東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ浜田山(7)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 高井戸東
  7. 浜田山駅
  8. パークシティ浜田山(7)
匿名さん [更新日時] 2010-08-16 14:43:12

三井浜田山グランド跡地計画

かっての夏のプールの水しぶきと歓声はいずこに、
草野球とグランドに流した汗は『兵(つわもの)どもの夢の跡』、
オナガ、カケス、ムクドリ達は安住の地の燈火をいかなる心で・・

いよいよ検討板は最終章へ・・・計画進捗の足踏みは・・・。


所在地:東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩6分(D棟) 徒歩6分(E棟)(D・E棟エントランスまで)

Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44417/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44565/
Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44106/
Part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43865/
Part5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43665/
Part6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43230/

このプロジェクトのスペシャルサイトは、
http://www.m-hamadayama.com/

尚、三井グランド裁判関連についてのご意見は以下の特別スレッドへの投稿をお願い致します。
三井グランド【浜田山】環境問題&裁判について
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22534/res/1-10

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設 http://www.kajima.co.jp/
管理会社:三井不動産住宅サービス

http://www.mitsui-kanri.co.jp/

「パークシティ浜田山(8)」の次スレを立てる(管理人の方はリンクをお願いします)

※レスNo.が 950~1,000件に達した場合のみ次スレを立てて下さい

施工会社:http://www.kajima.co.jp/
管理会社:http://www.mitsui-kanri.co.jp/


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/



こちらは過去スレです。
パークシティ浜田山の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-29 21:13:05

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ浜田山口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    はいはい
    もういいから
    スレ違いの粘着消えて

    反捕鯨運動とかもしてるのかい

  2. 802 匿名さん

    ヒステリックに拒絶していては、いつまでたってもすれ違い。相手の言い分も聞いてみよう。

    三井グランドと森を守る会が、ガレージセールと、「わが町フォーラム」を行うとのことです。

    ガレージセールは、5月16日 日曜日 朝9時半から 高井戸東3丁目15番地近隣で。

    もう第11回になる、わが町フォーラムは、5月21日 金曜日 夜6時半から 浜田山会館で。

    テーマは、地域防災、三井裁判、恒例クラシックのミニコンサートは、フルート演奏。

    詳しいことは、http://defense.cocolog-nifty.com/dgw/ に出ています。

    いい機会です、相手の言い分にも耳を傾けてみましょう。

  3. 803 匿名さん

    だからしの話しは専用のスレがあるでしょう
    かまってちゃんはさびしいんだろうけど
    気持ち悪いよ

  4. 804 匿名さん

    気持ち悪いで済ませていいことと悪いことが世の中にはあるんだよ、坊主。

  5. 805 匿名さん

    たしかに気色悪い

    近所に変質者がいるのはいやだな

  6. 806 匿名さん

    田舎からきた人には、都市の中に自然の貴重さが理解できないらしい。
    田舎に自然があるのは誰だって知ってらあ。

  7. 807 匿名さん

    もう三井グランドスレか雑談スレに行ってくれなかなぁ
    日本語わかるよね
    ここは検討スレ

    これ以上はいいよね

  8. 808 匿名さん

    798さん

     全く同感です。
     パークシティ浜田山の住民もいるようです。
     過日B棟のスロープから自転車に乗った人が勢い良く降りてきて
     歩行者と衝突しそうになったのを目撃してます。
     自転車も車両(軽車両)です。道路交通法上は原則車道を通行する
     ことになっています。また、パークシティ浜田山の全体管理規約でも
     敷地内は自転車は押して通行することとなっていると思います。
     管理会社・ガードマンの方々、見かけましたら注意をお願いします。
     住民が住民を注意すると大きなトラブルの原因になりかねませんので。

  9. 809 匿名さん

    自転車は、よい乗りものなのだが、残念。
    乗ってるほうは、歩行者をよけられる自信があるようだが、
    歩行者にも、耳の遠い人などもいるし、まっすぐ歩かない人もいる。
    うちの80歳の母も、自転車にぶつけられて、それ以来足の具合が悪い。
    ぶつけたほうは、逃げてしまった。それは、ここではないけれど。

  10. 810 匿名さん

    G,H,I棟はいつから販売するのでしょうか。

  11. 811 匿名さん

    一戸建てエリアのセキュリティーは甘過ぎですね。道路から建物まで1メーターくらいしか距離が無いし、植栽でへいを形どってるだけ。家の中もまる見えでした。
    おまけにお隣りさんと密着してプライバシーゼロ。
    敷地目一杯建ている印象で、浜田山の印象とは かけ離れた一戸建て。
    設計が悪すぎ。




    しかしこれ、建ぺい率に違反していないのかな?

  12. 812 匿名さん

    高井戸東の一戸建ての印象に合わせたのではないですか。

  13. 813 匿名さん

    ある意味で地元に配慮したのでは?
    大きな、根強い反対運動があるからね。
    公開する部分を大きく取ったのでは?

