東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート渋谷 ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 宇田川町
  7. 渋谷駅
  8. パークコート渋谷 ザ・タワーってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-01-20 22:35:10

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
◆ 所在地-東京都渋谷区宇田川町28番20他(地番)
◆ 交通-山手線「渋谷」駅 徒歩8分
山手線「原宿」駅 徒歩12分
東京メトロ千代田線「明治神宮前」駅 徒歩11分

◆ 総戸数- 505戸(総販売住戸355戸含む)
◆ 階数-鉄筋コンクリート地上39階、地下4階

◆ 分譲後の権利形態- 敷地は定期借地権(貸借権)の準共有、建物は区分所有
◆ 土地権利/借地権種類- 定期賃借 借地権の期間:2093年09月30日まで約70年 地代:引渡時一括払い

◆ 用途地域 商業地域
◆ 高さ-最高部約143m
◆ 敷地面積-約12,418㎡(施設全体)、約4,565㎡(住宅棟:定期借地敷地)
◆ 延床面積-約60,000㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 地震対策-免震構造
◆ 用途-共同住宅
◆ 設計者-日本設計

◆ 竣工-2020年9月下旬(予定)
◆ 入居時期- 2021年4月下旬(予定)

関連URL1:http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20141222/687591/
関連URL2:http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2015/07/post-c973.html
関連URL3:https://www.city.shibuya.tokyo.jp/city/news/20150227/tokushu.html

[スレ作成日時]2017-01-26 13:01:13

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート渋谷 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 4201 マンション掲示板さん

    かなり存在感ありました。

    1. かなり存在感ありました。
  2. 4202 マンション掲示板さん

    あとは想像していた以上に渋谷であって渋谷でない住環境で静かでした。
    緑も多くていいですね。

  3. 4203 匿名さん

    Q.そんなに良いなら、何故売れないのでしょう

    A.定借だから

  4. 4204 マンション掲示板さん

    >>4203 匿名さん
    投資というものはそういうものです。レッテル張りされているほど、利ざやが大きくなります。
    定借は従来の50年定借のイメージが強く、実態として中古で数十%あがって取引されていたり見直されてきていますが、新築に関しては今はまだそれでも底値圏といえるでしょう。チャンスですね。それが投資です。

  5. 4205 匿名さん

    70年の定借を経営者か役員が40才で買って、IPOで早期返済して50才。50~80才は悠々自適に暮らしてそこから弱っていき天国へ。定借だから土地の資産価値0、40年経ってたら建物価値もほとんどなくて相続できる。残りの30年弱の権利は賃料収入で息子娘への資産として相続すれば皆ハッピーだよw

  6. 4206 匿名さん

    定借は数十年も経てば廃墟化するとプロの人から聞きました。

  7. 4207 匿名さん

    単純に住みたいかすみたくないかで言えば、住んでみたいよな
    代々木公園好きだし
    パワーが有るよね
    定借とか価格で、判断がややこしくなるわけだけど

  8. 4208 匿名さん

    ここは三井が1/3保有するから最後まで秩序ある管理するでしょ。そもそも廃墟化した定借など今までどこもありません。定借30年経った広尾ガーデンヒルズはどうですか

  9. 4209 匿名さん

    公園は、夜は真っ暗なので、パワーが有ります。

  10. 4210 マンション掲示板さん

    >>4207 匿名さん
    まだ検討中だけど、仮に買わなければ賃貸では位置も住んでみたいw
    高層の100平米でも100万はいかないよね?
    代々木公園は好きだけど都心に住みたいが勝って代々木上原とか住宅街には住めなかったから本当にある
    買う判断がつかないときこそ買えばよかったってなるのかなぁ

  11. 4211 匿名さん

    市況によりますが平米10000円~のようです。アベマで平米9000~10000円なのでコンシェルジュサービスは同レベルで、バーやラウンジなどの共用部の豪華さや外観はパークコートのほうが強いので10000円を割ることはないでしょう。

