東京23区の新築分譲マンション掲示板「ヴィークコート吉祥寺通りってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 立野町
  7. 吉祥寺駅
  8. ヴィークコート吉祥寺通りってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2019-06-29 21:50:15

ヴィークコート吉祥寺通りはどうでしょうか。
吉祥寺ライフを楽しむことができるといいな。子育てや利便性についていろいろ知りたいです。

物件を検討中の方やご近所の方など、意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都練馬区立野町886番4、6(地番)
交通:JR中央線「吉祥寺」駅 バス6分(バス停:関町南二丁目) 徒歩1分
専有面積:56.54m2~80.27m2
間取: 2LDK~4LDK
売主:清水総合開発株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:清水総合開発株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-01-19 15:42:03

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークコート吉祥寺通り口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名

    >>50 評判気になるさん

    ここと三井は場所的にド競合ですからね。どうしても比較になりますよね。。。

  2. 52 通りがかりさん

    三井さん覗いたら、あちらでも変な人がいるようですから、
    ここまであからさまだとその余波かもしれないですね。
    何にせよ迷惑ですけど。

  3. 53 マンション検討中さん

    販売戸数16戸というのは、供給数ではなく申込が入った数ということでしょうか?

  4. 54 マンション検討中さん

    >>50 評判気になるさん
    本当に検討してるものです。区民館側じゃない、もっと吉祥寺側に行ったとこにヴィークと似たようなマンションはあるんです。
    ここもそこと同じように人気あるのかなって思ってたんですが、16と聞いて少ないのかなーっと思ってしまいまして。
    でも、本当なら、業者さんも口コミ書くの大変ですね笑
    けなすんじゃなくてセールスポイントにしてほしいです!

  5. 55 マンション検討中さん

    >>54 マンション検討中さん

    ベルジュールさんですよね。

  6. 56 マンション検討中さん

    >>55 マンション検討中さん
    そーです!
    あそこはヴィークさんよりひとつバスが吉祥寺に近くて、価格も安かったそうです!

  7. 57 匿名さん

    >>56 マンション検討中さん
    両方見学しましたが、ベルジュールは同じ立野町ではあるものの戸数は少なく、建物は清水勝ちだと思いました。価格は広さが違うのでなんとも言えませんがベルジュールの方が安かったような気がします。だいぶ前の事なので間違えてたら、申し訳ない。

  8. 58 匿名さん

    安いというか小さい部屋が多かったような。でも、一年くらい販売してましたね。

  9. 59 匿名さん

    >>58 匿名さん

    60平米くらいの3LDKが中心でしたか。さすがに、いまどきその面積ではキツいですね。

  10. 60 匿名さん

    エントランスがホテルのようなデザインで、とても高級感が感じられますね。
    細かい点でセキュリティ性も充実しているので、安心して暮らせると思いました。
    全体的に水周りが綺麗に作られている印象があって良いですね。
    洗面所も継ぎ目がなく掃除しやすい仕様みたいなので、こういう細かなこだわりが素敵に思います。

  11. 61 検討板ユーザーさん

    お陰さまで購入が決まりました。立地、価格、周辺環境等々、全て気に入っています。色々情報提供いただきたありがとうございました、大変参考になりました。もし迷っている方がいらっしゃったら遠慮なく聞いてください、できるだけお力になれるよう頑張ります。

  12. 62 匿名さん

    >>61 検討板ユーザーさん

    満足いく物件に出会えてよかったですね。おめでとうございます!

  13. 63 検討板ユーザーさん

    >>62 匿名さん

    皆さんのお陰です、ありがとうございました
    (^ー^)b

  14. 64 匿名さん

    私も契約しました!
    良いマンションなので、皆さんも是非契約してもらいたいです!

  15. 65 匿名さん

    吉祥寺ってもっと高いかと思っていたんですが、月々9万円から買えるのはいいように思います。

    カスタムプランがいいですね。間取り、メニュープランにしても無料なので、色々と選びたい人はメニュープランにするんでしょうか。キッチンカウンターも奥さんの背の高さによって合う高さが違いますし、ルームデザインから好みのものを選べるんですね。バリのリゾートスタイル、ビンテージクラフトスタイルなど白×黒のモダンな感じが素敵と思いました。

    駅から1本道なのもわかりやすくていいかなとも思います。

  16. 66 評判気になるさん

    かなり厳しいみたいですが、根気よく頑張って下さい。。。

  17. 67 匿名さん

    なんですか第一期販売御礼って???

