マンション比較中さん
[更新日時] 2020-08-17 18:00:28
シティハウス自由が丘について情報交換しませんか。
高台立地で、南向き中心ですね。暮らしやすいでしょうか。
所在地:東京都世田谷区等々力7丁目2-1他(地番)
交通:東急東横線 「自由が丘」駅 バス6分 バス停から 徒歩1分 、東急東横線 「自由が丘」駅 徒歩18分
東急大井町線 「自由が丘」駅 徒歩18分 、東急大井町線 「尾山台」駅 徒歩16分
東急大井町線 「九品仏」駅 徒歩17分 、東急大井町線 「等々力」駅 徒歩19分
間取:1LDK~4LDK
面積:47.55平米~82.63平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
完成年月:平成30年12月中旬予定
入居(引渡)予定日:平成31年4月中旬予定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-02-01 14:48:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区等々力7丁目2-1他(地番) |
交通 |
東急東横線 「自由が丘」駅 徒歩18分 東急大井町線 「自由が丘」駅 徒歩18分 東急東横線 「自由が丘」駅 バス6分 バス停から 徒歩1分 東急大井町線 「尾山台」駅 徒歩16分 東急田園都市線 「二子玉川」駅 バス13分 バス停から 徒歩3分 山手線 「目黒」駅 バス20分 バス停から 徒歩3分 山手線 「東京」駅 バス59分 バス停から 徒歩3分 東急大井町線 「九品仏」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
87戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年11月竣工済み 入居可能時期:2020年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス自由が丘レジデンス口コミ掲示板・評判
-
341
買い替え検討中さん
ここの物件、学区はどうなのでしょうか?
学校のことご存じの方いないですかね。
学区としては深沢東小学校になるのですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
>>340 匿名さん
住所が等々力なのだから何の問題もないでしょう?笑
適当なことを言わないでください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
東深沢小学校ですよ。芸能人の親御さんが複数いらっしゃいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
通りがかりさん
>>343 匿名さん
先日の運動会にもいらっしゃってましたね
都心とは違う、ある程度家庭を持って落ち着いた生活を送りたい方向けのエリアだと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
中学受験率は等々力小の方が高いけど、世帯年収は東深沢の方が高い。ただ東深沢校区は貧富の差が大きいので、世帯年収のヒストグラムのモードは等々力小の方が高い。親の学歴はキャリア官僚の多い玉川小が一番だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
通学校は東深沢小学校と東深沢中学校で、それぞれ徒歩5分、11分と通いやすい距離感だと思います。
子供がいると病院関係も気になるところですが、徒歩圏内に小児科のある病院が2軒(唐沢内科医院、みむら小児科クリニック)あるようです。
あとは小児歯科があればいいのですが…歯医者は少なそうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
子育て世代には学校が近いということでニーズがあるかもしれませんね。
駅までは遠いですが、そのかわりバス停は比較的近くにあるので
子供が通学で公共の交通機関を使うようになったときにも、特段困ることはないと思います。
バス停は本当にすぐそこ!という場所ですから。
歯科医は小児歯科専門医がいればいいですが、なかなかそもそもお見かけしませんよね。
小児も診ますよ、というタイプがこの辺りだと多いのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
東深沢小学校すごいいい学校だと思います。
通ってる子供達の質も高いです。
マンションからまっすぐ行くだけで学校に着くし、学校も近いです。
このエリアは静かで高級エリアでもあり、別に自由が丘と名前を付けなくても良かったと思いますが、、、
あとディスポーザーが付いていたら良かったなーとも思います。が、私は賃貸なので無くでも大丈夫。
管理人さんも親切で、こちらのマンションでよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
>>348 匿名さん
まあ、何をもって高級かは人それぞれですが、高級住宅街と言われるのは等々力6丁目まで、すなわち目黒通りの南側までです。北側の7丁目以降はかなり庶民的な街並みになるので、お世辞にもここは高級とは言えないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
351
匿名さん
等々力のことよく知らないのに知ったかぶりしている人がいますね。目黒通りは等々力の真ん中を通っています。目黒通りの東側が4、5、6丁目、西側が3、7、8丁目。そして1、2丁目は目黒通りの両側にまたがっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
超駅遠、低仕様に加えて、高級住宅地でないことが明らかになったら、良い点が無くなってしまいます。なので、とりあえず高級住宅地ということにしておきましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
ま、いいんじゃないですか、一応等々力アドレスなんですし。
