中村橋も鷺ノ宮も10分程度なので歩けますが、
雨の日とか荷物が多い時などに乗りたい時があるかも。
中村橋方面は歩道が狭く、子供や年寄りが歩くのは危ない気もするので、
そういう場合にも使うかもしれないですね。
ちなみに、通勤時の鷺ノ宮駅、西武新宿線って混んでるのでしょうか?
中村橋行きでも雨の日は乗りたくなる微妙な距離ですよね。混んでて乗れなかったらショックですが平気なのですかね?…
ちなみに東向きは住んだ事ないのですがどうなんでしょう?
モデルルーム行きました。ワイドスパン間取りはいいですね。廊下が少ない分平米数の割に各居室はそれなりに広く確保出来てます。あと収納がちゃんとあるのもいいです。
我が家は荷物が多いので。。
中村橋駅からマンションまでの道のりを歩いてみましたが、
で歩道がない為、徒歩10分がかなり長く感じます。
中杉通りの商店街も駅から千川通りを渡ってしまうと、
商店街と言うほどお店もありません。
雨の日は傘をさして歩くのが辛そうですね。
北側のマンションの反対運動すごくて購入意欲が下がりました。
あんなに反対運動が出るマンションも珍しいです。
少なくても自分が見てきたマンションではありませんでした。
駐車場のセキュリティはあれで大丈夫なのでしょうか?
チェーンがあるだけですが・・・
最近のマンションはエントランスで高級感をだしますが、
こちらは賃貸マンション並?以下?
エントランスはマンションの顔なので、もう少し考えて欲しいですね。
一度反対運動をやってたところを見ましたが。。(三井ではないですが今回とだいたい同じ理由で)
たしかに気になりますが商業地域ですからね。。
せめてマンションがたったらやめてほしいとは思います。
中村橋は確か3年くらいだったかな?駅舎が新しくなり、改札前も広々としたので
これといって欠点はないけど、特筆するようなこともないかな…。
確かに歩道がないので、ちょっと危ない感じではあります。
イニシアと比較しますかね?
プラウドは比較されるでしょうけど、向こうは即日完売の気配です。
向こうを抽選などで買えなかった人が流れてくるかも?
まぁ割高だと思うのでこちらは検討しませんが。
鷺宮でも上鷺宮小学校は築年数も浅く、人気の学校ですよ。
ただ中村小学校の方が、校庭が芝生になってたりと、児童数も多いですしこちらの方が人気が高いとは思います。
まぁ中村橋っていう地名はないし、中村橋から鷺ノ宮にって書いている時点で知らない人の書き込みだと思いますが。
ここにに書き込みが出来るくらいネットを使えるのであれば、越境については調べられると思いますよ。
もしくは区役所に電話した方が間違いないです。
中村や貫井はあまり高級ではないですよね。
でも少し北、向山には高級住宅街がありますよ。3丁目の城南住宅は有名な邸宅地です。
2丁目や4丁目も比較的落ち着いた感じの住宅が多いと思いますね。
決め手は住環境、子育て環境の良さ。中村小学校やスポーツセンターなどありますし。後は交通利便性も池袋・馬場それぞれまで10分くらいといいですし、安いスーパーも近くに多いですよね。間取りも使い易そうで3LDK。バスも家の前から使えて雨の日は便利
といった所かな。
そうなんですよね。中村橋まで10分が微妙。しかし実際男性の足なら8、9分だけど。駅手前の信号待ち次第。
反対運動してる方の本気度合いが不明。竣工前に、というか早期に収拾して欲しい。
あとは外廊下、共用部分が施設が何もない。といった感じですか。の割に管理費やや高い。
どれも何を重視するか次第。どうせ住めば慣れるんだし、悪いところよりいい点が多ければあとは個人の懐次第。
ここに住もうとする人は住環境をある程度重視してる方々と推測するので価値観や年代も近い人が集まるという気もします。
マンション近辺の住環境は良さそうなのですが、
駅までの微妙な距離と道のりが気に掛かりますね。。。
通勤する人にとってはここがかなりのネックではないでしょうか。
また、南側のマンション(賃貸?)に近いのも「ちょっと…」という感じです。
5階以上でないと眺望も日当たりも悪いですよね。
登録は順調なのでしょうか??
花は1個もついていませんでしたが・・・
抽選するほど人気がある物件ではないみたいです。
間取りを見ましたが、ファミリー向けの物件にしては狭い部屋が多いですね。
80㎡以上の部屋は2部屋しかないし、70㎡以上もDタイプ・Fタイプ・Gタイプの3タイプだけです。
先週の土曜日にいったら約半分ぐらいは花がついていましたが。。。
駅近ならプラウド鷺宮かなって思っています。
中村橋駅 鷺宮なら自転車なら近いし歩いても我慢できるぐらいの距離かな
>先週の土曜日にいったら約半分ぐらいは花がついていましたが。。。
先週の土曜日以降にモデルルームに行きましたが、花はついていませんでした。
でもまんべんなく要望書は出ているとの事でした。
私は結構お勧め物件だと思っています。
ただ、間取りに関してはよく確認しないと、
完成後に後悔することになりそうな部屋がちらほら。
派手さはありませんが、正統派のマンションだと思います。