東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティハウス四谷坂町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 四谷坂町
  7. 曙橋駅
  8. シティハウス四谷坂町ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-31 21:51:01

シティハウス四谷坂町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都新宿区四谷坂町23-5他(地番)
交通:都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩5分
東京メトロ有楽町線 「市ケ谷」駅 徒歩10分
東京メトロ丸ノ内線 「四谷三丁目」駅 徒歩10分
中央本線(JR東日本) 「四ツ谷」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「四ツ谷」駅 徒歩11分
間取:1LDK~4LDK
面積:38.42平米~119.62平米
売主:住友不動産
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

東京23区の新築分譲マンション掲示板から東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2021.6.23 管理担当】

[スレ作成日時]2017-01-27 01:33:33

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス四谷坂町ってどうですか?

  1. 181 匿名さん

    朝から24時までの営業って、もう決まりなの?どこ情報?

  2. 182 匿名さん

    最寄り駅が複数あり、かなり交通アクセスが良いのですが
    それ以上に魅力を感じるのは設備内容の良さ。
    耐震についてもしっかり考えられていてるので安心して住めるなと思います。
    さすが住友不動産の物件という感じです。
    規模も大きすぎず、人付き合いも楽そうだなと思いました。

  3. 183 匿名さん

    ライフ、検索したんですが、コモレ四谷の中にできることは確認できましたが、
    24時間営業であるということまではわかりませんでした。
    24時間だとしたら、相当便利ですけれど…
    仕事が遅くなったときにも、生鮮食品をさっとかって帰れるのは大きい。
    早く閉まるところだとそれができないので。

  4. 184 マンション検討中さん

    ここはどれくらいの年齢層の方が多く住んでいますか?

  5. 185 匿名さん

    なんとなくなんですが、価格帯も高めですし、
    小さい子供さんがいるような年代よりは、上の方たちがターゲットなのかなという印象です。
    実際はどういう感じなのでしょうね?

    ライフインフォメーション見て、商店街があるのを知りました。
    このあたり、意外と家もマンションも多いですから
    買い物客がいるっていうことなんでしょう。
    新たにスーパーの情報も出ていますし、
    普通に暮らすのにも困ることはなさそう。

  6. 186 匿名さん

    案外小さいお子さんのいる家庭もあるみたいです。置いてある自転車を見るとチャイルドシートの付いた自転車がチラホラ見られますし、マンション内で会う方も若い方が多い気がします。

  7. 187 匿名さん

    3LDKの間取りはそこまで多くありませんが、
    小さいお子さんのいる家庭がそれなりにいるということで、
    2LDKでもらくらく暮らせるんですかね?
    もしかしたら2LDKだと窮屈かもしれないと思ったのですがそうでもなさそうですか。

  8. 188 匿名さん

    住人ですが、すれ違う人がみんな若くて(30代前後?)驚いてます。何者なんでしょう、お金持ち?
    上の方がおっしゃるように小さな子供もたくさん居るようですが、防音性能が高いのか、全く聞こえません。
    あと吹き抜けが思った以上に優秀で、空気や熱がこもらずに抜けてくので、涼しいし寝る時はクーラー付けてません。揚げ物しても餃子焼いても、すぐに匂いが消えるので全く気にせずやってます。
    立地的には流石に都心に近い…四谷駅から電車通勤ですが、ドアtoドアで20分強なので通勤がすごく楽…涼しくなったらチャリ通勤にします。スミフの対応にイライラすることは多いけど、総合的に考えて買って良かったなぁと思ってます、今のところは。

  9. 189 匿名さん

    >>188
    >>涼しくなったらチャリ通勤にします。
    いいですね。
    前に勤めていた会社にも、金曜日のカジュアルフライデーの時に自転車通勤していた人がいました。高級車だったようで、オフィスに自転車持ち込みだったのは驚きましたが。
    駅周辺の企業だと自転車置き場も有料であるでしょうし、運動にもなってよさそうです。

    共用空間はエントランスだけ。
    維持費が高くならないので、この点、私はいいと思います。
    子育てには3LDKないと狭い気がしたんですが、子供1人なら2LDKも大丈夫なのかもしれないです。

  10. 190 匿名さん

    ところで地下の匂いが酷くありませんか?生臭いとも違う何かの臭気。何なんでしょう、一体。どなたか管理会社に問い合わせた方はいませんか?

