埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア浦和常盤」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. パークスクエア浦和常盤
匿名さん [更新日時] 2020-12-10 11:40:10

常盤にも住友不動産がマンションを建てるようです、大手マンションがこぞってマンション開発を進めているエリアですので他の物件との比較もできるエリアかと思います。アトレ改札からは5~6分かなという場所です。


所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤1-75 -14(地番) 
交通:JR湘南新宿ラインから徒歩9分、JR東北本線「浦和」駅から徒歩9分
JR高崎線「浦和」駅から徒歩9分、JR京浜東北線「浦和」駅から徒歩9分
売主:住友不動産
施工会社:西武建設
管理会社:住友不動産建物サービス
シティハウス浦和パークフロント

[スレ作成日時]2017-02-03 18:33:52

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエア浦和常盤口コミ掲示板・評判

  1. 629 検討板ユーザーさん

    南側目の前のマンションの外廊下がバルコニーの数メートル先、って感じになると思うけど、その外廊下には曇りガラスとか付けるのかな?
    いずれにしても、リビングのカーテンは開けれないよね。
    ドミノに住んだことも、招待されて見たこともないから、想像つかない。
    モデルルームでは、バルコニーからのドミノっぷりをCGで見せてくれるのかな?
    ひとつの経験として、モデルルームに行ってみようかな。
    例の話題の営業にも会えるだろうし。

  2. 630 匿名さん

    >629
    ランドプランを見ると、こちらの車路幅が3mくらい。
    南側建物が敷地境界から1mくらい離すとしても4~5m先に建つのだろうと思います。

  3. 631 匿名さん

    物件概要
    その他特記事項
    ・本物件の北側では事業主:三菱地所レジデンスによる地上15階建てのマンションが建設予定です。


    南側の予定に触れてないのはどうして??? 

  4. 632 マンション比較中さん

    マンションの規模からすると、目と鼻の先。
    視線が交差すると、お互い気まずいね。

  5. 633 買い替え検討中さん

    >>631
    あえてスミフからは告知せずに、何も事情を知らない人も含めて、とりあえずモデルルームに集客したいのかな。
    概要に情報漏れがあることを指摘されても、更新が遅れていると言い逃れするつもり?
    スミフはもう信用できないから、悪い方向にしか想像が働かない。

  6. 634 匿名さん

    >>629
    南側に絶対に高い建物は建ちません!
    って言いきった営業の顔を見てみたいですね、確かに。
    どんな人間性をしているのだろう。
    モデルルームに行ったら、紹介してくれますかね。
    スミフの方針で、建たない(建つことを知らない)前提で営業しろと指導されていたのかもしれないけど、人として心は痛まなかったのか訊いてみたい。

  7. 635 匿名さん

    実家が作業部屋としてドミノ部屋(近隣相場から見ると格安)を借りてます。目の前はビル壁なのでプライバシーは問題ないのですが圧迫感が凄すぎて気持ち悪くなるためにカーテンを開けることができません。ここを検討されている方は一度中古のドミノマンションで確認された方がいいですよ。

  8. 636 名無しさん

    >>629 検討板ユーザーさん

    ここのモデルルームは全然違う物件のを見せられて終わり。間取りも違うしワイドスパンでも無い、パノラマウィンドウも無いし、オプションだらけでわけのわからないコンセプトルーム。

  9. 637 マンション検討中さん

    また1カ月、募集が遅くなりましたね、
    ほんとに反響が無いのですね。

  10. 638 匿名さん

    今は「貧乏暇あり」なんだね(笑)。

  11. 639 マンション掲示板さん

    >>638 匿名さん

    また出た。
    スミフの上から目線のひねたコメント。
    営業スタイルが非難されると決まって投下される。
    顧客に対するスミフの認識がよく表れている。

  12. 640 評判気になるさん

    >>627 マンション掲示板さん

    風通しが悪いって、デメリットでは...

