|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
-
151
匿名さん
>>150 匿名さん
過剰で値下がりしたらマンション。
-
152
匿名さん
-
153
匿名さん
総額4000万以下なら、安いマンションになるだろう。
都内の中古でも戸建てとマンションでは平均価格で1000万円の差がある。
人口減で不動産相場も変化するから、当面住むなら賃貸マンション。
地価の動向をみて戸建てを買う。
-
154
匿名さん
-
155
匿名さん
>>145 匿名さん
> それがわからず総額総額と言い続けたらこうなるのは分かり切った話だろうよ
あっちのスレで「総額総額」と言い続けてるのは結局「構ってちゃん」なんですよ。
「構って欲しい。でも不利な状況はやだ。こっちのスレは廃れててだれも構ってくれない」
って感じ。
で、あっちのスレでスレチ発言をしている。
発言の内容なんてどうでもいいんでしょうね、構ってもらえれば。
リアルの世界では誰も構ってあげてないんでしょうね。
-
156
匿名さん
土地代含めるならランニングコストも含めないとねって言ったら、それは別の話って言い始めた。
構ってちゃんなだけでなく、自己中でもあるね。
-
157
匿名さん
東京では売れない中古マンションの在庫が増えてるのに、これからマンションを買うのが得策なのか。
解体も建て替えもできないマンションを建て続ければ、飽和するのがわかってるのに競って新築するデベの意図が不明。
人口減少で住宅需要も落ち着いてくるだろうから、じっくり自己資金を貯めて予算を上げる準備をしたほうがよさそう。
-
158
匿名さん
-
159
匿名さん
>>156 匿名さん
こっちで愚痴愚痴言わないで元のスレで直接言ったら良いのにw
-
160
匿名さん
>>156 匿名さん
購入価格とランニングコストは別だと思うw
-
-
161
匿名さん
>>157 匿名さん
購入するなら早く買ったほうがいいよ。
-
162
匿名さん
>>155 匿名さん
ここは議論に負けた***がグチグチ文句を書き散らすスレですか?安い戸建の良さをもっと語ろう!
-
163
匿名さん
-
167
匿名さん
[No.164~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
168
匿名さん
この過疎っぷりが既にこのスレの趣旨に即してると言うことですな。
-
169
匿名さん
土地があれば別だが、都会では4000万程度じゃまともな住居に住めないということ。
-
170
匿名さん
-
171
匿名さん
-
172
匿名さん
向こうのスレで総額にこだわる人がこっちで語らないのはなぜだろう。。
それ言うとここのスレヌシにされる始末。
たんなるさみしがり屋の集まり(ひとりかもしれんが)なのかな。
ちょっとかわいそうだとも思ってしまった。。
-
173
匿名さん
-
174
匿名さん
>>172 匿名さん
ここは愚痴を書くスレですか?w
-
175
匿名さん
-
176
匿名さん
>>175 匿名さん
172は安いマンション買ったんだ。
-
177
匿名さん
中古マンションは耐震診断の結果や補強工事を確認して買ったほうがいい。
-
182
匿名さん
[No.178~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
-
183
匿名さん
相変わらず中古マンションの在庫は減らないようだ。
マイナス資産化するマンションより戸建て。
-
184
匿名さん
マンションさんってやたら、資産価値を気にされますよね。
まぁ、合同住宅という、制限された不自由な生活では、資産価値にしか楽しみを見い出せないのも分からなくはありませんが。
-
185
匿名さん
年度末の売れない中古マンション在庫は減ったのか?
最近老朽マンションがマスコミで話題になってるから、築古マンションはもう売れないだろう。
居住環境や耐震性能などを気にしない人は安い買い物が出来る。
-
186
匿名さん
ランニングコストにとても大きな差がある戸建てとマンションでは、同じ物件価格で比較するのは無意味だね。
-
187
匿名さん
-
188
匿名さん
>>187 匿名さん
> 4000万以下で「購入する」なら
そそ。
ランニングコストの高いマンションは、おのずとイニシャルコスト(=物件価格)を戸建てより抑える必要があるんです。
-
189
匿名さん
マンションは、結局のところ部屋の壁紙より内側の空間のみを買っているだけで、それ以外は賃貸のようなもの。購入した空間の中での行動にも制限が多く、内装をリノベーションしたいと言う人以外は賃貸で良いと思う。
-
190
匿名さん
-
191
匿名さん
駅近という利便性を求めるならマンションだろうな。
俺は駅近(直結とか徒歩1分とか)は人の住むとこじゃないと思うけど。
(家を家と思わず遊ぶ人には必須だろな、そもそも家に重きをおくこと
がナンセンスな生活なんだろうし)
-
192
匿名さん
>>188 匿名さん
ランニングコストが払えるなら、無理に物件価格を下げずとも4000万のマンションを購入したら良いですよね。
-
-
193
匿名さん
>>189 匿名さん
賃貸だとトータルの出費が一番高いからね。大家さんの儲けも含まれてるから。築浅の中古が1番良い。
-
194
匿名さん
>>193 匿名さん
家賃の大家さんの取り分は専有スペースに対する管理費と思えば良い。
備え付けの機器・設備が自然故障したら、大家さんになおしてもらえば良いからね。
-
195
匿名さん
>>192 匿名さん
逆に、ランニングコストが払えて、住宅ローンの借入額が増やせるのであれば、そうして、物件価格の高い戸建てを買うのも一つの手。
-
196
匿名さん
すなわち「マンションは、購入するべからず。」ですな。
-
197
匿名さん
>>195 匿名さん
毎月の支出額は、
4000万マンションと5500万戸建て
もしくは
2500万マンションと4000万戸建て
がほぼ同じ。
-
198
匿名さん
不思議に思うかもしれないですが、首都圏の若者にアンケートを取ると、新築マンションが希望する物件のトップなんだよね。
戸建信仰から抜け出せていないのは、年寄りと田舎者だけっていうのが今の常識です。
-
199
匿名さん
>>197 匿名さん
悪いこと言わないから、ビンボー人は戸建にしておきなさい。
-
200
匿名さん
>>198 匿名さん
> 首都圏の若者に
首都圏に若者が住宅を購入するとなると、戸建てを諦めてマンションで妥協するのが現実的ですね。
アンケートの結果はそれを反映してのことでしょう。
戸建派ですが、これは納得&否定しません。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)