郊外は最高の生活の場
[更新日時] 2014-11-21 18:27:00
郊外に住んでいて、素晴らしいところを語り合いましょう。
郊外は、不便なところなんて今は昔なんですから。
[スレ作成日時]2006-02-27 08:33:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
郊外は素晴らしいところ、一度はおいで
-
282
匿名さん
>>281
はいはい、明治生まれのご老人は、文明開化の音がする
みなとみらいでも住んで、はいからを楽しんでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
みなとみらい ネーミングの響きはいいけどまるで人工島という風景
品川や豊洲の埋め立て地といい勝負か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
新浦安もみなとみらいも豊洲は港湾地帯。郊外じゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
豊洲はとりあえず23区だけど、新浦安とみなとみらいは立派な郊外ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
豊洲は東京都の島だと思うよ、人工だけどね 小笠原も大島も東京都だったよね。
郊外なんて、素晴らしくもないし、都心の人は行く機会もないし興味もないというのが本音でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
292
匿名さん
年収1000万前後のそこそこのサラリーマン世帯が
買えるような都心物件は全部糞と言っても過言であるまい。
郊外にはサラリーマン世帯が買える価格のまともな物件がある。
ということで、年収2000万以下で都心に自己居住用の買った人
は大抵悲惨な住環境。子供部屋すらまともに与えられない。
もしくは、住居の狭さや、ローンの苦しさでなかなか子供を作る気になれない。
それをごまかすために、眺望自慢や、ショッピングの利便性を語りたがる。
実際の居住性は狭過ぎて劣悪なので、話題にはしたくないのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
>>292
それってバブル期の話しでしょ?
賢い人は、数年前のいいタイミングに都心のいいマンションを
そこそこの値段でちゃんと購入してるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
なんだかんだいって住宅を買う主流である30代半ば子供ありのファミリー層に関して言えば、
年収1千万円として、ローンは年収の4倍程度が適切で、頭金は2割くらい用意してると
多いほうだといわれる現状からすれば、不動産物件の上限は5千万円。
5千万円じゃ都心じゃファミリー層が住むにはちょいと狭すぎる。
そこで無理してローンで苦しんだり、逆に狭い家で我慢することになる。
バブル期のローン地獄とかは郊外でもいっぱいあったというか、郊外の方が中心だったのでは?
その頃、都心はマンションが建つでもなく、土地が転がされてたから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
バブル期、郊外の急行停車駅から徒歩15分(バスなら5分)、
78平米3LDK が5千万しました。
その頃、まわりの戸建用地は、空き地だらけでした。
最近ようやく、家が建ってきましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
>>293
70〜80平米の狭いマンションをまともな住環境とは言わない。
そもそもその辺の感覚がおかしいと思う。マンションデベの戦略にすっかりはまってるね。
数年前なら立地は今ではありえない好立地で、今70平米台の価格で80平米台の物件があったが、
そんなくらいの違いなどはどんぐり背比べと言う。
70〜80平米代なんて本来は2LDKが適している。
2LDKでは、子供が一人っ子だとしても、夫の書斎すら持てない。
子供の人数分の個室+夫婦2人分の個室、もしくは、
子供の人数分の個室+夫婦の寝室+夫の書斎、くらいが人間として最低限の住環境だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
じゃ、郊外で80平米のオレ様は***ですねそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
多摩NTは、環境は良いと思う。
ただ、都心から遠いのが欠点。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
NTには、同じような年収の同じような年齢の同じようなレベルの層が一斉に入居する。
子供が小さいうちは子供をはさんだ見栄の張り合い
子供が学校に行くようになれば子供を挟んだトラブル
子供が受験期になれば他人の学校の詮索陰口
子供の手が離れれば家の周辺の限られた場所で皆同じ息抜き
子供が働き始めて都会に住むようになれば
今の時代の嫁さんに同居を望めることも無く
かつてはニュータウンと呼ばれた古い街に取り残された定年後の老夫婦
そして同時期に皆次々と死んでいく
若い世帯が増えることによる活性化はほぼ完全にありえず
