マンション比較中さん
[更新日時] 2020-08-17 18:00:28
シティハウス自由が丘について情報交換しませんか。
高台立地で、南向き中心ですね。暮らしやすいでしょうか。
所在地:東京都世田谷区等々力7丁目2-1他(地番)
交通:東急東横線 「自由が丘」駅 バス6分 バス停から 徒歩1分 、東急東横線 「自由が丘」駅 徒歩18分
東急大井町線 「自由が丘」駅 徒歩18分 、東急大井町線 「尾山台」駅 徒歩16分
東急大井町線 「九品仏」駅 徒歩17分 、東急大井町線 「等々力」駅 徒歩19分
間取:1LDK~4LDK
面積:47.55平米~82.63平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
完成年月:平成30年12月中旬予定
入居(引渡)予定日:平成31年4月中旬予定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-02-01 14:48:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区等々力7丁目2-1他(地番) |
交通 |
東急東横線 「自由が丘」駅 徒歩18分 東急大井町線 「自由が丘」駅 徒歩18分 東急東横線 「自由が丘」駅 バス6分 バス停から 徒歩1分 東急大井町線 「尾山台」駅 徒歩16分 東急田園都市線 「二子玉川」駅 バス13分 バス停から 徒歩3分 山手線 「目黒」駅 バス20分 バス停から 徒歩3分 山手線 「東京」駅 バス59分 バス停から 徒歩3分 東急大井町線 「九品仏」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
87戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年11月竣工済み 入居可能時期:2020年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス自由が丘レジデンス口コミ掲示板・評判
-
1
評判気になるさん
これはちょっと…
いくらなんでも駅から遠すぎ
マンション名自由が丘とつけてもねえ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
自由が丘とか名乗って恥ずかしい
ハセコーも恥ずかしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
マンション掲示板さん
駅から遠い。そもそも自由が丘と言わない場所ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
長谷工の新築物件、多いですね。
物件名とアドレスのアンマッチは珍しくないけど、
二子玉川や用賀のスミフ物件と同様、強気の価格設定なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
いまのマーケット状況で、87戸をさばくのは容易くないのでは。
ジオ等々力も苦戦してい印象があるし。
でも、完売を急がず、あくまで自由が丘プライスで勝負するのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
人気の自由が丘ですからたかそうですね。
でもそろそろ自由が丘に住みたい自分にとっては選択肢が限られるのでここをなんとか
押させておきたいところです。坪単価がどれぐらいになるのかな。340ぐらいで収まってくれるとありがたいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
評判気になるさん
>>9 匿名さん
勘違いスミフ値段でしょうから坪430ぐらいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
匿名さん
>>10
そこまでいってしまいますかね?。。。
スミフが高いのはまぁわかりますがさすがに等々力7丁目でしたら坪単価360が限界なきもしてるのですけど。
まぁでもよい立地ですし最近の高騰価格では400に迫るのは理解できます。この辺りは鉄道も車でも弁がいいですし
子供の教育施設も多いのでどうしても人気になってしまいますよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
匿名さん
ディアナガーデンは、立地環境からすれば、まさに自由が丘にふさわしい。
が、このランクの物件に手が出せる層は、ごくごく限られる。
プラウド自由が丘も駅から遠いとか、目黒通り沿いとか言ったって、
高台で日当たりはいいし、野村の戦略どおりに売れたみたいだし。
どちらにせよ、両マンションとも自由が丘アドレス。
等々力七丁目となると、自由が丘徒歩圏とは言い難く、そんなに高くなる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
>>12
値段的にはかなり抑えなければならないとおもいます。
おっしゃる通り等々力アドレスですしエリアは自由が丘ではないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
自由が丘アドレスの物件ってほとんど新築でないですよね。
ほしいよねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
坪単価比較中さん
等々力エリアのマンション相場からみて、築浅でも@360は?
基本的に、このシティハウスもファミリーマンション
ジオ等々力
ブランズ等々力
ブランズジオ等々力
プラウド等々力
クラッシィハウス等々力ブラン
ピアースコード等々力
ピアースコード自由が丘
ディアナコート自由が丘レジデンス
ちなみにブランズジオはハセコウ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
坪単価350ぐらいですかね、ここ。ただしスミフなので370まではもってきますかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
現地真向いの「イニシア自由が丘」の売り情報はありませんが、
近所の「クラッシィハウス等々力ブラン 」で1戸販売されてますね。
70㎡、6570万。相場はもう少し低いような気もしますが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
同じ等々力7丁目「グローリオ等々力」は、まだ完売しておらず、最上階角部屋70㎡で7158万。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
マンション検討中さん
すみふの値付けは相場より2割は高いからね。こんな駅遠物件で一番広い部屋の面積が80平米そこそこって単価あげる気満々でしょう。すみふは坪400万円台のはせこー物件他でも出してるし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名さん
>>20
まぁそういう角部屋とか広い部屋は別として普通の中住戸は6000マン前後でしょうよ
それにしても、シティハウス自由が丘、っていう名前はなんというか個人的にはやりすぎ感があります。
この名前って今後スミフが本当に自由が丘でマンション作るときにも使い回すんでしょうかね?
