匿名さん
[更新日時] 2024-09-07 09:38:40
不動産投資 和不動産について語りましょう。
[スレ作成日時]2016-12-29 21:28:21
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
不動産投資 和不動産ってどうよ?
-
231
匿名さん
>>230 匿名さん
いわゆるセールストークです。
「ものは言いよう」というやつですね。
例えば、和の物件は他で買うより300万高いと仮定しましょう。
そしてある人が和で3戸買ったとします。
合計で900万円割高ですね。
さて、和不動産はこの人に900万円相当のアフターフォローをしてくれるでしょうか。
そんなわけないのです。
しかし、アフターフォロー専門スタッフを雇って対応してくれてるのは事実です。
セールストークで言ってるのは、「物件価格が高い理由(のごく一部)は、アフターフォローがあるから」ってことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
購入経験者さん
私が業者選びしていたときは、売主物件を扱うとこらなら物件価格に大差はないと感じましたが。
むしろ、和より50万~100万高い印象の業者もありました。仲介物件は知りません。
300万って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
>>231
「物件価格が高い理由のごく一部は、アフターフォローがあるから」ってことは、やはり莫大な利益と広告費が、物件が高額になる主な理由なんですね!
>>232
5〜6社から物件提案を受けましたが、和不動産がダントツで一番高かったですよ!
仲介会社よりは300万円程度、他の売主会社よりは100万円程度は高く、中古物件で和不動産よりも高い会社はありませんでした!
>>233
やっぱり社員も見てるんですか!
事実ばかり書かれているから、本人たちも気になるんですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
マンション検討中さん
売主だと、
青山メインランドの中古マンション
センチュリー21シーラの売物件は
和不動産以上(200〜300万円くらい)に高かったので、注意して下さい。
和不動産も高いですが、最悪ではないと思いますよ。
売主業者はどこも高いので、
どんぐりの背比べな所はありますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
しかし、ここのアフターフォローは本当に口だけだよね!
「月に一回、フォローアップの電話連絡があります」と言ってたけど、毎月欠かさずに、ちゃんと連絡が来てる人はいるのかな?
三ヶ月に一回の面談も、若い女子社員と食事に行けるのが楽しいだけだし。
しかも、素人同然の若い女子社員を集めたアフターフォロー部って・・・
「アフターフォローNo.1の和不動産」とは、さすがに無理があり過ぎるし、誇大広告でしょ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
通りがかりさん
実際月1で電話来たら迷惑ですけどね。平日昼間に電話してくるのはやめてもらいたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
マンション検討中さん
既に持っている方にお聞きしたいのですが、
マンションの管理費と修繕積立金は、
どれくらいが普通なのでしょうか。
修繕積立金が少ない物も多いように感じますが、
本当にそれでも問題なく運営出来るのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
通りがかりさん
>>238 マンション検討中さん
それはマンションの管理組合等で決まっていることだから
マンションの修繕予定表等を入手して予算の妥当性の有無を判断したら?
何にせよ、右から左に流すこの会社にはスレチ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
マンション検討中さん
>>239 通りがかりさん
ご回答ありがとうございます。
長期修繕計画案なるものは、手元にありますが予算の妥当性の判断はどのようにしているのでしょうか。
色々とネットの記事を見ていますが、大規模な建物の修繕についてを、素人が判断するのは難しい気がしてます。
マンションによって差が出ているので、良し悪しがあると思いますが、詳しい所はどのように判断されているのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
241
匿名さん
アフターフォローNo.1ってどこが?
契約時の約束も守らないような会社です。
面談すると次の物件の購入を促されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
評判気になるさん
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
この会社の社員が次々と辞めて行くのは何故でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
名無しさん
-
246
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
まだひとり残ってるよ
enジャパンで募集してたね
モデル年収すごかったよ
さすがぼったくり販売で利益あげてるだけある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
マンション検討中さん
>>247 匿名さん
モデル年収は少し色付けてるから、実際は降格とかされてあんなに貰えないよ。
まあ、パワハラで1年保たずに辞めるけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
評判気になるさん
乱文ですが、このスレを読み返して内容まとめてみた。
-----------------------------------------------------------------------
・仲介他社と比較して200~300万ほど物件が高い。
⇒複数の同意見あり。
⇒ただし、「買取再販業者であればどこも同じくらい」という意見も多数。
⇒再販は仲介と違って仕入れた金額に利益をいくらプラスしても合法。
・女性社員が多い
⇒飲みに行けるので楽しいと評判。
⇒中には露骨な営業方針を毛嫌いする人もいる。
・セミナーはわかりやすかった。
⇒丁寧で親切との評判のよう。
⇒一方で、セミナー中の社長の威圧的・高圧的態度で嫌な思いをした人も多数。
⇒当掲示板の影響を受けてか、最近は改善傾向?
・読売新聞社主催の不動産投資フェアに協賛出展など、積極的な営業戦略を展開。
⇒協賛金はン百万かかる。これが物件価格に上乗せされているから高いんだ。
と、一部のアンチから叩かれている。
・最近は事務所を秋葉原に移転し、順風満帆ぶりを猛アピール中。
⇒移転費用もオーナーの購入する物件に上乗せされている。
と、一部のアンチから叩かれている。
・新聞にもしょっちゅう広告を打っている。
⇒広告費用ン百万~ン千万?が、オーナーの購入する物件に上乗せされている。
と、一部のアンチから叩かれている。
⇒これはどこの業者もやってること。との意見もあり。
・投資養マンションの魅力を熱く語る女子社員たちだが、殆どの人が不動産投資未経験者。
⇒自分がやりたくない投資を人にやらせて儲けを取るのか。
と、一部のアンチから叩かれている。
・手数料がとにかく多額との情報あり。ハウスクリーニング代だけで52,000円ほど。
⇒相場は2~3万円程度。この差額はどこへゆく?
・女性社員のレベルは低いとの情報多数。
⇒顔採用で選ばれた若い子たちで、「中身がない」「レベルが低い」との評判。
⇒宴会部と揶揄されるほど。
・二重契約書や価格変更の覚書などがまかり通っているとの情報が複数名からあり。
⇒オーナーの属性により、しかたなく提案される場合もあるらしい。
⇒すべてのオーナーがそうとは限らないとの意見もあり。
・一部では、融資のための所得水増しまで主導されていたとの発言あり。
⇒真偽は不明。
・社員の離職率が高い
⇒一度挨拶して、次に訪問したらすでに担当が変わっていた なんてことは日常茶飯事。
⇒募集サイトで雇ってはいるものの、若手・ベテラン問わず1年以内に殆どが辞めていく。
⇒うわさによれば、社長のパワハラ・セクハラ・傷害事件まであったらしいとの情報あり。
・途中リタイア(和不動産から買ったマンションを売却)した人で、
和不動産の売値より200~300万安い価格で買い戻されたとの証言あり。
・アフターフォローの約束を守っていない!と憤慨するアンチから叩かれている。
⇒本来は月に1回は電話でのアフターフォローを実施しなければならないが、
実態はほとんどかかってきていないらしい(複数証言あり)。
⇒ただし、月一の電話は不要 と主張するオーナーもいる。
・和不動産社員もこの掲示板を見ているとの情報あり。
⇒さらにGoogleのオートコンプリート機能(予測検索)を業者に依頼して操作しているとの噂まである。
・現在はアフターフォローの社員が辞めすぎて、壊滅状態。
-----------------------------------------------------------------------
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)