NTができる前の死んだ田舎町に戻る
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
>>301
テレビの見過ぎ。多摩ニュータウンといっても広いし、
テレビでよく特集されるような貧相な団地ばかりではない。
立派な一戸建てもたくさんあるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
流入人口が少な過ぎるのがネックだな。
これから増える希望もないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
>>297
いくら広くても、通勤に何時間もかかるマンションが「まとも」とは言えないと思うんですけど。
80平程度で通勤1時間以内が、生活するうえでは「まとも」だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
80平米のマンションは中途半端。
マンションデベの戦略でファミリー対応の広さの基本のように語られるが、
実際はファミリーには狭い。
都市型のマンションとは言え、
2階建ての一戸建て敷地100平米、延べ床100平米と同等程度のの広さは確保すべき。
その広さで通勤時間が1時間以上かかるような住居しか購入できないのなら、
収入が少ないんだからしょうがない。無意味な見栄をはる必要などない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
>>301
あの〜、マスコミに踊らされ過ぎだよ。
多摩NTの古い団地の一部で老齢化進んでいるのは事実だが、全体的にはいまマンションラッシュ。
若い世代が住民に占める割合は、稲城市が都内1位、多摩市が3位だよ。
高齢化が問題になってるところも、建て替えが決まって軒数を倍に増やして分譲するらしいから
また子どもが増えそうだよ。
学校の統廃合の問題はまだあるけど、少子化は日本全体の流れだし、もともと学校いっぱい作りすぎたらしい。
うちなんか徒歩5分圏に小学校が3校もあるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
307
匿名さん
IT化の進展で情報のやりとりが瞬時にできるようになれば、自宅で仕事をする時間が多くなる。出勤日も、皆が一斉に同じ時間に超満員の電車に揺られていかなくても済むようになれば、郊外の環境のよいところに住んで、家庭生活を満足にすごせる住宅をさがす方がよいということになる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
多摩センターは車道が下で上に遊歩道がずっと続いてて
完全に分離されているところがすごいと思う。
計画的につくられたからで、他にあんな街はない。
駅から15分以上離れていても、ずっと散歩気分で
信号なしで行ける。途中には公園がたくさん。
駅前にはワーナーマイカルシネマとかあるし。
そのうち引っ越したいと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名
>>307
>IT化の進展で情報のやりとりが瞬時にできるようになれば、自宅で仕事をする時間が多くなる。
昨今の情報セキュリティ対策で、仕事を家に持ち帰ることは、情報漏えいの可能性がある以上、服務規則違反となるためNG。
日本全体の流れです。
>出勤日も、皆が一斉に同じ時間に超満員の電車に揺られていかなくても済むようにる。
これも、一昔前の話。フレックスタイムを導入しても(完全成果主義の浸透ができない日本企業の風土では)その成果よりもなればリスクのほうが多いので、フレックスタイム制を廃止する動きが顕著になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
偉そうに他人にうんちく語りたいなら、サラリーマン辞めて独立せい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
郊外の、緑に囲まれた家に住んで車で30分くらいの職場に通勤するのが
一番いいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
そうそう、田舎の人はわざわざ毎日東京に上京してこないで
地元の職場に通うか地元で自営業営むのが一番だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
うちは郊外(西側の市部)だが、車で、早い時は20分遅い時は30分で新宿、
早い時は30分遅い時は40分くらいで渋谷青山恵比寿あたりに着きますけど。
田舎と郊外は違うと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
30分で上京できるところは
田舎と言ってはいけません。
気にする人がいますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
上京という言葉は、せめて越県しないと普通は使わない。
郊外と田舎は、普通は区別する。
ここは郊外スレ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
>312
そういうあなたはどこの人?
何のためにこのスレを覗いているのかな?
