匿名さん
[更新日時] 2010-08-16 14:43:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番) |
交通 |
京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩5分(D棟エントランス) 徒歩6分(F棟 GE棟 GS棟エントランス) 徒歩7分(GW棟エントランス) 徒歩8分(I棟エントランス) 徒歩9分(H棟エントランス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
522戸(78戸(A棟)、78戸(B棟)、111戸(C棟)、103戸(※非分譲住戸1戸含む)(D棟)、64戸(E棟)、54戸(FG棟)、17戸(H棟)、17戸(I棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 地下1階建(A棟、B棟、C棟、D棟、E棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ浜田山口コミ掲示板・評判
-
177
匿名さん
ここの弁護士たちは、かなり善戦しているようですね。
これだけ敵視されているところをみると、
痛いところを突いているのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
弁護士事務所のテレビCMなんて、昔はありませんでしたものね。
電車にも広告が貼ってあるし。不況で多重債務者とかが増えているのでしょうか。
それとも法律家が余っているのでしょうか。
でも、行政訴訟なんて儲からないものやる弁護士は、ほとんどボランティアだそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
反対派にはバックに***絡んでるというのを耳にしましたが…勝てなくても貸しができたとかでお金もらってるのだと考えてました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
最低の誹謗中傷ですね。すごいなあ。そこまでやるかね、三井ともあろうものが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
ここの反対派には、三井GのOBも、多いと聞きました。
襟を正して聞くべき主張を、含んでいるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
民主党が、もたもた、ぐずぐず、うろうろ、おたおたしてるもんだから、一遍死んだはづの、ネトウヨが息を吹き返してきちゃったな。まるでゾンビだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
>>177-180
現代っ子の気質や社会の風潮から想像すると、
裁判などの手間のかかる法律事件は敬遠して、
手っ取り早く稼ぎになる過払い返還請求などの事務案件を選択する?
それって生活保護受給者向けの簡易ハウスとかと同様で
ほとんど弱者のプアビジネスの甘味に群がる虫みたいですね。
別にその弁護士を責めている訳とは違うけど、
ボランティアで支援案件に携わる時に、
何処まで事件の本質を理解しているのか、
良く分からん場合が多いなあー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
購入検討中さん
設立当初から信頼しているマンションの中立的な評価機関
「マンション評価ナビ」の記事を読んで向学のため訪問しました。
http://allabout.co.jp/house/mansionbeginner/closeup/CU20080526A/
ここは凄い!建物の仕様、構造、外観は、都心のパークコート、パークマンションに
ひけをとらないばかりか、ゆとりある住環境はそれらに勝るのではないかと思いました。
駅やスーパーなどの日々必要な生活インフラの至近かつ公園も含め整備された緑に囲まれた環境というのは、
良い住まいの条件として最もポイントが高いと思います。図書館が隣にあるというのも良いですね。
大手町方面への電車通勤者にとっては、今一つの立地条件とは言えますが、
住環境重視で、購入検討対象となりました。
間取り、日当たりを妥協すれば、8000万以下の部屋もあるみたいですし、
10~15年後に6000~7000万台の70~80クラスを狙うのも手だと思いました。
実際に住んでみえる方から良い点、困った点等を参考にきかせて頂けると幸甚です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
プレス発表の時に内覧をした専門家が言っていましたが、このマンションのグレードは、デザインや仕様を含めパークマンション以上にお金をかけているんだそうです。
週末に内覧の予約を入れているので自分の目で確かめてきます。楽しみにしております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
187
匿名さん
別に建物や施設をけなしてるわけではない。
あなたは「白く塗りたる墓」という聖書の言葉を知っていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
>>186
パークマンション以上にお金をかけてるのに、パークシティとして三井が売ってるから、もう悩むことないね。
きっと、その専門家も投資用として今頃何部屋か申し込んだに違いないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
ここは実需が中心という説があります。
投資としては、周辺の家賃相場とのバランスがとれないとの説があります。
そのへんどうでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
ベジタブルコンテナってなんですか?