  13. 641 通りがかりさん

    >>640 評判気になるさん
    デメリットでしょう。空気がこもるのは部屋にとって良くないと思いますが…

  14. 642 匿名さん

    >>639
    顧客? 誰が? あれ? もしかして…(苦笑)

  15. 643 購入経験者さん

    >>634 匿名さん
    何嘘言ってるの。どこにもそんなこと書かれてなかったよ。
    そんなリスクが高いこと、営業が言う訳ないでしよ。

  16. 644 マンコミュファンさん

    >>643 購入経験者さん
    この掲示板を遡って探してください。
    複数のモデルルーム訪問者の書き込みがあります。

  17. 645 マンコミュファンさん

    372の書き込みで南側マンションの建築計画が明らかになり、414などの書き込みで営業の○○まがいの営業トークが暴露されています。

  18. 646 マンション掲示板さん

    >>642 匿名さん
    嘘は泥棒の始まり。
    って、お母さんに躾けられなかったようですね。

  19. 647 購入経験者さん

    >>645 マンコミュファンさん
    それだけ?ソースが貧弱すぎない?

  20. 648 匿名さん

    スミフに直接訊いてみたら。
    スミフが否定したら、報告してくださいな。
    そうしたら、スミフ物件の掲示板はまた更に荒れるだろうけど。
    証言者は複数いるからね。

  21. 649 検討板ユーザーさん

    >>644 マンコミュファンさん

    私の担当の営業も、南側の土地は3年間交渉しても売ってもらえなかったから絶対に建物建たない、南側の敷地だけでは狭いのでマンションは建たないと言っていました。
    2月のことですが、担当者の名刺もとってあります。

  22. 650 購入経験者さん

    >>648 匿名さん
    自分でやれよ。
    匿名の掲示板から出た情報をさも事実のように、当事者でもない人が拡散しようとしてるのが悪だと思うわ。
    当事者は名乗り出てよ(笑)

  23. 651 匿名さん

    まーたスミフ営業が屁理屈こねて論点ズラそうと必死だな。ここがドミノである事は変わらねぇんだよ。あんまり検討者をおちょくるなよ。安い買物じゃねえからな。

  24. 652 購入経験者さん

    >>649 検討板ユーザーさん
    ちなみに名字のイニシャルだけ教えて

  25. 653 検討板ユーザーさん

    >>650 購入経験者さん

    3月のMRでも、南側にマンション建たない、ドミノにならないと説明されました。
    タグチさんの土地を取得できなかったのと、タグチさんが引っ越すつもりがなく金物屋さんを続けるつもりだからと言っていました。

  26. 654 検討板ユーザーさん

    >>652 購入経験者さん

    昨年度の営業さんは3〜4人しかおらず、個人が特定できてしまうので控えさせていただきますが、若い方でしたので、これから行かれる方は詐欺トークに気をつけていただきたいと思います。

  27. 655 購入経験者さん

    >>651 匿名さん
    毎回「スミフ営業が〜」って言うのやめようぜ。
    むしろ、検討者をおちょくってるのはお前らじゃねーかよ。

  28. 656 購入経験者さん

    >>654 検討板ユーザーさん
    では、こちらの捨てアドに送っていただけますか。
    nobyakyo@via.tokyo.jp

  29. 657 匿名さん

    個人情報保護とか大丈夫かよ…
    ここ怖すぎるわ…

  30. 658 匿名さん

    >>656 購入経験者さん

    まずは貴方のご身分を提示した方がよろしいのでは?

  31. 659 マンション検討中さん

    営業のおかしな擁護、検討者のガラが悪いマンションですね。値下げしたからでしょうか。

  32. 660 マンション検討中さん

    >>651 匿名さん

    人気がなく意向シートが集まらないから、焦っているのでしょう。
    それより、住友さんが、時々ほかのマンションのMRの前に看板を持って立っていますが、哀れなのでやめていただきたい...

  33. 661 検討板ユーザーさん

    営業マンを特定して、真偽を確かめる、もしくは担当から外してもらう。
    などなど、皆さんにとって有益な情報ですよね。

  34. 662 匿名さん

    あと何戸売れ残ってるんですか?そんなに売れてないんですか?ドミノはいつ建つんですか?

  35. 669 マンコミュファンさん

    [No.663~本レスまで、プライバシーを侵害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  36. 670 匿名さん

    くだらない話はやめて、今の売れ行きを確認しましょう。あと何戸売れ残ってるのか?ドミノはいつ建つのか?