そんなにここのスレが気になるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
317
匿名さん
>>309
とはいえ、都心に集中しなくて良くなってきたのも確かで、サテライトオフィスとか、
本社機能の郊外の事業所への委譲とか進めている。
官庁対応ですら急速にネット経由で手続きできるようになってきたし。
大企業もそれにあわせて減量しやすくするためにか、本社ビルを自社所有から、一旦売った後、
そこにテナントとして入るなんて事やってるし。
あと、営業部門なんかだと、自分の机がなくて会議机の上にノートPC用の電源だけあって
出社した人だけそこを使って、基本的に朝一で客先に行くときは直行なんてのも出てきたし。
情報セキュリティ関連で言えば、自分の個人持ちのPCでやるなってだけで、いろいろな
セキュリティ対策を施されたノートPCを会社から支給されて、PC自体には文書が入って
なくて、VPN経由で会社のサーバーにアクセスしないといけなかったりとかの対応取ってるし。
在宅勤務とまでは行かなくても、緊急対応でいちいち会社行かないと必要な情報が手に入ら
ないから出社しなきゃいけない、その初動が遅いというだけでダメ社員の烙印を押されかね
ないから会社そばに住まないととか、決済の承認貰うためには紙に判子貰わないといけない
からひとつのフロアに集まってないといけないと効率が悪いとかそういう時代じゃなくなっ
てきてるし。
数年前はそれでもこういう電子化は効率悪くていまいち使い勝手も良くなくて、結局従来の
やり方やったほうがいいということもあったけど、ここ1、2年でずいぶんとシステムも洗練
されてきてあまり使いにくいということがなくなってきたし、あと、PCになれない世代が駆逐
されるかさすがに慣れるかしてほとんどの決済が電子ベースで済むようになってきたから、
都心に敢えて住む必要はどんどん減っていくのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
先日、用賀のマンションを契約しました。
初めての郊外生活なので、ちょっと不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
>318
相当郊外ですね。
しかし住めば都。
がんばれー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
>320
じゃあ、用賀は田舎のほうがよかったですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
個人的に、武蔵野(吉祥寺があるからかも)、国立(品のある街並)、
多摩(緑が多く環境がいい)、国分寺(学生街だけど落ち着いてる)は
、23区以外でもなんか良いイメージがある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
やはり多摩ニューウタウンだね。 車歩道完全分離。 大きな自然公園が多く非常に住みやすい環境
が整っている。 お手ごろ価格で100超物件多数。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
ざっとスレを見てみましたが
やはり、自然と価格が安いことしか書いてない。
郊外派さん、ローンがたくさんあるんだから頑張って
郊外のいいところ語って下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
327
匿名さん
ローンないんですけど、、、
みんな自分と同じと思わない方がいいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
価格が安い安いというけれど、安くちゃ悪いのかなあ
意味もなく高いのを買って満足するよりも
安く買ってゆとりがあるほうが良いよね。
仕事などの付加価値によって変わるけれど
その範囲で安く住めるには申し分ないと思うね。
特に自分みたいな自営業はそう思うんじゃないかな。
まあ若いうちはそりゃねあこがれていたけど、
都心は若い頃遊んだだけでもう十分。
今はもう、都心行く用事ないからどうでもいい。
仕事も変わったし、
いまさら女口説きに走り回らないし、デートもしないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
ご家族にも不便な思いをさせて平気なんですか、信じられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
安物物件にはそれなりの層が集まるので
郊外にはD Q Nが多いのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
高ければ良いってもんでもないよ。
基本は安くてよいものをじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
>>330
実家が郊外なのですが。
通学も通勤も買い物も遊びに行くにもあまりに不便で、イヤでした。
あまりにもイヤだったので、独立して都心暮らし中です。
スレタイに反しているので、sageで・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
多摩ニュータウンいいですよ。
東京のミニチュアタウンのようなごみごみした街並みと違って。
札幌出身ですから、自然と故郷と似たとこにすみたいと思ったのもありますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
>>333
?????????????????????