  11. 191 匿名さん

    ここはDINKSが多そうって思っていたのですが、子供いる人多めなんですね。
    子育て環境としてこの辺りを見たことがなかったんですが
    実際のところ、どうなんでしょう。
    子供向けの博物館的な施設は周辺にちょいちょいあるみたいですが(周辺と言っても電車に乗る範囲)、
    学校が近いとかそういうのもあるのかしら。

  12. 192 匿名さん

    お子さんが多いのは結構ですが、自転車置き場にある子供乗せ自転車が幅を取ってしまっててなかなか自転車が出しにくいですね…ラックじゃない平置きの方に交換するとか、管理上難しいのでしょうか。ラックも重みでグラグラしていていつか壊れるんじゃないかとヒヤヒヤします。

  13. 193 匿名さん

    ファミリー世帯をメインターゲットとするマンションであれば、駐輪場はラック式ではなくサイクルポート式を採用すべきだと思いますが、二段式なのですか?
    公式HPの敷地配置概念イラストを拝見すると駐車場は機械式でマンション西側に設置されているようです。
    駐輪場は見当たりませんが、敷地内に増設するスペースはありそうですか?

  14. 194 匿名さん

    多分メインターゲットはDINKS向けで、販売してみた結果子育て世代が多くなったのではと考えます。スペースの都合上この近辺のマンションでポート式はあまり現実的では無いかと思いますし、増設も同様かと。セキュリティの問題もありますしね。

  15. 195 匿名さん

    一部100㎡超えの部屋もありますが、中心となるのは60-70㎡なので売り主から見ればDINKSをターゲットにしたマンションだったんでしょうね。
    マンション内にはキッズスペースのような子供向けの施設もありませんし、周辺施設にも特に子育てに特化した施設は見当たらないようなので売り主にとっても意外なのかもしれません。

  16. 196 通りがかりさん

    隣マンション1階が売りに出てますよ!
    北西角部屋8500万!(69m2)

  17. 197 匿名さん

    お子さんのいるご家庭が多いんですね。
    子供用の自転車が場所をとってしまうとか色々あるかもしれませんが、
    子供の多い物件は自然と治安が良いというか、不思議と安心して暮らせる気がします。

  18. 198 マンション検討中さん

    今回の台風、大丈夫でしたか?
    このあたり浸水しないか、気になってる

  19. 199 マンション掲示板さん

    >>198 マンション検討中さん
    被害ゼロです。普通に雨が降ったのと変わりありませんでした。
    昨夜、付近も見てきましたが、葉っぱが落ちてるくらいで何ともなく、拍子抜けです。

  20. 200 マンション検討中さん

    >>199 マンション掲示板さん
    ありがとうございます。意外とそうなんですね。一階が地下?みたいになってるので、隙間からものすごい量の雨が吹き込んで冠水してるんじゃないかと心配でした。

  21. 201 匿名さん

    コモレ四谷の地権者住戸、募集かかってますね。ここは四谷のランドマークに入る住戸ですから、周辺地域で分譲賃貸に出すならこの賃料以下の設定になりますね。
    http://machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://suumo.jp/chintai/jnc_00005305...

  22. 202 匿名さん

    ここは完売間近かな?