  12. 4212 匿名さん

    仕様の上がる高層階は三井さんの持ち分でなく、全て分譲。かつ、100平米を超えて公園が見える部屋は20戸ちょっとしかないので果たして賃貸がどれくらい出るのかは、微妙ですね。
    半分賃貸に出るとは考えにくいので、出ても数戸?となると争奪戦になるのか?
    三井の持ち分で賃貸となるのは、低層階の南側=眺望がなく狭い部屋が中心。

  13. 4213 匿名さん

    39階がPH、36~38階はプレミアムフロア、20~37がスーペリア、19階以下がスタンダードで別れてるので平米単価も違うでしょうね。PH平米2.5万、プレミアム1.5万、スーペリア1万、スタンダード0.8万程度ではないでしょうか。PHは盛り盛りに乗せられてるので家賃に転化は出来ないでしょうね、PH買える人は貸さないか(笑

  14. 4214 匿名さん

    それでは誰も借りてくれないでしょうね。

  15. 4215 匿名さん

    まあ、悲しいかなそれが近辺の新築相場だから借りる人はいるでしょう。貴方は借りないのでしょうが。
    ちなみにスーペリアは22階から35階だったかと。

  16. 4216 匿名さん

    売れてない不人気マンションを高額で借りて住むような恥ずかしい人は、いないでしょうね。

    ステータスとも、言いかえることができます。

    悲しいかな。

  17. 4217 マンション検討中さん

    >>4216 匿名さん
    そこそんな関係ないと思いますよ

  18. 4218 匿名さん

    買う層と借りる層(買いたいが若手の経営者などで与信が通らない人も含む)はまったく違います。間取り最悪な隣のペンシルマンションのラトゥールが坪7000~9000円で埋まるんですからね。そして渋谷は再開発で賃料は更に上がります。

  19. 4219 匿名さん

    代々木上原で10年前に新築マンション借りて、同じマンションの同部屋の賃料みたら下がってるどころか築10年たったのに賃料10%上がってましたよ。

  20. 4220 匿名さん

    ここのタワマンに限った話ではないのですが経験談を。断熱のFIXガラスでもタワマン20階以上の南向きは外気温30度で室内40度になります。エアコンは早朝からつけておかないと死にますので気をつけましょう。2個目のタワマンは北向きの角部屋にしたのですが、FIXガラスでしたが冬は北風の影響もあって寒すぎました。3個めのタワマンは東南の角部屋にしたら正解でした。西は賃貸でありますが全てを焼き尽くします笑

  21. 4221 匿名さん

    >>4220 匿名さん

    それはダイレクト窓の場合ですよね。
    ベランダのある窓の場合は、南向きの場合
    上の階のベランダが庇の役目をするので太陽の高さが高い夏にそんなに暑くは成りません。
    西向きは横から太陽が照り付けるので焼き尽くしますけどね。
    余談ですが北向きは、夏に照り返しが入る部屋の場合は夏でもそれほど涼しくない場合があります。

  22. 4222 匿名さん

    >>4221
    言葉足らずですみません、ダイレクトウインドウの場合になります。バルコニーあれば南向きが一番です!

  23. 4223 匿名さん

    ここの売れない理由アンケートを送ったら今日クオカードが送られてきたよ
    普通に嬉しいw

    ところでベランダってアパートだろ?バルコニーだよマンションはw

  24. 4224 匿名さん

    >ここの売れない理由アンケートを送ったら今日クオカードが送られてきたよ


  25. 4225 匿名さん

    https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/ms_shinchiku/ms_other/verand...

    ベランダとバルコニーの違いも知らない人?

  26. 4226 マンション掲示板さん

    リビングの窓って一枚あたりの横のサイズどれくらい?
    階数大きくなっても変わらない部分あるっけ?全体的に大きくなる?

  27. 4227 匿名さん

    >ベランダとバルコニーの違いも知らない人?