等々力アドレスの中でグダグダ優劣つけなくても。
前の書き込み見ていると学区も良い学区のようですし。
周辺はマンション街ですし落ち着いた暮らしをしたい方には良いと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
検討板ユーザーさん
物件概要に賃貸募集のお詫び。
もう貸し出すということかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
通りがかりさん
suumoで見てみたら、3年の定期借家らしいです。
3年後にまた売りに出すということでしょうか?分譲を賃貸に切り替えるときはこのようなやり方をするものですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
>>352
等々力の中でも七丁目は普通の住宅地ですね。ティンバー裏からプラウドあたりは少々高級感がありますけど等々力の中では並クラスかと。
とはいえ、七丁目はここ10年くらいで新築高額マンションが複数できて、働き盛り世代の高給サラリーマン世帯が多いので、世帯年収は高いと思います。
等々力で一番高級なのは一丁目、次が五丁目。六丁目は目黒通り寄り高台は高級な一方ですずかけ通り寄りの低地は庶民派。三丁目も等々力駅近は下町感が強いものの、グランドメゾン付近の高台はかなりの高級感があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
>>356
3年後には中古として安く売っても文句でないし、相場が上がってれば高く売ってもいい。とデベは考えて……
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
>>354 検討板ユーザーさん
私が購入者ならば買い戻しを要求するね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
>355
三井が過去にそれやって賃貸で入った業者が風俗営業して問題になった。それは極端な例だけど、賃貸住民ってオーナー住民と比べてモラルが低い傾向にあるといわれていてトラブルリスクが高い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名
>>358 匿名さん
まあそういうことですよね。
販売が長期化しそうなのが見えての判断なのでしょうね。
それにしても月の家賃25超えとはなかなかのお値段。
借り手探しはホイホイ見つかるものなのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
>>361 匿名さん
名ばかりの偽自由が丘。最寄り九品仏徒歩19分、実際は25分ですから難しいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名
>>362 匿名さん
あ、ごめんなさい、私別にこの物件にネガティブな事を言いたいのでは無いです。
名ばかり自由が丘とか、そういう事を言いたいのではなくて賃貸相場でそれなりなので、借り手さんはそれなりの収入の方になるのだろうな、という事を言いたかっただけです。
それと九品仏から歩くのは男の人であれば15分くらいで歩けてしまう距離ですのであまり大袈裟に言って貶めるような発言は控えた方がよろしいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
買い替え検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
通りがかりさん
家賃補助や借り上げのある会社なら賃貸のほうが嬉しいでしょうし、見つかるのかもしれないですね。今の高騰で買うのが怖い人なんかも賃貸で探すかも。
3LDKの70平米で25?30万、それなりの金額だなとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
366
匿名さん
謎に突然の販売中止になった江戸川橋の物件も、ここと同じ運命を辿るのかもね。
スミフって分譲マンションデベロッパーとしての責任感というか、買い手への配慮がほんと欠落してるわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
>>361
家賃25万円なんてこの辺りでは普通では?少し前まで都立大駅徒歩15分で65平米家賃25万円のマンションに住んでました。
自分が賃貸に出している麻布のマンションは広尾駅徒歩15分で家賃28万円ですよ。築25年の70平米で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
>>367 匿名さん
自由が丘徒歩圏ではない何ちゃって自由が丘の名前のこのマンションと、広尾を比較しては広尾に失礼ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名
>>368 匿名さん
マンション名に文句つけるの良い加減しつこい。
もう飽きた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
本当にこの方何度も執拗にマンションの名前に難癖つけてますね。
何がそんなに気に入らないのでしょう?
近所に自由が丘って名前ついた物件が何件かあるのですから何も問題ないと思うんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
>>370 匿名さん
マンションを購入できない方の僻みでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
eマンションさん
>>354
一階(実質地下一階)と二階(実質二階)のメゾネットは、
春頃SUUMOに賃貸わんさか出てましたよ。
一階と地下一階(すみふでは二階と一階)は玄関ドアが
公団式一列並びなチープ極まりない造りなので、
元々売れにくいし賃貸する気だったのでは?
賃貸兼分譲マンションとして売ると、
分譲マンションの価値が下がって売りにくいから、
こっそり賃貸出してたところ、バレて物件概要でお詫びしてるのでは?
