東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート渋谷 ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 宇田川町
  7. 渋谷駅
  8. パークコート渋谷 ザ・タワーってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-01-20 22:35:10

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
◆ 所在地-東京都渋谷区宇田川町28番20他(地番)
◆ 交通-山手線「渋谷」駅 徒歩8分
山手線「原宿」駅 徒歩12分
東京メトロ千代田線「明治神宮前」駅 徒歩11分

◆ 総戸数- 505戸(総販売住戸355戸含む)
◆ 階数-鉄筋コンクリート地上39階、地下4階

◆ 分譲後の権利形態- 敷地は定期借地権(貸借権)の準共有、建物は区分所有
◆ 土地権利/借地権種類- 定期賃借 借地権の期間:2093年09月30日まで約70年 地代:引渡時一括払い

◆ 用途地域 商業地域
◆ 高さ-最高部約143m
◆ 敷地面積-約12,418㎡(施設全体)、約4,565㎡(住宅棟:定期借地敷地)
◆ 延床面積-約60,000㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 地震対策-免震構造
◆ 用途-共同住宅
◆ 設計者-日本設計

◆ 竣工-2020年9月下旬(予定)
◆ 入居時期- 2021年4月下旬(予定)

関連URL1:http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20141222/687591/
関連URL2:http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2015/07/post-c973.html
関連URL3:https://www.city.shibuya.tokyo.jp/city/news/20150227/tokushu.html

[スレ作成日時]2017-01-26 13:01:13

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート渋谷 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 4761 マンション掲示板さん 2019/12/27 09:28:28

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました担当]

  2. 4762 名無しさん 2019/12/27 12:11:26

    ライトアップです。

    1. ライトアップです。
  3. 4763 名無しさん 2019/12/27 12:13:40

    青の洞窟から撮ってみたのですが、写らないですねー。良い写真は入居後ですねー。

    1. 青の洞窟から撮ってみたのですが、写らない...
  4. 4764 マンション掲示板さん 2019/12/27 14:04:34

    >>4762 名無しさん
    ありがとうございます!

  5. 4765 マンション検討中さん 2019/12/28 02:57:49

    ここはまだ購入可能ですか?

  6. 4766 匿名さん 2019/12/28 03:09:50

    有益な情報貼ってくれるひとも、写真をアップしてくれる人も、荒らす人も、煽る人も、いろんなひとがいたけど、全員に一年お世話になりました。

    来年はお互いに煽るようなことはやめて、平和で価値のある情報交換ができたらいいなぁと思います。
    来年もよろしくお願いします。

  7. 4767 マンション検討中さん 2020/01/04 10:06:16

    マンション購入で資産運用はふるいんですかね?
    儲からないって言われまして迷ってます。

  8. 4768 匿名さん 2020/01/04 11:41:56

    >>4767 マンション検討中さん

    迷う必要はないと思います。買わない方がいいですよ。今はどの物件も高いですから。

  9. 4769 匿名さん 2020/01/05 10:16:54

    >>4767 マンション検討中さん

    全然古くないですよ、、資産運用の王道のひとつ。

  10. 4770 匿名さん 2020/01/05 11:52:39

    >>4767 マンション検討中さん
    マンションの中では渋谷と言う立地を考えれば面白い物件です。

  11. 4771 マンション掲示板さん 2020/01/05 17:00:39

    マンションはバランスシート上は資産ではなく負債です。消耗品として原価償却しながら住みましょう。資産と思うとQOLが下がりますので!

  12. 4772 匿名さん 2020/01/06 01:05:08

    >>4771 マンション掲示板さん

    BS上は資産でしょ。
    企業も個人も一緒。

  13. 4773 匿名さん 2020/01/06 01:47:28

    >>4767 マンション検討中さん

    儲かる儲からないは、儲けとは何かを定義しないと何とも言えないですね。

    経費など厳密なことは置いておいて、ざっくり言えば、儲けとは
    1)税制上の減価償却率より資産価値が落ちなければ、売却時点で売却益が発生する。税制上は儲かった。
    2)ローン支払より資産価値が落ちなければ、売却時点で頭金以上が返ってくる。沖式的には儲かった。
    3)家賃相当より資産価値が落ちなければ、売却時点で賃貸より出費が少ない。賃貸よりは儲かった。
    4)満足のいく住宅に住めるQOL価値を評価して資産価値がそれより落ちなければ、売却時点で個人的満足感としては儲かった。
    5)売却時点で買った時より値上がりした場合だけ儲かったと思う。

    つまり、儲かる儲からないは、他人ではなく貴方が決めることです。そして、買う買わないも貴方が決めることです。

  14. 4774 マンション掲示板さん 2020/01/11 07:46:33

    煽りしないでと言ってる人が煽ってめちゃたたかれてる

  15. 4775 匿名さん 2020/01/11 09:28:16

    筋トレさんには、外のネットがとれて全体が見れるようになったら、写真をお願いしたいです。

    因みに、最上階のペントハウスの価格は、いくらぐらいだったんでしょう?
    わかる方がいれば、ざっくりでいいので教えてください。

  16. 4776 マンション検討中さん 2020/01/11 11:07:27

    下層階はやっぱり仕様低すぎかな?

