入居予定さん
[更新日時] 2023-07-27 21:38:37
こちらはグランイーグル多摩川スカイフロントの契約者および住民専用です。
契約者・住居者同士の情報交換、交流の場にしましょう。
契約者・居住者以外の書き込みはご遠慮ください。
お互いを尊重し、節度を守っていきましょう。
物件概要
名称 グランイーグル多摩川スカイフロント
所在地 東京都大田区西六郷四丁目38番(住居表示)
交通 京浜急行本線「六郷土手」駅徒歩9分
総戸数 115戸(管理事務室1戸含む)
[スレ作成日時]2017-01-02 10:15:13
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都大田区西六郷四丁目53-1(地番)、東京都大田区西六郷四丁目38番以下未定(住居表示) |
交通 |
京浜急行本線「六郷土手」駅徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランイーグル多摩川スカイフロント口コミ掲示板・評判
-
1498
住民板ユーザーさん1
各階のエレベーターの横に筒があるマンションも見たことないですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1499
住人
責任問題です。構造計算がいい加減だったせいなのか素人なのでわかりませんが結果は悲惨です。
道路じゃないんだからマンション内に水たまりできるところってそうそうないですよね。
これで築3年、ありえないけど現実ですよね。
近頃道路の水たまりも昔より整備がすすんで減ってますよね。
川の近くのマンションは、もっと考えて作らないといけないのにずさんです。
こんなやっつけ的な対処してもダメです。
何故傾斜作る作業に入らないのか?
グランイーグル持ちでやることになるので見てみぬふりですか!
デベロッパとしての誠意が全くかんじられません。
力がなさすぎと言うかいい加減です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1500
住民板ユーザーさん3
無知が一番怖いんですよ。業者はどうすればいいか分かってます。ただ住民が無知過ぎて、それに漬け込み言われたままの簡単な工事で終わらせて終了しました。三菱の言い分は言われた事をしただけです。無駄な排水溝をいくつも作り、見ただけで排水できない欠陥マンションだと一発で分かるようにしたのはあなた達住民ですと。不必要な場所に防犯カメラをいくつもつけ何百万も使うのも無知ですよ。本来、東京、そして川沿いのマンションは災害についてもっと理解し、修繕費を貯めてないとダメです。修繕費はどこのマンションでも始めは安く、だんだんと上がります。それでも修繕費は足りません。そういうシステムですので。小金が入ってきたら貯金できずにすぐ使ってしまうと言う考えの住民が多々いるみたいです。武蔵小杉のマンションが良い例ですが、修繕費が足りてませんりたまたまタワーマンションが有名な小杉ですからタワーマンションばかりが取り上げられてますが、通常のマンションも同じです。エレベーターが壊れたらいくらかかるのか、一階が浸水したらいくらかかるのか、太陽光パネルが壊れたらいくらかかるのか、10年後にかかる修繕費はいくらで20年後はいくらに膨れ上がるのか。このマンションでは毎月100万ほどの修繕費が溜まっています。そんなに溜まっているのならと思うかもしれませんが、それだけ必要だからさの金額なのです。それでもこのマンションの修繕費は他より安く今後一気に上がるでしょう。子供が小さい時にお金がかからないと思いお金を使い過ぎて、大学に行かせれなくなってしまうような考えと同じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1501
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1502
住民板ユーザーさん4
>>1500 住民板ユーザーさん3さん
色々とご存知のようなので、是非理事会で発言頂き、住民のためにご尽力いただきますよう宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1503
住民板ユーザーさん5
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1504
住民板ユーザーさん3
やはり管理人のところは水溜りができますね。排水溝より壁側にかなり水が溜まってたのでどちらかといえば反対側に傾斜が出来てるような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1505
住民板ユーザーさん
今日の夕方見ました。朝までしか雨は降ってない、しかも少しだけなのに管理人室とは逆、左の方が水溜りができて排水溝の意味が全くありません。あそこに常に水が溜まり過ぎるとタイルがその部分だけ汚くなるでしょうね。なぜ、
クリアボードみたいなものを付けたのに隙間を開け過ぎて中途半端につけるのでしょうか。水が入ってくるのわかりきっているのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1506
住民板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1507
住民板ユーザーさん5
傾斜を確認もせずに
排水口を作ったのですかね
酷い話しですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1508
住民板ユーザーさん6
誰かが言っていたように排水溝ではなくまず傾斜でしたね。今日みたいな1ミリ程度の雨であんなに水溜りができるなんで。大雨の時は水浸しになるのでわかりにくいですが、今日みたいな少量の雨だとどこに水が溜まり、どう流れるのかわかりやすいです。残念ながら全く持って排水溝とは逆の傾斜で全く流れていません。駐車場の水は見事にマンション側に傾斜を造り、一階の部屋の玄関まで水が来るというのに。タイルに水が溜まるのが続くと今水が溜まっているタイルはすぐに汚くなるでしょう。いくら外用のタイルであっても、数日水が溜まっても良い様にはできてないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1509
住民板ユーザーさん1
今日は朝から晴れてますが水溜りが乾きませんね。よく見るとやはり傾斜が逆ですね。一番左に一番水が多く溜まってますね。ひどい工事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1510
匿名
2日晴れなのにまだそこだけ水溜りができて乾いてません。結構な傾斜があるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1511
住人
いったい、この先どうするつもりなんでしょう。
建物も地盤悪くて傾いてきたりしないでしょうか?