高く買った人はたまったもんじゃないですね。
世田谷区はマンション地下掘ってはいけない条例ができたのに、
法の網目をくぐり、一部屋だけ地上階を作れば掘れるので、
一戸でも多く建設して儲けようというあたりが、ガメツさそのものですね。
売った後のオーナーが、賃貸兼用物件になってしまって資産価値が落ちたり、
住人モラルが低くて住み心地が悪くなる等はどうでも良いという感じでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
>>372 eマンションさん
3年定借なのでこの先ずっと賃貸ではないでしょうね。
3年賃貸して中古扱いで価格下げて販売する計画ではないでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
三年定期借家契約はReitの賃貸に多いですね。おそらくデベロッパーは最初から一定数をReitに卸す予定があったのではないでしょうか。三年後に原則として再契約できる保証はないけれども、Reitの場合は不動産市況次第で借家人が希望すれば契約更新される可能性もある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
正式名称は「シティハウス自由が丘レジデンス」ですか?
自由が丘のマンション、と思って検索したところ、違うマンションがヒットしました。
賃貸としてヒットした部屋がいくつか。
25万円から30万円の部屋があります。
最近読んだ記事で、マイホームを持つべきなのかどうかで、節約アドバイザーの人が「身の丈にあった賃貸がいい」と書いてあって、一理あると思いました。子供が成長して家を離れたら売却するのがわかっているのなら、期間限定で賃貸の方がメリットあるのかもしれませんし。資産になるのでどうしてもマイホームを持っておきたい気持ちはありますが、年齢が高くなると駅から近い場所に引っ越したくなるものですし、賃貸もありなのかな・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
376
通りがかりさん
20万円超の家賃なんて、会社の借り上げか、自営業者が経費で借りてるくらいかと思ってるんですが、違うんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
マンション検討中さん
ファミリー向けの家賃補助がそれなりに出る会社の人なら考える範囲かもしれないですね。
自前でこの金額でも、買いたくないが分譲スペックに住みたいか、建て替えや買い替えの仮住まいか。ニーズはたくさんありそうです。
今は高値掴みが怖い人も多いので、家族が増えて広さが必要な人がとりあえず住むには悪くないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
>>366 匿名さん
管理組合、入居者、は憤慨してないの?
資産価値低下の看過出来ない事案では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
入居者か管理組合が、特定して、問いただして、記載を訂正させたのでしょうか。いずれにしろ熱烈な正義感を持って行動した結果でしょう。普通はバレません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
最寄り駅まで距離がありますが
マンション周辺にはお店関係も多くて生活環境が整っている感じです。
小学校や中学校も徒歩圏内なのでファミリー層にはかなり人気物件でしょう。
駐車場が総戸数の半分程度しかないのは残念のところかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
>>380 匿名さん
最寄り駅とは九品仏駅ですよね?
周辺には店少なくて不便だと思います。
小中学校まで徒歩圏内なんて、都区内では当たり前のことですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
検討中さん
>>372 eマンションさん
完売前に、こんなにたくさんが賃貸に変更するのは、前代未聞では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
賃貸住戸は建てる前からREITに売る予定だったのだと思いますよ。
分譲と賃貸の混在は悪いことではないと思います。虎ノ門ヒルズレジデンスや六本木ヒルズレジデンシャルB棟C棟、六本木クラブレジデンスも分譲賃貸混在ですし、近くではフォレセーヌ目黒平町や深沢ハウスもそうです。
大規模マンションの一部が賃貸というのは住民マナーの心配があるのかもしれませんが、マンション内住民の新陳代謝が期待できるという良い面もあります。
また、こういう分譲とREIT賃貸レジデンスの混在のようなことができるのは一等地の高級物件だけですので、
不動産投資家の目線からすれば、資産価値の高いマンションということの一つの根拠にもなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
>>384 匿名さん
建てる前からREITに売るつもりだったかは分からないけど
REITに売れる位の物件なら条件やクオリティは
ある程度あるということなんじゃない?
この板でディスっているネガの意見よりも余程役に立つ材料。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
386
匿名さん
>>384 匿名さん
新陳代謝?分譲でも代謝されますよ。
一等地?ここは超駅遠ですよ。
高級物件?ここは仕様高くないですよ。
誘導操作はよくないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
オフィス事業では自社所有を貫いてBSを膨らませていますが、マンション事業では臨機応変に対応しますね。REITではなく、一定期間、安値転売をしないことを条件に安値でバルク売りしたのでは?
ただ、この状況でバレるとは、お粗末。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
>>388 匿名さん
喜びはしないけど、悲しむことでもない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
>>386
一等地が必ずしも駅近である必要はないと思いますよ。深沢で最も高級な深沢七丁目や等々力で一番高級な等々力一丁目も駅からかなり遠い。
深沢ハウスや元麻布ヒルズは駅から遠くても、築古中古となったいまも資産価値が高いマンションですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件