埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア浦和常盤」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. パークスクエア浦和常盤
匿名さん [更新日時] 2020-12-10 11:40:10

常盤にも住友不動産がマンションを建てるようです、大手マンションがこぞってマンション開発を進めているエリアですので他の物件との比較もできるエリアかと思います。アトレ改札からは5~6分かなという場所です。


所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤1-75 -14(地番) 
交通:JR湘南新宿ラインから徒歩9分、JR東北本線「浦和」駅から徒歩9分
JR高崎線「浦和」駅から徒歩9分、JR京浜東北線「浦和」駅から徒歩9分
売主:住友不動産
施工会社:西武建設
管理会社:住友不動産建物サービス
シティハウス浦和パークフロント

[スレ作成日時]2017-02-03 18:33:52

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエア浦和常盤口コミ掲示板・評判

  1. 309 匿名さん

    [No.299~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  2. 310 評判気になるさん

    私は野村じゃないですよ。
    ここをやたら推してる人みたいに、利害が絡んだ立場ではなく、一検討者です。
    ドミノが大した問題じゃないなんて、検討者の神経を逆なでするような書き込みを見つけたので、腹が立って突っ込んだだけです。

  3. 311 通りがかりさん

    >>310 評判気になるさん

    ドミノリスクの数値化よろしくお願いします。
    この立地でドミノになった場合は資産価値にどれくらいの影響がありますか?
    数字で教えて下さい。

  4. 312 通りがかりさん

    >>311 通りがかりさん
    子供みたい。

  5. 313 通りがかりさん

    誰かドミノリスクの数値化よろしくお願いします。
    この立地でドミノになった場合は資産価値にどれくらいの影響がありますか?
    誰でもいいので数字で教えて下さい。

  6. 314 通りがかりさん

    >>313 通りがかりさん
    貴方は、匿名の誰かが出した数値を信用するの?
    発想が子供なんだよ。
    ドミノ化でどれだけ値下がりするか追及するより、そもそもドミノリスクが高い物件を買わないことの方が、検討者にとって重要なんだよ。
    貴方の話の持って行き方は、検討者の思考に基づくものじゃない。買わせる側の其れに近い。

  7. 315 マンション検討中さん

    >>313 通りがかりさん

    10%〜15%下がるかな。
    でも浦和はあと2年くらいで10%くらい上がりそうだからトントンくらい。
    こいつにはこれくらいの数値で丁度良いだろ。

  8. 316 マンション掲示板さん

    >>315 マンション検討中さん
    ドミノリスクが乏しい物件を買ったら、純利益が10パーセント確保できる可能性があるということですね。

  9. 317 通りがかりさん

    >>315 マンション検討中さん
    ドミノ時の資産価値下落幅は、10〜15パーセントに収まらない気がする。
    それ以前に、ドミノリスクが明らかに高い物件は誰も買わないから、ほとんどの人にとっとは関係ない話。
    このマンションを買う人が、どういう思考回路で買う決断に至るのか興味あるから、この掲示板を時々覗いてます。

  10. 318 マンション検討中さん

    >>317 通りがかりさん

    わかるわーその気持ち、、

  11. 319 匿名さん

    建築紛争にもなって昔テレビでも取り上げられた浦和のドミノマンションが現実にありますから実際に見てみて将来同様となるリスクが許容できるのであれば買えばいいでは。いくら、希望的観測もっても建つ時は建つし商業地域だから、法的には日当たりゼロでも文句を言う権利すらないですからね。

  12. 320 マンション検討中さん

    根本的にここドミノだから安く販売するでしょ普通。

  13. 321 マンション掲示板さん

    >>320 マンション検討中さん

    どうかな。
    スミフだからね。
    日当たり良好な物件として、強気な価格設定で、都合の良い営業してトークを繰り広げるのでは。
    ドミノになっても、隣の中山道が綺麗なるから資産価値の下落幅は相殺されて、トントンだとか。
    丸め込まれて買ったらオシマイですな。

  14. 322 マンション検討中さん

    マンションなんて最終的にドミノになるものじゃないの?
    それが嫌なら、低層地域の戸建てしかない。浦和だと駅徒歩15分でも、土地とあわせて億行くと思うけど。

  15. 323 評判気になるさん

    >>322 マンション検討中さん

    こういう考えの人だけが買うんですかね…ここ。
    販売側の物言いとしか思えないけど。
    ドミノリスクは同一ではないよね。

  16. 324 マンコミュファンさん

    この掲示板、営業マンの書き込み多過ぎ。
    それだけ危機感が大きいのかな。

  17. 325 匿名さん

    マンション敷地に接道する道路が南北に通っている(敷地の東or西側が道路)→バルコニーを南向きにするならマンションを道路と垂直に建てる→ドミノ完成

  18. 326 名無しさん

    このマンションの北側に建築予定の三菱地所のマンションは、どうやって建てるのか気になる。
    東向きと西向きの二棟構えかな。
    パークハウス浦和岸町みたいに。
    最初からそういう建て方した方が、将来見据えると至極合理的だと思う。
    この中山道沿いは特に。

  19. 327 マンション検討中さん

    ここ北口ならば徒歩6分とょっとでいけるよね?

  20. 328 マンション検討中さん

    >>327 マンション検討中さん

    小走りすればいけますね、


  21. 329 マンコミュファンさん

    >>327 マンション検討中さん
    信号付き横断歩道あるけどね。
    信号無視して小走りすれば、6分で着くかも。

  22. 330 マンション検討中さん

    物件のデメリットが目立ちますが、浦和の他の物件(ザパークハウスやプラウド)と比べて良い点はありますか?