  14. 814 匿名さん

    この敷地は、災害時の近隣住民の広域避難場所なので、囲い込むことができません。
    裁判でも、反動的な一審判決すら、広域避難場所が足りないという主張については、
    原告適格を認め、「面積が不十分とまでは言えない」という、請求棄却判決だったのです。
    敷地のレイアウトについてはそういう事情があるのです。

  15. 815 匿名さん

    ランドスケープデザイン都内断トツNo.1はパークシティ浜田山でしょうね。
    あそこの住人が羨ましい限りです。
    生で見てきましたが贅を尽くした空間で感動してしまいました。

  16. 816 匿名さん

    >>反動的な一審判決

    さすがプロ市民
    もはや物件とは何も関係ないね。
    ビジネスサヨクはみんな嫌いだよ

  17. 817 匿名さん

    No.1かどうかはともかく、まずは、「都内」かどうかを議論する必要がありそうですね…。

  18. 818 匿名さん

    左様、御朱引き外は、御府内では御座らぬ。

  19. 820 匿名さん

    フランスでは、ぼろアパートの管理人の爺も、コンシェルジュだね。
    たとえば「ジャッカルの日」という映画で、
    ド・ゴール狙撃に使うアパートの番人の部屋に、そう表示が出ている。
    この番人は、傷痍軍人に変装したジャッカルに、殺されてしまう。

  20. 823 匿名さん

    区長さんの件は、ここと関係ないわけでもないが、選挙関係だからだろうね。

  21. 826 近所の一住民

    爺さんから聞いたのですが、
    この辺には生き残りらしいタヌキなどの野生動物が沢山いるらしいです。
    元々は雑木林でドングリや木の芽を食べたり小動物を捕獲して生き延びてきたのが、
    近年は家庭の残飯や餌やりでかなり太った個体も見かけるそうな。

    こちらの住民の皆さん;
    心を鬼にして絶対に餌をやらないで下さい。
    残飯や餌の方が栄養価が高いことは学習して覚えるので、
    害になるネズミなどの小動物を苦労して捕獲する習性が衰えてしまいます。

    逃げ出したペットのリスやアナグマと言った小動物も見かけますが、
    彼らにも野生の厳しさを教える意味で絶対に給餌はしないで下さい。

    ここいらはこれほど自然が豊かな環境なのです。

  22. 827 匿名さん

    ランドスケープよいでしょうか?
    密集しすぎではないでしょうか?

  23. 828 匿名さん

    ランドスケープなんて主観的なものだからどうとでも言える。

  24. 829 匿名さん

    周辺の1種低層住宅との調和がとれていない。
    ランドスケープは考慮されてはいない。

  25. 830 匿名さん

    ランドスケープや植栽は、
    周辺戸建てとの調和というよりマンションとの調和を優先しているので別段おかしいとは思わないですよ?
    1500種を越す低木、草花が植えられているので散歩がてら目の保養にどうぞ!
    1本200万円以上もする銘木も100本以上植えられてありますぞ!

  26. 831 匿名さん

    緑はいいんだけど、もう少し、建物と建物との間の距離をとれなかったのかな?

  27. 832 入居済みちゃん

    マンションの建物と建物の距離は他のマンションなどよりは離れているほうではないでしょうか。
    間取りもあまりお見合いしないようになっている(共用施設やエントランスの吹き抜けを挟んだりして)いるので、それほど気にならないです。
    気になるかたは、低層のほうを検討されるといいのではないでしょうか?

  28. 833 匿名さん

    約20メーターという距離は十分に広いと私は思うけど・・・。
    むしろもっと詰めたほうが住居数を稼げたのに・・・と思うくらいなんだけどネ・・・。

  29. 834 匿名さん

    >>832ちゃん
    普通のマンションみたいにお見合いするようなことが無いように絶妙に設計されているから
    むしろ安心だよね。
    つまりこちらのリビングダイニングは、あちらの寝室だったりするわけだ・・・。
    距離が気になるなら庭付き1階を選択するとよいかもよ。

  30. 835 匿名さん

    HI棟を見せてもらう機会があったわけだが、殊にI西側角住戸は天井が高く大変広いわけですな。250平米のお宅にはいったいどんな人が暮らすのであろうか。

  31. 836 匿名

    植え込みを横切ると電流が流れるとかね
    ビリビリビリビリビリ

  32. 838 匿名

    坪500万として80坪だから約4億か そんな価値あるか???

  33. 844 入居済み住民さん

    狸は見たことないけど、あのカラスはなんとかならんもんでしょうか? 春は特に結構攻撃的でこの前威嚇されて結構怖かった。 

  34. 845 匿名さん

    カラスはこわいが、学習能力が高いので、脅かせばいなくなる。

  35. 846 匿名さん

    カラスも怖いのですが・・・ うちの家族が「蝉」恐怖症なんですよ・・・

    ここは木が多いから、これからの季節、緊張します・・・・

  36. 848 匿名さん

    蝉恐怖症は、珍しいですね。なにかあったのでしょうか。
    蝉がうるさいというのは分かります、意識してしまうと耳について。

  37. 850 匿名さん

    セミ恐怖症の方、けっこういるんですよ。このコミュニティーのなかにも、「セミは何階まで飛んでくるの?」というスレがあります。スレ主さんは、「セミが怖くてマンションの12階を買ったのに、こんな高いところのベランダにもセミが飛んできた!」というお話しで、結構書き込みがありますよ。(そちらの書き込みにセミ恐怖症の説明がいろいろあります)

    うちの家族も、それまでは何とも思っていなかったのに、ある日、肩の所にクマゼミ(関西に多い、大きなセミです)が「ブンッ」ととまった、その日からセミ恐怖症になってしまいました。関東に移ってきて、こちらに多いミンミンゼミは中型で(性格的に)おとなしいので少しほっとしていますが、クマゼミは大きいし、とまってるな、思ってると突然こっちに向かって飛んできたりするので(恐怖症でない)私でもちょっとびっくりします。

    うちの家族はベランダにセミがいると洗濯物を取り込めないし、これまでのマンションでは外廊下でしたから廊下にいると外出も一苦労、という困った状態でした。こちらのマンションは基本的に内廊下ですからその点はいいのですが。

  38. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ浜田山」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