東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート渋谷 ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 宇田川町
  7. 渋谷駅
  8. パークコート渋谷 ザ・タワーってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-01-20 22:35:10

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
◆ 所在地-東京都渋谷区宇田川町28番20他(地番)
◆ 交通-山手線「渋谷」駅 徒歩8分
山手線「原宿」駅 徒歩12分
東京メトロ千代田線「明治神宮前」駅 徒歩11分

◆ 総戸数- 505戸(総販売住戸355戸含む)
◆ 階数-鉄筋コンクリート地上39階、地下4階

◆ 分譲後の権利形態- 敷地は定期借地権(貸借権)の準共有、建物は区分所有
◆ 土地権利/借地権種類- 定期賃借 借地権の期間:2093年09月30日まで約70年 地代:引渡時一括払い

◆ 用途地域 商業地域
◆ 高さ-最高部約143m
◆ 敷地面積-約12,418㎡(施設全体)、約4,565㎡(住宅棟:定期借地敷地)
◆ 延床面積-約60,000㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 地震対策-免震構造
◆ 用途-共同住宅
◆ 設計者-日本設計

◆ 竣工-2020年9月下旬(予定)
◆ 入居時期- 2021年4月下旬(予定)

関連URL1:http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20141222/687591/
関連URL2:http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2015/07/post-c973.html
関連URL3:https://www.city.shibuya.tokyo.jp/city/news/20150227/tokushu.html

[スレ作成日時]2017-01-26 13:01:13

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート渋谷 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 5601 匿名さん

    今週の午後の部で内見会に行って来ました。
    代々木公園はラウンジでもやや見下ろす感じになってくるので、目線で見るには18階あたりの北向きがベストです。見下ろすと夜のフットサル場のナイターが強いので、目線上ですとフットサル場が見えません。夜景は東~南東がよかったです。

  2. 5602 匿名

    敷地に目一杯に建ててる
    赤坂はもっと目一杯ですか?

  3. 5603 匿名さん

    区役所、LINEホール、音の塔の広場の容積率をもらっているのでこの高さが建てられるのですよ。回りの建物はこの高さでは建てられないので眺望が良いのです、賃貸の南向き以外は。

  4. 5604 匿名さん

    >>5601 匿名さん

    18階は仕様が落ちますよね。やっぱり高層階がいいな。

  5. 5605 匿名さん

    >>5602 匿名さん

    スレが上がって八分後、反応早すぎ。張り付いてるの?

  6. 5606 匿名さん

    全戸数は503戸に減りました。部屋を合体させた住民が2組いるようです。南東の35階と他はどこでしょう笑

  7. 5607 匿名さん

    いちいち詮索しない!

  8. 5608 匿名さん

    34階のJ・K・Lが一部屋に合体させて、260平米超になりペントハウスより広くなっている。だから2部屋滅なのは書類に書いてある

  9. 5609 匿名さん

    この物件、
    見たくもないのに室内が見えてしまう、、、

    場所柄、ソッチ系の出来事が多く見えてしまいそうで、家族と通ると気まずい物件

  10. 5610 匿名さん

    内覧された方、共用部含めた出来映えはいかがでしたか?CGのイメージ通りでしょうか。

  11. 5611 匿名さん

    >>5608 匿名さん
    260m2?うっらやましぃ

  12. 5612 匿名さん

    クリエイティブステップラウンジは流石ですね。エントランス入ってすぐ水が流れる壁が続いていて心地よい音色です。

    1. クリエイティブステップラウンジは流石です...
  13. 5613 購入者

    >>5612 匿名さん
    水が流れてるんですか?知らなかった!

  14. 5614 匿名さん

    なるほど。パンフレットのコンシェルジュカウンターの向かいのあれが滝だったのか。三井は得意だよね。あれとあのマンションにもあるし、今住んでるマンションにもある。

  15. 5615 匿名さん

    確かにNHKやフットサル場を見えないようにするには目線の高さまで階数下ろすか、30階以上にして視線に入らない高さにしないとですね。

  16. 5616 匿名さん

    もうすぐ内覧会、楽しみです。周辺の歩道も綺麗になって気持ちいいですね。

  17. 5617 匿名さん

    凄いですね。ラブホテルみたい

  18. 5618 匿名さん

    写真はエントランスに続くクリエイティブステップラウンジですか。
    壁紙のスポットは上から見下ろしたビル群の写真になっているようですが、
    このような空間が何種類くらいあるんですか?

