東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴィーガーデン ザ・イニシアレジデンスってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 向台町
  7. 武蔵境駅
  8. ヴィーガーデン ザ・イニシアレジデンスってどうですか?その2
匿名さん [更新日時] 2010-03-10 00:35:31

その2がスタートしました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42774/

所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
売主:コスモスイニシア

施工会社:清水建設
管理会社:コスモスライフ



こちらは過去スレです。
ヴィーガーデン ザ・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-28 17:26:19

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィーガーデン ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名さん

    行政が下手な市なんてまだまだあるよ。西東京市はまだましな方だよ。

  2. 242 匿名さん

     それにしても・・・
     西東京市の『恵まれたロケーション』を最大限に活かし、市経済を活性化することのできる有能な行政トップの
    出現が待たれます。

  3. 243 匿名さん

    西東京市で呆れかえってたらもっと西側は悲惨。バスも少ないし。

  4. 244 匿名さん

    Dサルーンの欠点は日照のこともありますが、キッズルームやコミュニティルームがDサルーンの1階、Cサルーンよりにあります。
    ということは、バルコニーが中庭に面しているDサルーンのお部屋は、午前中~夕方近くまで、子供が遊ぶ声やコミュニティルームを利用している大人の声が聞こえると思われます。
    そういう声が気になる人には避けた方が良いと思われます。

  5. 245 匿名さん


    24時間有人管理、新聞も玄関ドア、室内は床暖房、デイスボーザー、浄水器、タンクレストイレ、カラーセレクト
    もできて、これで3000万円なら大満足。
    小金井公園を見下ろし富士山を眺める部屋だと4000万位するのかな。
    今世紀最大のアクシデントマンションだからこの仕様でこの価格なんでしょうね。

  6. 246 匿名さん

     「子どもの声がうるさい」って?

     なんか、ちょっと・・・悲しいね…
     確かにうるさいのでしょうけれど…

     それって、西東京市の体質に起因するの?
     マスコミを賑わした市内『武蔵野中央公園』の騒音問題・・・
     そうした市民の苦情 ⇒ 民事訴訟 に発展し、公園中央部の噴水が、作動停止になりましたよね。
     そればかりか、公園内には、『静かにしろ!』の張り紙ヤカンバンが、ズラリッ!

     なんか、ゾッ!とずる光景よね。

     こうした傾向が、日本国民気質を代表するとしたら・・・
     日本では、子どもは育てられないわね・・・

     そうした言葉にならない奥深いところに、子育て世代は、西東京市居住に居心地の悪さを感じてしまう・・・

     それも、これも、行政の対応にグラツキがあるからです。

     じゃぁ、『Dサルーン』は、子ども好きなお年寄りがいいのかな?

     子どもの賑やかな声が聴かれない街や国は、衰退の一途を辿ると思うけど?…ネッ…

     キッズルーム、コミニュケーションセンター、
     それを聞いて、より一層、『Dサルーン』に魅力を感じる人も、きっと居ます、そう思いたい・・・ケド・・・

  7. 247 匿名さん

     ディスポーザーは?
     考え物よ・・・
     配水管を傷めるし、排水汚染を助長する、環境にも×××・・・
     配水管が詰まりやすくなり、悪臭源になりかねない…

     私は、要らないなぁ・・・

  8. 248 匿名さん

    Dだって別にいいじゃん。価値観は人それぞれ。これだけ大規模なんだから色々選択肢があるよ。

  9. 249 匿名さん

    >>240
    田無市と保谷市どちらに住んでいたんですか?
    それとも合併後に引越しされてきたんですか?

  10. 250 匿名さん

     >245さんのおっしゃる通り、
     この設備しようで、今回の販売価格は、破格! と思います。
     
     でも、新聞は、個別お届け、新聞配達人に気の毒、郵便受けまででも可。
     だから、自然と、そうなっていくかもね…

     さりげなく、自然なのがいい。
     みんなが少しづつ不便を我慢して譲り合わないと、真に快適な居住環境は得られないもの。

     その内、新聞は、ネット購読になっていく定めですしね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    アージョ府中
  12. 251 匿名さん

    >>246
    武蔵野中央公園は武蔵野市だよ。
    それの噴水なんて無いよ。
    原っぱだけだよ。

    あんたバカ?

  13. 252 匿名さん

    新聞はもう要らないよ。
    折り込み広告だけ欲しい。

    折り込み広告だけ配ってくれるサービスがあったよね。
    西東京市もやってくれないかな。

  14. 253 匿名さん

    バスの件だけど、向台5丁目行きのバスが、向台5丁目経由でこのマンション行きになるだけじゃないの?

  15. 254 匿名さん

    コープの宅配って、オートロックの場合、部屋の前まで来てくれるの?
    それともロビーまでなのかな?

  16. 255 匿名さん

     >249さん、

     合併後に西東京市に転居し、即、他の行政区に居を移しました。

     合併の余波を受けてか?
     引越しに関わる市窓口対応のお粗末さにはあきれ返った。

     保谷市との合併前は、まだ少しは、ましだったのですか?
     
     市立小中学校は、掃除が行き届いていませんでしたしね。

     当時は、
     まだ子どもは居りませんでしたが、妊娠を機に、この行政区を去る決意を固めました。

     母親学級に参加し、そのお粗末さに度肝を抜いた!

     図書館も公民館も、武蔵野市とは雲泥の差!でしたしね。

     この行政区では、我が子を育てたくないっ!と、固く、固く!思い込んでしまった。

     住み続けていれば、よさも分かったのかもしれませんが…

     でも、西東京市は・・・もういいわ・・・

     きっと、相性が合わなかったのでしょうね、
     私の方が、西東京市に嫌われたのでしょう。

     今の行政区は、子育て世代に手厚く、温かく、居心地いいです(^_^)

  17. 256 匿名さん

    >251さんへ、
     
     失礼、
     公園の名称を間違えました。

     正しくは、『「西東京いこいの森公園』です。

  18. 257 No244です

    ちょっと誤解を生じてしまったようです。
    私は「子供の声がうるさい」とは思っていませんし、言っていません。
    子供の声が「気になる人は避けた方が良い」と、言っただけです。

    我が家にも小さい子供がいまして、きゃーきゃー騒いで遊んだり、かんしゃくを起して道端に寝転んで泣き叫んだりします(^_^;)
    そういう声を「うるさい」と感じる人は、必ずいらっしゃいます。

    Dサルーンに関してはキッズルームがありますし、キッズルームのウッドデッキから中庭に出て遊ぶことができるようなので、午前中から夕方くらいまで、中庭に子供の賑やかな声が響くことだと思います。

    ですので、子供の遊ぶ声が気になってイライラしてしまうような方は、Dを避けた方がよいと思うのです。

    とはいえ、ある大規模マンションでは21時過ぎても中庭で子供が遊ぶ声がして「うるさい」と、問題になったことがあるようです。
    ヴィーガーデンでも同じようなことが起こる可能性があると思うので、小さい子供がいる我が家は、子供の声や足音に関しては昼夜問わず、十分に気をつけなくちゃいけないと思っています。


  19. 258 匿名さん

    >257 & 244さんへ、

     人柄の伺える素敵な書き込み、心温まりました。
     257さんは、きっと素敵な子育てをなさっていらっしゃることと、何とはなしに微笑んでしまった(^_^)

     本当に…さまざまな方がいらっしゃいますものねぇ・・・

     こうした情報は、購入を考えておられる方には、大変有益と思います。

  20. 259 匿名さん

    257は営業ですのでスルーしましょう

  21. 260 匿名さん

    240は***

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アージョ府中
メイツ府中中河原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