  17. 4777 マンション掲示板さん 2020/01/11 11:59:05

    仕様低いと言ってもリセールには影響しない。どちらかというと高価格で売り出される上層階に引っ張られてバリュー

  18. 4778 通りがかりさん 2020/01/11 14:08:56

    スクランブルスクエアから。

    1. スクランブルスクエアから。
  19. 4779 マンション検討中さん 2020/01/12 12:04:01

    ここの低層階あまり売れ行きが良くありませんが、目を瞑って買うべきか…

  20. 4780 匿名さん 2020/01/12 14:38:07

    >>4779 マンション検討中さん

    独り言言ってないで、自分で決断してください。

  21. 4781 マンション検討中さん 2020/01/14 05:27:38

    購入を検討してる者ですがまだ最上階のペントハウスは残ってますか?

  22. 4782 匿名さん 2020/01/14 06:17:54

    原宿方面からこのマンション見たけど、上から撮るよりも全然上の方に広がる姿が強調されて縄文時代の火炎型土器みたいな力強い造形だね、めっちゃ欲しくなったけど下の方しかもう残ってないんだよね。

  23. 4783 匿名さん 2020/01/14 06:53:13

    外壁のピンク色はピン○ロ聖地の渋谷を意識してか?

  24. 4784 通りがかりさん 2020/01/14 09:02:15

    >>4781 マンション検討中さん

    おいくらの予算ですか?

  25. 4785 匿名さん 2020/01/14 10:31:44

    >>4783
    炎の色じゃない?火炎型土器だけに

  26. 4786 近隣住民 2020/01/14 21:23:17

    代々木公園フットサルコートが23時までナイター営業しているので、新宿の摩天楼はナイターが終わるまで逆光になります。フットサルの休業日は月1日です。

  27. 4787 匿名さん 2020/01/15 04:33:54

    >>4786 近隣住民さん

    よっぽどの下層でない限り上から見る感じになるので逆光にはならないですよ。
    手前の下の方がちょっと明るいって感じですね。

  28. 4788 近隣住民 2020/01/15 11:11:49

    すみません表現が違いました。逆光というかナイターが目に入って邪魔です。室内の照明が間接照明で暗めにしたら200ルクス、オフィスの蛍光灯で300ルクスになります。ナイターは800~1000ルクスあるので目に入ってきます。見てきてくださいね。

  29. 4789 検討板ユーザーさん 2020/01/16 12:52:15

    ていうかパークコート渋谷の隣の原宿パークマンション建て替え計画が確定して三井がやるらしいから、隣にもパークコートできるならそっち待つわ。

    時期未定だけど30階くらいになりそうと西側の部屋の眺望の説明で言われた。

    しかもこっちは定借だしな。

  30. 4790 検討板ユーザーさん 2020/01/16 13:38:17

    >>4789 検討板ユーザーさん
    それいつ言われました?先月聞いたら住民の総意がなかなか得られず建て替え難航してると聞いたけど。

  31. 4791 匿名さん 2020/01/16 14:04:32

    >>4789 検討板ユーザーさん
    あなたのような方がいるから、定借はおいしい。ありがとうございます。
    https://diamond.jp/articles/-/183277

  32. 4792 マンション比較中さん 2020/01/19 12:25:59

    3Avs渋谷 どっちの方が上だろう?坪単価どっちの方がもっと上がるだろう?

