- 掲示板
メルすみごこち事務所代表の深山 州氏とクローバー管理代表の松原清植氏が共同代表として設立した管理会社が株式会社クローバーコミュニティです。
実際どうなのでしょうか、是非お話を聞かせて下さい。
株式会社クローバーコミュニティHP
http://968com.jp/
[スレ作成日時]2016-12-31 21:35:58
メルすみごこち事務所代表の深山 州氏とクローバー管理代表の松原清植氏が共同代表として設立した管理会社が株式会社クローバーコミュニティです。
実際どうなのでしょうか、是非お話を聞かせて下さい。
株式会社クローバーコミュニティHP
http://968com.jp/
[スレ作成日時]2016-12-31 21:35:58
45 匿名さんへ
CC社は、この掲示板の最初に書いてある通り、福岡のCK社のM氏とマンション管理士のM氏が共同代表でやっている管理会社です。管理会社とマンション管理士が立ち上げた会社なので、”タックを組んだ”という表現をM氏が使っています。
なので、もちろん当管理組合はCC社と管理委託契約を結んでいます。五反田のCC社と福岡のCK社は兄弟会社になっていて(=グループ会社)、経理については、CC社がCK社に委託しています。
BCCメールに始まった不祥事ですが、五反田のM氏が返事をしない、約束したことをやらない、フロントに嘘をつかれた(NO.32に記載)等あったので、事情を話して対応をお願いしようと福岡の共同代表(CK社のM氏)に電話をしましたが、「憶測でものを言えない」「BCCメールのことは五反田のMが謝罪したと聞いた。これ以上、この話をするのであれば管理委託契約を解除します」と言われ、話を聞いてもらえませんでした。
五反田のM氏がダメでも、もう1人代表がいるのだから大丈夫だよねと思っておりました。しかし、福岡と五反田で定期的に報告会はやっているものの、実務については五反田に任せきりのようで、東京のフロントに取り次いでもらうことしかしてもらえませんでした。