内覧を予約すれば抽選でこれを1戸くれるようです。
1個ではなく1戸です。
予約するしかなさそうですね。
ベジタブルコンテナってなんなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
麻布霞町パークマンションは憧れる。ここは中国の別荘地的唐突感あり、個人的には現地視察後、検討対象から外した。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
広尾ガーデンヒルズと比べると、少しせせこましいと思います。
敷地は、4ヘクタール近くあるのに、建物の感覚や、植栽などがだいぶ及ばない。
高さがとれなかった分、周囲のゆとりが少ないのだろうと思います。
元はただに近い土地にしては、せこいというべきか、欲張りというべきかと思います。
ここから上がった利益はどのくらいなのでしょう?三井さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
大崎の工場跡地の邸宅郡などを見ると、もう少し何とかならなかったのか、と考えてしまいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
この前現地行って見学してきました。
仕様のグレードは、普通の「パークシティ」になってましたよ、外観も専有部も。
私はこれまで都内のマンションをかれこれ十数か所住み替えてきて検討物件も数十軒に上ってますが、ここは通常のパークシティに比べて特段仕様が良いところ、とくに見当たらなかった。
このスレで一部「パークコート・パークマンション以上」だと宣ってる書き込みもあったようですが、本当にそういうところ持ったことあるのか?って感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
入居済みちゃん
広尾や霞町と比べられても困ります…全然、価格も違うのに。誰もガーデンヒルズより上、なんて言ってないのになあ。
浜田山はのんびりしてて、いいな〜と思う実需の方が買うようなマンションだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
■広尾ガーデンヒルズ
総戸数:1,130戸 敷地面積: 66,272平米
■パークシティ浜田山
総戸数: 522戸 敷地面積: 83,164平米
>>193さん
おっしゃるように確かにせせこましいみたいですね(笑)かなりせせこましいですよ〜(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
なぜ広尾ガーデンヒルズが比較対象?そもそも広尾ガーデンヒルズって、昭和58年築だから建物自体が全体的に古くてボロいですよね?とくに設備が最悪だと聞いていますよ。まあ築27年だから経年劣化はしかたがないとは思いますが・・・・。ガーデンフォレストの間違い?にしても、都心の定借キャピタルマンションと浜田山を比べるのは無理ありすぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
>>911
911さんの紹介しているところに、ガーデンヒルズを、
引き合いに出している記述があったもので、
ガーデンヒルズのそばに住んでいるものとして、
ひとこと言わせていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
いいえ、北部分は4ヘクタール足らずだったと思います。
南北合わせて8ヘクタールくらいです。
5ヘクタールを超えると、東京都の規制が厳しくなるので、
杉並区レベルで済むように、南北に分けたのです。
販売は全体を、パークシティ浜田山として行います。
この欺瞞的な、脱法行為も裁判での争点の一つです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
917さん
北部分は4ヘクタールですよ。
全体で8ヘクタールですが、
5ヘクタールを超えると適用される東京都の条例を逃れるために、
南北に分けて杉並区の許可で済ませたのです。
販売は全体を一つのパークシティとして行うのです。
この脱法行為も裁判の争点の一つです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
206
匿名さん
なんだか論点がすり替わってきているような気がします。
脱法とか裁判云々とかの話しじゃなくって
敷地のゆとりの話しでしょうに・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
建築基準法で建替え不可能な家を改築で対応ってのはよくあるけど
それも脱法的行為って言うのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
建築基準法以前から立っている、既存不適格の建築物ですね。
敷地が狭くてケンペイ率を守ると、
人が住める家にならないようなケースはあるでしょうね。
火災等を考えると望ましくはないのでしょう。
しかし、大資本が行なう大開発とは、次元の違う話です。
企業の社会的責任ということも考えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
ご近所さん
私はすぐ近くに住んでいる者です。
かつてのあのグランドが綺麗な町並みに生まれ変わったことをとても嬉しく思っています。
今でも反対しているかたは、実際はほんのごく少数にもかかわらず、あたかも大多数が反対派住人のように書かれるのはちょっと違うと思います。ネットっておそろしいですね。
少なくとも私の近所のかたは全員グランドの開発に賛成ですし、治安が良くなって綺麗なり、実際たくさんの街灯で夜も明るくなり安心して歩けるようになったことを心から嬉しいと思っています。
私は小学生の頃からもう40年以上ここに住んでいますが、かつての三井グランドがどんな状態だったかご存知ないかたがいますが、金網の冊は錆びて朽ち果てボロボロで、夜は真っ暗闇で鬱蒼と伸び放題の草があり事実痴漢も多発していました。子供の頃の記憶は、あそこは古くて怖い印象しかないです。とくに野球場やプールが全く使われない冬場なんてのは、それはそれは怖くて淋しい道でした。
確かに土の環境が破壊されるのは寂しいことですが、開発なくして街の発展はないわけですし、土が減ったぶん樹木が以前よりかなり増えて緑が増えたように感じます。
センター道路も通行しています。
サブ道路も通行させてもらってます。
なにより町全体が明るくなって活気がでました。人口が増えて杉並区の税収がアップしてメリットのほうが多いと思いますがいかがでしょう。
駅前の商店街の店主たちは古くからみんな知り合いですが、今の理事長さんをはじめみなさん活気が戻ってきたことをとても喜んでいます。
以上、普段から思っていることを素直に書かせていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
↑地元住人で反対派は自分の家が補助道路に掛かっているからだろ
そんなやつは自分勝手なエゴイストだよ まったく・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
>>911
まったく同感です。
私もずっとここで生まれ育ちました。
小さい頃には三井の森でよく虫捕りをしたものです。
プールは関係者の方よりチケットをもらって何度か利用した事があります。
グラウンドは利用した事がありませんでした。
色々な思い出はありますが、やはり以前は「柵で囲われた関係者専用」というイメージが強かったですね。
今はとても綺麗なマンションが建ち、歩道も整備され、浜田山に住む者としてはとても嬉しく思います。
いつも通勤などで近くを歩きますが、やはり以前とは雲泥の差です。
しかも三井の森だって、公園として整備されますしね(私が小さいときには正直「忍び込む」でしたから)
私の周りの人もみんな賛成です(そういえば反対の人って見たことがないですね。確かに反対の横断幕がかかっている家はあるけれど)
マンションの近所を歩いていると住民の方々が道ですれ違ってもちゃんと挨拶してくれます(大人はもちろん子供も)。とても良い環境だと思います。
近所住民としておすすめのマンションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
すみません
911
ではなく
>>209
への意見でした
失礼しました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
小田急線の複々線化工事でも沿線の住民と称する者から裁判が起こされたね。
線路脇の道もない様な土地しか買えなかったからと言って・・・・
(昔は法律が今と違って接道していなくても家が建てられた、
出入りは線路わきの隙間地を通ってとか)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
小田急と何の関係があるのでしょうか?