  19. 5619 購入経験者さん

    来週の内覧会が楽しみだな。
    みなさんに報告しますよ、高層階から眺めた景色を。

  20. 5620 検討板ユーザーさん

    私も報告します。
    通りから覗かれる景色を。

  21. 5621 マンション検討中さん

    >>5620 検討板ユーザーさん



    お待ちしてます!
    公開覗かれる側を見てみたいです!

  22. 5623 デベにお勤めさん

    >>5619 購入経験者さん

    天気もよかったので、パークビューラウンジからの新宿摩天楼は圧巻でした!
    北側が高くても売れるのはわかります。自宅からあの景色を見れるのは凄い!

  23. 5624 マンション検討中さん

    いよいよ内覧会です
    30↑の北側なのでパークビューラウンジと比較して緑の見え方がどうかが一番気になっています

    高すぎると見にくいのかな?
    どうなんだろう

  24. 5625 匿名さん

    北側は春~夏は緑がキレイです。秋~冬は散ってしまい禿げ上がってるので・・・北向きは31階以上のほうが、フットサルのナイターが目に入らないので夜景が良いですよね。それゆえか26、28~30階のフットサル正面の北東は残っています。

  25. 5626 匿名

    私は高層の南向きなんですが、内覧は下旬ですので、それまでは仕事が手につかないかも。

    楽しみです。

  26. 5627 匿名さん

    >>5626 匿名さん

    高層の南向きも眺望が抜けていて素晴らしかったです!正直、あんまり期待してなかったんですが、PARCOや駅周辺の高層ビルのデザイン性が高いので、気持ちいいですね。期待していいと思います。

  27. 5628 匿名さん

    共用部が素敵でびっくりしましたー。マンションっぽくなくて、完全に突き抜けてる感じ。今までにはない感じですね。

  28. 5629 匿名さん

    南東のセブンイレブンが入っているマンションは一体開発で建て替えが決定しました。マンションではなく商業ビルなので高層ではありません。

  29. 5630 匿名さん

    ハザードマップ真っ白でしたね。高台直基礎は防災面で最高です。

  30. 5631 名無しさん

    >>5629 匿名さん
    開発ってどんな感じになるんですか?詳細知りたい

  31. 5632 匿名さん

    大麻使用をばらされてプロデュースする商品も詐欺まがいな宣伝で炎上しているYoutuberに三井不動産はここの部屋をそのまま売るのかな?

  32. 5633 匿名さん

    近くに公園も整備されるようだし、NHKも斬新なデザインに生まれ変わるし、周辺は益々魅力的になりますね。

  33. 5634 マンション検討中さん

    >>5633 匿名さん
    公園ってどこですか?

  34. 5635 匿名さん

    >>5634 マンション検討中さん

    内覧会で教えてくれますよ。

  35. 5636 匿名さん

    ローン審査が1年半前なので再審査で通らない人や、購入者の半数以上が経営者なのでコロナで購入厳しくなってる人のキャンセルは出てくるでしょうね。実際に北向き27階でその案件があります。ただし中古扱いになるので、三井の1年補償が無いので注意しましょう。

  36. 5637 匿名さん

    >>5636 匿名さん

    コロナキャンセルはゼロと聞きましたけど?

  37. 5638 マンション検討中さん

    >>5636 匿名さん

    Twitterで仕入れた情報ですね笑

  38. 5639 匿名さん

    転売なら中古ですが、キャンセル物件は違いますけどね。

  39. 5640 匿名さん

    手付の半分放棄くらいで転売中古になっても27Cでは買い入らないでしょ笑。27Cは昨年の夏でも残ってましたしねー。結果キャンセルとして上がるかもですね。

  40. 5641 匿名さん

    一般販売無しで上顧客向けに販売された真ん中のPH2部屋のうちひとつに、ジャグジーとオーバーヘッドシャワー付いたのが訂正書類でわかります。34JKLの260平米は扉残しなのはなぜw

  41. 5642 匿名さん

    期待以上でした。

    1. 期待以上でした。
  42. 5643 匿名さん

    22階以上のCは完売してるから27C出てもすぐ売れるんじゃないの

  43. 5644 匿名さん

    >>5643 匿名さん

    現地で景色見たら、絶対欲しくなる眺望

  44. 5645 匿名さん

    >>5642 匿名さん

    写真は、入居するまでは、SNSへ投稿禁止では?

