名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 高岳」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 東区
  7. 高岳駅
  8. プレサンス ロジェ 高岳
マンション検討中さん [更新日時] 2019-03-11 19:41:09

プレサンス ロジェ 高岳について知りたいです。
南向きですね。ダストシューターサービスって便利でしょうか。
色々と情報や意見を交換したいです。よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市東区東片端町33番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線「高岳」駅徒歩8分
名古屋市営地下鉄名城線・桜通線「久屋大通」駅徒歩12分
竣工予定 平成30年7月下旬
入居予定 平成30年8月下旬

構造・規模 鉄筋コンクリート造 14階建
総戸数 38戸
事業主(売主) 株式会社プレサンスコーポレーション
販売提携(代理) 株式会社プレサンス住販
施工会社 株式会社鍜治田工務店名古屋支店
管理会社 グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-01-20 16:17:45

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス金山フォレストフロント
葵クロスタワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス ロジェ 高岳口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    1Rで同じ仕様なモデルばかり、立地場所だけ変わるだけで個別のスレッドも要らない気がする。

  2. 2 口コミ知りたいさん

    プレサンスのマンションは名古屋市内のあちこちにありますけどどこも同じような外観とか雰囲気ですね


    平成27年7月 プレサンス ロジェ 高岳駅前
    平成30年8月 プレサンス ロジェ 高岳


    「プレサンス 高岳」についての新築分譲マンション 口コミ掲示板一覧
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%...

  3. 3 匿名さん

    プレサンスロジェって投資用ですか?

    個人で購入しようかと迷っていますが、投資として買っている人が多いような印象を受けました。どうなんでしょうね。

    2LDK+Sの間取りと3LDKの間取りで、家族でも住めそうな気がします。高級感もあるので、賃貸っぽくもないですよね。プレサンスマンション=やどかりのイメージがあるので、賃貸マンションなのかなと思ったりしています。

    価格がそれなりなら検討したいですが、他の方の印象を教えてほしいです。

  4. 4 坪単価比較中さん

    >>3
    どんな分譲マンションでも一戸建でも賃貸借契約に出して家賃を稼げば投資用に変身します

    事業主が投資用目的として販売してるかと言えばプレサンスロジェは主に居住用として販売してるようです
    ただ検索すれば賃貸募集してるプレサンスロジェもたくさんあるので投資として販売してる面もあるかなと思います

    例えばこの2つは名古屋市内で2016年に完成したマンションですが現在でもこれだけの部屋が賃貸募集してます
    時間が経ってるので借り手が決まって契約して広告していない部屋もあると思うのでそれなりの割合が賃貸になっているかんと思います

    半年経っても借り手がいないのは家賃が高いんじゃないかと思います


    空室13件あり プレサンスロジェ丸の内テラスの賃貸情報 - 丸の内駅【スマイティ】 建物番号:4123644
    http://sumaity.com/chintai/aichi_bldg/bldg_4123644

    空室12件あり プレサンスロジェ上前津駅前IIの賃貸情報 - 上前津駅【スマイティ】 建物番号:4105056
    http://sumaity.com/chintai/aichi_bldg/bldg_4105056/

  5. 5 匿名さん

    検索したら2LDKが出ました。

    4さんの言うように、プレサンスロジェ丸の内テラスと間取りが似ています。
    正直、供給過多かな。
    プレサンスロジェシリーズ(というのか?)のマンションは、建てる場所だけ違うくらい。間取りは突出して個性的でもなく、分譲賃貸にしても借り手がいるかどうかわからない点がありますね。

    15万円だと、プレサンスロジェ丸の内テラスみたいに借り手がつかないままということにもなりえます。

  6. 6 匿名君

    最近はプレサンスでも場所がイマイチなところが多いですね
    やっぱり名古屋はリニア開業で土地が上がりすぎているのでしょう
    昔のプレサンスは駅1分が非常に多く立地が魅力的な所が多かったのですが

  7. 7 匿名君

    あと賃貸屋さんの意見として
    インターネットはおとり広告が多いからそこまで気にされる必要は無いかと思っております

  8. 8 匿名さん

    ダストシューター付きなんですね。マンションだと珍しいような気がするのですがどうなんでしょ。自分の不勉強なのかな…。
    ゴミステーションまで行かなくてもゴミ捨てができる設備のコトですよね?

    何となくDINKSなどを想定しているマンションなのかな?という風に思っていたのですが、プレミアム住戸があるということなのでそういう需要もあるのかしら?

