東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート渋谷 ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 宇田川町
  7. 渋谷駅
  8. パークコート渋谷 ザ・タワーってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-01-20 22:35:10

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
◆ 所在地-東京都渋谷区宇田川町28番20他(地番)
◆ 交通-山手線「渋谷」駅 徒歩8分
山手線「原宿」駅 徒歩12分
東京メトロ千代田線「明治神宮前」駅 徒歩11分

◆ 総戸数- 505戸(総販売住戸355戸含む)
◆ 階数-鉄筋コンクリート地上39階、地下4階

◆ 分譲後の権利形態- 敷地は定期借地権(貸借権)の準共有、建物は区分所有
◆ 土地権利/借地権種類- 定期賃借 借地権の期間:2093年09月30日まで約70年 地代:引渡時一括払い

◆ 用途地域 商業地域
◆ 高さ-最高部約143m
◆ 敷地面積-約12,418㎡(施設全体)、約4,565㎡(住宅棟:定期借地敷地)
◆ 延床面積-約60,000㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 地震対策-免震構造
◆ 用途-共同住宅
◆ 設計者-日本設計

◆ 竣工-2020年9月下旬(予定)
◆ 入居時期- 2021年4月下旬(予定)

関連URL1:http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20141222/687591/
関連URL2:http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2015/07/post-c973.html
関連URL3:https://www.city.shibuya.tokyo.jp/city/news/20150227/tokushu.html

[スレ作成日時]2017-01-26 13:01:13

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート渋谷 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2001 匿名さん

    >品川のマイクロソフトやソニーは意図的に外してるのかな?あと所謂GAFA の日本拠点。
    >アマゾンは目黒、グーグルは六本木→渋谷。フェイスブック、アップルは六本木。
    >おまけにLINEは新宿。勢いのある企業は全て西だね。東にいるのは図体だけデカくて遺産で食ってるレガシーな大企業ばかりですねぇ。


    俺としてはどっちが凄いというのではなく、そういう棲み分けが面白い。逆張りも含めてね。
    たまたまそこになっただけってのも引っくるめて、歴史は面白い。

    有名企業じゃなく中小企業でも創業者の出身地と城東城西城南城北とか割とチェックしてるので。

    飲食・小売・理美容等でも山手線大きな駅中心に出店していくパターンと
    所謂おしゃれエリア、人気のエリアに出していくパターンがあって面白い。

  2. 2002 匿名さん

    尼やMSなんかは大丸有に会社を置くと米本社より㎡家賃が高いと思われるが
    日本支社がどこまで米本社を説得させられるかという視点で見るとまた味わい深い。

    渋谷でも高すぎるだろってなった時に、日本の事情をどこまで説得させられて逆にどこで
    妥協する必要があるのかってのは考えると面白い。
    ITだけじゃなくて外資製薬とかも見たりしてる。

    つってもほとんどは一旦見てすぐ忘れてるレベルだけどそれでも面白い。

  3. 2003 匿名さん

    新航路飛行機が飛び始めればまた流れが変わるかもね。
    スクランブル交差点上空を車輪出して通過する飛行機の映像が世界に配信されて。
    騒音もあれば落下物リスクもあるから。

  4. 2004 匿名さん

    そんなもんじゃ何も変わらんだろうな。

  5. 2005 匿名さん

    No optimism is warranted.

    2020年になれば分かる。

  6. 2006 匿名さん

    山手線の内外も飛行ルートも狭い視野の中の割とどうでもいい話しだな。

  7. 2007 匿名さん

    このマンションのほぼ真上を
    車輪を出した飛行機が通過するそうなのに
    どうでもいいでは済まないでしょ

    https://www.sumu-log.com/archives/3693/

  8. 2008 匿名さん

    真上w
    いつから真上に
    しかも大井町とくらへ高度高いのに

  9. 2009 匿名さん

    渋谷、大井町それぞれ上空何メートルくらいなんですか?

