- 掲示板
貴方は管理会社、理事会に満足していますか?
現況を情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2017-01-25 19:13:00
貴方は管理会社、理事会に満足していますか?
現況を情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2017-01-25 19:13:00
土建屋でも田中角栄とは月とスッポン
右手を上げてやあ、やあと真似しているようだが似ても似つかぬ。
管理会社は公正、公平、中立であるべき
圧力に屈するようになったらお終い
他の管理会社に交代した方が良い。
圧力に伏するから管理会社は永く管理できるのでしょう。?
一部の有力な住民と共謀してバカな住民を騙しているんじゃ
ないの、嘘だと思うなら、少し時間をかけて調べなさい。
ヒント1 管理員室あたりでウロウロしている数少ない住民はだれか、
仰る通りです。
一部の有力な住民に支配されているです。
一部の有力な住民とはどんな人種ですか。?
自分を誇示したいうるさ型
うちのドンは圧力、談合、根回し大好きで住民は大迷惑、管理会社はビビっている。
理事の経験なしの
やりたいことは理事長になってからやるべき。表に出ないで裏から操縦
側近を使って…
みんな、嫌ってる
今の時代、古い手法は通用しない。
>>一部の有力な住民
住まい以外にも別邸を数件所有している、勿論おなじマンションに2件所有、マンション一階店舗オーナーであるなどのお金持ちのことでしょう
怖い怖い
腰巾着や犬やキジや猿を自由自在に操り自分は高みの見物
ここの夫婦を敵に回すは命取り
知らないで訴訟を起こされかけた自治会長と理事がいたが精神科送りで行方知れず
力でねじ伏せようとするやり方はもう古くて普通は通用しない。
相変わらず古い管理をしているマンションだね。
古くて通用しないと言うが、実務経験のある人はそんなことは言わない。
一部の区分所有者と管理会社が共謀して管理していのが現状である。
これを防が為に規約に理事の欠格条件を設定したら都合が悪かったので
その条項が削除されていた。規約変更時の理事長に確認したら知らない
で議案を出席理事の過半数で可決して総会に提案したとのこと。
議事録を確認したら議決権の4分の3以上に不足するので欠席した区分
所有者を理事長一任で賛成票に投じて可決している。
区分所有法31条に違反する事を理事会に申し出たら管理会社曰く、
もう可決されているので当時の理事長を告訴して下さいの回答。
弁護士に相談したら費用が100万で損害賠償は請求出来ないとの
回答である。
自前で100万を出して勝訴しても意味がない。管理会社に理事会は
はめられたのである。かの有名な一番人気のあるらしい管理会社であ
る
皆さんも議案書と議事録を精査してみて下さい。普通決議と特別決議
の区別なく、票数の記載はなく賛成多数で可決の文字が躍っているは
ず。
三財閥系と)野村、日本ハウ 合人、以外の管理会社です。
なんでハウジングじゃなくてハウズングなの?ズン訛りやめてよ
うちもそうでした。
だから住民たちが立ち上がって追い出した。
58ですが。その他この管理会社は管理会社の変更をしているのに
変更前の管理会社に委託費を振り込んである。これも問題である。
こんな事はめったにある事ではないが致命的な証拠である。
ここら辺の証拠をつかむまで5年間を費やした。相手は最近この件
にきずいたらしく私の閲覧請求を、都合により連絡するとの返答に
かえた。閲覧を実質的には拒否しているのでしょう。
それとも議案書や議事録の隠蔽工作をしているかもしれません。
この件の疑いとしては監事は区分所有権を売却して退去した。
その他当時の担当は転勤して最近担当が入れ替わるのが早い。
当マンションは四年前まで立候補と推薦が自由でしたが大規模修繕工事を目前に一部の組合員が理事会を解散させ理事に立候補。
何が何だかわけがわからないまま今に至りますが、理事会は事実の歪曲、レッテル貼り、嘘、印象操作などが乱れ無法地帯です。
輪番で役員になりましたが無茶苦茶な理事会で不安です。
役員がならず者で管理会社まかせにするとお先が見えている。
↑その通り
管理会社にとって都合の悪い情報は削除依頼で削除する。
中立は建て前で本音は自社利益の追求と権力に擦り寄るイエスマン。
ご教授お願いします。
築4年、100戸弱、メジャー7のデべとその系列の管理会社が管理するマンションの区分所有者です。
100戸弱の内、3割程度が賃貸に出ているようなマンションです。
先日、理事会の議事録を読んでいて驚いたことに、今期が修繕積立金の改定額決定期なのですが、理事会で「当初計画の積立金上げ幅が大き過ぎて過度の負担になる。第1回の大規模修繕時には積立金が不足するが、改定金額は○○円/平米で検討する」と記載さいれていまいた。
大規模修繕前に売払う事を考えているのか、不動産投資家的な人の思惑が強く反映されていると思われる内容となっていました。
そこで質問なのですが、そもそもこんな大規模修繕ができないような資金計画を立てることは、何らかの法律(区分所有法? マンション管理適正化法?)に違反するのではないでしょうか?