まぁそれでもいいのですが素直にシティハウス等々力自由が丘で、いい気もしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
人気町の名前を無理矢理マンション名にいれるのはありがちだけどこうまで遠いと人にいうときかえって恥ずかしくないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
シティハウス用賀砧公園、シティハウス二子玉川、シティハウス用賀一丁目
まだ販売が続いている状況をみて、そうそう安くしないのか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
>>22
うん、恥ずかしい。だから等々力自由が丘と繋げてくれる方がうれしいとおもった。
まぁ普段マンション名をいうことはないからいいけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
SUUMOに「イニシア自由が丘」が掲載中でしたね。
1階住戸ですが、5980万。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
26
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
交通の便は別として、マンション用地としては悪くないと思います。
ファミリーマンション仕様で、価格は自由が丘のプライスゾーンだと判断難しいか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
住友不動産だから、価格は思い切り自由が丘プライスになってくるじゃないかと予想…財閥系デベが安く出してくる可能性ってどんなもんなんでしょう。
むしろ相場以上というイメージの方がとても強いです。
これから事前案内会などを開いていく中で、最終的な価格を探っていくということになってくるのだろうけれど、どうなっていきますかねぇ…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
名無しさん
さすがにこの場所を自由が丘と名乗ってはダメでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
マンション検討中さん
世田谷の駅遠とか、今はまだいいけど、人口が1億割ってくる20年後は不安だらけだな。老人は歩くの嫌だから敬遠する、若者は世田谷に憧れないから寄り付かない、共働きは駅近を好む…出口を見いだしにくい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
自由が丘エリアはバス便が発達しているから、
そういう意味では駅遠で自由が丘アドレスでない深沢なども含め、
まあざっくり「自由が丘のあたりに住んでいます」と納得できる方もいるのかも。
でも、人生先々を考えると、万一のリセールで“つぶしがきく”のは駅近物件ではあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
マンションとしては綺麗で、間取りも好みなので住みやすそうな印象を受けていますが、
交通の要素としてはどうでしょうか。
やや全体的に駅との距離があり、車を必要としそうですし、駅までも基本的に自転車を使わなければなさそうです。
価格は思っているより安く感じますが、こういった立地が影響しているのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
住友不動産にしては安い、という感じはしてくるのかな。まだ事前案内会すら行われていない状態なので、発表待ちという状態に今はあります。駅までこの距離ということですからそれなりに抑えた額じゃないと売り切るっていうのは難しくなってくるかと思われます。
この辺り…最寄りは自由が丘かもしれないけれど、あまり自由が丘感はないかな。生活圏にはなってくるとは思いますが、
距離的な問題で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
通りがかりさん
この辺りは基本バス移動ですかねえ
私は毎日バスでここの前を通る者ですが、朝は自由が丘〜駒沢のバスが4分間隔で走ってます
ただそれでもかなり混んで乗り切れない事が多いですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
私も自由が丘に住んでいます、っていうのがいいような気がします。地名やマンション名でも自由が丘と書かれているとありがたいですよね。
家族で住みたいので4LDKがいいかな。1LDKだとDINKSいけるかな。
価格が未定と聞いているので、正式な価格発表があってから真剣に検討予定です。いくらくらいになると思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
36
匿名さん
35です。コメントさかのぼって読みました。
>>26
6000万円ですか?どの間取りでしょう?
