|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
-
1009
匿名さん
徒歩5分で3600万円ということは、相当築古か狭い部屋ですか?
-
1010
匿名さん
963: 匿名さん [2017-05-21 07:32:26]
300万のクルマを9年ごとに買い換える場合のシミュレーションです。
購入費用/年(購入費/買替年):333333円
自動車税/年:34500円
自賠責保険/年:16350円
重量税/年:7500円
ガソリン代/年 燃費11.48km/l:67944円
内(ガソリン税/年 燃費11.48km/lで計算:28118円)内(ガソリン代とガソリン税にかかる消費税/年 燃費11.48km/lで計算:5226円)
自動車取得税/年(自動車3%):10000円
任意保険/年:60000円
車検代(1年・保険税抜き:66150円
駐車場代/年:0円
===========================
維持費/月:49648円(税/月※自賠責は税金として計算:8475円)
維持費/年:59.6万円(税/年※自賠責は税金として計算:10.2万円)
維持費/10年で:595.8万円(税/10年で※自賠責は税金として計算:101.7万円)
維持費/生涯(50年)で:2978.9万円(税/生涯 ※自賠責は税金として計算:508.5万円)
-
1011
匿名さん
>徒歩5分で3600万円ということは、相当築古か狭い部屋ですか?
あぁ、どのくらいを想定しているのかわかりませんが、
築20年の75平米(スケルトンリフォーム済み)ですね。
-
1012
匿名さん
>300万のクルマを9年ごとに買い換える場合のシミュレーションです。
200万円にすれば、月にすると約1万円とちょっと減りますよね。300万クラスの車が欲しい人はそれなりの好き者ですから、カーシェアを使う想定はあまりしないのではないかと思いましたので「維持費を考えると月3万円くらいかなー」と考えたわけです。
-
1013
匿名さん
そもそも>963の想定してる300万円の車って何?
総排気量1リットル超1.5リットル以下の枠だとエコカーランクだけど。
それで燃費11㎞ってどんだけーって思うわ。
-
1014
匿名さん
こういうのがありました。
-
-
1015
匿名さん
>築20年の75平米(スケルトンリフォーム済み)ですね。
だいぶ安いですね、郊外ですよね?
-
1016
匿名
利便性が良い場所に住んでいる場合の自家用車は「必需品」というよりは、「贅沢品」の部類。
-
1017
匿名さん
贅沢品だと思い込む人と必需品だと思う人の違いは、家計のゆとり。
4000万程度の家を買うのにゆとりが無いのかな
-
1018
匿名さん
>1017
うちは土地と上物はキャッシュでしたよ。
大体1~2割くらいの人はローン組まないみたいです。
買うまでは知らなかったですけど、キャッシュの時は通帳金額を調べられるんですよね。
どこでも一緒なんですかね?あなたはどうでしたか?
-
-
1019
匿名さん
-
1020
名無しさん
一括で払う現金は手持ちでありましたが、念のため3200万円ローンを組みましたね。今は住宅ローン金利が1%以下なのに住宅減税が1%という状態ですからね。現金一括は1~2割いるようですが、そういう意味じゃ私も残りの8割(ローンを組んだ人)に入るのでしょう。
車を持つ・持たないというのはそれとは別の話ですね。余裕がある・ないは別として、使用頻度の少ない物にお金を掛ける理由が無いというだけの話でしょう。お金が無限近くにあるというなら良いですが一般的には有限でしょうし、そもそも何にでも潤沢にお金を掛けられる人なら”総額4000万円以下”なんて縛りのあるスレに出入りはしないでしょう。
-
1021
匿名さん
車がない生活は不便でしょう
家に長くいる人はいいとして
家の予算とは別問題ですから
-
1022
匿名
私はマンション派ですが以下のように考えます
修繕費は戸建にもかかり、管理費は暮らしを快適にするためのお金。
このことから、戸建とマンションを比較した際の、金銭面における戸建のメリットは無料の駐車場が家の目の前にあること。
ただ、現在の若者は車所有にメリットを感じられない人も多いため、車がなくても快適に生活出来る生活利便性の高い土地のマンションに住むのでは?
(運転が危ない高齢者も)
車所有を「贅沢品」と考えるか、「必需品」と考えるかは、その土地の利便性によるのかと。
駅やスーパーも近く毎日の生活に必要な物が徒歩圏内にある便利な土地での車の所有は「贅沢品」
車がないと生活できないような不便な土地に住む人にとっては、「必需品」となるのでしょう。
-
1023
匿名さん
23区内の駅徒歩数分の住宅地でも車は必需品。
どこの家にも車が1台以上ある。
利用頻度で必需品か贅沢品かを区分するのは貧しい発想。
車の費用は暮らしを快適にするためのお金。
-
1024
匿名さん
>>1013 匿名さん
VWゴルフです。ダウンサイジングターボなんで排気量は低いです。公表燃費は16.8ですが、街乗りメインだとそんなもんですよ。
-
1025
匿名
-
1026
匿名さん
>>1023 匿名さん
>23区内の駅徒歩数分の住宅地
ここは総額4000万のスレですよ。ちゃんとスレのタイトルを読んでから投稿願います。
-
1027
匿名さん
>>1025 匿名さん
ゴルフ6です。そういう噂は聞いてましたが、7年目の車検を終えた現在も大きな故障はありませんね(点検の際にオイルの滲み程度の補修はあり)。心配していた電装系もDSGの乾式クラッチも問題ないです。某国産車のほうがリコールの嵐でたいへんでした。内装の新しい旧いというのは好みですかね。いまのクルマは気に入ってますので13年目の車検までは乗りたいと思ってます。
-
1028
匿名さん
都内なら車がなくても仕事から生活まで公共交通機関と徒歩で
何とかなるし、維持費が馬鹿にならないので車を持たないという
選択肢は十分あるだろうけど、他では難しいね。
それと天気、時間に縛られず自由に外出出来ること、運搬能力が
徒歩とは桁違いなのでこの便利さに慣れると手放せない。
特に小さい子供がいる場合は非常に便利。
>>1026
1023 では無いが、都内ですら1台以上の需要があるならなら他では
もっと需要があるということでしょう。
総額云々は関係ないですね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)