  23. 203 匿名さん

    広さと金額を考えるとやはりDINKS向けですよね。
    共稼ぎならこの値段でもそこまで大変じゃないですが、男性だけが普通の金額で女性がパートでは、ここの支払いは厳しいのでは。
    広さ的にも子供がいることを想定していないと思いました。

  24. 204 匿名さん

    さすがに4LDKの物件は、子供さんがいるなど、複数人のファミリーを想定しているのだろうと思いますが
    その他の物件は
    DINKSにちょうどよいくらいの広さに感じますよね

    ここならば夫婦それぞれ通勤が楽になる、というような方が
    購入されていうのかもしれません。

  25. 205 匿名さん

    四谷だと、新宿方面も東京駅方面もどちらもとても行きやすいので、
    夫婦ともにバリバリに働いているご家庭ならばかなり便利な場所に当たると思います。思っていたよりは近隣に生鮮食品を扱う店もあるようですし、普通に暮らしていくのにそこまで不便することはないのではないか、と思います。
    あとはクリーニング屋、このあたりにあるかなぁ…くらいでしょうか

  26. 206 匿名さん

    テラス付きのプラン、あるんですね。

    1階ってマンションの場合はそこまで人気があるわけではないと聞きますが…
    ペットがいる場合には、1階の住戸ってありですかね?

    部屋の中で運動会をしてしまったりとかもあるし、
    エレベーターに乗らなくていいというのもあるし、どうなのかな。

  27. 207 名無しさん

    もう残り1邸ですね。テラス付きの住戸は完売しているのでは?

  28. 208 匿名さん

    この年始に更新したサイトによると、あと2戸で最終販売って言う風にかかれていました。
    もしかしたら商談中だったから
    掲載を取り下げていただけなのかもしれないですね。。。
    今のところ
    一応テラス付きのところもまだ出ているようですよ。

  29. 209 評判気になるさん

    今公式HP見たら、最終1邸となっていました。
    残るはプレミアム住戸のみ。1億5000万の部屋なんて、そう簡単に売れるのかな?

  30. 210 マンション検討中さん

    >>209 評判気になるさん
    坪単価400万円強
    今となっては激安ですね
    ここから10分ちょっと歩くだけの番町なら倍近い値段が付くのではないでしょうか

  31. 211 匿名さん

    売れ行きが良いので起こすところはプレミアムのみなんですね。
    確かに価格だけみると簡単に買い手が決まるのかと思うところはありますが、
    経済的な余裕があれば良いプランかとは個人的には思います。

  32. 212 匿名さん

    最終2戸になっていました
    キャンセル出たんですかね?

    億ションじゃない方はこのあたりにしては値段は手頃な方だと思われるので
    すぐに動きそうな気もしますが。
    ただ1階なので、
    そこで好みは分かれてしまうかもしれないです。
    間取りはごく普通です。

  33. 213 匿名さん

    1階住戸の75Dt-1は、テラスがついている…ということでした。
    テラスというか、普通のバルコニーの1階バージョンって言う感じで、広々としているものではないかなと思います。
    角部屋っぽいので、居室に窓があるようです。値段が控えめだと思ったんですが
    低層階だからというのがあったのでしょうね。

  34. 214 評判気になるさん

    ここいいんだけど
    横の駐車場のところに建ってるボロボロの建物は何なのかすごく気になる
    見栄え悪くなる

  35. 215 マンション検討中さん

    実際住んでるかた
    住み心地どうですか?

  36. 216 匿名さん

    75-Dt1タイプのプランでちょっと疑問がありました。
    東側にサービスルームと洋室二つが並んでいますが、
    窓の外にある足場?のようなところはなんなのでしょう。
    バルコニーってわけではなさそうですが。

  37. 217 住民

    住み心地とてもいいです。以下、個人的な感想です。
    音の観点としては、マンション周辺はとても静かで外の音は基本的に聞こえません。マンション内の音としては、派手に物を落とした(?)ような音や吹き抜けを通じて赤ちゃんの泣き声がたまに聞こえることがありますが、日常的に足音などが気になるという事は個人的にはありません。
    日当たりに関しては、特に今残っている1階の部屋では全く望めないと思います。吹き抜けも下までは光が届かないので意味をなさないと思います。
    他の住民の方は会えば挨拶を基本的に皆さんしてくださいますが、少なくとも私はそれ以上の付き合いはありません。