もしかして、井の頭線で何か工事が、予定されているのですか?
なんだか鉄道関係者の方みたいですが。これからの開発の予防線を張っているのでしょうか?
なんだか大変心配です。
確かに今の浜田山駅と、踏切については、不便で改善すべき点も多いですけれどね。
でも高架とか、複々線化とかがあるのでしょうか?駅前再開発とかもあるのでしょうか?
あまり、今の環境を変えてほしくはない、というのが本音です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
挨拶の話は、マンションがいいのではなくて、
住んでいらっしゃる方々が、立派なのですよ。
そこは分けて考えないといけません。
マンション開発の問題点をなおざりにしてはだめです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
216
匿名さん
>>214
裁判を起こすためには利害関係者の何%以上の提起を集めなけらばならない規定はない。
だから住民が1万人いてその内1人だけが意見が違ってそれを理由に訴訟も出来る。
報道や現場の幟だけの数を見ても原告の真の姿は伝わって来ない。
原告に資金があると見えると法律関係者が支援と言う出稼ぎにすり寄ってくる。
弁護士の中には担当出来ればタダでも構わないなんて言う者もいるが、
綺麗事に聞こえる。(他でそんなに儲かる事件がある様には思えない)
唯一、誰も触れたがらない本質をあぶり出して、
「あー、そうなんだ」と納得する場合もある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
入居予定さん
近くこちらのマンションに引っ越す予定の者です。
ご近所に209さんのようなご意見が多いというのはうれしい話で、ホッとしています。
このマンションが敷地内通行道路を開放しているので、いろいろな方が行き来されるでしょうが、自宅前を(マンションに)反感を抱いて通過される方が多いのかと思うと、正直ゾッとします。
近隣のかたがたには思いいろいろな土地だと思いますし、近隣の環境変化に抵抗感を抱くのは仕方のないことだと思います。
ただ敷地をクローズにしてしまった広尾ガーデンフォレストとかと違って、周辺に開かれた街区にするなど、三井もCSRをできる限り果たそうとしている努力が感じられる物件です。 加えてマンション住民をもして敷地内の美しく緑の維持管理については、結構な経済的負担を覚悟して入居しています。
それらの意味では、周辺の人々との共生・調和が運命付けられたマンションであると思っています。
新旧住民の調和した共生がうまくいくことを願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
住人
つい先日D棟に入居したものです。
掲示板にあるように、マンションのかた
本当に気持ち良く挨拶していただけます。
会う人会う人皆さんが、本当にそうなんです。
清々しい気持ちになります。
引っ越し前は、外苑近辺のワーマンション住んでいましたが、
エレベーターで会っても、知らんぷりのかたがほとんどでしたので、
こちらに引っ越ししてから、皆さん気さくなかたばかりで本当にびっくりしています。
こちらに引っ越しするまで、一体どんなかたが住人なんだろう・・
と不安に思っていましたが、素敵なかたばかりでとても安心しました。
また、引っ越し早々に、お隣りのかたと上階のかたが、
ご丁寧にもご挨拶に来ていただきました。
それどころかお近づきにと、ご進物までいただいてしまいました。
本来であれば、こちらから先に、ご挨拶に伺うのがマナーなのに・・
お恥ずかしい限りです。
慌ててお返しのご進物を、買いに走った次第です。
まだまだ施設のことなどいろいろわからないこともありますが、
今後ともよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
ちなみに、原告は79人です。
一部の住民と言って切り捨てられる数ではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
でもそのうち大多数が三井のOBやその親族で、浜田山に縁のない人ですよね?
本当の近隣住人はほんの数人ですよね?
ちゃんと知っていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
そんなことはないですよ、皆さんお近くに住んでいて、毎日心を痛めているのです。
ところで、三井の関係者が、古巣の三井の開発に異議を唱え、
しかも、原告が一人も欠けることなく、控訴するほど強い信念を持っているのか、
それは、なぜなのか考えてみられてはいかがですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
裁判関係のコメントは無視するに限る。
安保闘争のオマージュをやっている世代。当時と変わらず、ただ騒いで社会に甘えているだけのモンスター。
相手にしてあげると喜んでしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
そういえば民主党に政権が移ったからどうこうってレスは見かけなくなったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件