- 掲示板
都心の利便性に惹かれる人って、タクシーで帰れるからと明け方まで残業したり、飲んだくれたりしちゃう人じゃないですか?(私がそうです)
最初は楽しくて仕方なかった大型商業施設も一通り見て、最近は人ゴミを避けるため足が向かなくなったりしてませんか?(私がそうです)
今の生活は、本当に皆さんの憧れた「都心生活」ですか?
みなさん、赤裸々に語ってください。
[スレ作成日時]2006-10-03 15:26:00
都心の利便性に惹かれる人って、タクシーで帰れるからと明け方まで残業したり、飲んだくれたりしちゃう人じゃないですか?(私がそうです)
最初は楽しくて仕方なかった大型商業施設も一通り見て、最近は人ゴミを避けるため足が向かなくなったりしてませんか?(私がそうです)
今の生活は、本当に皆さんの憧れた「都心生活」ですか?
みなさん、赤裸々に語ってください。
[スレ作成日時]2006-10-03 15:26:00
いや、だから空気読んでくれって。
おいらもしがない田舎もんだがや。
>東京都に住んで自慢してる人ってある意味では馬鹿が多いと思う。
その見下している馬鹿が多い東京に、近づくことも出来ない低能君はどうやって
生きていったらいいのか考えないの?
都心住まいだと、羨まし過ぎて職場でも周囲でも妬まれることが多いけど
やっぱり掲示板でも、郊外や貧乏人には妬まれる宿命なんだよな・・・!
郊外の分譲マンションでもみっともないんだから、郊外の賃貸ならさぞ妬ましいことでしょう。
普通は区から書くもんなw
俺、実家が東京だけど、都心に住む理由が無いから郊外に買ったよ。
602はUターンラッシュで大変そうだな。田舎はどうだった?
さて、檻の中のゴリラはどちらでしょう?
商業地や準工でも東京は東京です。
最高ですよ。郊外じゃせいぜいコンビニ弁当の残りでしょうけど、東京なら有名なホテルがたくさんありますからね。タイムリーに巡回するのがコツです。でも最近は暖かくなってきたので酸味がきつくなるのが難点ですが体にはいいと思いますよ。妬みも程々にしないとお天道様に怒られますよ。
相手の身になって考えることも時には必要かと思いまして・・・
相変わらずですね。やはり都心対郊外の水掛け論が面白いようで。
商業地や準工にもマンションが多いのは都心の特徴でしょうか。用地不足の問題もあろうかと思いますが。
>>504にちょっと書きましたが、私も最初は商業地付近に買ってしまいました。そのときは独身だったこともあり、都会の隠れ家のような部屋がそれなりに気に入っていたのですが、やはり家族構成が変わると住まいに求めるものも変わります。
で、高台の住居専用地域に転居したのですが、環境だけでなく、想像していた以上に住んでいる人も違うのは大きな発見でした。徒歩10分ほどの近所での転居だったのですが、都心も様々だと実感します。
都心住民が1つ書き込むと、5〜10郊外貧民が無意味な妬みを投稿する
みんな心の中ではそう思っているんだろうな、首都圏の社会の縮図のようなスレだ。
判官贔屓、金持ち叩き、陰口は庶民は好きなんだね。
こういう投稿こそ無意味だと思うが?
「郊外貧民」がスレから出ていけば、豊かで穏やかな都心生活を語るスレになると思いますよ(笑)
都心の商業地や準工業地しか見たことないんだろうな、きっと。
無知を晒して得意気に語る姿は面白い。
つうか都心スレなんだろ!!
つまらないのは、スルーして都心のここがいいとか書き込めよ!!