相当掘り下げて杭をうつようですが。ここはしっかり地盤考えて工事されてるかどうか外からではわからない部分が心配です。
見える所でこれですからね。
いい加減だと思われないような対処しないと住人が不安になりますよ。
売りっぱなしは企業イメージ悪くなりますよとグランに言いたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1512
住人
地盤自体は強くないです。川沿いですから。業者は売れば終わりです。修繕費はどこのマンションでも足らなくなり値上げされます。排水溝に水を流すには傾斜です。全て考えればわかる事です。適当に排水溝を造り、一日、一世帯あたり数十円だからと安易に考え、全くもって無駄な防犯カメラをいくつもつけ数年で数百万を捨て、地震や災害が起きた時の事も考えれてない住民が多すぎる。業者も業者だが住人も住人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1513
住人
>>1512 住人さん
おっしゃるとおりです。
無駄なお金と言うことは、棄てるると同じです。
災害に弱い立地だからこそ貯えないと住んでるみなさんが困るのに危機感がない住人と無責任の業者。
ほとんどの住人が無関心なんでしようか?
貯まっていくお金は自然災害のために蓄えてほしいです。
やるべきところは、やらないといけないのは当然ですが、やりすぎはこのマンションの現状では有り得ませんね。
お金の出費は抑えてもらいたいですよ。
管理費の値上げの時に気がつく方が多い
と思いますがそれでは遅いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1514
住人
名前が同じ住人なので勘違いする人もいるかもしれませんが別人です。
修繕費が足りずに問題になるケースは分譲マンションでは多々あります。この先10年後毎に大規模修繕をしますが、例えば壊れたているところがあって、そこを修繕するか修繕しないかで住民同士は多数決を取ります。修繕費が足りない、持ち出しは嫌などで修繕したくないと言う人が多いと修繕出来ません。総会で紛糾する事など多々です。修繕した方がいい箇所でも出来ない事もあります。そうするとどうでしょう。想像つくと思います。言い方悪いですがクソ物件です。資産価値も無ければ売却も出来ません。修繕費 足らない などとネットで検索すると例などたくさん出てきます。本当に必要なものに出さないとどうなるかわかるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1515
住民板ユーザーさん1
エントランス、オートロックを開けて入ったところのタイル、前よりかなり全体的に白くなってますが何かあったんですか?カビが生えたみたいですごく汚いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1516
匿名
排水溝作る場所完全に間違えてますね。隅っこに水溜りできてて排水溝のところは全く濡れてません。何を根拠にあそこに排水溝を作ったのでしょう。傾斜も作らず勝手に水が流れ込むとも思ったのか?なんの為の排水溝?各階のエレベーター前の排水溝も同じでしょう。傾斜がないから流れ込みません。前回はなぜエレベーター前に溜まったかというと、エレベーターの外側の天井から垂れていたので。
各階のエレベーター前の踊り場のビニールの床を剥がし、傾斜をきちんと作り、管理人室の前もタイルを剥がし傾斜を作らないとただの傷だらけのマンションです。各階にあるエレベーター前の排水溝、通常のマンションに無いところに排水溝があるなど、不動産鑑定士が見たら一発で欠陥マンションだとわかります。不動産鑑定士でなくてもわかるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1517
住民板ユーザーさん1
少しの雨で管理人室の前の水溜りを見ると嫌になりますね。みんなが通るところですので。排水溝無意味、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1518
住民板ユーザーさん4
二日間快晴なのに管理人室の前だけまだ水溜りとは。。。よほど逆に傾斜があり水溜りが深いんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1519
住人
この無意味な排水口をどうするつもりなのか施工会社に文書で出して回答をもらいたいですよ。
雨が降る度、嫌な思いをしていますよね。
これで築年数が3年、施工会社は改善策を考えているか知りたいです。管理だめだめです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1520
匿名
確かに無意味な排水溝です。本来あるべき所ではないところ、すなわち無駄に傷を付けるとマンション価値はどんどん下がります。
しかし、これ要求したのは住民ですよね?住民の安易な考えで要求してるんですよね。各階のエレベーター前の排水溝も同じ。本来あるべきところではない場所に排水溝をつくってます。本当ならばエレベーター前に排水溝をつくるのではなく水がエレベーター前に行かない様に傾斜をつくるべきなんですよ。
