東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明ってどうでしょう?その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. シティタワー有明ってどうでしょう?その8
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-06-16 12:36:48

パート8を立ち上げましたので、よろしくお願いします。

【過去ログ】
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43687/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43435/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43251/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50532/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51696/
その6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53650/
その7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57700/

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ「有明テニスの森」駅 徒歩10分、りんかい線「東雲」駅 徒歩12分
総戸数:483戸
売主:住友不動産住友商事
施工会社:前田建設工業
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティタワー有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-29 10:14:40

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー有明口コミ掲示板・評判

  1. 339 匿名

    いや、私が見ると2割3割としか言ってないようだが。
    338も責任持って発言しよう。

  2. 340 匿名さん

    守秘義務あるから価格の話はやめよう
    それに残ってる部屋の価格表を持ってたら誰が安く買ったか分かっちゃうかもしれないじゃん

  3. 341 匿名さん

    >>336
    おたくの方がよっぽど悲惨だろw

  4. 342 匿名さん

    シティタワー東陽町はあまりに有名すぎるから問題ないんじゃないの。

    2008年頃の勢いだと、10年ぐらいは売れ残るかと思ったけど
    スミフがあそこまで投げ売りしたのは、周辺で地所・三井・野村が対抗物件分譲してきたからかな。
    別に売れ残りは構わないけど他に負けるのは嫌、というのは住友らしい。

  5. 343 物件比較中さん

    BASはかなりお買い得でしたよ!!
    こちらを断って良かったと思っています。
    ただ、内装はCTAの方が良いですし、眺望も勝っていると思いました。

  6. 345 購入検討中さん

    >No.343 by 物件比較中さん 2010-02-14 13:53

    なんでやめたの?

  7. 353 匿名さん

    住不の営業さんと話しましたが、スカイタワーのおかげでお客さんが沢山くるから営業が足りなくて来場を断っているんだって。
    今年度の目標をとっくにクリアしているって余裕の感じでした。

  8. 354 匿名さん

    >>353
    今年度の目標??
    いったいいつまで売るつもりなのか?を聞いてほしかった。。。WCTの記録を目指すのか。

  9. 355 匿名さん

    いつまでって、まだ竣工前でしょ、一応。
    スミフは竣工後一年くらいで完売が理想とか聞いたけどね。
    営業を減らしてるのは本当みたいですね。前にMR行った時の担当者が異動してました。
    そろそろシンボルでも売り出すのかな?

  10. 357 ご近所さん

    いつまでか。そんなのは簡単ですが。
    売れるまで。つまり、東陽町のときと同じ、竣工後、3年越し物件である。

  11. 367 匿名さん

    CTAのチラシよりBASの方がよっぽど、毎週チラシ入ってくるよ。

  12. 379 ご近所さん

    やはりBASにしようかな。高層の1LDKに興味が湧いてきています。
    ここの値下がり物件、3500万程度を拾うのが良いのだが。少し、悩む

  13. 380 入居予定さん

    >>ご近所
    おいおい。
    1LDKって48㎡くらいだろ。それを3500って、坪240じゃねぇか。
    あんた最初坪165で買えるって息巻いてただろ。
    結局ただ単に定価でここ買いたいだけじゃねぇの。

    ちなみに高層1LDKなんてもう無いから事業協力者住戸が売りに出る事を祈ってな。

  14. 382 匿名さん

    1LDK or 2LDK希望なんですが、
    検討できる部屋ほとんどなかったです。
    3LDK の予算はないので、BASも検討してみます。

    僕は3LDK の予算あればCTA欲しいです。
    BAS板には立地は断然BASっていうコメントも多いですが、
    逆に僕は絶対CTA派です。
    外からの見た目や間取りを見てると
    純粋に『住みたい』って思います。

    現状不便なのも、豊洲、東雲に近いことで賄えそうだし・・
    それこそ、オリゾン前が決まればなおラッキー。

  15. 383 匿名さん

    CTAの外観は古くなり辛いでしょう。
    白がベースのBASは5年も経てば黒ずんで汚れてきますね。。
    DWのお陰で北側も十分以上に明るくて、昼間の電気不要なほど。

    立地は、CTAのほうがより運河沿いなので、眺望の確保率が高いしやウォーターフロントを実感できます。
    あと、意外に東電の付近の夜景やららぽの花火が綺麗。
    目の前の北西の親水公園直結の空き地にどんな商業施設(マンション)が建つかによって、利便性は大きく左右しようですね。あと、新豊洲の開発も付け加えて。

  16. 384 ご近所さん

    >>382
     オリ・ガレの中古は?

  17. 385 物件比較中さん

    >オリ・ガレの中古は?
    倒産(寸前)デベの物件は中古で売却する時嫌がられるでしょ。
    10年後には名前も聞いた事無い人がほとんどであろうプロパストと住友が横並びで建ってたら間違いなく住友を選ぶでしょ。

  18. 386 サラリーマンさん

    瑕疵担保期間も終わった後でも気になるのかな?

  19. 387 物件比較中さん

    タイタニックの乗客みたいで楽しそうですな!

  20. 388 匿名さん

    瑕疵担保期間後なら、実質的には問題ないでしょう。
    でも、「倒産物件」というイメージは悪いので、買うにも勇気がいる物件になると思いますよ。
    売却のことを考えれば問題はあると思いますが、住むには問題ないって理解で良いと思います。

    シティタワーは財閥系なので、倒産することもないんじゃないでしょうか。
    気にすることないと思います。

  21. by 管理担当

  • スムログに「シティタワー有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