    特に知ってる必要もないかな

  28. 4228 匿名さん

    頭のいい不動産営業さん(どの位いるかは知らないが)にしてみれば
    客がベランダと言うかバルコニーと言うかで
    客の知識度を判断できるね

  29. 4229 匿名さん

    私は知ってますが、特に知ってる必要感じません
    友人が知らなくても別に気にしませんし
    お金持ちが知らなかったとしても気にする事もありません

    どっちかって言うと稼いでる男の人にはこんなことに興味持ってほしくないレベルです

    ついでに言うとタワマンは何階以上とかも業界内の人間が知ってればいい話で
    個人的にはどうでもいいです

  30. 4230 匿名さん

    頭のいい不動産営業さんという表現が頭悪そうですね。

    頭のいい不動産営業さんとは具体的にどのような営業さんなんですか?

  31. 4231 匿名さん

    「ポーチ」と「アルコープ」の違いもどうでもいいですね

  32. 4232 匿名さん

    >>4229 匿名さん
    >>私は知ってますが
    自己顕示欲のお強い方だ

    >>どっちかって言うと稼いでる男の人には
    >>こんなことに興味持ってほしくないレベルです
    どうでも良い事と言いながら、よくもまあ。

    >>ついでに言うとタワマンは何階以上とかも
    >>業界内の人間が知ってればいい話で
    >>個人的にはどうでもいいです
    定義がなきゃ議論できないのですよ


  33. 4233 匿名さん

    >>4232
    >定義がなきゃ議論できないのですよ

    定義はあっていいんです。業界内ルールもあっていいんです。
    法的基準もあっていいんです。

    しかし議論するつもりもないので「個人的にはどうでもいい」と言ってるんです。

  34. 4234 匿名さん

    >>4232
    >どうでも良い事と言いながら、よくもまあ。

    自分にとってどうでもいいから

    >>どっちかって言うと稼いでる男の人には
    >>こんなことに興味持ってほしくないレベルです

    そういうことです

  35. 4235 匿名さん


    >>自己顕示欲のお強い方だ


    お、おう

  36. 4236 マンション掲示板さん

    どうでもいいから窓の横のサイズ教えてw

  37. 4237 匿名さん

    モデルルーム行けば1/60の図面くれるから見に行きな

  38. 4238 匿名さん


    先着順が全く売れませんね。

  39. 4239 匿名さん

    タワー立ち上がってカーブ部分になってきたな、早くみたい。値下げする気ないようだけど余ったら賃貸回すんかな?

  40. 4240 匿名さん

    余った分は賃貸になります。必要ないから値下げはないでしょう。

  41. 4241 匿名さん

    >余った分は賃貸になります。

    買ってしまった人の傷心を逆なでする投稿は、お控えください。

  42. 4242 匿名さん

    色んな意味でその程度問題なし
    いちいちビビる必要なし

  43. 4243 匿名さん

    赤信号
    みんなで渡れば
    怖くない

  44. 4244 匿名さん

    >>4241 匿名さん

    余った分が賃貸になっても、購入組は気にしてないですよ。賃貸でもかなりの高額になるので、購入組はその方がお得ですしね。
    三井さんは賃貸の方がよほど儲かりますし。

  45. 4245 マンション掲示板さん

    定借の割に値段が値段高すぎた。
    港区好きからみれば渋谷はブランドでもないからなー。

  46. 4246 匿名さん

    それ以外にも
    駅から遠い、山手線外側、来年から飛行機が上空通過する街の渋谷。

  47. 4247 匿名さん

    駅から遠いほうがええやんwこのマンション住んでて電車通勤するんかwww

  48. 4248 匿名さん

    お迎えが来るほどの物件ではないでしょう。

    そもそもそういう方は定借なんて恥ずかしくて買わないです。

  49. 4249 匿名さん

    嫉妬コメがあるうちは安心だわ

  50. 4250 匿名さん

    売主オプションの締切はやい

  • スムログに「パークコート渋谷ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