防犯カメラも同じです。防犯カメラ、数年間で700万を使います。数年後、確実に修繕費はかなり上がります。そして何年かすればまた値上げです。消費税のように。そして、何かが壊れた(災害かもしれないしただの経年劣化かもしれない。)その時に修繕費が足りないとなります。直すかどうかは多数決になります。当然、各家庭で持ち出しになるのなら直したくないという家庭もたくさん出てきます。例えば大袈裟な話ですが一階の人からすればエレベーターが壊れて1000万かかるといわれても直したくないでしょう。太陽光パネルが壊れたから数百万かかると言われても電気をあまり使わない家庭からすれば出したくないでしょう。駐車場や駐輪場で何か壊れたとしても駐車場を使ってない人からすれば嫌でしょう。(あくまで大袈裟な例かもしれませんが。)そういう問題が他のマンションでも多々起きています。当たり前のように。その時に本当に直さないといけないものを直せないマンションになりますよ。不法投棄があったからといい、防犯カメラを付ける、自転車を壊されたからといい防犯カメラを付ける、車を傷つけられたといい防犯カメラを付ける、住民が全て安易に考え過ぎてます。当然、全員ではありませんが。そんなの自己責任範囲ですよ。そんなレベルいくらでもあります。それも嫌なら自転車に乗るな、家を買うな、車に乗るな、そんなレベルです。そんなの言い出したらキリがない。各家庭が保険に入るなど自己防衛するべき範囲です。
確かに防犯カメラは付ければ防犯性能は上がります。ほんの少しだけ。しかもこのマンションの防犯カメラの設置場所はほぼ意味ありません。無意味も甚だしいくらい。しかし、それ以上に本来修繕されるべきところが修繕されない、今後災害が起きる、などの問題の方がはるかに確率としては高いです。何かぎ起きればすぐカメラ、水が貯まれば排水溝を作ればいい、全て安易過ぎる。元々は施工会社が悪いです。しかし無意味な排水溝を作ったら下手な工事と言う。次は修繕費が足りなくなった時は無駄なものに使ったから足りないなどと言うのが目に見えてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1521
住民
マンション名なんですが、グランイーグル と言う名前外したらどうでしょう。多摩川スカイフロントだけで十分だと思います。分譲マンションは外したりは出来ないんでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1522
住人
>>1521 住民さん
>>1521 住民さん
とれるかどうかは、わかりませんが
グランイーグルって入らないほうが私も良いと思います。
知名度は大田区ぐらいでブランド力もないのでないほうがかえってすっきりします。
でも、きっと難しいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1523
住民板ユーザーさん5
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1524
住民板ユーザーさん8
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1525
住民板ユーザーさん1
武蔵小杉のマンションは未だ去年の災害が完全復旧していないそうです。住民同士、管理会社とも揉めてるそうです。ここもそうならないように無駄なお金はつかわずきちんとお金貯めておきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1526
匿名
このマンションは変わってますね。
去年10月の台風で壊れた植木、植木を支える木も折れたまま。隣の敷地の物置が倒れてきてフェンスが曲がったのもそのまま。管理人室の前の自動ドアも、人が通ると二度開く等の不具合があります。それらは直しませんね。管理費の使い方おかしいでしょ。倒れたのや、曲がったフェンスをそのままはみっともないですよ。防犯カメラに大金使うならそっちでしょ。貧乏人がブランド物を買うみたいなもの。元々あった壊れた物に使えず、余分な物に金を使う。おかしいですね。オートロック付きのマンションに泥棒が入るなんてほんと稀ですよ。この辺戸建てがいっぱいあるのにわざわざ住民が出入りするマンションには入りません。オートロックもあるのに。それで入られたらお手上げですよ。それくらいの確率です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1527
住民板ユーザーさん1
私も駐輪場の植木の状態は酷いと感じています。
枯れたまま放置で、隙間が多過ぎる。
支え木も倒れたままですね。
定期的にある植木関連の管理ってお金を掛けて、一体なにをやっているのでしょう。
これら問題部分について対応をやってもらいたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1528
住民板ユーザーさん8
ほんと、ここの管理会社はなってない。
台風、雨風に弱いマンションなんて見た目ではわからなかったし
川沿いを選んだのも失敗だった。
昔は多摩川が見えることがよいと思ってたが、今は遠いとこから見える多摩川がよい。
ハザードマップを見て家を購入する時代になってきたようだ。
地震ばかり気になってたが、今は水害の方が危機感としては現実。
目の前の川が氾濫しないことを祈るしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1529
住民板ユーザーさん3
総会の案内が来ましたね。
正直、このタイミングで開催はちょっと…
みなさん出席されますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1530
住民板ユーザーさん5
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1531
住民板ユーザーさん7
最近エントランスやエントランス外の床の汚れが目立ちませんか?