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
ビギナーさん
安い物件にはD Q Nが多いというような書き込みがあったが、ちょっと違うかも。
子どもの成績と家庭の年収の相関を見ると、所得が800万〜1200万ぐらいの世帯が最も
子どもの成績がよく、1200万を超えるとむしろ子どもの平均的な成績は悪なって、600
万から800万の家庭と変らなくなる。
所得が800万から1200万ぐらいというのは、要するに大企業のサラリーマンや公務員の
子弟ということだ。これぐらいの所得層が首都圏でマンションを買おうと思ったら、DINKSでも
ないかぎり、郊外のちょっと高級仕様のマンションぐらいしか無理なんじゃないだろうか。
逆に、都心の高級マンションで、教養のあまりない自営業者の出来の悪い子弟が甘やかされて
育つなんてこともあるかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
337
匿名さん
実際、郊外新興住宅地にD Q Nファミリーが多いことは誰の目にも明らか。
実際住んでいて見慣れてる人には見えないし気付かないのだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
>>337
郊外の高級住宅地って言われてるような場所なら平気なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
ビギナーさん
>337
そのD Q Nファミリーというのは、持ち家に住んでいるの?
336で書いたのは、あくまで「物件」に限定した話だよ。郊外のほうが家賃が安いことを考えれば、
所得の低い層が郊外の賃貸物件に数多く住んでいるのは当たり前。
ただ、ファミリー層というのは、基本的にD Q Nに見えやすいという構造もあるだろうね。ど
う頑張って躾けても子供は親の思う通りにはなかなかならないし、子どもに注意を払っていると親
の行動も散漫になりやすい。身につけるものも、子供に合わせて動きやすいラフなもの、汚れても
構わない安価なものということになりがちだ。実際、ブランドものの服着て育児なんて出来ないよ。
逆に都心に出かけるときには、みんなそれなりにお洒落をするだろうし、そもそもファミリー層自
体が少ないんだから、D Q Nが目に付きにくいんだろうね。もっとも、渋谷や原宿に行けば掃
いて捨てるほどいるわけだが。
ファミリー層の多くが郊外に居を構えていることを考えれば、そういうD Q Nに見えやすい人
たちが郊外に多くいるのは否定してもしょうがないんだと思う。でも、物件の単位で言えば、上で
も書いたけど、ちょっと高めの郊外物件であれば、そこに暮らすファミリーの父親&母親の多くは
有名大学を卒業して大企業に勤務している可能性が高い。そういう家庭で育った子供の多くはやは
り高学歴になる可能性が高いだろう。
逆に、親のあとを継いで自営業をやっているバカ息子なんてのは、金は持っていても教養はあまり
ない。だから、その子どもも熱心に勉強する可能性は低い。そういう人たちが都心に居を構えてい
る可能性も否定できないんじゃないか、って話。
まあ、学歴なんてのは知性を測るための一つの物差しでしかないことも確かなんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
郊外のファミレスにも、見てて恥ずかしいような変な車に乗ってやってくる
騒がしいD Q Nファミリー多いよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
たまに都心にもそういう変な車がいて、
ナンバー見ると絶対千葉や埼玉や都下。栃木ってのもけっこういる。
あと、足立ねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
足立ねwって書くなあ!!
昔、埼玉の児玉?ってところの系列工場に行った時
始めてシャコタンブギって漫画のような
長いマフラーの長いボンネットの車を見て感動したなあ
それも3台続けてコンビ二(聞いたことがない名前)に止まっていた
こんなのは足立にはないぞ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
車で移動しなければ、私の住んでる郊外ではD○○と遭遇しませんが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
>>345
事故で死ぬのが嫌なので、免許は生涯取らないつもりですが
何か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
通りすがりのライダー
二輪の免許取得は自分を殺す確立高めますが、
四輪の免許取得は他人を殺す確立高めます。
注)過失割合の問題ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
車の飲酒事故で他人を殺すような事例は、ほとんど郊外や田舎。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
居酒屋に平気で駐車場があって、平気で車で来る人間がいるのも郊外や田舎。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
郊外は郊外らしい発展を目指さないとダメだと思う
何でも都心の真似をすると、最初から立地が違うから三流の都心モドキ以上にはなれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
東急の田園都市線戦略に引っかかると、地獄の通勤人生が待っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名
352あたりでいう郊外って、相当な郊外かな。
俺も郊外居住者(23区内)だけど、さすがに居酒屋で駐車場はない。
そのレベルは郊外ではなく田舎という括りになるんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
それでは、田舎と郊外の違いは何でしょう?
