|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
-
501
匿名さん 2017/05/01 23:03:51
>>500 匿名さん
自分のコンプレックスの裏返しってことですなw
-
502
匿名さん 2017/05/01 23:05:41
ますますスレにのめり込み、自分の存在を正当化する戸建さんでしたw
-
503
匿名さん 2017/05/01 23:06:57
-
504
匿名さん 2017/05/01 23:09:06
-
505
匿名さん 2017/05/01 23:37:30
>>500 匿名さん
なるほど。
ここのマンション派がトカイノマンションに憧れる理由がよく分かった。
-
506
匿名さん 2017/05/01 23:52:29
話をちょっと戻しまして。
株式会社リクルート住まいカンパニーより返信がありました。
現在状況把握の上、対応検討中とのことです。
本格的な動きが出るのはGW明けでしょうか。
それにしても、さすが、株主・投資家窓口の対応はしっかりしていますね。
株式会社リクルートホールディングスに問い合わせたのに、ちゃんと、株式会社リクルート住まいカンパニーに展開いただいたようです。
私にとっては好印象です。たまには真面目に株主総会に出てみようかな?っ思ってしまいます。
-
507
匿名さん 2017/05/02 01:20:57
>>506 匿名さん
クレーム対応ご苦労さまです。
-
508
匿名さん 2017/05/02 01:58:11
>>505 匿名さん
分かった気になってるだけですよ。人のことより自分の実態を噛み締めた方がいい。
-
509
匿名さん 2017/05/02 10:47:04
>>508 匿名さん
自分の実態といいますか、
・神奈川県在住・在勤
・年収1200万
・駅徒歩8分に100平米超の一戸建て
・通勤時間20分
です。
これと言って都心に憧れなどなく、都心に勤めたいとも住みたいとも、ましてや、マンションに住みたいとも思いません。
都心は必要に応じて行きたい時に行けば良いところという感じです。
あなたの、実態はいかがですか?
やはり、村役場しか勤め先がないところの戸建て出身で都心マンションに憧れを抱いていらっしゃるのですか?
-
510
匿名さん 2017/05/02 11:18:22
>>509 匿名さん
人にモノを尋ねておきながら、やはり〜なんたらと自分の思いを先に書くのは失礼ですよね。
そう思いませんか?
-
-
511
匿名さん 2017/05/02 13:46:36
文句ばっかりで何も言い返せないマンション派であった。
図星突かれたのであろう。
-
512
匿名さん 2017/05/02 14:16:40
>>511 匿名さん
人に話を聞いておきながら先走って頓珍漢なことを言う癖は直された方が宜しいかと。
そんなんだからアレなんですよw
-
513
匿名さん 2017/05/02 14:19:51
文句ばっかりで何も言い返せないマンション派であった。
図星突かれたのであろう。
-
514
匿名さん 2017/05/02 14:21:26
「一流大学に入って、一流企業に勤めて、名家のお嬢さんを射止めるのよ」と教育ママに育てられたマンション派のボクちゃんの地元は、村役場が一流の勤め先である田舎であることが判明(笑)。
-
515
匿名さん 2017/05/02 14:23:02
>>514 匿名さん
確かにそういうところだと、都心のマンションに憧れるのも分からなくはないね。
-
516
匿名さん 2017/05/02 14:27:10
-
517
匿名さん 2017/05/02 16:44:03
田舎育ちはのべ床200平米、車も停め放題、倉庫、庭、畑が普通だからマンションなんて狭苦しくてたまらないよ。
お受験も無いから教育ママもほとんどいない。
-
518
匿名さん 2017/05/02 16:51:37
>>516 匿名さん
文句ばっかりで何も言い返せないマンション派であった。
図星突かれたのであろう。
-
519
匿名さん 2017/05/02 16:54:13
>>489 匿名さん
もう一度、マンションさんの笑える理想像を再掲しましょう。
↓
地方のトップ高校から都心の一流大学に進学
⇒一流企業に就職
⇒名家のお嬢さんと結婚、子宝に恵まれる
⇒都心にマンションを購入
⇒友人の結婚式、同窓会のため帰郷
⇒地元の英雄として凱旋
(大爆笑)
-
520
匿名さん 2017/05/02 21:08:59
マンションに憧れるのは地方の人。
都会の広い戸建て育ちには、狭い共同住宅など魅力がない。
-
521
匿名さん 2017/05/02 21:15:30
>>519 匿名さん
面白いなwwwなにこれwww
笑えるwww
お腹痛いwww
-
522
匿名さん 2017/05/02 22:01:51
>>519 匿名さん
多少の脚色があるかも知れないですが、一つの成功モデルとして当たらずも遠からず、といったところでしょうね。優秀な人材が上京して功成り名を遂げるというのもよくある話ですし。
-
523
匿名さん 2017/05/02 22:22:41
当たらずもとおからずだと、良く腐女子が口にする白馬の王子サマがってのと同じノリですね。
-
524
匿名さん 2017/05/02 22:54:32
-
525
匿名さん 2017/05/02 23:03:43
>>519 匿名さん
> ⇒名家のお嬢さんと結婚
ここでコーヒー吹き出しました。
コーヒー返してくだだい。
-
-
526
匿名さん 2017/05/02 23:25:41
>>525 匿名さん
笑いの閾値が低いですね。変化のない人生過ぎて笑いに飢えているのでしょうか。
-
527
匿名さん 2017/05/03 00:28:29
-
528
匿名さん 2017/05/03 01:34:28
マンションが披露できるのは他人の批判だけだからね。
自慢できる項目が無い。
-
529
匿名さん 2017/05/03 01:43:00
マンションは安いのがメリットかと思いきや、ランニングコストを考慮するとそうでもないですもんね。