私的に業者さんによる清掃が必要なのでは無いでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1532
住民板ユーザーさん5
皆さん今年の固定資産税来ましたか?
我が家は今年は、まだ来てません。
例年より遅いので何か漏れて居るのか心配になり書き込みました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1533
住民板ユーザーさん1
一階の共用廊下の天井が抜けてきていますね。106とか107号室のあたりの天井です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1534
匿名さん
皆さん固定資産税来ましたか?
我が家は、まだです
今年から5万円の控除が外れますので
昨年より5万程固定資産税が増税されます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1535
匿名さん
ここの中古って今まで出た事有りますか?
完成時埋まってしまい購入出来ず
あれから数年経ちますが諦めきれず
駅からも違くて魅力が有ります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1537
住民板ユーザーさん1
引っ越し業者を何回か見たことありますので、売り買いはあると思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1538
匿名さん
>>1537 住民板ユーザーさん1さん
有り難うございます。SUUMOでも覗いて見ます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1539
住民板ユーザーさん8
現在は、売りはないようですね。
こないだまで、売りに出てましたよ。
ネットでチェックを豆にしてれば出ます。
タイミングですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1540
住民さん1
掲示をしても平気で自転車を館内に持ち込んでいる方達は、ご自身の利便性だけを考えているのでしょうか。駐輪場には工夫されて3.4台置いている方も小さなお子様を連れてきちんと向かっている方もいるのに恥ずかしくないのか疑問です。
持込はファミリー世帯に多いような気がしますが、そういったご家庭のお子様方が中学、高校と自転車通学される際に当然のように館内持込を行うのだろうと想像すると、エレベーターの混雑や共有部の破損等が益々心配されますね。
集合住宅である以上ルールを守る事は当然として、モラルも持ち合わせて欲しい物です。
ルールを無視して館内に持ち込む方はエントランス前にも長時間駐輪している傾向がありますし、各々が「まぁいいか」とルールを軽視するのではなく、注意されずともきちんとした行動を心がけて住み良い状態が続いていくと良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1541
住民さん1
エレベーター内の自転車持ち込み禁止の貼り紙にたいして、鏡に汚らしいガムテープで意見が貼ってありました。
ああいうのは本当にやめてほしい。汚いし、マンションの鏡に管理会社でもないのに勝手に貼るなんてどうかしてる。
ガムテープ貼った人は自転車持ち込んでる人じゃないかもしれないけど、同じレベルだと思ってしまう。
こうやってマンションって荒れていくんですね。マンション気に入ってるからすごくがっかりしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1542
住民さん7
久しぶりにコメします。自転車置き場に置いて有る自転車のはみ出しが酷すぎ!もう少しちゃんとスペースに入れるか入らないので有れば少し考えて頂きたいかと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1543
住民さん7
入居してから5年が経ちましたが室内トラブル等は発生してませんか?先日我が家ではエコカラットが剥がれ落ちました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1544
住民さん1
久しぶりに投稿。
駐輪場のはみ出しは少なからず持ち込み禁止の影響ではないかと。
未だに持ち込みされる方は利便性よりも物理的な問題が大きいのでは。例えば、4人家族の場合は自転車4台、割り当ての駐輪スペースに収めるのは至難の業。よって、はみ出し。
今は大丈夫なご家庭でも、お子さんが大きくなってくれば状況は変わる。
ルールなのでダメとなるのは当たり前、一方で、無理なものは無理な所もあるのでは?
ダメとしながらも、将来に向けた対策案も考えてはいかがかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1545
住民さん7
ここ数ヶ月で駅前の風景も変わりましたね。最近では唐揚げ屋さん2件に続き先週は
、焼き鳥屋がオープン。住民皆さんで購入された方いらっしゃいますか?私は、タイミングが合わずまだ来店はしてませんが何方か情報や感想をお持ちの方から情報が欲しいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1546
住民さん1
マンション前の野球場で、爆竹や花火をバンバンバン!ここの住民はよく平気ですね…w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1547
検討者さん
購入を検討しましたが、夜間のバクチクと聞いてやめました。これはマンションの資産価値を下げてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件