  37. 671 購入経験者さん

    >>670 匿名さん
    信用に関わる問題だろ。くだらないって何だよ。
    検討者を軽視するような発言はしないでほしい。

  38. 672 検討板ユーザーさん

    詐欺まがいの営業マンに守るべきプライバシーがあるのか?
    検討者にとっては、有益な情報だと思ったけど。
    でも、スミフの営業指針に基づいて行われた事象だから、スミフ自体を問題視するべきなんだろうな。
    だから、このコンセプトルームで扱っている全てのマンションの掲示板で、この件がホットな話題になっている。

  39. 673 マンション検討中さん

    ここは確かにドミノで眺望期待できませんが、浦和駅近辺の利便性は享受出来ます。北に歩けばいなげやあります。ここを出れば常盤公園へはすぐ入れます。何だかんだこの界隈は生活に困らないですね。

    1. ここは確かにドミノで眺望期待できませんが...
  40. 674 口コミ知りたいさん

    南側のタグチさんの土地まで含めて買収できないなら、マンションを建てるべきではなかったね。
    浦和駅徒歩7分以上のドミノマンション。
    はっきり言って、何もウリがない。
    しかも、分譲当初の営業に関して取り返しのつかない悪評が立って、掲示板を通して検討者の間で周知されてしまった。
    ここまで絶望的な分譲マンションを、私は見た事がない。

  41. 675 マンコミュファンさん

    分譲後にドミノになるマンションはあるけれど、ドミノマンションを新築で分譲するのは聞いたことないですね。
    素人目から見てもマンション激戦区の浦和で到底売れるとは思えないので建設計画を白紙に戻して土地を寝かせるかオフィスビルにするのではないでしょうか。不幸中の幸いでここはまだ販売開始前ですし。

  42. 676 購入経験者さん

    >>672 検討板ユーザーさん
    特定のユーザーが1人で盛り上げている感はすごいですが。

  43. 677 検討板ユーザーさん

    >>675 マンコミュファンさん

    旧中山道沿いのドミノ、南側に12階建のマンション、分譲時は工事の音がかなり煩く、プラスして道路工事もはじまり粉塵騒音たまったものではないでしょうね。二重サッシになってるのかな?
    売りは常盤アドレスってことと、訳ありの格安価格ということくらいかな。

  44. 678 通りがかりさん

    ここの検討者はブリリアとパークハウスに流れた。
    売れ残りをどう押し売りするのか。果てしなく売りのないマンションを、住友不動産というブランドだけで売り切れるのか。楽しみです。

  45. 679 マンコミュファンさん

    >>677 検討板ユーザーさん

    価格はまだ発表されてないですよね?

  46. 680 名無しさん

    >>679 マンコミュファンさん

    ホームページには載ってないけど、MRで見れますよ〜

  47. 681 匿名さん

    >>678通りがかりさん
    楽しみにしててね、必ず完売するから。そしたら、また悔しくって眠れない日が続くかも(笑)。

  48. 682 名無しさん

    南側にマンションができるって分かってから値下げしてるみたいだから別に詐欺じゃないわな
    嫌なら自分が買わなきゃいいだけ

  49. 683 口コミ知りたいさん

    >>682 名無しさん
    スミフは、最初から知ってたと思いますよ。
    スミフが分譲当初から南側のタグチさんとこにマンションが建つことを告知しないことを、タグチさんが察知して、着工予定日が未定のまま前倒しで建築計画を公示したんだと思います。

  50. 684 名無しさん

    >>681 匿名さん
    シティハウス浦和仲町の分譲初期も、似たようなこと言ってたね、君。
    その後、完売するまで相当苦労したみたいだけど懲りないね。
    ここでも、同じ目にあう事になるから、頑張ってね。

  51. 685 匿名さん

    >>684名無しさん
    あの~、シティハウス浦和仲町の分譲初期なんて知らないんですけど(笑)。
    まあ、それはともかく、スミフに限らずメジャー7のマンションはいつかは完売するんです。
    適当に広告しておけば、メジャー7のマンションは売れるんです。苦労なんかないんです(笑)。

  52. 686 匿名さん

    >>683 口コミ知りたいさん

    どうでもいいけどさ、憶測で書き込まないほうが良いのでは?
    タグチさんの真意など当事者しかわからないのだから。

  53. 687 マンション検討中さん

    >>679 マンコミュファンさん

    マンションマニアのHPに価格出てますよ〜坪270〜280ですよ。
    https://manmani.net/?p=12749

  54. 688 口コミ知りたいさん

    >>686 匿名さん
    スミフが知らなかったことにしておきたい人が湧いてきたから、客観的に推察して反論しただけです。スミフとタグチさんは、3年にわたって、土地の買収の是非をめぐって、ある意味交流があったみたいですし。

  55. 689 匿名さん

    >>688 口コミ知りたいさん

    客観的?
    あなたの見解でしょ
    主観じゃん

  56. 690 マンコミュファンさん

    >>689 匿名さん
    あなたの立場は?
    やっぱり住友不動産の関係者?