  45. 5646 匿名さん

    >>5642 匿名さん
    ディスるつもりもないんだけど、もっと落ち着いた雰囲気の方が好きだなぁ。

  46. 5647 匿名さん

    イメージそのままの色モノ物件ですね、、、

    場所柄、こういうのがウケるのでしょうけれど、、、

  47. 5648 匿名さん

    ステップラウンジの段差が小さいから、歩幅が合わなくて歩きにくいの以外はよかった笑
    ジムはもっとマシーン置いてほしい、20階のバーのソファはもうすこし小分けにして欲しい。
    冬に再販だと北向きの眺望落ちるから、今の時期に売っとかないと動きづらい。

  48. 5649 匿名さん

    冬の方が空気が澄んでて、景色は綺麗に見えますから富士山めっちゃ綺麗ですよー

  49. 5650 匿名さん

    34階だかに現れた260平米の1番広い部屋の内覧やってたね。DWを分割してないから線路側から見ると、東から南まで抜けて見えました。PHも分割してないけど最上階で高さがあるからわからない。

  50. 5651 匿名さん

    4月入居組は内覧会11月からなんですね。そうすると賃貸は6月くらいまでは開放しないのかな?!

  51. 5652 匿名さん

    賃貸にするつもりでいた部屋も、実物みて購入希望者が多ければ販売するかもと言ってました。

  52. 5653 匿名さん

    南側の区役所ご対面部屋は単価最安になるだろうから、アムウェイの上層カーストに買われてアポイントに使われまくりそう

  53. 5654 匿名さん

    >>5653 匿名さん

    適当すぎるw
    雑w

  54. 5655 匿名さん


    しかし、売れませんね

  55. 5656 匿名さん

    >>5655 匿名さん

    だって、今は売るの止めてるからね。
    買いたい希望者は待たされている。

  56. 5657 匿名さん

    売れてないなら、わざわざ当初計画から販売戸数は増やさないでしょう。

  57. 5658 匿名さん

    >>5620 検討板ユーザーさん

    内覧会はこれからですか?
    感想お待ちしてますね。

  58. 5659 匿名さん

    10月も販売止めたままなのかな。4月入居の内覧会が11月で、12月は三井デザインのオプション工事と家具搬入だよね。三井も四半期決算の偏りを無くしたいから、引き渡しは伸ばしたい方針。賃貸予定だった部屋を売るとしたら、来年から現地発売で7月引き渡しやろね。

  59. 5660 匿名さん

    高層も低層も、売らずに残していた部屋しかないようですよ。そういう意味で売れ残りは先着順の二戸だけ。現地販売したら、すぐ捌けると思います。

  60. 5661 匿名さん

    売らずに残していた部屋?

    ダイレクトメールがばんばん来るこちらの物件で敢えてそうする理由は、なんでしょうか。

    シンプルに考えれば、ただの売れ残りです。

    ここは公共の掲示板。
    印象操作や買い煽りは、有害でしかありません。
    ポジさんの主張を皆様に納得のいくように、説明されては如何でしょう。

  61. 5662 匿名さん

    >>5661 匿名さん

    苦笑 笑

  62. 5663 匿名さん

    高層階なのに全熱交換じゃなくてビックリした。高層階の角部屋はグロス2億近くいくのだから全熱交換付けてよ。しかも不織布フィルター付いてない網タイプの壁給気口で更にテンション落ちた

  63. 5664 匿名さん

    更に高層にすれば全熱交換ついてますよ。

  64. 5665 匿名さん

    >>5663 匿名さん
    フィルターって自分で買うんじゃないのか?ここのどういうタイプか分からんが。

  65. 5666 匿名さん

    知らぬが仏。笑い

  66. 5667 匿名さん

    全てのマンションかどうか知らないけど、三井が売らずに優良不動産として、直接賃貸する部屋があるそうですよ

    水面下で、方針変更で入居開始後に販売されたりする
    キャッシュで買うような上客に、まず話が来るのですよ

    あっても数戸ぐらいだと思う

  67. 5668 匿名さん


    シンプルに表現すると、それはただの売れ残りです
    買った客の手前、そう表現するだけなのです

  68. 5669 匿名さん

    >>5668 匿名さん

    早く売りたいのになぜ入居後に割増価格で売るの?
    普通に定価で注目されてる間に売った方が打てるでしょ
    言ってる事がわからない

  69. 5670 匿名さん

    購入者だけど売らずに残してる部屋が2部屋は大嘘。北東は3~8階、26階、28~30階が空いている。今は内覧会を優先してるから売りに出してないのは事実。

  70. 5671 匿名さん

    >>5670 匿名さん

    勘違いしてませんか?どこにも売らずに残してる部屋が2部屋とか書いてないと思います。先着順が2戸とは書いてありますけど。それは売りに出した部屋だし当てはまりません。因みに、高層でまだ販売していない部屋は10戸程度とは聞きました。