  10. 2010 匿名さん

    羽田の新航路の話が出ると「都心で便利な場所だから、どうでもいい話」で
    スル―しようとする人がいるけど、臭いものにふたをする的な感じがあからさまで、
    潔くなくて逆にしょぼいと思われてしまいますよ。

    品川シーサイドや、大井町あたりは東京タワーくらいの高さなので
    影響はかなりあると思います。
    渋谷はもう少し高いので騒音はそこまで気にならないかと。
    もともとうるさいですしね。

    それよりも落下物リスクの心理的影響の方が大きいと思いますよ。
    確率はもちろん相当に低いんですけどね。
    人間はそこまで賢くないですから。

  11. 2011 匿名さん

    落下物で被害受ける心配なんて飛行機事故に遭うより低いよね。
    沖縄でさえ早々人に被害なんて出ない。
    交通事故や引ったくりや痴漢に合う心配する方が現実的。

  12. 2012 匿名さん

    >>2011
    そのとおり。
    ただ、それが分からない(知らない)人が意外に多いんですよ。
    人間はそこまで賢い人ばかりではないですから。

  13. 2013 匿名さん

    蓋?飛行機通るコース確認した上で、
    ここは大井町や目黒や麻布や五反田白金と
    比較して問題ないと判断してるよ。

    人間が賢くない、てより
    むしろ、>>2010 みたいな意見のが、
    確立計算や論理思考出来ない
    賢くない人に見えるけどね。
    人生計画に宝くじ物件当選や
    年末ジャンボで億当選を期待しちゃうタイプ?
    まあ、倍率下げる要素ではあるから
    心配性でメンタル病む人のための
    一意見としては良いと思う。

  14. 2014 匿名さん

    賢くないから気にしない人も多いけどね。

  15. 2015 匿名さん

    実際に落下物落ちまくる沖縄は移住希望者や観光客が殺到する状況だから、心理的影響がどの位うるかは疑問だよね。

  16. 2016 匿名さん

    >>2013
    「確率はもちろん相当に低いんですけどね」って書いてるんですけど・・・

    沖縄だって普天間は普通行かないでしょ・・・

  17. 2017 匿名さん

    ど真ん中の普天間避ければ良いなら
    羽田空港に行かなければ良い話になってしまう。
    実際には軍事基地だと民間機以上に航路関係ないし爆音だから普天間以外でも被害あるけど皆避けないんだよね。
    爆音は嫌だろうに。

  18. 2018 匿名さん

    実際に飛行機飛ばして公聴会を開くなりして住民の意見を聞けば良いのにね
    渋谷区長は弱者への配慮が売りだから、やってくれるんじゃないかな

  19. 2019 マンション検討中さん

    今更このマンションが弱者気取りは笑えるなw
    自己中の都合よすぎで草w

  20. 2020 匿名さん

    あちこちで飛行機の話書く人いるけど、はっきりいっていらない。ここで言い合うのも迷惑。
    いちいち飛行機の話題出すのは放射脳の人かな?

  21. 2021 匿名さん

    羽田新航路で騒いでるのはほぼ東側住民のポジショントークでしょう
    共産党系もカバーエリアでないし放射脳系やパヨクも興味なし
    肝心の住民ももとからヘリコプターやらうるさいエリアだから気にしてるそぶりない

  22. 2022 匿名さん

    >>いちいち飛行機の話題出すのは放射脳

    ポジショントークでも反原発でもないです
    都合が悪くなると放射線とか言っちゃうほど、ここの方レベル低かったでしたっけ?
    住環境という意味では騒音や落下物リスクはかなりプライオリティが高いかと・・・
    重要施設は必ず航路の下か否かを確認しますし


    >>肝心の住民ももとからヘリコプターやらうるさいエリアだから気にしてるそぶりない

    有名な米軍ヘリポートがありますね
    今は東京都も救援用に使ってますね
    あのあたり港区の割にちょっと薄暗いですし
    まぁ昔からあまり環境が良くない場所ということですね・・・

  23. 2023 匿名さん

    騒音と言っても幹線道路とか工場とかそういう場合でしょ。飛行機の話題なんて、どのスレでも基本スルーされて
    負けいぬさん逃亡の流れ。他のスレ読んでみるといいよ

  24. 2024 匿名さん

    結局、いつになったら価格が出るんでしょうか

  25. 2025 匿名さん

    この辺りは高いからね。買えない人は価値の低い東側や郊外で飛行機飛んでこないところ買えばいいんじゃないか。

  26. 2026 匿名さん

    確かにちょっと。
    気になります!