都心に近いとか、近くないとかいう物理的な問題はなしですよ
あくまでも、街並みとかインフラとか利便性で語ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
横浜にも川崎にも駐車場のある居酒屋は見たことないなぁ。
逆に357がいう郊外はどこからどこまでの事なんだろう?
というか、どこの話をしてるのかを知りたい。
ちなみに静岡県なら駐車場がある居酒屋は見た事あるけど...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
>>354
日本の住宅開発は民間主導で行っているので
職住接近という本来の田園都市構想は実現不可能ですね。
期待しても無理なのでイギリスに引っ越しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
「や〜い、貧乏人w」
と言われてムッとするのは
真の貧乏人というわけですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
>>360
ハハハ。そう書いているあなたはきっと都心派ですね。
不毛な論戦は興味ありませんが、なんとなく郊外に居住してきた若いカップルの方には都心居住をお奨めしたいです。住んでみたら分かる良いことがたくさんあると思いますよ。
住んでみたら分かる良いことって、こういう場で列挙するようなものではないんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
>362
残念ながら、私は郊外育ちですし、郊外(23区内ですらありません)にマンションを買った者です。職場は多摩の山奥ですし、都心なんかに住んだらラッシュはなくとも長時間通勤に耐えなくてはなりません。もっとも、都心に買おうと思っても買えませんしね。
都心に暮らすメリットはたくさんあることは別に都心派でなくとも承知していることだと思います。私自身、通勤のメリットがないにもかかわらず、都心にも住んでみたいと思いますしね。
ただ、実際問題として、一般の給与所得者が家族を養いながら都心に居を構えるのは、親からの支援でもない限り極めて困難です。とりわけ、これから子どもを作ろうという若い世代の所得では難しいでしょう。下らない見栄のために重いローン負担を背負うぐらいなら、僕なら絶対に郊外に居を構えることをお勧めします。
郊外は教育水準云々という話もありますが、そんなのはあくまで統計データにしか過ぎません。都心で育ったどうしようもないのもいれば、郊外で育ったエリートもたくさんいます。むしろ、加重なローン負担により子どもに満足のいく教育環境を与えてあげることができないほうが居住地域よりも問題でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
↑
賛成。
久しぶりに出たまともな意見ですが、
そのうちマタゾロ「貧乏人は一生郊外にしか住めなくて可哀想」とか、
ある意味もっと可哀想な人からの書き込みが始まるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
うーん。
「ただ、実際問題として、一般の給与所得者が家族を養いながら都心に居を構えるのは、親からの支援でもない限り極めて困難です。とりわけ、これから子どもを作ろうという若い世代の所得では難しいでしょう。」は本当?