普段は都心の便利な場所に住み、趣味レジャーの楽しめる場所に別荘を持ち、
週末はそこで過ごす。 これが最高。
中途半端な郊外では、平日は通勤地獄ラッシュ、週末はレジャーラッシュ
どちらも不便で意味が無い。
マンションのモデルルームで配られる一色刷りの現地事務所作成の
紙切れにでも書いてあるような賞賛しかなくてなんだかなぁという感じ。
どちらかと言うと都心の嫌な面も含めて書き込んでいる人の方が
リアリティがあるなぁ。
田舎の人は口をはさまないように。
よほどひどい都心生活で心がすさんでいるようですね。
GWに大嫌いな田舎ものに自宅のすぐそばを踏み荒らされるんじゃ気持ちも分かります。
はいはい田舎者さん、出て行ってくださ〜い
>都心生活で心が荒む
これって田舎のオバチャンがよく言うよねw
都心のひどいところをあげられるとすぐに田舎モノ呼ばわりってよほどひどい環境に住んでいる
んですね。
都心内のヒエラルキーの下位なんて郊外の下よりもひどいところがあるからな。
by 都心の良好な住宅地在住
都心生活で心が荒んでいる、って
昔から都心住まいの人は絶対に言わないよ。
お前ら田舎者をいじめて楽しいか? 俺は楽しいけどね。
>>627
昔から住んでいる人をすさんでいると言う人はいないだろうけど、最近の無理やり建った狭い
所なんかだとすさんでいると思ってる人は多いと思う。
あんなところ良く住むよね〜みたいな。
バブル期なんかだと、昔から住んでる人でも結構住環境悲惨なケースがあったしね。
教育、利便性、医療、芸術、資産性が優れているのが都心の特徴。
つまりどの年齢層・家族層にも住むなら都心が一般的に優れているということ。
一部の極端な都心派は、
はやく世界の広さを知り、他人の意見を尊重する心を身につけ、
自分のちっぽけさに気が付かないと、
孤独な人生を送ることになるよ。
お洒落なお洋服もそれを着て出かける場所が無ければ何の意味もないし、
一緒に出かける人がいなければ何の意味もない。
友人にいるが、お洒落なブランド服をたくさん買って、どこに出かけるのかと思えば、
それを着て、また1人でブランド服を買いに行ってるような人がいる。
637みたいな粘着は無視するとして、でかい公園なんかは郊外のいい点かと思ったらそうでもないみたいなんだよね。
友達に「でかい公園あるからいいよね」と言ったら、
「でも結局は車で行くんだよね。徒歩圏内じゃないのよ。車で行くなら都心だって新宿御苑とか上野公園とか皇居の公園とかすぐいけるじゃない。かわらないよ。」と言われました。
確かにおっしゃるとおり。
都心に住むか郊外に住むかは好き好きだけど、やっぱ都心のほうが利点は多いよ。
都心に住む人は、住みたくなれば郊外にはいつでも住めるわけですが。
>>639
自営業とか同族経営の零細企業とかで都心に住まないと
仕事がない人とか、代々住んでるから移りたくても移れ
ない人とかいるのでは?
逆にいつでも移れるからというのはかなり妥協した狭い
マンションに住んでる新住人が多そうな気がする。
>>639
その通りです、だからやっとローンで郊外の安マンションに入居できたので
なおさら僻むのです。
都心のマンション1部屋分で、郊外なら2〜3部屋は買えるから、そりゃあ羨ましいですよ。
>はやく世界の広さを知り、他人の意見を尊重する心を身につけ、自分のちっぽけさに気が付かないと、孤独な人生を送ることになるよ。
他人の意見なんて言ったってあなた、郊外の方は錯覚と偏見と悪意に満ちていることに
耳を傾けてどうするんだろう、都心に住んでいる人が一番よくわかっているのにね。
郊外・・・安い、不便、レベルが低い ということは普遍的な真理でしょう。
郊外の孤独死ほど、貧乏臭くて惨めなものはないでしょう、病院も遠いし生活レベルも低いし
常識的な近所づきあいも皆無だし・・・。
>逆にいつでも移れるからというのはかなり妥協した狭いマンションに住んでる新住人が多そうな気がする。
何度も言わせないように、広いマンションの部屋はむしろ都心に多いのです
郊外で広い部屋を作っても、低予算住民ばかりで売れない。
100㎡超なんてマンションは、郊外には数えるほどですが都心にはけっこうな割合であります。
戸建ての土地は確かに地価が安いので郊外の方が広いけど、マンションに関しては逆です。
>>640
都心に代々住んでいる人は、不動産だけで相当の価値があるので
売って格安の郊外を買えば、残りのお金で十分暮らしていかれます。
うちは、大和郷に実家があるので、それを売って郊外に移住すれば
仕事をしなくても十分豊かに暮らせます。
ただそうする必要も、そうしたくもないわけでw
大和郷ですか・・・。
一種低層なのに坪500万以上で取引されますね。
うらやまし・・・。
結局郊外との比較だけですか。
地方出身者が都心に住んで受かれてるまんまの風景ですな。
東北出身の会社の後輩が20代後半で自分と奥さんの通勤考えて
都心湾岸にマンションを買った当時そのものの反応。
そいつも今や1児のパパ。
奥さんも子供の教育考えて会社辞めてマンション売って
郊外の戸建てで長距離通勤してます。
売る時も買った時より高く売れると言ってたのが、結局時期的な
要素とかいろいろあって買い主に買い叩かれてトータルでトントンく
らいだったとか。
そういうのみてるから恐怖なんだろうな。郊外認めるの。
大和郷というところに住んでるという人があちこちの
スレやら掲示板で都心自慢してますが、一カ所の地域
ですらそんなに言い続けないと不安なひとがたくさん
いるのかと思うと都心もいよいよ本当にだめかも
しれませんね。
とりあえず都心にすめば後悔しないってことですね。
643さんは今は大和郷じゃないんですか?
今僕大和郷なんですよ。
>649
そうなんですか。
僕は相続の関係で売るしかない感じです。
できれば大和郷内にすみ続けたいのですが・・・。
親は売ったお金で大和郷内のマンションにするみたいです。
僕は色々探しているのですが、マンションの販売員が「本駒込6丁目」という住所をみて「この地域のマンションでいいのでしょうか?」と聞いてくるのが最初は面白かった。
最近はうざいけど。
なにはともあれ利便性がよい地域で閑静な場所(都心地区の一種低層)で育つと、立地選びは贅沢になって難しいですね。