    完売ではなくて,販売御礼???

    これは何を意味するのでしょうか? まじめに聞きたいです。

  18. 68 検討板ユーザーさん

    >>67 匿名さん

    今回販売しているのは16戸(第一期)ですが、完売ではないようです。まずは売れた分だけ御礼、という意味だと思います。

  19. 69 匿名さん

    販売御礼って初めて聞いたな(笑)
    売主(清水総合)が、販売会社(野村不動産アーバンネット)へ販売してくれてありがとうってことが言葉として正な感じがする。。。

  20. 70 匿名さん

    >>69 匿名さん
    もういじらないで、察してあげてください。

  21. 71 マンコミュファンさん

    戸数もそんなに多くないし、割合で言えば、そんなもんじゃないの。完成までには売れそうだしね。

  22. 72 マンション検討中さん

    >>71 マンコミュファンさん
    もうやめて!完成までとかプレッシャー掛けちゃダメ〜!!

  23. 73 匿名さん

    >>72 マンション検討中さん
    えっと、普通になんとかなると思ってますが。

  24. 74 匿名さん

    >>73 匿名さん
    確かに。一度見学に行きましたが、三井の物件よりは総合的には良かったと!とか言いつつも自分は判断出来てませんが。

  25. 75 マンコミュファンさん

    確かに、関町アドレスの物件からすれば吉祥寺に近く、スーパーやドラッグストアなど利便性は良いんですよね。あとは財閥系が多くひしめいてるこのエリアで判断が出来るかですかね。私はすでに購入済みなので見ただけですが。

  26. 76 マンション検討中さん

    [投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]

  27. 77 匿名さん

    [削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  28. 78 マンション検討中さん

    >>73 匿名さん

    そうですよね!営業さんfight٩( ᐛ )و
    関町エリアで1番吉祥寺に近いし、お値段もそれなりなので大手に負けず頑張ってください!

  29. 79 匿名さん

    >>45 匿名さん
    >>41 マンション検討中さん

    >同じバス便ですから、そこで大きな価格差はでません。寧ろ関町に近いだけ三井に分があるかもしれません。 そしてブランドはリセール時に大きな差になりますよ。もちろん管理会社も含めてです。また規模のスケールメリット(共用)もここと三井では違い過ぎます。

    ブランド力のある財閥系デべの物件は新築販売時の値付けも強気だし、リセール時にはブランドによる差が多少あっても大した差にはならないのが現実。ましてや管理会社など管理組合次第で幾らでも変更可能な訳で、ブランド力による価格差は反映されない。西武の武蔵関駅から徒歩圏内であることと、リセール時には一般的に大規模物件の方が人気があるという意味では、三井の方に分があるとは思うが。

  30. 80 マンション検討中さん

    こちらの物件、今すごく悩んでいます。。
    今住んでるマンション(持ち家)が駅から近いのでバス通勤or自転車通勤が耐えられるのか?と。
    ただ、環境(駅、学校など)は、今より全然良いので自分の通勤より子供のことを考えると、こちらの方が良いし。
    悩ましいです。

  31. 81 マンション検討中さん

    ここはそこまで盛り上がってない感じですね。この前見に行きましたが、個人的には良かったと感じました。仕様とかも。
    場所は割り切り、吉祥寺にちょこちょこいければよいかなと思います。

    価格はもう少し下がらないですかね、、

  32. 82 マンション検討中さん

    >>81 マンション検討中さん
    そうなんです!
    価格がもう少し下がってくれたら決心できるのですが。。。

  33. 83 匿名さん

    三井のヴィラを見た帰りに前を通りましたが、今はどれ位売れてるのでしょうか。最近、ご覧になった方教えてください。4LDKの5998万が気になります。

  34. 84 マンション検討中さん

    >>83 匿名さん
    売れてるのは三分の一くらいでしたよ!

