東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート渋谷 ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 宇田川町
  7. 渋谷駅
  8. パークコート渋谷 ザ・タワーってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-01-20 22:35:10

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
◆ 所在地-東京都渋谷区宇田川町28番20他(地番)
◆ 交通-山手線「渋谷」駅 徒歩8分
山手線「原宿」駅 徒歩12分
東京メトロ千代田線「明治神宮前」駅 徒歩11分

◆ 総戸数- 505戸(総販売住戸355戸含む)
◆ 階数-鉄筋コンクリート地上39階、地下4階

◆ 分譲後の権利形態- 敷地は定期借地権(貸借権)の準共有、建物は区分所有
◆ 土地権利/借地権種類- 定期賃借 借地権の期間:2093年09月30日まで約70年 地代:引渡時一括払い

◆ 用途地域 商業地域
◆ 高さ-最高部約143m
◆ 敷地面積-約12,418㎡(施設全体)、約4,565㎡(住宅棟:定期借地敷地)
◆ 延床面積-約60,000㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 地震対策-免震構造
◆ 用途-共同住宅
◆ 設計者-日本設計

◆ 竣工-2020年9月下旬(予定)
◆ 入居時期- 2021年4月下旬(予定)

関連URL1:http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20141222/687591/
関連URL2:http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2015/07/post-c973.html
関連URL3:https://www.city.shibuya.tokyo.jp/city/news/20150227/tokushu.html

[スレ作成日時]2017-01-26 13:01:13

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート渋谷 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 4681 匿名さん 2019/11/30 02:26:57

    どんなに高所得でも、普通のファミリー層には不向きなマンションだなと感じました。
    立地も設備もあまり魅力を感じられず。
    内装も過度に華美な印象で、正直もう少しシンプルでいいなと。

    おしゃれな独身、カップル層でかつ車中心の方には、いいかもしれないですね!

  2. 4682 口コミ知りたいさん 2019/11/30 03:26:12

    住む人選びますね
    丸の内辺りで活躍している人は、選ばない

  3. 4683 匿名さん 2019/11/30 08:02:04

    まあ価値観はそれぞれなので良いと思う人が住めばいい。イヤイヤ住む必要はないですし。
    丸の内あたりで活躍してる人も購入してますよ。

  4. 4684 匿名さん 2019/11/30 08:08:01

    パルコの屋上に行ってきました。
    目の前にそびえ立つ感じが圧巻です!
    賑わい、雑踏を抜けた閑静な丘の上、最高の立地ですね。

  5. 4685 匿名さん 2019/11/30 09:05:29

    >>4682 口コミ知りたいさん

    最後に「個人の感想です」とつけ忘れていますよ。

  6. 4686 口コミ知りたいさん 2019/11/30 11:03:01

    >>4685 匿名さん

    エリアが離れすぎていて、移動が不便なんだよ
    普遍的問題
    それを凌ぐ物があればね
    そこは、人それぞれですね

  7. 4687 匿名さん 2019/11/30 12:09:02

    渋谷ー大手町 直通16分、渋谷ー東京 直通26分
    ほう、東京駅周辺にお勤めの方は、これでも遠いということは
    電車直通で10分以内がマンション検討範囲なのか。
    勉強になった。

  8. 4688 マンション検討中さん 2019/11/30 15:41:10

    国内の丸の内系の人だとここは届かないし距離的に検討対象外だよね
    外資の六本木系の人の方がターゲットなんじゃないかな、あとITの役員クラスとIPO組

    六本木やらの人が日本橋に興味がないように、丸の内側の人は渋谷に興味がない

    別の人種

  9. 4689 マンション検討中さん 2019/11/30 15:49:10

    >>4687 匿名さん
    というより東京駅の伝統的な一流大企業のカチッとした会社の人と渋谷表参道あたりが趣向としても立地条件としても合わないって感じで、メインではないでしょう

    あのあたりで激務やってると六本木麻布十番あたりからのタクシー通勤ですら遠くて苦しいから良いところないけどみんな我慢して近くに住む

    というか、リーマンの話してもあんまり意味ないよ
    坪700万以上の高額マンション買う人の職種は多い順に経営者、会社役員、会社員、医師

    会社員は20%にも満たないくらいだから経営者と会社役員が好むかどうかって感じ
    当然彼らはタクシー通勤かお迎えあり

  10. 4690 口コミ知りたいさん 2019/11/30 17:43:15

    そうだよ、電車に26分も乗るのは考えられない
    駅徒歩5分以内がいい
    自転車の距離がちょうどいい
    でも、織田フィールド、代々木公園近くていいな、ランナー的には
    週2で行く
    その時は、ラン移動している

  11. 4691 匿名さん 2019/11/30 19:02:21

    まさに丸の内界隈勤務の自営業ですが、ちょっと検討してはいるもののやっぱり不便ではあるんですよね。渋谷や六本木界隈勤務の方は便利で良いんでしょうね。丸の内界隈で高級なマンションや住環境となると番町あたりに限られてきて、住むという意味では選択肢がちょっと物足りないですね。

  12. 4692 匿名さん 2019/11/30 21:29:00

    ほら、また出た。必ずどのスレにもいる、富裕層は何々、経営者は何々、ここは何々と類型化して一括りに語る人々。言葉の定義さえ漠とし、確固たるデータがある訳でもなく、自分の脳内イメージで語る人々。

  13. 4693 マンション検討中さん 2019/12/01 01:27:16

    >>4692 匿名さん
    だってここは平均2億くらいでしょ?
    年収3000万でも超無理しないと買えないよ
    そのクラスの会社員って極めて少ないし、そりゃここを語るときに視点は経営者やら会社役員やら開業医の話になるでしょ
    もちろん20%くらいはいるけど、その意味だとやはり電車利用の人は少ないわけだし、電車が?って話すのはあんまり意味ない

  14. 4694 マンション検討中さん 2019/12/01 01:32:52

    >>4691 匿名さん

    そうなんですよね。丸の内界隈は本当にもったいないくらい場所がなくて、だから文京春日にあれだけ殺到してしまう、そのくらいないですよね。

    ここは渋谷というかむしろ代々木公園至近。利便性が最高クラスの希少立地なのでそういうのが好きって人は通勤関係なくおすすめですね

    通勤距離や時間を第一に考える人にとってエリア外れてたら優先度は下がるでしょう
    それでも電車通勤したとしても20分かからないくらいなんで健闘から完全に落ちるということはないと思いますが。

  15. 4695 匿名さん 2019/12/01 02:11:22

    他人のことは、代弁しなくていいよ。

  16. 4696 匿名さん 2019/12/01 02:12:04

    そろそろ総括しましょう。

    なぜここは、これほど売れ残っているのかを。

  17. 4697 匿名さん 2019/12/01 02:13:43

    また他所でアク禁になって初心者マークになったのかよ
    お前さん、暇だな

  18. 4698 匿名さん 2019/12/01 05:47:13

    ってか、このペースだと入居前には完売しちゃうかと。

  19. 4699 匿名さん 2019/12/01 07:07:28

    >>4696 匿名さん

    そうですね。おっしゃる通りです。
    では、まず低層が何戸、高層が何戸残っているのか、データをご提示ください。

    まさか、知らずに言ってるということはないですよね?

  20. 4700 匿名さん 2019/12/01 07:47:53

    MRで確認したら既に8割以上売れてるとのこと。なので検討する時間的猶予はそんなにないんですよね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「パークコート渋谷ザタワー」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークコート渋谷 ザ タワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