広さによりますが、安いのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
野良犬
この建設地のすぐそばに住んでいました。
交通に関しては駅までは歩くと20分はかかりますが、すぐ前にとどろき7丁目というバス停があるのでバスを使えば苦労はないです。
但し通勤時間はギュウギュウなバスがやってくるので一回、二回乗れない事もしばしば。。。
マンションの住人さんがここに増えるとすれば更に酷くなるでしょうね。
次のバス停でも◯紅の寮から大量の人がやってくるので朝はしんどいかもしれません。
ご参考までに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
通りがかりさん
近所に住んでいました。バスは通勤時間帯は混むかもしれないけど、本数は多いです。
主婦が自由が丘駅方面に買物に行きたい時は、産能大学前と自由が丘を往復する無料のサンクスネイチャーバスが午前中だけ走っています。無料で駅まで送って頂けるので、ありがたかったです。
通勤するサラリーマンにとっては、ちょっと駅遠ですが、専業主婦にとっては、西友が近いし、
自由が丘にママ友とランチもちょっと歩いて行けるし、小児科も近くにあるし、不満はなかったです。
でもこの場所で、マンション名に自由が丘は‥‥。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
名無しさん
どこまで自由が丘を名乗って良いのか、限界にチャレンジしてる感じ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
一応、マンション名として名乗るのにもルールがあるのですよね?
最寄り駅だったり、住所に入っている地名だったり。
ここは最寄りが自由が丘っていうのは合っているから…
どうにでもつけようがあるようにあるけれど
バスが多く来るのはせめてもの、という感じですね。
サンクスネイチャーバスっていうのは近隣住民も使って良いものなんですか?
何かのサービスのため?と思っておりましたが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
サンクスネイチャーバスは
1997年4月から自由が丘駅エリアと目黒通り八雲3丁目エリアをつなぐミニバス(27人乗り)を走らせています。
バスは、地域の31の企業やお店、8人の個人が「サポーター」となり、その会費によって運営されています。
2014年の4月で17年目。地域では、お年寄りや子供連れが安心して乗れるコミュニティバスとして定着しています。
ということです。コミュニティバスみたいなもののようです。
天ぷらなどに使用された植物性の廃食用油のリサイクル燃料を使用しているということなのでとてもエコだなぁって思います。
道が混むからこのようなバスをみんな使ってね!ということらしいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
路線バスほどは本数は多くはないかもしれないですが
でも市民の足としてきちんと昨日はしている感じ??
話は変わりますが
ここってメゾネットタイプの住戸も出してくるそうです。
高級物件としてやっていこうという感じなのでしょうか。
住友不動産のマンションでメゾネットだと
大体そういうイメージがあります。
どうなんだろう、メゾネット。
人気はあるものなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
自由が丘が生活圏であることをアピールポイントとしているようですが
少々遠いなぁという感じです
メインターゲットはどういう人になってくるのでしょうか
ファミリー?それとも自由が丘というイメージを良いなと思う若い夫婦などになってくるのでしょうか
南向きであることをアピールしているのですが日当たりは現地はどういう感じになってくるのでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
近所に住む者です。
駅から遠いですから自由が丘の名前を求めて遠方から引っ越してくるのは無理があるかと。すぐ北側にはイニシア自由が丘があり、同じく当時は自由が丘の名前に賛否ありましたが、低装備かつ駅遠ならではの低価格でそれなりの売れ行きでした。
南側はやや古めの戸建てとアパートなので低層階は微妙かも。
目黒通りがあるものの、駅近とは違う閑静でいいところですが、高級住宅街とされる等々力でもそれは6丁目までで、目黒通りを越えた7丁目はかなり庶民的なエリアです。バス利用の立地ですし、自由が丘の名前をウリにして高価格で来ると苦戦すると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
いまどき、物件名で買う人はいないと思います。
浜田山や代沢、成城にも当てはまる、似たような話ですね。
ただ、用賀や二子玉川のシティハウスと同様、
価格はのせてくれるような気がします。
施工がハセコーなので、まずは仕様を見てからの判断。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
46
匿名さん
全体的に駅まで距離はあるため、バスを利用する交通手段がメインとなる環境ですね。
1LDKからプランがあるため、単身者にもチェックされるマンションでしょうが、
通勤があるサラリーマンにはどう思うかというところですね。
駅に着けば職場まで早いでしょうが、自宅から駅までは時間がかかりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
気になっている物件の一つになります。
清潔感のあるマンションといった印象が強く、外観からは高級感を伺える面が特徴とも言えますね。
駅からは多少遠いですが、自宅としてはクオリティの高いマンションですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
まだ間取りが公開されていませんが、メゾネット住戸やルーフテラス付き住戸があるのですか~。
どういった間取りタイプになってくるのか楽しみですし、
メゾネットタイプに関しては1階、2階住戸のみですから戸建を購入したいけど、悩んでいらっしゃる世帯、お子さんがいるので、低層階を希望している世帯などに
注目が集まりそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
HPのロケーションを見ると、周辺の商業施設はどこも遠そうですね…
間取りにメゾネットタイプがあるのですか?
メゾネットはマンションでありながら戸建のプライベート感覚もあるでしょうから、
子供の騒音を気にするファミリーに人気がありそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件