管理組合・管理会社・理事会「マンションの管理会社、理事会、理事長について語りましょう。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンションの管理会社、理事会、理事長について語りましょう。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-02-23 18:06:56

貴方は管理会社、理事会に満足していますか?
現況を情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-01-25 19:13:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションの管理会社、理事会、理事長について語りましょう。

  1. 201 匿名さん

    住友不動産建物サービスになってから体たらくが続いております。

  2. 202 匿名さん

     本当に、最初からそうだったのでしょうか?

  3. 203 匿名さん

    言いがかりでしょう。状況も説明することなしにあちこちでグチの連続。
    誰も信用しないでしょう。住友の宣伝をしている様である。(笑)、

  4. 204 匿名さん

     そうだ 言いがかりは止めろ。 住友不動産建物サービスは、教育研修や啓発活動等により、全従業員の更なる能力開発に努め、業務品質の向上を図っている。

  5. 205 匿名さん

     他のスレの投稿の中に 「プロ住民」 の投稿がありましたが、よくわかりません。
     悪徳管理会社の、住友不動産建物サービスが 理事長と監事を「特別理事」と呼んでいますが、 他の管理会社で「特別理事」や「一般理事」と呼んでいるところは、ほとんどありません。 ご存知の方がおられたらお教えください。  管理会社関係者の方は、下の「業者の方へ」に抵触する場合、匿名でも結構ですから、お教え下さい。

  6. 206 匿名さん

     どこかは忘れましたが、マンション管理業協会の役員会社だったと思いますが、 悪質管理会社の住友不動産建物サービス と同じく 特別理事と一般理事の呼び方をしている管理会社があるようなので、調べてみます。

     ほとんどの、マンション管理業協会の役員会社は、そのような呼び方はしていないようですので、 念のため申し添えます。

  7. 207 匿名さん

    しつこいなーお前のことなど誰も信用しない。真面な意見を言う能力不足。邪魔だ。

  8. 208 匿名さん

     「プロ住民」も、 悪徳管理会社の住友不動産建物サービス だけが 理事長と監事以外を「一般理事」と呼んでいるように「プロ住民」と呼んでいるのかな?
     他の管理会社は、住民の声を PDCS で対応していると思うけど。

  9. 209 匿名さん

    特別理事
    初耳です。

  10. 210 匿名さん

     前任フロントが、 「一般理事」 と言っていたので、最初のうちは 「フロント」 と同じで、何のことか分かりませんでした。 たまたま総会で役員選出の際、今まで、役員の担当業務も含め選出していたのに、その総会は、理事長、副理事長、監事のみを決め、他の理事には担当業務がなく、おかしいと気づきました。

     「一般理事」や「特別理事」と言っているのは、マンション管理業協会役員会社では、悪質管理会社の住友不動産建物サービスだけで、他の役員会社では、「特別理事」や「一般理事」とは、呼んでいません。 

  11. 211 匿名さん

    ↑そうです。
    そう言う呼称はありません。
    うちは総会で承認後の理事会で理事長、副理事長を互選で選任します。
    監事は立候補制又は抽選で選任しています。理事とは別枠です。

  12. 212 匿名さん

    すみたてが悪徳管理会社とは思えません。マンションにより違うのでは?

  13. 213 匿名さん

    もっともっと知能犯的な悪徳管理会社がありますから。

  14. 214 匿名さん

    あらぬ住友の噂を流し信頼を失って下さい。アホ

  15. 215 通りがかりさん

    リプレースでわざわざ高い住友不動産建物サービスを選ぶ管理組合はないだろうから、
    住友不動産建物サービスを使ってるのは
    住友不動産が分譲したマンションだけだろう。
    嫌なら解約して日ハウなどに変えたらいい。

  16. 216 匿名さん

     日ハウとは?

  17. 217 匿名さん

     やはり、「特別理事」や「一般理事」 は、悪徳管理会社 住友不動産建物サービスだけか。

  18. 218 匿名さん

    >>215
    正論です。

  19. 219 匿名さん

    215は正論ではない。よく読め。

  20. 220 匿名さん

     そうだ、横浜のように、住友が開発、分譲して傾いたマンションのように、悪徳管理会社の住友不動産建物サービスにかれば、一流設計会社、大手建設会社、誠実販売会社によるデザイナーズマンションでも、破産状態に陥る。

  21. 221 匿名さん
  22. 222 匿名さん

     大規模修繕工事を進めていく過程で、管理規約違反をはじめ、重要事項説明書を含む管理委託契約違反、さらには憲法違反まで判明しました。 まるで、週刊プレジデントの記事のようです。 駐車場も空きが多いことが判明し、駐車場使用料で、立体駐車場関係の経費が賄えるのかさえも怪しくなりました。 予算や決算資料も、きちんと区別しておらず、読み解くことは困難です。