    周辺環境としてはあけぼのばし商店街周辺が個人的に思っていたよりも使えるお店が多く、スーパー三徳やその隣のとんかつ山さきやドラッグストアなどよく使います。また、四谷にはスーパーライフもできるのでより便利になりそうです。(ライフはちらっと中を覗きましたが使いやすそうでした)また、言うまでもありませんが交通利便性が高いのはここの最大の魅力です。買う前からわかっている事でしたが実際に住んでより強く感じているので敢えてコメントしました。四谷、曙橋はもちろん、池袋などに出るときは市谷から有楽町線をつかうなど選択肢が多いのは本当に便利です。

    最期に残っている1階の部屋は、少し下に下がっていることもあり、日当たりはかなり厳しいと思いますが、その分値段が安く(2階と比べても1000万以上お安いはず)、交通利便性を重視される方であればよいのではないかと思います。
    長文失礼しました。

  38. 218 マンション検討中さん

    >>217 住民さん
    回答ありがとうございます
    購入検討してまして
    資産価値としての面が気になっています。
    おっしゃる通り四谷再開発の恩恵受けられるなら
    ある程度は担保されるのかな
    交通の便はそんなに良いと感じるんですね。
    前向きに考えます。
    約8千万で購入して、10年後いくらになってるかな

  39. 219 マンション検討中さん

    またキャンセル出たの?

  40. 220 匿名さん

    1階住戸は日照と引き換えに価格を大幅に下げているのですね。
    交通の便のみを考えれば、居住用ではなく賃貸用に購入される方が
    いてもおかしくないように思えますが、
    どなたか営業さんからそのような話を聞かれてます?

  41. 221 匿名さん

    >>220
    1階は売れて今売ってるのは5階の部屋。お買い得。

  42. 222 匿名さん

    5階の部屋が安くなっているんですか?
    立地的にも119.62m2で15,000万円は良い買い物なのかもしれませんが
    ファミリー向け住戸ですし、日照条件を考えると厳しいのかもしれませんね。

  43. 223 匿名さん

    ライフは、昼食とか朝食とか、周りの企業を意識した品揃えにする、というニュースを見ていてので、あまり生鮮食品ないのかなぁと思っていたんですが
    見てみた限り、そこまでは極端にふれているって言うわけでもなかったです。
    普通に生鮮食品もある様子。
    普段の買い物に、ここも入れることが出来ると
    結構充実しそうです。

  44. 224 名無しさん

    コモレ四谷の他のテナントが気になりますね。

  45. 225 匿名さん

    残りあと1邸。キャンセル分なのですか?
    15,000万円で安くなっているとしたら、ちょっとびっくりです。
    便利な立地にあるマンションかもしれませんが
    この価格帯では普通のサラリーマンでは購入不可能ですね。

  46. 226 匿名さん

    場所が場所ですので、コレくらいの価格になってしまいますね。キャンセル分だとするならば、再登録住戸扱いになると思われますが、特に何も書かれていません。キャンセルのときって、他に販売しているところがなければ特に記載しなくても大丈夫なのかなぁ。まあ、いずれにしても、普通に新築扱い。

  47. 227 名無しさん

    ここはアクセス最強ですね。四谷駅まで徒歩8分くらいで行ける感覚。

  48. 228 匿名さん

    ここが100以上の規模で安かったら買っても良さそうだけど。こじんまりした小規模マンションで15000万は、絶対に高いよね。管理費もね。一生住むつもりなら、まだ良いけど、4Lって微妙。4Lを欲しい人が少ないし、この辺りは街がゴチャついてるよね。歩道と車道が狭かったり。部屋の広さよりも、立地の良いマンションと豪華さかなぁ。

  49. 229 マンコミュファンさん

    >>228 匿名さん
    って言っても、ラスト1戸。売れたよね、人気があったって事だね。

  50. 230 名無しさん

    >>228 匿名さん
    ここは投資用ではなく完全に実需狙いだろうから、そうなると1億5000万はなかなか買い手つかないだろうな
    ギラギラした成金や大金持ちが買うマンションではなく、リッチなサラリーマンが買うマンション。天井は4LDKで1億2千万ってとこか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