  9. 9 マンション検討中さん

    なんだか都心部がプレサンスだらけになってきましたね。

  10. 10 口コミ知りたいさん

    >>7 匿名君

    おとり広告なら通報すればすぐ処分される時代ですよ

  11. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  12. 11 匿名さん

    プレミアム住戸はやっぱりファミリーでしょうから
    DINKSからファミリーを想定していると思います。
    都心部から少し外れた場所にあるので
    ファミリーが暮らしやすいのではないかなと思います。

  13. 12 匿名さん

    ダストシューターですか、ありそうでいて、今まで聞いたことがありませんでした。
    便利で良さそうだけど、掃除とか大変そうな気もします。
    臭いとか上がってこないのかななんて。
    プレミアムプランの間取りはきれいだなと思いました。
    柱が出ていなくて、きちんと四角になっていて、収納などを含めて空間の余裕を感じます。
    残念な点もいくつかあって、プレミアムなのに玄関前のプラバシーがほとんどないこととか、
    玄関を入ると真っ直ぐリビング方面が見えてしまうこと。
    欲を言えば、リビングに接する部屋が将来的に開放しやすくなっているといいかなと思いました。

  14. 13 ロジェ住み

    >>12 匿名さん

    プレサンスのいうダストシューターってのは、ゴミ出し日の朝に各戸の玄関前にゴミ袋を置いておくと管理人が回収してくれるサービスで、ここ数年のプレサンスロジェはみんなそうですよ。

    まさかゴミを捨てる穴が各戸内にあると思っていませんか?
    物件のwebにきちんと書いてあるのにそそっかしい人ですねー。

  15. 14 ロジェ住み

    >>8 匿名さん

    この人から間違ってますね。


    1. この人から間違ってますね。
  16. 15 匿名君

    最近は東海地方と関西地方は7年以上プレサンスの一人勝ちですね
    三井三菱住友野村が関東と違って弱く、物件も良い物件は有るのですが
    高いので財閥系は名古屋では特にこれから弱くなっていく一方だと思ってます

  17. 16 営業にうんざり

    物件とかロケーションそのものではないけれど
    問題はこの会社の営業では?
    資料請求して電話してきたのはいいけどかなり誘導尋問的で
    上から目線。
    私の同僚は資料請求するとクオカードもらえるというのに釣られて
    資料請求したらクオカードはもらえないけど営業電話が毎日
    すごいらしい。

  18. 17 匿名君

    しつこく電話がかかってくるというのは嘘だと思います
    何しろかかって来なかったですから笑

    ただ上から目線というかマンション自体沢山売れているのか
    あなたが買わなくても誰か買いますからどっちでも良いですよーという
    雰囲気は凄い有りました

  19. 18 匿名さん

    私がマンション購入を検討した時もしつこく電話来たので、ウソではないですよ。
    出張中だというと、出張先にも行きますから買ってくださいって、何考えてるんだろうって思うくらい押しの強い売り方でした。
    しかし、初めてマンションルーム行ったとき、延々と他社物件の批判ばかりしてたのが印象悪かったですね。

  20. 19 匿名君

    当たった営業マンが悪かったのですね笑
    私は買うつもりなかったので買わなかったですが、買う一歩手前まで心は行きました
    営業マンが凄いので買いそうでしたが、都心でマンション買う必要はないと思い辞めました
    物件は良いかはわかりませんが、営業マンの質は良いというイメージは有ります

  21. 20 匿名君

    しつこいと熱心は紙一重ですからね

  22. 21 匿名さん

    そうですね、当たった営業マンが3人とも悪かったですね(笑)
    質は良い営業マンには出会えませんでした。

    ただ、しつこいと熱心はまったく紙一重ではないですよ。
    方向性が真逆ですから。こちらの立場にたって考えてる=熱心、そんなのお構いなし=しつこいです。ストーカーをする人とかもたぶん紙一重なんだと思ってるんでしょうね(笑)

  23. 22 匿名さん

    洗面室が結構広そう。洗面部分が2つあるのかしら、リネン庫と洗濯機が横に並んでいるのでスペースも広く感じます。1日でそう長くいる時間ではないけれど毎日行くところですkらこだわりたいなと。浴室テレビはオプションでつけれるみたいでいいバスタイムもすごせそう。

  24. 23 マンション投資家

    この立地だと、2LDK2500万以内なら買いじゃないですか。
    それ以上だとプレサンスにしては高い。
    買うのは100回悩んだ方がよい。
    プレサンスグラン丸の内も全然客食いつかないし、結局グロス勝負でしょうね。

  25. 24 マンション投資家

    >>4 坪単価比較中さん

    よく見ろ。
    賃貸募集してるの同じ部屋だ。

    実質あと4件くらいだろ。
    利回り6パーセントだと名古屋だと上出来じゃね?