  23. 223 匿名さん

    日ハウは日本ハウジング

    >>215は正論
    嫌ならリプレースすればいいだけ

  24. 224 匿名さん

    すみたては管理委託費安いよ。
    うちの管理会社よりずうっーとね。

  25. 225 マンション掲示板さん

    すみたてが高いと言ってるようでは大したマンションではいだろう。

  26. 226 通りがかりさん

    >>225 マンション掲示板さん
    たぶちゃんの知ってる東急より
    住友、三井は
    フロントの平均年収が高いから
    安くはならないよ。

  27. 227 通りがかりさん

    日ハウとか独立系の年収は財閥系、デベ系の半分くらい。ちなみに前にいた管理侍は住友か三井のどっちかだよ。年収800か900くらい。
    大和ライフネクストも課長くらいだと900くらい。
    やはり、マンションデベ直系だと何かと高く設定できるから年収も非常に高くなる。

  28. 228 通りがかりさん

    ところで、タブちゃんは年収1500万以上のデベなのですか?

  29. 229 匿名さん

    三井、住友、三菱、は旧帝大系+早慶出身がほとんどである。入社式前に大体
    宅建試験は合格して入社する。東急には帝大系は皆無である。経理専門校が多
    い。その証拠に議案書や言葉使いを聞いてごらんなさい。文法を理解していな
    い。やはり、財閥系に人材は集まる。これは仕方がない。今後益々この傾向は
    進む。40代の管理業務主に医者は無試験資格者、社員数の割には宅建もマン
    カンも合格できない社員が多い。

  30. 230 通りがかりさん

    マンション管理業は管理業務主任者の資格が必須、宅建とかマン管とかは不要。

  31. 231 匿名さん

    不要ではない。実務を知れば必要になってくる。実力がない。負け惜しみを
    言ううな。アホ。

  32. 232 匿名さん

    住友、三井、三菱、フロントの平均年収は結構高い。
    系列の管理会社は旧帝大系や早慶出身はどちらかというと少ない。

  33. 233 管理業務主任者試験上位合格者

    マンション管理業と宅建業は法律も異なる別物である。
    そんなことも知らんのか、あほ。

  34. 234 通りがかりさん

    >>232 匿名さん
    管理会社なんか行かないでしょ。
    親会社のマンションデベに入って管理会社に出向はあるだろうけど、旧帝大とか早稲田慶応でてなんで管理会社なんかいくの?

  35. 235 通りがかりさん

    >>233 管理業務主任者試験上位合格者さん
    たぶちゃんはマンカン毛嫌いするが、あの程度は財閥系管理会社フロントなら合格していないと社内で肩身が狭いだろう。わからんのか?
    あほ

  36. 236 匿名さん

    宅建とマン管は別。
    >229さん、これ常識だよ。

  37. 237 通りがかりさん

    マンカンに受からないのは推論できないからだね。マンカン試験はマンション管理センターの見解を推論する試験だからw

  38. 238 通りがかりさん

    宅建は暗記で合格するが、マンカン試験は推論が必要。だから受からない。
    たぶちゃんは自分のアタマに自信があるから
    認めたくないんだよ。
    そりゃそうだよね。あほだと思いたくないのはわかるよw

  39. 239 通りがかりさん

    たぶちゃんはまた本当のこと言われて傷ついて掲示板を荒らすだろうが、私は通りすがりだ。
    気にするなよ
    あほ

  40. 240 マンション比較中さん

    たぶちゃんって誰ですか?

  41. 241 匿名さん

    さぶちゃんの間違い。
    さぶちゃん=北島三郎。

  42. 242 一級便座取換主任者

    >宅建は暗記で合格するが、マンカン試験は推論が必要。だから受からない。
    なんで仕事に必要ないマン管に合格する必要があるの?

  43. 243 匿名さん

    管理に対する判断力を養うため。判断力=推論?

  44. 244 マンション掲示板さん

    このスレ伸びてますね。
    マンション購入時には立地、施工の他に管理会社も吟味しましょう。
    自分は失敗しました。

  45. 245 匿名さん

     真に信頼できるマンション管理士や、マンション管理士の事務所、マンション管理士の団体は、排他をしません。
     マンション管理や運営に、親身になって、区分所有者、賃貸居住者、設備業者、管理会社さえも、排除しません。
     普通なら、管理組合では入手できない情報や資料も勉強会で入手できますし、管理会社の研修施設の見学すら企画・実施してくれます。 
     

  46. 246 匿名さん
  47. 247 匿名さん

    ↑ブランドだけの管理会社

  48. 248 マンション掲示板さん

    再開発デベロッパーは再開発のみやっていればいい。

  49. 249 匿名さん

    管理会社は理事長の意向を忖度するらしい

  50. 250 匿名さん

     長期間理事長をして、住民第一の方もいれば、プロ住民を排除することしか頭にない、アマ管理会社の住友不動産建物サービスもあるよ。 社長は国土交通省から2度も叱られた「頭スカスカ」、社員からさえも、若社長呼ばわり
     かわいそうじゃないけど、かわいそう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