  33. 4793 匿名さん 2020/01/19 12:28:38

    >>4792 マンション比較中さん

    あちこちに同じような書き込みをされてますが、マルチポストはご遠慮ください。

  34. 4794 口コミ知りたいさん 2020/01/19 12:53:06

    いろんな意見を聞きたいからじゃない

  35. 4795 匿名さん 2020/01/20 23:22:39

    >>4792 マンション比較中さん

    3Aの方が坪単は高いけど渋谷は渋谷で磐石なポジション。

  36. 4796 匿名さん 2020/01/21 00:03:49

    >>4791 匿名さん

    多分、見ると凄い良い物件なのは確実だと思う。
    その記事で唯一、条件に当てはまらない可能性があるとすれば最後の価格かなぁ。
    品川シティタワーを例に出してるのはお買得を主張するには極端すぎる事例だなと。

    ここは折り込み済み価格なので儲けられるかは分からない。
    ただ眺望見れば納得のものになるんだろうけど。

  37. 4797 匿名さん 2020/01/21 03:18:47

    >>4796 匿名さん

    フランス大使館隣接地とか、定借でしか手に入らない希少立地という意味では、ここは定借で正解。世田谷や練馬にある駅遠バス便の定借はよくわかりません。

  38. 4798 匿名さん 2020/01/21 05:59:25

    隣のパーマン建て替え三井かー。
    しかも所有権だしw
    やっぱあと出しってメシウマー(⌒▽⌒)

  39. 4799 購入者 2020/01/21 08:45:49

    代々木公園のナイターが気になり歩道橋あたりから夜に見てきましたが、確かに北東側がモロ光ってました。

  40. 4800 匿名さん 2020/01/21 09:39:03

    >>4798 匿名さん

    凄い!建て替えのパークマンションを買えるだけの財力がある方なのですね!
    羨ましくて嫉妬しちゃいそうです!
    いや~、本当に凄い人だ!

    で、いつまで買わずに待つつもりですか?

  41. 4801 匿名さん 2020/01/21 11:55:33

    >>4798 匿名さん

    若葉さん、、頑張って下さいね(笑)

  42. 4802 匿名さん 2020/01/22 06:08:05

    >>4798 匿名さん

    建て替え確定したんですか?
    何階建?

  43. 4803 匿名さん 2020/01/22 23:29:46

    若葉マークは資産5億以上あると付くの?

  44. 4804 マンション検討中さん 2020/01/23 00:43:26

    みてて辛いよな笑

  45. 4805 匿名さん 2020/01/24 06:25:15

    >>4802
    決まってない

  46. 4806 匿名さん 2020/01/24 09:37:46

    筋トレさん、その他の方でも、最新の写真をアップいただけると嬉しいです。そろそろ、建物まわりのネットは外れたでしょうか?
    6月のミヤシタパークの開園、楽しみですね。

  47. 4807 通りがかりさん 2020/01/26 01:22:15

    はーい、行ってきました。

    1. はーい、行ってきました。
  48. 4808 通りがかりさん 2020/01/26 01:28:23

    神山町側から。

    1. 神山町側から。
  49. 4809 匿名さん 2020/01/26 01:56:36

    ありがとうございます!
    部分的ですが、最上階まで完全にネットがはずされて、余計なものがない建物そのものの姿を見ることができますね。美しいデザインだと思います。
    まだまだテレビで渋谷スカイからの中継が多く、マンションが映ると嬉しくなります。

  50. 4810 匿名さん 2020/01/26 04:42:08

    お隣のパーマン建て替えかぁ
    いいなぁ 欲しすぎー
    三井だから パークマンション渋谷ザ・タワー とかになるのかなー

  51. 4811 匿名さん 2020/01/27 07:26:19

    >>4810 匿名さん
    まだ建て替え確定してないですが、パークマンションブランドでの建て替えはほぼないでしょう。
    パークマンションにするには、仕様を相当上げなければならず、そうなると現地権者の部屋が相当狭くなるか、相当追加金を支払うかになるので着地しないー。

  52. 4812 マンション検討中 2020/01/27 10:57:23

    お隣さんはパークコート渋谷宇田川ザ・タワーでしょうね。

  53. 4813 匿名さん 2020/01/27 13:03:08

    お隣の所有権パークコートいいなー

  54. 4814 匿名さん 2020/01/27 13:10:25

    >>4813 匿名さん

    買えばいいじゃん。

  55. 4815 マンション検討中さん 2020/01/27 14:21:50

    最新の販売情報が欲しいです

  56. 4816 匿名さん 2020/01/27 19:40:40

    なんでモデルルームに行かないの?

  57. 4817 デベにお勤めさん 2020/01/28 06:34:38

    お隣は建て替え難航してるし15年20年先の話はあとでいいよw

  58. 4818 通りがかりさん 2020/01/29 12:49:59

    パルコの一階が区役所通りからスペイン坂へ通り抜けられる様になりましたね。このルート良いです!駅までの時間短縮!

