東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート渋谷 ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 宇田川町
  7. 渋谷駅
  8. パークコート渋谷 ザ・タワーってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-01-20 22:35:10

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
◆ 所在地-東京都渋谷区宇田川町28番20他(地番)
◆ 交通-山手線「渋谷」駅 徒歩8分
山手線「原宿」駅 徒歩12分
東京メトロ千代田線「明治神宮前」駅 徒歩11分

◆ 総戸数- 505戸(総販売住戸355戸含む)
◆ 階数-鉄筋コンクリート地上39階、地下4階

◆ 分譲後の権利形態- 敷地は定期借地権(貸借権)の準共有、建物は区分所有
◆ 土地権利/借地権種類- 定期賃借 借地権の期間:2093年09月30日まで約70年 地代:引渡時一括払い

◆ 用途地域 商業地域
◆ 高さ-最高部約143m
◆ 敷地面積-約12,418㎡(施設全体)、約4,565㎡(住宅棟:定期借地敷地)
◆ 延床面積-約60,000㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 地震対策-免震構造
◆ 用途-共同住宅
◆ 設計者-日本設計

◆ 竣工-2020年9月下旬(予定)
◆ 入居時期- 2021年4月下旬(予定)

関連URL1:http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20141222/687591/
関連URL2:http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2015/07/post-c973.html
関連URL3:https://www.city.shibuya.tokyo.jp/city/news/20150227/tokushu.html

[スレ作成日時]2017-01-26 13:01:13

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート渋谷 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 7112 匿名さん

    こっちはもう完売したんですかね
    https://style.nikkei.com/article/DGXLASFL02HBC_T00C20A3000000/

  2. 7113 匿名さん

    駐車場壊されすぎだろ笑
    機械式ゲートや壁の擦り傷だけじゃなく、ゲート後のあれなんて下地まで破壊されてるから修理の発注しても時間かかって放置。

    ここのポルシェ助手席の女がもれなくブスなのは専有部仕様か?

  3. 7114 マンション掲示板さん

    >>7113 匿名さん

    でた。いつもの人。こんなとこで呟いてどうする。

  4. 7115 匿名さん

    まだここ、売れ残ってるんだね。
    竣工後2年経ったのに何でかなあ。

  5. 7116 通りがかりちゃん

    >>7115 匿名さん

    そうみたいですね。
    先着順のメールが届きました。
    定借だからでしょうか?
    それとなぜ今なのか?
    三井さん、これからの不動産市況が悪くなる予想かもしれませんね。

  6. 7117 匿名さん

    渋谷ホームズはいよいよ都市計画申請のようですね
    32㎡で7480万の売り物が7480万で出てますが、、、

  7. 7118 匿名さん

    パークコートの機械式駐車場ってX5とかGLEとか入らんらしいけど、ホームズの建替えははいるのかな

  8. 7119 匿名さん

    新飛行ルートですか。
    羽田空港は定期的に航空機騒音の測定結果データを公表していますが、
    騒音を心配される方はそちらのデータを参考にされるといいかもしれませんね。
    https://www.mlit.go.jp/koku/haneda/

  9. 7120 マンション検討中さん

    >>7052 匿名さん
    原宿パークマンションの3回目の建替え決議まだですか?

  10. 7121 評判気になるさん

    >>7120 マンション検討中さん

    建て替え見込んで買ってた人、大変ですね。

  11. 7122 匿名さん

    >>7121 評判気になるさん
    分譲相場はこの2年で相当上がっているので、変換率はよくなるだろうから、雨降って地固まるって感じになるんじゃないですか
    3回目の建替え決議をやる場合、100%以上は確実だとみてますが、、、

  12. 7123 マンション検討中さん

    渋谷ホームズの建て替えで南東側の眺望は壊滅しますね。
    というか、隣接してるだけの小学校の容積貰ってタワマン建てるとか適切なんですかね?
    建設反対運動しませんか?

  13. 7124 匿名さん

    南東向きの価格が安めの設定だったのは、渋谷ホームズの建替え計画を織り込んでいたからだよ

  14. 7125 評判気になるさん

    >>7123 マンション検討中さん

    やりません。最初からわかってること。クレーマーかよ。

  15. 7126 検討板ユーザーさん

    >>7121 評判気になるさん
    原宿パーマンを買ってた人が大変ということですか?

  16. 7127 マンション検討中さん

    >>7125 評判気になるさん

    一般渋谷区民だよ。小学校の容積が特定地権者やデベの利益になるのは果たして適切なのか?

  17. 7128 匿名さん

    パコ渋もレモンホール、区役所、前の広場の容積率もろうてるから文句は無い。今日もまた警察官3人が入ってきたぞ。ハングレは審査で落とせよ笑

  18. 7129 通りがかりさん

    >>7123 マンション検討中さん
    渋谷ホームズは再開発で進んでいて、まもなくマンション建替えにおける建替え決議に相当する都市計画決定になるよ

  19. 7130 マンション検討中さん

    売りが増えてきたけど、売れないねぇ

    金利高くなってるもんな

  20. 7131 匿名さん

    このマンション、商業ビルかと思うくらいデザインすごいです。
    どうやって建てるんでしょう?
    誰がデザインしたマンションなのかご存じの方いますか?