  27. 2027 マンション検討中さん


    飛行機の騒音に負けない自信があるくせに
    しょぼい捨て台詞グチグチはく器の小さい輩がいるねぇw
      

  28. 2028 マンション検討中さん

    あと、弱者演じたり勝ち組気取ったり、
    ずいぶんご都合主義なことw
    ただでさえ定借で先行き不安なマンションなのに
    こういうちんけな購入者ばっかなら先が思いやられるわ

  29. 2029 匿名さん

    検討するにあたり論点がよくわかりいいと思うよ

  30. 2030 匿名さん

    低レベルなネガに合わせて返してるんだから仕方がないよ。頭悪い子でも分かるように。
    興味の無いスレに悪態つきにくるような残念な子だしね。

  31. 2031 匿名さん

    まぁ今更感のある新飛行ルートネタを渋谷の物件で繰り広げても相手にされないか、笑われるだけというのは
    当然の結果じゃないかなぁ。と思う。

  32. 2032 マンション検討中さん

    自作自演おつかれさまですw

  33. 2033 マンション検討中さん

    新飛行ルートネタはむしろこれから 2020年までもうすこし

  34. 2034 匿名さん

    初心者マークの自作自演参考になる君か

  35. 2035 マンション検討中さん

    自作自演おつかれさまですw

  36. 2036 匿名さん

    新飛行ルートの話題で盛り上がってるスレ皆無という現実もありますし
    何も変わらないでしょうね。露骨なアンチも現れて余計人気になりそうですね

  37. 2037 匿名さん

    >>2036 匿名さん
    飛んでみなきゃ分からないってのはありますね。マイナス要因でしかないですけど、大した影響ないかなぁ。

  38. 2038 匿名さん

    まずは価格でしょ
    6月にモデルルームができて、もう3ヶ月でっせ

  39. 2039 匿名さん

    >>2034 匿名さん

    この人、色んなスレで暴れてる
    主に、三井物件を攻撃してるみたい

  40. 2040 匿名さん

    >>2036 匿名さん

    ないでしょうね。
    その程度のもので価値が上下するような
    問題でもないかと。

  41. 2041 検討板ユーザーさん

    >>2039 匿名さん

    そうか、武蔵小山君か

  42. 2042 匿名さん

    渋谷は高度900メートルもあるから、新航路はそれほど影響ないでしょう。大井町~品川あたりは悲惨なことになるだろうけど。

  43. 2043 匿名さん

    成田に着陸する時、九十九里浜の上空あたりが900メートルだから気にならんと思うよ

  44. 2044 マンション検討中さん

    東だ西だで騒いでた方これをどうぞ
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35523050Z10C18A9X11000/

  45. 2045 マンション検討中さん

    東京駅距離気にするのはパワカ
    こことは、被らないのでは

  46. 2046 匿名さん

    渋谷駅まで9分はちょっと遠いなー
    特に雨の日とかきつい
    5分くらいだったら最高だったんだけど

  47. 2047 住民板ユーザーさん1

    今日みたいな日はね

  48. 2048 匿名さん

    バスに乗れよ

  49. 2049 検討中

    総戸数505なのに、販売総数が355である理由、ご存知の方いますか? 区役所ってこともあって、区営住宅が入るのかなと思ったり。

  50. 2050 匿名さん

    パークハウス渋谷南平台が坪800を超えてきているようですから、こちも坪800が現実味を帯びてきましたね。

  • スムログに「パークコート渋谷ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