都心居住者がそろって裕福だったり過重ローン負担者だったりするわけじゃないような。
多くの人が普通に暮らしてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
>366
「都心」の定義にもよると思いますが、難しいと思いますよ。
子どもがいることを考えると最低でも70平米の3LDKぐらいは欲しいですが、賃貸でも17万〜18万円以上はします。60平米台でもまともな物件なら15万円以上はするんじゃないでしょうか。しかもそれらは最低水準ですから、住環境は決して良いとはいえないでしょう。正直、かなりの家賃補助が出ていない限り、これらの物件に子育て世代が暮らすのはしんどいと思います。同規模の分譲マンションの購入などは夢のまた夢ですしね。
となると結局は親の援助があるか、親の土地に住んでいるか、社宅が良い場所にあるか、ぐらいじゃないでしょうか。もちろん、一般的な給与所得者に限った話ですが。卑近な例ですが、大学の同期で子育てをやっている連中はやっぱりだいたいが郊外に住んでます。みんなそれなりの有名企業には勤めているんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
多くの人間は自分が普通だと思っていますが、
その基準は人さまざまです、当たり前の事かもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
有名企業に勤めてても、毎日通勤地獄なんて
哀れな人生だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
>>369
零細企業に勤務して、通勤ラッシュはなくても
郊外に埋もれるというのはどんな気分?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
実際薄っぺらい新興住宅地そのものなので似合っているのかもしれないね。
東京の一等地には住めない癖(金銭的にも精神的にも)に、東京近郊であることには拘るヘタレの住まい。
東京には住みたくないと強がるが、東京の近くに寄生しないと生きていけない馬鹿。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
>>363
同意。郊外、、てか田舎出身だから、育った環境と似ていて、
かつ自然も適度にあるところが良かったの。
今は、故郷よりはあれだけど、新鮮な空気、緑、適度に便利で、幸せに暮らしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
周辺住民さん
都心のマンションの高騰ぶりを見ているとあきれてものが言えないが、
それでも、年収の何倍も貸す銀行がいて、そのうえ住みたがるひとがいるから
売れるんだろうねぇ。デベと銀行がグルになって貧乏人の虚栄心をくすぐりつつ、
生涯賃金の何割もを吸い尽くすわけだ。50万のキャッシングも借りない人が、
こと住宅ローンになると何千万円も借りてしまったりするのはどうしてだろう??
都会に石の箱を並べてその中で寝泊まりする権利を買うのに一生を台無しに
したりする訳だから、せいぜいここいらで都心自慢でもしないとやってられない
のかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
50万のキャッシングのような無担保ローンと
有担保ローンを一緒にしてる時点でお馬鹿さんと
言うより他ない。
しかも一生台無しにするという貧相な発想も
お馬鹿さんというより***だねwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
素朴な疑問だが担保の有無で何が違うんだ?
利率が低いくらいのことは分かっているが、結局払う利息は何千万じゃないのか?
結局、金が足らないから無理して借りるわけでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
銀行マン
無担保ローンは単なる借金
完済しても何も残らない
利息分負担付き
有担保ローンは固有資産の借財
言い換えれば有限(期限付き)借金
完済すれば換金性のある資産が残る
因みに賃貸は無限の借金
永久に払い続けても完済も
しないし何も残らない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
周辺住民さん
>376
銀行さんは返事が早いね。その発想で売り込むわけだね。
それで食ってるわけだから、そういわれるとついつい得な気がして
しまうんだよね。うちの保険は掛け捨てじゃありません、、てのと
同じ発想かな。
でもやっぱ何千万も利息払うわけだからもったいないと思うけどね。。。
うちの土地には抵当権つけたことないんでわからんかったよ。
そうまでして都心に住むことにこだわっているとしたら
失っているものも大きいと思うがね。みんなが借金せずに
買えるものしか買わなくなれば値段もきっと下がってくるだろうにねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
>>374
ここは、貸す側よりも、借りる側の視点で見るわけだから、どちらかと言うと有担保か無担保か
なんてことよりも、ノンリコースローンか、リコースローンかの観点から見るべきだと思いますが。
そういう観点から、担保が額面割れした際に残りの弁済責任も残る今の住宅ローンがキャッシングと
同列に扱われても仕方が無いかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
銀行マン
>担保が額面割れした際に残りの弁済責任も残る
それは売却した場合にのみ起こる事で
時勢評価時点でたとえ担保割れをしていたと
しても返済中の所有権保有物件では弁済責任は
発生しません→住宅ローンだから
事業用貸し付けの場合であれば別ですが。
追加担保等の要求は出ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
>>379
あなたの視点、あくまで取立屋としての視点なんですよね。
一般人から見れば、
> 追加担保等の要求は出ます。
これだけで、十分イヤなわけで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
>>380
よく読んだ?
>追加担保等の要求は出ます。
はあくまで事業用貸付の場合であって
住宅ローンにおいては何もないって
379は書いているんだよ。
日本語分かる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)