  23. 331 匿名さん

    かっこいいよね

  24. 332 マンション検討中さん

    >>331 匿名さん

    かっこよくてもさ、ドミノじゃ、あんまり見えないと思うよ

  25. 333 マンション検討中さん

    旧中山道の道路整備時の騒音、振動、粉塵の影響が気になっています。マンションの真ん前を工事するのであれば、かなりうるさいような気がしますが、どうなのでしょうか?

  26. 334 名無しさん

    >>333 マンション検討中さん

    うるさいでしょうね。
    このマンションにメリットってあるのかな?

  27. 335 マンション検討中さん

    パークハウス南浦和フロントの低層階みたいに、既に分譲時からドミノで、そのデメリットが価格に反映されて格安だと、リセール時の下落幅は問題にならないでしょう。現に、抽選になっているようですし。
    もし、陽当たり良好物件として価格設定されたものを買って、後からドミノになったら、リセール時に確実に残債割れするでしょうね。

  28. 336 マンション検討中さん

    こちらのマンションギャラリーの営業さんに、10年、15年で買い替える人が多いので、売る時貸す時のとこを考えたら同じ価格帯の他物件より高く売れると言われたのですが、私は一生住むつもりで分譲を探していたのでショックでした
    営業さんの仰る通り買い替え前提で皆様探されてますか?

  29. 337 通りがかりさん

    >>336 マンション検討中さん

    マンションは、10年後や15年後の大規模改修を境に資産価値が落ちるから、買い換える方は多いですよ。
    ただ、その間にドミノになったら、リセールしようにも売れないから、結果的に一生住む事になる可能性は高いでしょうね。

  30. 338 匿名さん

    ドミノ、ドミノを連呼してる人は何が目的ですか?
    嫌ならこの掲示板を見なければいいと思いますが。

  31. 339 匿名さん

    分譲後ドミノによる資産価値の下落は、中山道の舗装による恩恵と相殺されるから、ドミノになっても実際の資産価値は落ちないと、無責任な憶測を唱えている方は、何が目的ですか?
    販促したいなら、名乗りましょうよ。

  32. 340 匿名さん

    ドミノを連呼してる人こわいです。

  33. 341 匿名さん

    >>340 匿名さん

    でもさ、ドミノになる可能性を抜きにして、このマンションは語れないっしょ?
    検討してる人は、みんな必ずひっかかってると思う。
    だから、仕方ないんじゃないかと。

  34. 342 マンション検討中さん

    ドミノを中身なく連呼しているのはここを批判したいだけの業者でしょうね
    印象操作したいだけだと思います

  35. 343 マンション検討中さん

    >>342 マンション検討中さん

    あちらこちらで鬱陶しがられている野〇ですね、わかります(笑)

  36. 344 マンション検討中さん

    南側の建物も新しくはないですから、いつかは建て替えがあるかもしれない。いつかは眺望が悪くなるかもしれない。
    どうしても気になる方は見送ればいいと思いますが。

  37. 345 マンション検討中さん

    売主の野村はもちろんのこと、プラウド購入者のレベルも低いですからね。他物件の批判ばかりしているようです。
    有意義でない批判だけのコメントは相手にしない方がいいですよ。

  38. 346 マンション検討中さん

    どちらのマンションギャラリーにも行ったことがあります。
    野村より住不の営業のほうが必死にプラウドの批判してましたよ。

  39. 347 検討者

    >>345 マンション検討中さん
    何のレベルですか?

  40. 348 口コミ知りたいさん

    >>347 検討者さん

    スミフの営業は、自社物件のポジティブキャンペーンよりも、他社物件のネガティヴキャンペーンの方に熱心です。
    社風が現れてます。

  41. 349 マンション検討中さん

    >>348さん

    それ、そのまま野村のイメージです(笑)

  42. 350 匿名さん

    野村は購入者の方もひどくて質が悪いよ
    他社物件のネガティヴキャンペーンに必死だし自社物件のポジティブキャンペーンにも必死
    流れが不自然だし違和感あるからすぐわかる。しょっちゅうバレバレって書かれてるしねw


  43. 351 検討者

    >>349 マンション検討中さん
    実際にネガティブキャンペーンされましたか?参考までに。

  44. 352 マンション検討中さん

    三菱地所東京建物が漁夫の利を得るのかな?

  45. 353 マンション検討中さん

    ザパークハウスは価格帯がより上に行きますよね その分仕様はかなり良いのかと期待してしまいます
    ブリリアも気になりますね、駅から近い

  46. 354 マンション検討中さん

    >>349 マンション検討中さん

    どっこいどっこい。

  47. 355 通りがかりさん

    >>350 匿名さん

    住不物件の掲示板で他物件のネガティブキャンペーン...必死なんですね

    検討の参考までにこの物件の良いところのご意見を伺いたいです。

  48. 356 マンション検討中さん

    野村界隈の人がネガキャンばっかりしてくるから、ここを検討してる人が不愉快になって荒れるんでしょ
    他の板でもだいたいそうだよ
    野村かプラウド購入者っぽいのが他社下げ自社上げを繰り返してて本当にうざい

  49. 357 匿名さん

    ここはドミノにはなりませんよ。
    資産価値も安泰です。
    今の浦和の勢いでは10年後に購入時よりも高く売ることも可能です。

  50. 358 マンション検討中さん

    ドミノになるかならないかは今はわからないと思うのですが

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
クラッシィハウス大宮植竹町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