    1Rも購入できるかわかりませんが、間取り見てみました。床暖房が広いです。キッチンや洗面は普通かと思ったんですが、洗面横のストレージが相当広くて、ここに何でも入れておけそうです。あと、玄関に洗濯機を置くんですか?Wとは?珍しい間取りです。

  21. 7132 マンション検討中さん

    ホームページに設計者書いてるかと

    ここのワンルームは窓狭いし、窓から柱が見えるし、部屋の真ん中辺りに梁がある

    このマンションで1番イマイチな部屋がFタイプ

  22. 7133 マンション検討中さん

    70年後に確実に価値が0になる物件のリセールって、やっぱり結構値下がりするよな~
    残存年数少なくなるとローン通らないし
    毎月解体準備金もかかるし

  23. 7134 マンション検討中さん

    ワンルーム西向き12階、間取り悪いとはいえ眺望もあるのに、7980でようやく売れましたね。つられて安くなった間取りが良い南向き40平米7980結構いいと思うのですが、6階だと市役所から丸見えなんでしょうか。賃貸需要がものすごく強いらしく不動産屋におすすめされるんですが、実際どうでしょうか。

  24. 7135 マンコミュファンさん

    西は原宿パークマンションがタワーマンションになるので、眺望あるのは今だけですよ

    南は市役所の窓から人が丸見えです

  25. 7136 匿名さん

    年数経ってくると、将来インフレで他のマンションは高騰してるのに、ここだけ残り年数に向かって逆行値下がっていく、そんな展開もあり得ますね。

  26. 7137 匿名さん

    所詮、家賃の先払い物件ですよね。
    他人の土地を、まさしく借りて、住んでるわけだから。

  27. 7138 匿名さん

    グレードの高いUR賃貸先払いみたい。

  28. 7139 通りがかりさん

    >>7137 匿名さん
    確かに、うまいこと言うね

  29. 7140 周辺住民さん

    >>7128 匿名さん
    住民の質、そんなに悪いんですか?

  30. 7141 マンション検討中さん

    パパとP活女子はよくいる

  31. 7142 マンコミュファンさん

    >>7137
    確かにその通りですね、家賃を先払いしてるだけ

    所有権なら土地を持ってる事になるから、マンション再開発などがあれば地権者住戸貰えたりするけど、ここはそれがない

    見た目はカッコいいし所有権よりは安いけど、いわゆる安物買いの銭失いになりそう

  32. 7143 匿名さん

    最終1邸!先着順申込受付中

  33. 7144 マンコミュファンさん

    販売中の中古は500~1000万以上新築時より載せて販売してるのしかないな

  34. 7145 マンション検討中さん

    以前、沖氏にこの物件どうか聞いたけど、おすすめしてたな。もともと彼は定期借地権押しだけど、ここは安くて中古でも2019年価格でまだ売ってて利回り高く、今後周辺で出てくるのは坪1000万スタート予想だからとのこと。私は別の物件買ったけど。2019年の価格から1割も上がってないから、安いことは安い。三井の在庫がなくなったらこれから値上がりするだろうな。

  35. 7146 マンション検討中さん

    値上がりした定借マンション...

  36. 7147 マンション検討中さん

    定借といっても、地代上がらない定借だから安心。投資物件には最高。税金も安い。

  37. 7148 マンコミュファンさん

    解体準備金は上がると思うよ
    あと固定資産税も土地部分にはかからないけど建物部分にはかかる

  38. 7149 匿名さん

    地代上がらないって言っても
    逆に
    首都直下型地震とか少子化とか何かで地価がもし下がったとしても
    地代は下がらないのね。

  39. 7150 匿名さん

    >>7149 匿名さん

    うまくいってないと否定ばかりしたくなるものだから要注意

  40. 7151 契約者さん1

    6階1L全然市役所から見えないし、安いな 4階と3階は見えるけど。

  41. 7152 口コミ知りたいさん

    安くはない
    定借のくせに新築時より何百万も高い

  42. 7153 マンション検討中さん

    この立地で数百万くらいしか値上がりしない。
    これが定借のもったいなさ。

  43. 7154 匿名さん

    定借じゃなかったら億単位で儲かってたよね。

  44. 7155 匿名

    >>7154 匿名さん
    定借じゃなかったらこの土地にマンションは立たなかったろうね。

  45. 7156 検討板ユーザーさん

    値上げして出してる部屋、1年以上売れ残ってますけど、、
    金利上昇局面でいつまで幻想の含み益に酔ってるんだい?

  46. 7157 評判気になるさん

    仲介手数料も考慮すると新築時より800万弱高い
    市役所の壁と窓しか見えない部屋に、その高値追求の実力無いっしょ

  47. 7158 口コミ知りたいさん

    >>7155 匿名さん

    いや、隣の建て替え所有権になるんじゃない? ワロタw

  48. 7159 評判気になるさん

    隣の原宿パークマンションも所有権やろな

  49. 7160 匿名さん

    最終1戸となっているけど、結局20戸くらいは壁ドンとか条件が悪く、販売しないということですかね。

  50. 7161 マンション検討中さん

    所有権なら倍はしそう。もう全部売り切ったみたいですよ。

  • スムログに「パークコート渋谷ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