  59. 4819 通りがかりさん 2020/02/02 10:58:22

    パルコからです。

    1. パルコからです。
  60. 4820 通りがかりさん 2020/02/02 11:01:48

    パルコの屋上ガーデンからです。

    1. パルコの屋上ガーデンからです。
  61. 4821 マンション掲示板さん 2020/02/02 14:11:35

    北は夜景が売りでバカ高いのにナイターは邪魔。北東はもろにかぶるね。東から南の六本木から渋谷の夜景が良さそう。お値段もバリュー

    1. 北は夜景が売りでバカ高いのにナイターは邪...
  62. 4822 匿名さん 2020/02/02 22:29:16

    >>4820 通りがかりさん

    建物外観は完全に完成ですね。
    竣工予定まで8ヶ月切りましたが、順調そうで何よりです。

  63. 4823 マンション検討中さん 2020/02/04 14:36:40

    北は日中でしょ
    夜景も素晴らしいけど

  64. 4824 マンション検討中さん 2020/02/04 14:39:29

    南もいいと思うけど、その物件に特徴的なビューを得られるのは北

    東京タワーが見えるマンションで東京タワーサイド以外は割安で買えるが苦しさは残る

    一方で南向きの眺望は共用施設からは得られないから、そういう意味では南でもありかも。渋谷のこの景色は好きな人は好き

  65. 4825 口コミ知りたいさん 2020/02/13 15:53:30

    ここは代々木公園から160m離れてるからインパクトはやや薄れる。森を見たいならグロブナープレイス神園町かパークハウス新宿御苑かプラウド新宿御苑が目の前で圧巻。南側のクレーンが解体されて足場も全て外されました。デザインは圧巻

  66. 4826 筋トレ 2020/02/14 22:11:33

    お久しぶりです。クレーン解体も始まりティアラも付き上棟したのでお納めください!

    1. お久しぶりです。クレーン解体も始まりティ...
  67. 4827 匿名さん 2020/02/15 04:30:42

    いつもありがとうございます。
    クレーンも解体中となると、三月には完全な外観が見れそうですね。

  68. 4828 通りがかりさん 2020/02/15 08:55:06

    頂上へのカーブが象徴的でいいね。最上階のプールが羨ましい。落ち葉や虫が浮かばない。

  69. 4829 匿名さん 2020/02/16 00:43:36

    >>4826 筋トレさん
    どの辺がピンクになるの?

  70. 4830 匿名さん 2020/02/16 13:51:11

    色表現は人それぞれ。色味は写真で見ての通り、一目瞭然なので言葉での説明は不要と思います。
    そこを敢えて表現するなら、私にはパープルとグリーンのグラデーションに見えます。隣の公会堂の外壁に近い色味ではないでしょうか。

  71. 4831 マンション検討中さん 2020/02/17 08:04:29

    >>4825 口コミ知りたいさん
    グロブナーも良いですね
    低層階だと距離なしがまさに森という感じでしょうか

    渋谷は距離がある分中層以降だと俯瞰して見れるのが良いですね
    最上階だと俯瞰しすぎて低層の方が森という感じはあるかもしれません

    また、ただ森が見たいだけなら小規模でも真横に森があれば良いのでそうなるといくつもマンションがありますが、ここは22階のラウンジから共用できる景色がまた差別化された眺望でしょう。

  72. 4832 マンション検討中さん 2020/02/17 10:11:11

    近くでみたら住戸間の柱はグラデーションになっているのがわかりますが、薄めの色だったので遠くからだと反射してシルバーに見えますね。
    DWの間の住戸が1戸ずつなのでDWの割合が大きくて高級感があります。大規模タワマンや板状マンションだとDWの割合が小さいのが安っぽいです。

  73. 4833 匿名さん 2020/02/17 11:04:50

    構造上の問題はないにせよ、見る者を不安にさせる形状ですね。

  74. 4834 匿名さん 2020/02/17 12:13:19

    不安ってあの世に片足つっこんでる世代ですか?w理論武装してから恐怖を煽ってちゃんと叩いてください

  75. 4835 匿名さん 2020/02/18 07:15:14

    火炎型土器のように力強い造形です
    https://www.kaen-heritage.com/doki/

    個人的には元麻布ヒルズフォレストタワーよりも美しく洗練されている様に思います。
    いやあ、住みたかった

  76. 4836 匿名さん 2020/02/18 08:38:53

    控えめに言って日本にあるタワマンではナンバーワンデザインでしょう

  77. 4837 マンコミュファンさん 2020/02/18 09:58:06

    >>4836 匿名さん

    いやいや、それはないからw

    いわゆる恋は盲目、
    自分の子供はどんなブサイクでも可愛い、
    と同じで自画自賛してまうよねwww

  78. 4838 匿名さん 2020/02/18 10:04:58

    ピンクピンクしているところが渋谷のタワマンに似合ってます

  79. 4839 マンション検討中さん 2020/02/18 11:56:24

    デザインは独創的としか言いようがないですね。定借だから冒険しちゃった感じ。

  80. 4840 通りがかりさん 2020/02/18 12:07:47

    高台の上にあるタワーなので、兎に角とても目立っています。特に西側は高い建物が少ないため山手通りあたりから見ても大変な存在感です。その目立ち方に見合うデザインだと思います。竣工が楽しみですね。

