- 掲示板
いわゆる『高級マンション』って価格で決められるものなのでしょうか?
高級マンションの定義を教えてください。
[スレ作成日時]2006-06-13 10:43:00
いわゆる『高級マンション』って価格で決められるものなのでしょうか?
高級マンションの定義を教えてください。
[スレ作成日時]2006-06-13 10:43:00
>>123
自称高級マンションの、隣の建物の壁しか見えない安い低層階中住戸をやっと買った人とか、
北向きで日の当たらないのを、閑静と喜んでいる人はいますよ。
とりあえず、ここも高級マンションの一部ですよ
高級マンションって言われると、自分は築50年に手が届きそうな都心の物件を想像します。
枯れてなお風情をかもし出す外観や、広くてやや暗めのエントランス。
間取りも公団の様な生活一辺倒の間取りではなく、ダイニングとリビングが分かれていたり、主寝室用のシャワールームとトイレがあったりと、ゲストとプライベートの空間が狭いながらも分割されているところがさりげない高級さを感じます。
今ではあり得ないと思いますが、エレベーターガールが配置されていた物件もあったようです。
高級の定義の中には維持管理含め「いかに人の手間をかけているか」が含まれていると思います。
金持ちって、人をこき使うのが上手いですしw
千葉の話で恐縮ですが、10数年前に販売になった億ション。販売当初売れずにすぐに賃貸に切り替わりました。
賃料が高いので借りている人は、幕張副都心に勤務の管理職だったり医者が多かった。
しかし数年後、再度「分譲」に切りかわり販売当初の5分の一の価格で売り出され、今まで住んでいた人たちは、戸建てを建てたりして退去。中古でこのマンションを買った人たちは、普通のサラリーマンがほとんど。
建物・設備は高級マンションなのに、住人レベルは下がりました。
その物件で必ずローン組んで買っている人がいるマンション(つまりすべて)は高級じゃないでしょ。
マンションに高級は存在しない、百万単位の家賃が発生する賃貸ぐらいじゃないの、高級なのは?
気にいらなければ簡単に住み替える自由設計つきだしね、これは金にかえられない『高級』なのかも。
なにかと言うと、極端な例を持ち出して、
自分が高級マンションに住めないのは、
自分の収入が低いせいではなく、
分譲マンションすべてが高級じゃないからだ、
というムリヤリな論理を語る輩が発生するみたいですね。
『高級』ってのは、ほんの一握りの人間が味わえるから高級であり、
所詮雇われの身で買える程度は高級とはいえないでしょ。
だから、本当の高級というのなら極端な話にもなろうというもの。
マンションを高級と思っている程度の思考回路のほうが笑えるけどね。
>>129
まぁ、正論かもね。
気に入らなければお引越しの超高級賃貸にくらべれば、マンションは根の張る『住居』だ〜な。
でも、このスレには自分が住んでいるマンションが高級でないと気がすまない人が居るみたいだから
マンションの中で高級を語らせてあげててもいいんじゃない?
ここで『高級なんだぞ!』とでもいいたげに書かれている内容はすべて高級ではない。
物件は高級でも、住む人間がそれに追いついていない。
だれかが書いていたけど、本当の高級物件居住者はこんなところに書き込みなどしていない。
もちろん私も含めてだが。
所詮「集合住宅」ですからね。
高級とは、大衆とか低級マンションに対する比較論でしょう。
地域によっても、高級のランクは異なる。ほとんどが直床、外廊下の地域もあるでしょう。
分譲価格も、土地代が何倍も違うから物件が高級かどうかの目安にはならない。
高級と言うよりも、希少価値という感じでしょうか?
全体が高級仕様の物件でも、プレミアムグレードの部屋は少数派、必ず多くの普通の部屋があります。
山手線沿線なら、95㎡&1億円超という感じですか?
95㎡は狭すぎます。
150㎡、低層、管理費15万、トイレ・風呂2つ、とかでしょうね。30年以上の物件なら手が届きそうに思いましたが、管理費(上がる一方)で、到底無理とわかりました。こういうものは誰が買うのかな?金持ちは買わない、庶民も買えない。
30年前のファミリーマンションの標準は60㎡くらい、その頃150㎡なんて大金持ちしか
買わないよ、当時は戸建てよりマンションの方が高級品だったんだから。
134の見栄も良いけど、都内95㎡超の部屋は5%もないと思うよ。
高いから、作っても誰でも買えないというところか。
マンションに高級は存在しないとか、
本来のマンションの意味は、日本で用いている意味とは違うとか、
無理やりにでも高級マンションそのものの存在を無くそうという人の意図は、
いったいどこにあるのでしょうか。
別に参加しなければいいのに。
きっと自分の買った、又は検討しているマンションと
比較されるのがよほどいやなのでしょうか。
話は違いますが、136さんの
>都内95㎡超の部屋は5%もないと思うよ
というのは、たしかに統計的にはそうなのかも知れませんが、
都内95㎡超で1億以上の部屋を探している人は、
都内東側の区の坪単価の低いところは、資料にさえ目を通さないし、
「5%もない」という実感はないと思いますよ。
>>136
都内でも割とあるよ。
もちろん最上階のみ隣住戸なしとかだったりで、5%に満たないけど。
故に高級とも言えるかも知れない。
でもまあ、都内で150㎡ともなったらマンションより元華族の邸宅とかを譲り受けるとかの方がありそう。それを戸建てと呼んで良い物かどうかはわからんが。
我が家は借り上げ社宅だけど、専有面積180㎡、6階建ての4階部分、東南角の部屋です。
東側〜南側にグルッとバルコニー、浴室&シャワールーム、トイレ3ヶ所、地下駐車場は個別シャッターつき2台分、管理費16万円です。
家賃&管理費はほぼ会社負担です。
家賃はおいくら?
>135
150平米の築30年くらいのマンションを1億ちょっとで買った。
管理費・修繕費は高いが、新築でも同様の広さのマンションと比べれば同じ程度。中古だから、管理の良さ・住人層の良さもしっかり確認できる。あと駐車場はすべて平置で月2万だからこれは安い。
事情があって150平米くらいの広さは絶対に必要だったが、近くの宮家のそばに建つ新築マンションだったら、同じ広さで軽くこの2−3倍となる。広さが必要で1億くらいのマンションは買えるが、3億のマンションを買うほどの資力はないなんていう、自分みたいな人間も結構いると思う。
あと、自分は、新築、中古にはこだわらないタイプ。日本のデザイナーには、残念ながら傑出したのが少ないので、過去新築で買った場合も、すべて自分の指揮のもとでやり直した。今回も1500万くらいかけてリフォームした。
古いマンションは、建物の償却が進み建物価格の部分がほとんどなくなり、マンション価格が地価にかなり近づくレベルに落ち着いているところも、買い得感がある。もちろん、修繕費、耐震性、そのほかの項目も、専門家を動員して問題ないことは確認した。