  57. 691 検討板ユーザーさん

    >>685 匿名さん
    完売しないマンションは無いです。
    メジャーに限らず。
    ただ、ここは完売するまで長期にわたって相当苦労しますよ。
    売れ残りを抱えて辛い思いをするのは、デベロッパーよりもむしろ入居者なのかもしれないけど。

  58. 692 検討板ユーザーさん

    長期にわたって建物内モデルルームの見学者がマンション内に立ち入ること、エントランスに販促の看板やノボリを何本も立てられることを覚悟しないといけない。
    不人気マンションを買う人は‥
    特にスミフは、売れ残り在庫を自社の資産と考えて、値下げしないから延々と上記の状態が続く。
    シティハウス浦和仲町の掲示板を見たら、どういう状況になるのか分かります。

  59. 693 匿名さん

    >>690 マンコミュファンさん

    違いますよ
    数年前にスミフのマンションを
    購入した者です

  60. 694 通りがかりさん

    >>687 マンション検討中さん

    値上げしてますね。笑
    MRで見た価格は、2月には9〜8階の角部屋が5800万台でした。

  61. 695 匿名さん

    まず冷静になりましょう。

    南側タグチさんの土地の建築計画、
    まだ敷地面積と建物階数が公表されているだけ。

    このマンションと同じようにベッタリ壁みたいな建物になるとは限りません。
    共同住宅は賃貸でしょうから、将来南側の立体駐車場に何か建てばタグチさんの賃貸経営に影響します。
    なので中山道面だけ12階建てにして、奥側は低層の店舗・倉庫・駐車場という可能性もあります。
    マンション屋と違って容積率を全部使い切る必要もないですし。

    どうなるのか、しばらく様子見してます。



  62. 696 匿名さん

    こことタグチと立駐と、ついでに三菱の土地をまとめれば、公開空地たっぷりのタワマンだって可能だったのに。
    歴史ある宿場町って夫々拘りが強すぎて街が駄目になるわ。

  63. 697 購入経験者さん

    >>695 匿名さん
    全然業界に疎くて申し訳ないのですが、計画自体がブラフってことありますか?
    嫌がらせでとりあえず看板立てるとかって。
    さすがに何らかの法に触れますかね?

  64. 698 評判気になるさん

    >>695 匿名さん

    あなたのスレにスミフの願望が入りすぎてて面白い。

  65. 699 匿名さん

    >>696 匿名さん

    ドミノゲームは最南マンションの親総取りなんだから各デベが削り合って共倒れするより一つに纏めて浦和のランドマークマンションを目指せば良かったのに。

  66. 700 評判気になるさん

    >>699 匿名さん

    ここがドミノならブリリアに流れるでしょうね。スミフの完敗です。

  67. 701 マンション検討中さん

    北口徒歩7分て出てますが、どう歩いたら7分で着きますか?わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。

  68. 702 評判気になるさん

    >>696 匿名さん
    ごもっとも!首都圏有数の注文マンションになる可能性も秘めたでしょうね。

  69. 703 匿名さん

    696へ そんなタラレバは非現実的。すでにこの地区のドミノマンションたちは施工中なので振り出しに戻るのは不可能。検討者は南側の戸建と駐車場に常に情報収集し、デベの言う良い事だけを鵜呑みにしないで慎重に検討するしかない。

  70. 704 匿名さん

    戸建と駐車場はいつ土地を売却するかわからないから、そばにあるなら要注意だね!

  71. 705 マンション検討中さん

    広告に北口徒歩7分て出てたけど、9分が正解ですか?

  72. 706 マンション検討中さん

    >>705 マンション検討中さん
    北口なら7分でいいんじゃないですか???
    時間制限のある改札だとメインで記載できないルールなのかな?
    そういう意味の疑問ではないですか?

