管理組合・管理会社・理事会「標準管理規約改正を知らせるべきか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 標準管理規約改正を知らせるべきか
  • 掲示板
口コミ知りたいさん [更新日時] 2017-04-12 19:40:40

管理会社は、国交省が標準管理規約を新しくしたら、そのことを管理組合に伝えるのでしょうか。
うちは知らされませんでした。知らせてほしいと思うのですが。


[スムログ 関連記事]
本のお奨め:『マンションとコミュニティ活動』
https://www.sumu-log.com/archives/5974/

[スレ作成日時]2017-01-24 09:33:01

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

標準管理規約改正を知らせるべきか

  1. 1 通りがかりさん

    善管注意義務の観点から、債務不履行となり違法です。ただし、管理組合に訴える意志がなければ、法的には問題ないと思います。

  2. 2 匿名さん

    日本は法事国家です。国土交通省の標準管理規約には拘束力は
    有りません。あくまで各々のマンションに事情に合わせてのル
    ―ルつくりの参考資料です。その点、区分所有法には拘束力が
    有ります。民法の特別法としての区分所有法はニックネームは
    マンション三法(区分所有法、マンション管理適正化法、マン
    ションの建替え円滑化法)と言いますが、私たちのマンション
    の規約と称されるルールはこれらのマンション三法に禁じれれ
    ている。強行規定以外は自由に規定しても良いのです。

  3. 3 匿名さん

    改正それ自体を管理会社が管理組合に知らせる必要はないが、

    現行の管理規約で、標準管理規約の改正と抵触する事項については、管理会社は知らせる必要があるし、
    管理組合理事は、管理会社に対して、それを知らせるように求める義務があります。

    「標準管理規約が改正されました。
     ついては、当マンションの管理規約と抵触する事項は次のとおりです。
      ・・・・・」

    それでも知らぬ存ぜぬ、国交省なんか関係ない、放置してよい、という理事は、善管注意義務責任が問われます。
                  

  4. 4 匿名さん

    標準管理規約の改正を管理会社が管理組合に知らせる義務などありません。

  5. 5 匿名さん

    標準管理規約には拘束力はありません。法的に問題なければ、
    標準管理規約と異なった規約でも構いません。あくまで分譲
    マンションはマンション三法に拘束されるのであって標準管
    理規約は関係ありません。

  6. 6 匿名さん

    改正を知りたきゃネット見ろ、それで解決。
    管理会社がいちいちそんなモデル規約の改正を通知しない。

  7. 7 匿名さん

    自分のマンション以外の規約など見ていると頭悪いから、
    かえってこんがらがるので、法令の改正は注意している。

  8. 8 口コミ知りたいさん

    いろいろ教えていただいて有難うございました。大変、参考になりました。
    今回の改正は、うちのマンションにとって有意義なものでしたので、こんなにいい改正があったというニュースを知らなかったのが残念でした。管理組合が知る方法は、ネットをチェックするしかないんでしょうか。
    管理会社に頼る管理について、少し考えました。 

  9. 9 検討板ユーザーさん

    >>5 匿名さん
    マンション三法?
    初耳ですね。
    誰が言い出したんですか?
    区分所有法
    マンション管理適正化法
    被災マンション法

    あてずっぽだけど。
    民法が最重要ですけどね

  10. 10 マンション住民さん

    うちは、半年遅れくらいで、管理会社が標準管理規約に準ずる管理規約の改訂の提案をしてきましたよ。
    良心的っていうより、責められる前に対応したって感じですけどね。

  11. 11 匿名さん

    改正された条項なら、おたくのマンションが町内会が強制加入だったとかで
    管理会社から規約の改正を促されたとかかな?  笑

    常識的なマンションならその必要はないからね

  12. 12 匿名さん

    貴女の常識はあてにならないからねー

  13. 13 口コミ知りたいさん

    >>11 by 匿名さん
    新しく整備、改正されているのは下記の点で
    1.外部の専門家の活用
    2.議決権割合
    3.コミュニティ条項の再整備
    4.管理費等の滞納に対する措置
    5.暴力団の排除規定
    6.災害時の管理組合の意思決定
    7.管理状況などの情報開示

    うちのマンションで特に参考になるのは議決権割合の項でした。

  14. 14 匿名さん

    それどう改正されてるの? 割合でも変わった? 
    どれも当たり前で記載する必要のない項目ですけど。
    デタラメな管理組合が多くありトラブルが多いという事だろうね。
    外部の専門家の活用なんて規約になくても必要なら組合として利用するよ。

  15. 15 草の根民主主義評論家

    ↑理事長、理事、監事を外部委託するのは
    規約にないとできませんから
    改正の意義は大きいであろう。

  16. 16 匿名さん

    それ国交省がマンション管理士という名目を記載したいから追加しただけでしょ。
    専門家というほどの資格ではないし、試験内容は管理業務主任者と変わらないから。
    宣伝だろうね。

  17. 17 匿名さん

    なんかアホいるね、理事の外部委託? 

    標準管理規約改訂後も35条で理事も監事も組合員限定だがな、34条とは意味が違うだろマヌケ

  18. 18 匿名さん

    マンション標準管理規約(単棟型)(2016.03.14 改定)
    第35条(役員)
    <外部専門家を役員として選任できることとする場合>
    2 理事及び監事は、総会で選任する。
    3 理事長、副理事長及び会計担当理事は、理事のうちから、理事会で選任する。
    4 組合員以外の者から理事又は監事を選任する場合の選任方法については細則で定める。

    第36条(役員の任期)
    <外部専門家を役員として選任できることとする場合>
    4 選任(再任を除く。)の時に組合員であった役員が組合員でなくなった場合には、その役員はその地位を失う。

  19. 19 草の根民主主義評論家

    ↑正解

    17は去年三月の改定を知らないのだろう。
    あほ丸出しw

  20. 20 草の根民主主義評論家

    17は法人でない管理組合も集会の決議で解散できると言ってたやつかな?
    どこいっても恥書き野郎だね。あほ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