マンションは立地が良いと言いますが、上記勘案し、
・2500万のマンションと4000万の戸建て
もしくは
・4000万のマンションと5500万の戸建て
を比べた場合、マンションの方が立地が良いとは必ずしも言えませんしね。
-
530
匿名さん 2017/05/03 07:28:02
以前、マンション派から「戸建の床下はすぐに土の地面」という発言がありましたね。
今は、基礎はコンクリートで、そう言った戸建は田舎の築古戸建てくらいしか無いと思います。
また、戸建はボロくなって建て替えが必要なるとの発言もありました。
今はメンテナンスさえしっかりしていれば(そう、メンテナンスは必要です)、建て替えがほぼ不要と思います。
事実、マンション派から建て替えが必要になる理由はとうとう提示されませんでした)。
そう言ったことからも、ここのマンション派は、
・役所くらいしか就職先のない田舎出身
(=田舎への嫌悪)
・実家は十分なメンテナンスがなされていない築古戸建
(=戸建への嫌悪)
・上記から、都心・マンションに憧れを持っている
と言う人であることうかがえますね。
-
531
匿名さん 2017/05/03 09:27:24
出稼ぎとか言ってる馬鹿は論外だが、職業選んだらどこに住もうと
地元に残れる可能性はほとんど無いと思うよ(特に専門職)。
職場の街で戸建てを買ったが、それでも田舎の山の中の戸建ての方が落ち着く。
便利な反面、200平米でも見える景色は自宅の庭と近所の家々。
田舎への愛着が無いというのは中途半端な田舎なのかもしれないね。
-
532
匿名さん 2017/05/03 10:53:59
>>530 匿名さん
GWに長文ご苦労ですが、的外れですよ。
-
533
匿名さん 2017/05/03 11:22:45
>>532 匿名さん
こんなことしか言えないマンション派。
もはや、虫の息です。(大爆笑)
まぁ、「的外れ」言いたい気持ち、分からなくはないですが、認めましょう。
前進は「今を認めること」から始まりますのでね。
それか、的はずれな理由を述べましょうね。出来ないと思いますけどね。(超大爆笑)
-
534
匿名さん 2017/05/03 11:25:22
-
535
評判気になるさん 2017/05/03 11:28:14
>>533 匿名さん
笑いの閾値が低いですね。
楽しいことに飢えているのでしょうか。
-
-
536
評判気になるさん 2017/05/03 11:30:51
>>533 匿名さん
こんなんだから、いつまで経ってもアレなんですよw
-
537
匿名さん 2017/05/03 12:04:57
>>534
>>535
>>536
こんなことしか言えないマンション派。
もはや、虫の息です。(大爆笑)
まぁ、「的外れ」言いたい気持ち、分からなくはないですが、認めましょう。
前進は「今を認めること」から始まりますのでね。
それか、的はずれな理由を述べましょうね。出来ないと思いますけどね。(超大爆笑)
-
538
匿名さん 2017/05/03 12:08:28
>>537 匿名さん
ま と が は ず れ て る よ w
わ か り ま し た か ? w
-
539
匿名さん 2017/05/03 12:09:48
>>538 匿名さん
こんなことしか言えないマンション派。
もはや、虫の息です。(大爆笑)
まぁ、「的外れ」言いたい気持ち、分からなくはないですが、認めましょう。
前進は「今を認めること」から始まりますのでね。
それか、的はずれな理由を述べましょうね。出来ないと思いますけどね。(超大爆笑)
-
540
匿名さん 2017/05/03 12:11:09
>>537 匿名さん
笑いのツボにハマって喜んでるみたいだから繰り返しますね。
的外れですよw
-
541
匿名さん 2017/05/03 12:11:30
-
542
匿名さん 2017/05/03 12:12:00
>>540 匿名さん
こんなことしか言えないマンション派。
もはや、虫の息です。(大爆笑)
まぁ、「的外れ」言いたい気持ち、分からなくはないですが、認めましょう。
前進は「今を認めること」から始まりますのでね。
それか、的はずれな理由を述べましょうね。出来ないと思いますけどね。(超大爆笑)
-
543
匿名さん 2017/05/03 12:13:33
>>540 匿名さん
自分が笑いの対象になっていることを認めたくないのですね、分かります。
-
544
匿名さん 2017/05/03 12:14:14
>>541 匿名さん
笑いに飢えてる戸建さん
構ってもらってさあたいへん♪
-
545
匿名さん 2017/05/03 12:15:48
>>544 匿名さん
こんなことしか言えないマンション派。
もはや、虫の息です。(大爆笑)
まぁ、「的外れ」言いたい気持ち、分からなくはないですが、認めましょう。
前進は「今を認めること」から始まりますのでね。
それか、的はずれな理由を述べましょうね。出来ないと思いますけどね。(超大爆笑)
-
-
546
匿名さん 2017/05/03 12:19:08
-
547
匿名さん 2017/05/03 12:19:53
>>544 匿名さん
お、実家ががメンテされてない築古な戸建ての役所しか就職先がない田舎で都心マンションに憧れくん、こんばんはー!
-
548
匿名さん 2017/05/03 12:20:36
>>543 匿名さん
コイにエサをやってる感じに近いですね。
-
549
匿名さん 2017/05/03 12:20:50
>>546 匿名さん
こんなことしか言えないマンション派。
もはや、虫の息です。(大爆笑)
まぁ、「的外れ」言いたい気持ち、分からなくはないですが、認めましょう。
前進は「今を認めること」から始まりますのでね。
それか、的はずれな理由を述べましょうね。出来ないと思いますけどね。(超大爆笑)
-
550
匿名さん 2017/05/03 12:21:44
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)