ちなみに、現理事長は投資家のような方が輪番で就いています。そして不足する積立金を補てんするためなのか、第1期理事会が採用を見送った積立金の運用を再び検討しているようです。
違反しません。この問題は総会の普通決議で可決されます。但し、総会に議案として提案
する為には、理事会は理事の過半数(若しくは半数)が出席すれば理事会は成立します。
出席理事の過半数(若しくは半数)が賛成した案を総会に提案出来る様に規約に制定して
いるマンションがほとんどです。
67
大規模修繕計画費用を金科玉条の如く考えてはいけません
内容の精査を信頼の置ける建築士に相談しましょう
大方の修繕計画は管理会社か分譲業者の作成したものです
鵜呑みにすることは組合にとり危険です
理事会の理事の半数以上が規約や管理委託契約書等を総合的に判断する能力が
あれば、管理組合員に有利な管理を行う事が出来る。
その能力がないのであれば組合側に立った第三者のアドバイスを受けながら、
勉強して行けば良いのです。
私は現在あるマンションの分譲当時からの規約や、議案書、議事録、重要事項
の説明書、管理委託契約書を精査しておりますが、あらゆる工事の窓口は管理
会社を窓口にして、工事業者との接触を役員が禁止する旨の規約が存在する
事に気が付きました。規約の設定、変更等にしても議決権総数の4分の3に満
たないで可決していることがたくさんありました。その他管理会社担当の横領
の疑いも発見しました。総合的的判断力の出来る資格者は実務経験のあるマン
ション管理士なら出来ると思います。
これ等を調べていて、結論は組合員がマンションの管理に興味を持つようにな
ることです。
>結論は組合員がマンションの管理に興味を持つようにな
ることです。
本当にそうだと思います!!
逆に管理会社はいかに管理に興味を持たせないか、手を変え品を変え画策しています。
少人数の理事、2ヶ月に1回の理事会、毎期全理事改選、管理費収入に駐車場使用料を入れ大黒字の管理費会計、マンション近隣に敵を作って外に目を向けさせ内を見させない。フロント交代時は社会人失格の引き継ぎで、議論の後戻り。
定期総会なんて参加率2割程度。ますますやりたい放題です。
推薦によって理事を15年勤めました。ほとんどの理事は1年おきに交代。
管理会社の担当は2年で交代。管理員は4回交代。を経験した。一言で感
想を述べると理事会は、無知、無関心の二言につきます。管理会社まかせ
が通常です。放置するとマンションは見えない所から朽ちて資金不足に怠
ります。本来は区分所有建物であっても自分の財産と言った意識が希薄で
ある。管理費等の値上げでは不足で管理会社の連帯保証で金融機関からの
借入をした時点で実質的な家主の交代を意味する。
賢い区分所有者は永くても早くて30年位で新しい住まいに買い替える。
古いマンションはお金を掛けさえすれば安全に70年から80年は住め
ます。
しかし、買い替えをする資金の調達の出来ない区分所有者は限られていて、
殆どはお金のない区分所有者に変更されている。
管理会社はほぼ永久的にこの古ぼけたスラム化に近いマンションを支配で
きる。
分譲マンションの管理業はあの手この手で管理をしさえすれば将来は有望
企業である。
73
管理会社に丸投げの組合は 気が付けば借入金を背負わされています
自主管理が唯一の解決策です
修繕工事予定金額が高額な場合は前もって特定の住民とかと管理会社
の動きが目につく。特に反対派の封じ込めが始まる。特に役員の変動
が多くなる。管理会社派は特に利権に絡んでいる。
だいたい、管理会社と対立している住民は正義派が多い。くれぐれも
見誤らないで下さい。私のマンションでは管理会社の見積もり金額よ
り数億円の節約を住民の中にいたマンション管理士をリーダーに据え
て成功した。
管理会社の社員、使用人が横領した場合は、
使用者責任で管理会社が損害賠償するが、
自主管理の場合は管理組合が直接雇用した使用人や、理事役員に損害賠償請求しても回収は困難であろう。
74は愚かなマンション管理士の見本である。
自主管理は危険、それより管理会社を利用する能力を養いなさい。もっとしっかりした
理事が理事会の過半数を確保できるなら管理会社を分野によって操る組合になりなさい。
確かに、この方法が効率的で、割安で管理ができる。優秀な管理者は自分より能力のあ
る人間を活用するものである。
こちらのスレッドは中身が濃くて大変
参考になります。
管理会社は自主管理を嫌う
当たり前のこと 商売が終わるから
自主管理が危険というなら証明すべきだが
クソノネのような人物では無理な話
↑負け惜しみであろう。
管理組合が使用人を直接雇用したり、
出入り業者に直接発注することが、
管理会社に委託するより危険なことは
自明のことである。
管理組合が直接雇用した管理人が突然やめたらどうするのか?
管理会社に委託していれば緊急の交代要員をすぐに手配するだろう。
違いがわかるか?
[No.83と本レスの一部テキストを削除しました。管理担当]
↑アホは余計
84
突然やめてもクソノネを雇用することは無い
自主管理とは理事会が主で管理員は従
突然の辞職に慌てることは無い
管理会社へ丸投げしている組合では慌てるかも知れない
自主管理している組合では管理員をおかない場合が多いのが実情
とりあえず管理員業務を役員が務めればよい。但し、清掃員は清掃会社に委託する。
管理費等の収納、支払代行会社を登録会社に委託する。
小規模のマンションで管理員が清掃も兼ねているマンションはそのままでよい。
大規模マンションで管理員と清掃員が居るマンションでは管理員の仕事を精査
して下さい。だいたい仕事をしているふりをしているだけで仕事はほとんど清
掃員で事足りるはずである。
区分所有者の変更、入居届、退去届、専有部の工事申請とその許可等は管理会
社の担当フロントにFAX等での連絡ですみます。
管理員がいない事への住民の不安感を払しょくする為に役員等の交代でもよい
から管理員室で当番をすればよい。
住民が慣れてきたところでその管理員人件費を使って組合で別の管理会社に委
託して役員会の補佐としてマンション管理のプロを派遣してもらう。
この管理のプロが組合側に立ち基幹事務の委託会社の資料のチェックをして組
合管理に反映させる。