  26. 25 匿名さん

    >>4
    どんな計算して6%なんだ?
    物件価格と成約家賃解らないと計算できないじゃん

  27. [PR] 周辺の物件
    ブリリア名駅二丁目
    ブリリア名駅二丁目
  28. 26 匿名さん

    価格未定って言う風になっているけど、まだ出してきていないの?
    もうあと1ヶ月位で販売になるんで、ある程度の金額は出してきていると思うのだが…
    他の方も書かれていましたがここの価格のポイントは2500よりも上か下か、というところになってくるのかなぁ。
    プレミアム住戸みたいなのがあるみたいですが、それは除いて、ということで。
    これって第1期と別に予告が出ているけれど一番お高い部屋っていうことなんだろうか?

  29. 27 評判気になるさん

    ロジェ高岳にしろ、ロジェ白壁にしろ、41号沿い且つ名古屋高速が真横に通って、排気ガス浴び放題のところの立地は地元民は選ばないだろうな。ロジェ高岳は高岳駅からは遠すぎるし、物件名はロジェ東片端とかの名で良かったのに…

  30. 28 匿名さん

    県庁とか市役所にお勤めの人だと勤務先がものすごく近くて良いなと思ったりするんですかね?
    とにかく立地重視、通勤の負担軽減が重視というタイプならばこういう所が良いと思いますが、逆にそうじゃない人だとどういう所がポイントとなって選択するのだろう。
    学校はたしかに近いですが子供がいる人向けの物件なのかというと必ずしもそうではないですから。

  31. 29 匿名さん

    41号沿いなんかはほんとに排ガス臭いですからね。

  32. 30 匿名さん

    >28
    桜通線で名古屋駅まで1本なのもいいんじゃないでしょうか。名古屋駅に住むのは憚られても、高岳くらいだと住みやすそうなイメージですし。道路の幅が広いのも利点でしょうね。3車線あるので広く感じます。

    県庁、市役所ほか、栄勤務、丸の内勤務の人にもいいんじゃないかと思います。東区は武家屋敷があったところなので、昔から住んでいる人も教育熱心な方が多いので、いい影響を受けられるような気がしていますよ。

  33. 31 匿名くん

    >>30 匿名さん
    おまえ絶対プレサンスの人間性
    このマン、高岳まで遠いのが難点。

  34. 32 匿名さん

    >>30 匿名さん
    妙な持ち上げレスは関係者の線が濃厚。
    違和感ありまくりだわ。

    高岳駅からそこそこ距離あるし、幹線道路沿いで空気は悪いし。
    学区の良さはあるけどファミリー向けかと言われると微妙でしょ。

  35. 33 名無しさん

    掲示板に書き込む人は九割が同業他社かプレサンス
    そんなのわかりきっている事

  36. 34 匿名さん

    >>32
    いや、このスレに限らずマンコミュでは俺が結構アゲアゲの事も書いてるよ。
    全体の流れ見て煽りとか嫌味ばっかり続くときは敢えて良い話も書く様にしてる。

    他を見てても案外そんなもんだしなんちゅうか人間の持つ本能的なもんだろうな。
    俺以外にもそういうの多いと思うわ。

    謙虚に伝えりゃ同意するのに正論振りかざしてどうだっていわんばかりの意見が
    サクッと否定されるとかリアルでもネットの世界でもよくあることだしな。

    >>32も他のスレとかで案外空気読んでバランスとったりしてるんじゃねえの?