  71. 5672 匿名さん

    >>5671

    5660 匿名さん 1日前
    高層も低層も、売らずに残していた部屋しかないようですよ。そういう意味で売れ残りは先着順の二戸だけ。現地販売したら、すぐ捌けると思います。

  72. 5673 匿名さん

    賃貸でてました。高い!
    https://www.stlink.jp/m/rent/13864/227257/

  73. 5674 匿名さん

    表面利回り5%だね。表面利回り4%に調整するとキャピタルゲイン30%か。
    売ってよし貸してよし。

  74. 5675 匿名さん

    近隣の家賃相場から言えば、妥当なのでは?

  75. 5676 匿名さん


    まだまだ隠された売れ残りがあるということはわかりましたが、こうなってくるとバルク売りの可能性はありますかね、定借ですし

  76. 5677 匿名さん

    言い得て妙、ですね。

    https://usijimakunnoningengaku.com/?p=1038

  77. 5678 匿名さん

    ないよ。売らずに賃貸にするだけ。

  78. 5679 匿名さん

    西角ってこんな狹いの?他の角は全部70平米台だったけど。賃貸を三井がこの時期に放出するわけないし・・

  79. 5680 匿名さん

    失礼、西北でしたか。13階から20階まで売り出してた1LDK唯一の角部屋NHKビュー

  80. 5681 匿名さん

    引っ越し抽選会は昨日ですよね。明日くらいには連絡くるのかな。

  81. 5682 匿名さん

    共用部の写真もあります。ラウンジが素晴らしい。
    https://www.m-standard.co.jp/rent/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B3...

  82. 5683 匿名さん

    >>5682 匿名さん
    素晴らしいですね。専有部分ショボそうだけど、こりゃ欲しくなるわ。

  83. 5684 匿名さん

    >>5683 匿名さん

    専有部は低層仕様だからね
    ザコート神宮外苑と同じく、フロアで差がある。最上階は豪華。

  84. 5685 匿名さん

    西北の部屋なのに南東の写真使ってて悪意ある。低層を複数の部屋買ってるからといってこれはひどい

  85. 5686 匿名さん

    17~19階の南東だろうね

  86. 5687 匿名さん

    この窓からの景色は正しそうだね。
    https://www.mitsui-chintai.co.jp/rf/tatemono/72247/1405

  87. 5688 匿名さん

    シティタワー有明に似てますね。

  88. 5689 匿名さん

    >>5688 匿名さん

    有明に詳しいんですね クスッ

  89. 5690 匿名さん

    最近の渋谷区物件で1番のハズレ物件。それがザコート外苑

  90. 5691 匿名さん

    唐突なコメント あちこちで板が荒れるよう仕掛けてる人でしょうか?
    ザコートは、ここ最近の国内No.1物件だと思います。私には高くて手が出ませんでしたけど。

    それはさておき、来月からまた内覧会はじまりますね。感想お待ちしてます。

  91. 5692 マンション検討中さん

    内覧会したけど、公園とか一体開発とか何も説明なかったけど

  92. 5693 匿名さん

    たまにはカーテン開けたいので
    皆さん、どうか覗かないでくださいね

  93. 5694 匿名さん

    岸記念体育館あたりが公園として整備されると聞きました。

  94. 5695 マンション検討中さん

    渋谷ホームズはどうなるんやろか

  95. 5696 匿名さん

    私は聞いてませんし、真偽は定かではありませんが、上の方の書き込みで、商業ビルになるとか書いてありました。検索しても、上位にはヒットしないです。

  96. 5697 匿名

    >>5693 匿名さん

    ここの公開露出処刑度のヤバさはすでに有名ですよね。。
    せっかくの窓ですがカーテンを一ミリたりとも開けられないのは本当に御愁傷様としか…

  97. 5698 匿名さん

    抽選会は終わってるのに、引っ越し日の連絡きませんね。きた人います?

  98. 5699 マンション検討中さん

    >>5696 匿名さん
    そうなんですね。ホームズネタはガセですか

  99. 5700 匿名さん

    >>5699 マンション検討中さん

    すみませ。真偽を判断する材料を持ち合わせていません。

  • スムログに「パークコート渋谷ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