  35. 85 匿名

    >>84 マンション検討中さん

    まだ検討できる部屋は多そうですね。近くの三井のマンションと迷ってます。どちらも外観やエントランスが素晴らしいですよね。こちらの方が少し割安感があるのですが、あちらは大規模ならではの共用施設が充実してます。。。
    悩ましいです。

  36. 86 マンション検討中さん

    管理費とか修繕費は合わせて2万円強くらいですが、修繕費は上がっても管理費は上がらないのでしょうか?

  37. 87 匿名さん

    普通は変わらないんじゃないかな。人件費とかでしょ!多分。

  38. 88 マンション検討中さん

    少し前に平日ふらりと立ち寄って見ましたが、建物の造りにはこだわっている印象でした。共用部分とかにはこだわらず、実際に住む部屋の中を重視の玄人好みかなとの感想ですが駅までの距離が…。最終判断が出来ません。

  39. 89 匿名さん

    >>86
    管理費は上がることもあれば下がることもありますよ。
    今時のマンションはどこも管理は委託契約をおこなってマンション管理業者に
    お金を払ってやってるのです。依頼主は全住民で結成する管理組合です。

    受けるマンション管理業者はただの民間企業なのですから永遠と同じ金額なわけはないのです。
    たとえ全く同じサービス内容だったとしても、です。
    だってみなさん会社の従業員だったら給料変わりますよね。パートだろうが正社員だろうが。
    人件費も材料費だって、光熱費だって上下あるでしょ。貨幣価値自体だって変動するのに。
    それと同じ話です。

    が、とはいっても1年単位でいきなり倍額になったり、または半額になったり、とかそういう
    劇的変化があるわけではないですからね。だいたい何年契約でいくら、みたいな契約になってる
    ことが多いし、契約更改の時に金額や中身は変わりますから。よくあるのは見かけ上の金額は
    変わらないけど中身が悪くなって来てる、とか手抜き(または技術不足による不備も含む)とか
    ですわね。
    まぁ内容変わらず見かけ上の金額をあげると消費税増税と同じ原理で管理組合がいやがって別の
    業者に変えられてしまう恐れがあるので現請負人は大抵は更新時にも同じような内容を数字的には
    出して来ます。で、実際には常駐したりする管理人や掃除人を人件費の安い人に変えてきたり、
    名目上の内容はかえてないけど人の目でわからないような部分を削減してきたり、とかそういうので
    削って利益確保に努めるのがよくあるパターンです。
    なので、あとは管理組合、つまりは住民さんたちの監視の目と意識の高さが問われるわけですね。

  40. 90 匿名さん

    >>88

    最終判断ができないなら見送ればいいのでは?
    無理に買う必要性はないのだから。

  41. 91 匿名さん

    近所に住んでるので見学しましたが、造りは(窓が高くて)すごく良いなとの印象でした。吉祥寺にも程よい距離感ですしね。武蔵野アドレスでは無いですがそこにこだわりがない方にはお買い得に感じました!

  42. 92 匿名さん

    >>91 匿名さん
    ここの一番は駅までの距離がネックですね。賑やかなのがすきでは無い方には良いのではと思います。

  43. 93 マンション掲示板さん

    第二期の販売が開始されているようです。第一期より少し安めのようですよ。

  44. 94 通りがかりさん

    南向きではない割に、価格設定が高い気がします…

  45. 95 匿名さん

    >>94 通りがかりさん

    ここで高いというのであれば、中古や借地権も候補とされてはどうですか?

  46. 96 マンション検討中さん

    私も見た目は気に入ってますが、価格がもう一声って感じです。
    駅から遠いぶん、そのあたりにアドバンテージあると嬉しいです

  47. 97 マンション検討中さん

    駅からの距離は有りますが、周辺は便利で生活するなは問題無い場所なんですよね。価格が安くなるならうちも買いたいけど、完成してて売れ残ってるわけじゃないからどうだろうね。

  48. 98 マンション検討中さん

    今更なのですが、こちらのマンション、ディスポーザーがないんですね。最近のマンションはどこでもついていると思っていました。無いメリットはあるのでしょうか。

  49. 99 マンション検討中さん

    規模が大きくないからじゃないかな。ただ、ディスポーザーも維持費がかかるらしいからね。

  50. 100 マンコミュファンさん

    ここってまだ販売しているよね?全然書き込みされないけど。グランヴィラより吉祥寺は近いけどどうなの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