  37. 35 匿名さん

    建物の形が旗みたいな形をしているけれど、駐車場の配置などは上手くされているのかなぁというふうに感じました。
    駐輪場は屋内ということになっているのかしら。外においておくよりも屋根のあるところの方が、自転車の劣化が遅くなっていくように感じられますので、もしもそうであるならば良いのかなぁなんて思いました。

  38. [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
  39. 36 匿名さん

    自転車置き場は屋内ですよ。公式サイトのランドプランのところに書かれています。大型スライドラックもあるとのことですので、電動自転車、チャイルドシート搭載の自転車も置くことが出来るということになってくるようですね。
    サイクルラックって大きさがありすぎると利用しづらい部分がありますが配慮されているのかしら?なんて感じてしまいました♪

  40. 37 マンション検討中さん

    マストスクエアにしろロジェにしろ駅から遠いので、どうなんでしょうか。
    坪単価が少しでも安くなって欲しい、今日この頃です

  41. 38 匿名さん

    オリンピックの影響なのか、ちょっとずつ高級になってきていますよね……。

    ここは角住戸率が約68%なので、1フロア3邸ですよね。最上階のプレミアム住戸が間取り違うだけで、3つの間取りが2階、3階、4階となっていくようです。驚きなのは2LDKが月々実質6万円台で購入可能なこと。そう考えると安いのかもしれないと思います。

    間取りのページにはAタイプBタイプ、Bタイプのメニュープラン3が掲載されています。メニュープランも選べるんですね。3LDKを2LDKにするプランですが、子供の人数や将来性に合わせてメニューを選べるのはよさそうに思います。

  42. 39 匿名さん

    このご時世、月々6万円台からというのは買いやすい価格ですね。

    頭金を一千万円程度は事前に支払う必要があるようですが、月々の支払いが低く抑えられているのは家計に優しいです。

    駐車場の二万一千円と管理費、修繕積立金、固定資産税を合わせても、月々の支払いが十万円程度で済むのでは無いでしょうか。お求め安い価格ですので、このゴールデンウィーク中に訪問してみようと思います。皆様も是非いかがでしょうか。

  43. 40 通りがかりさん

    プレサンスはロゴがダサいから嫌だ。
    あとイメージも。

  44. 41 匿名さん

    もう少し収納があれば、ラクなのかなぁなんて思いました。今、間取り図が出ている感じだと、収納のための家具は購入したりしないといけないので、部屋はもう少し有効空間は少なくなってしまうのかなと。
    ベッドのしたとかソファや椅子などに収納性をもたせるものを使う等の工夫も必要になってくるかもしれません。

  45. 42 匿名さん

    月々6万円から、というローン返済プランが出ていますが、あくまでこれで最低価格ということなので
    管理費や修繕費、もう少し早く返済しようと思うともう数万円かかるでしょう。
    ただ、確かに物件価格そのものはとても抑えられていて
    良心的なんだなあというようには感じることができました。

  46. 43 評判気になるさん

    >>42 匿名さん
    こちらのマンション、騒音や揺れはあるのでしょうか。
    近隣をご存知の方、ぜひ教えてください!

  47. 44 匿名さん

    >>43 評判気になるさん

    >>51 評判気になるさん
    名古屋高速や41号がかなり近い場所なので騒音や排気ガスは否めない立地ですよね。この辺りは高速道路の走行音は相当聞こえますよ。
    ここの近くのマンションに訪れた際、窓開けていた時に騒音にビックリしました。
    幹線道路が近い環境で洗濯物も外に干すと砂埃などが洗濯に付きます。

  48. 45 評判気になるさん

    >>44 匿名さん
    そうなんですね!
    ありがとうございます。窓を閉めていても音は気になりますか??

  49. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    プレディア名古屋花の木
  50. 46 ご近所さん

    東片端近く、外堀通りの一本裏筋のマンションに住んでいますが
    高速の音はかなりします。
    窓を開ければテレビのボリュームを上げないと駄目ですね。
    ここのマンションだと、高速の騒音がうるさくて
    窓を開けて生活は出来ないと思います。
    とくに高速のカーブ沿いですしね。

  51. 47 匿名さん

    ご近所さんのマンションでも音はうるさいですか??
    排ガスの影響はどうでしょうか。

  52. 48 匿名さん

    >>47 匿名さん
    あの辺りの41号と外堀通りに面してるマンションはうるさいのと排ガスは免れられないと思います。

  53. 49 匿名さん

    マストスクエア だと音は軽減されそうですか??

  54. 50 匿名さん

    >>49 匿名さん
    マストスクエアの方が騒音は軽減されると思いますが、この辺りは中古のマンションも多過ぎるため中古市場に出た時も飽和状態ですから、もし中古に出した時は買い手がつくのに時間がかかると思います。土地の価値は下がりにくい立地でも需要がないとどうしようもないですからね…

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
マストスクエア千種神田町
(仮称)ジオ白壁四丁目計画

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント
プラウドタワー名駅南
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ千種
スポンサードリンク
マストスクエア千種神田町

[PR] 周辺の物件

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

[PR] 愛知県の物件

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