4LDK+2N+WICの2Nとは何だろうと間取りを見たら、納戸のNなんですね。
納戸の面積はそれほど広くないようですが、生活に必要な小物が溢れるリビングに収納があるのは助かります。
リビング隣の洋室にもかかわらず押入型の収納がついているので、布団が入れられるのは良いと思いました。
ここは低層住宅で住宅数も少なくてとてもいいですね。最近のマンションはただでかいだけで嫌でした。部屋も広い方だと思います。購入された方は購入までにどれくらいたちましたか?やっぱり他にも見学行きましたか?
今年の春まで近所に住んでいました。静かですし、住みやすかったです。徒歩では少々キツイですが、"ささや"という八百屋さんがすっごく好きでした。とても安いです。お魚も美味しい!自転車か車で是非。駅までは、信号がうまくいって最短距離で早足で歩けば7分で着きます。20代女性です。
近所の反対運動の横断幕が異常です。近くのマンション建設時にはそのような横断幕はなく、野村さんの時だけ拒否されています。ノムさんの対応に問題があったのでは。マンション入居後に近隣住民とトラブル等が考えられますが、これは大きなリスクではないか。他物件で調べると、反対運動と入居者の間で訴訟問題に発展している事例がありますので不安になります。教えてください。
>>92 通りがかりさん
https://www.google.co.jp/amp/s/dot.asahi.com/amp/dot/2016041200241.htm...
ワラビスタンって知らなかったです…
警察が10人位で喧嘩の仲裁。どこからともなく、号令?雄叫び? みたいな複数の声が聞こえてきたり、覆面パトカーがいたり、透明の盾を持った警官の集団も見ました。目が卍になった貼り紙が沢山ありました。
私もここのバルコニー戸境の造り、嫌いじゃないです。
ボード部分が小さければ、避難するときに大変そうだし、
中途半端にボードになっているより上から下までボードの方が、見た目もきれい。
外から見える部分はコンクリになってますし、色も合わせてあって素敵です。
びっくりしましたが、新聞配達員が素通りできるマンションの様です。マンションの誰かが、鍵を落としたらセキュリティゼロのマンションの様です。(シリアルナンバーでキーの無効が不可)子供って、すぐ鍵を落としたりしますよね。子供が遊ぶと危険な場所がある。家族向けマンションなはずなのに、優しくない仕様です。
将来の価値が約束されない蕨で、わざわざこの場所でマンションを選ぶ価値がないと思います。目先の販売価格に惑わされてはだめです。将来の管理費や駐車場代を含め、総支払い額を勘定しましょう。維持費がやたら高い事に気付くでしょう。この傾向は、管理会社までもが販売会社とグループ会社となっている場合に多いです。販売時の利益だけでなく、管理費名目でも儲け、顧客から原資を搾り取ろうとしているのです。
こないだモデルルーム見てきました。
第1期が終わったばかりだったみたいでバラがいっぱいついてましたが、35戸発売して31戸契約?したって係りの人が言ってましたが、
すごいですね。さすがプラウドさんです!
初めて投稿させて頂きます。
結婚を機にマンションを検討させて頂いてる者です。こちらのプラウド蕨が気になってるので近々モデルルームに行きたいと考えてます。
こちらのマンションを契約された方に質問なのですが、契約の際は契約金(手付け金)と言うのが必要になると聞いております。
私の知人はプラウドではないですが、メ◯ツのマンションを購入しました。
その際に掛かった金額は20万程だったそうです。
こちらのプラウド蕨もその位の手付け金で大丈夫なんでしょうか?
違うのであればどの位の金額何でしょうか?
勉強不足で申し訳ありませんが、教えて頂けたらとてもありがたいです。
宜しくお願い致します。
Aプランは洋室3を独立の部屋にすることができるということが書かれていました。
リビングインの部屋だと子供が思春期に嫌がるということが出てくる可能性がありますが、こうやってきっちり独立できると良いかもしれないですね。
ただ、そうなってくると居室扱いではなくってサービスルームということになってしまうのですね。
日当たりなどの関係なんでしょうか。
手付金の設定額は350万円からですか。これは現金で用意しなければいけない費用ですよね?
住宅ローンの頭金だけで精一杯の場合は金額を下げていただけたり、何かしら特例扱いで
融通をつけていただけるものですか?
申込金とはまた異なるものなのですよね?
>>118 匿名さん
その程度も用意できない人がマンション買いますか?失礼ですが無謀を通り越してあきれます。
あなたの為に厳しく書きますが、マンションを買うということをネットでも勉強してます?一般常識わかりますか?
悪いことは言わないからプラウドのモデルルーム行くのやめた方が良いです。
それなりに所得のある人がマンション買うのであって、それなりに所得のある人は最低限の勉強してます。
こんなことを掲示板で聞いてる時点で、申し訳ないけど底が知れます。
同じ蕨エリアならオハナの売れ残りをモデルルーム行って営業さんに値引き交渉した方が良いです。
大人なら人に聞くだけでなく、自分で調べ勉強してから話をしましょう。