  73. 707 匿名さん

    >>706 マンション検討中さん

    先ほど公式ホームページ見てたら9分になっていたので...素朴な疑問です。

    1. 先ほど公式ホームページ見てたら9分になっ...
  74. 708 マンション検討中さん

    >>707 匿名さん
    浦和駅に来て、是非現地まで歩いてみてください。開札も2つあることもご存じないのですか?情報収集もう少ししてらいかがでしょうか?

  75. 709 マンション掲示板さん

    >>708 マンション検討中さん

    パインズホテルの目の前の交差点を渡るから、実質的に10分以上は確実にかかるよね。

  76. 710 通りがかりさん

    >>708 マンション検討中さん

    北口ってスターバックスのところですよね?
    このルートでは10分かかりましたので、7分のルートがあるのか?という質問をさせていただきました?

  77. 711 通りがかりさん

    >>710 通りがかりさん

    もっと速く歩いてください。信号は無視、もしくは、信号待ちは時計を止めてください。

  78. 712 匿名さん

    北口行列

  79. 713 マンション検討中さん

    通勤ラッシュ時は北口改札通過まで実質13分てとこですかね。

  80. 714 検討板ユーザーさん

    >>711 通りがかりさん

    7分の徒歩ルートがあるのか無いのか、だけ知りたいです。
    実際歩きましたが、ホームページのルートでは信号無視しても早歩きしても7分では着かないと思います。

  81. 715 eマンションさん

    >>714 検討板ユーザーさん

    だから、そんなルート無いです。
    出口からマンションまでの直線距離から算出されてるから。

  82. 716 マンション検討中さん

    後出しジャンケンで、後から分譲される北側の三菱地所の方が有望かもしれない。
    建て方次第で。
    パークハウス浦和岸町みたいに、塞がっている南を避けて、東と西の二棟構えとか。
    地所なら、何か工夫してくるはず。
    このスミフのパークスクエアは出オチじゃないけど、もう終了している。

  83. 717 マンション検討中さん

    >>716 マンション検討中さん
    なんてマンション?

  84. 718 評判気になるさん

    >>715 eマンションさん

    670mなのでそもそも7分と記載されていたのが間違いということですかね。しれっと9分に修正されてますし。

  85. 719 評判気になるさん

    >>716 マンション検討中さん

    三菱も二棟構えできるほど土地ないよ。ここより薄い建物になる。

  86. 720 通りがかりさん

    >>714 検討板ユーザーさん

    歩けます、まずは自分の足が遅いことを自覚してください

  87. 721 匿名さん

    それほどスミフはズサンということ。色々な面で信頼を失ってしまいましたね

  88. 722 マンション検討中さん

    >>716 マンション検討中さん
    三菱地所の営業さんはお帰りください。

  89. 723 匿名さん

    幅がなくても工夫があればドミノは避けられます。
    他の街の事例ですが。
    東西振り分け、中の2戸が見合いになってしまいますが、ドミノよりはマシ。

    1. 幅がなくても工夫があればドミノは避けられ...
  90. 724 マンション検討中さん

    >>720

    一般的に80m/1分で算出するから、7分という記載が間違いだね。
    営業さん歩いたことある?

  91. 725 マンション検討中さん

    >>723 匿名さん
    スミフは器用に建てますね。

  92. 727 マンション比較中さん

    参考になる面白い記事がありました。
    スミフの今回の件で、特に身に沁みて分かりました。

    https://myhome-juku.com/fudousan-salesman-uso/

  93. 728 匿名さん

    その辺の住民です。

    子育て世帯的に気になりそうないなげやと常盤公園について少々。

    いなげやは、建物が古くて少し薄暗いし、少なくともこの辺りの子育て世帯はあまり使わない印象です。
    普段の買い物は、イトーヨーカドー、アトレ、コルソ、反対側のヤオコーが多くなると思います。

    常盤公園は、全体的に整備がいまいちなので、使うのは遊具がある一角のみという感じなので、過度は期待はしないほうが良いです。

    あと、いつも朝の8時くらいに浦和駅を利用していますが、北口の朝の通勤ラッシュは、改札から駅構内に入る方はほとんど待ちなしです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