  81. 4841 匿名さん 2020/02/18 13:07:06

    >>4839 マンション検討中さん

    定借なので70年経ったら無に帰りますから、はっちゃけちゃってもいいのです。
    資産価値は度外視。
    大事なのは今ですよ?今。

  82. 4842 匿名さん 2020/02/18 15:08:59

    外見なんつて大半好みの問題だから
    いくらでもネガれる。

    シンプルナチュラルなら、貧乏くさい
    石張りなら、古臭い
    先進的なら、趣味が悪い
    波打ってたら、修繕大変そう

  83. 4843 匿名さん 2020/02/20 19:14:23

    現金一括買いならやすい

  84. 4844 匿名さん 2020/02/20 19:25:16

    縦の糸はあなた

  85. 4845 検討板ユーザーさん 2020/02/20 19:50:36

    >>4841 匿名さん

    別にこの立地でこのクオリティなら問題ないでしょ。

  86. 4846 匿名さん 2020/02/22 01:56:17

    経営者購入が多いこのマンションはコロナリセッションでの業績急降下でキャンセルはいたしかたない。特に高層階。

  87. 4847 匿名 2020/02/22 01:59:39

    高層階の南向きキャンセル待ってます。
    担当者にもお願いしてますけど。よろしく。

  88. 4848 担当者 2020/02/24 04:10:20

    天井高値の北東があまっていますのでおすすめします。

  89. 4849 名無しさん 2020/02/24 06:03:13

    第4期6次の1402号室1億4,880万円って安過ぎない??
    1302号室は1億7000万円以上じゃなかった?

  90. 4850 マンション検討中さん 2020/02/24 08:47:41

    >>4849 名無しさん
    ほんとですか?どこに出てます?

  91. 4851 マンション検討中さん 2020/02/24 08:51:13

    どなたか最新の価格表アップしていただけないですか?

  92. 4852 名無しさん 2020/02/24 09:19:37

    >>4849 名無しさん
    NHK情報棟が当初計画より大幅に高くなったからでは?

  93. 4853 マンション検討中さん 2020/02/25 02:20:23

    >>4852 名無しさん
    あら、そうなんですね。となると特に北西は辛いですね。被るのはどれくらいなんでしょうか?

  94. 4854 匿名さん 2020/02/25 05:00:56

    1402が安くなった前提で話が進んでますが、上下階、隣のAタイプと比較しても、逆転してないですよ。

  95. 4855 匿名さん 2020/02/25 06:43:34

    1402ではなくて1504号室だよ。初期に売れてたけどキャンセルでた物件。

  96. 4856 匿名さん 2020/02/25 06:45:13

    コロナで影響あるような業態はすでに瀕死ですからしょうがないです。

  97. 4857 匿名さん 2020/02/25 07:14:57

    モデルルーム部屋だった北東の2602もキャンセルでました。2億2000万円。

  98. 4858 匿名さん 2020/02/25 07:58:57

    >>4857 匿名さん
    2602はモデルルームとはちがいます。
    モデルの部屋はひとまわり広いお隣の2601ですね。

  99. 4859 匿名さん 2020/02/25 08:15:49

    確かに1402号室は昨年の夏時点、NHKの計画変更の発表前には、17530万でしたね。4期6次は確かにBタイプなので、本当に売り出しが12階だったとすると2650万の価格調整?公園が見えるか見えないかの値段だとするとかなり大きいですね。
    流石にこの金額を下げたとすると、既に契約した方も、Bタイプは価格調整したんでしょうね。

  100. 4860 マンション検討中さん 2020/02/25 08:37:53

    キャンセル物件は1504号室でした。
    1402号室は現在も1億7000万円台で売出し中です。北東の低層階は変わらず悲惨なほど売れてません。低層の角部屋で人気なのは南東から東南で8割以上が売れてます。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「パークコート渋谷ザタワー」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークコート渋谷 ザ タワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    リビオタワー品川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