東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート尾山台翠景ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉堤
  7. 尾山台駅
  8. ディアナコート尾山台翠景ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-07-05 18:26:36

ディアナコート尾山台翠景についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都世田谷区玉堤2丁目2314番2他(地番)
交通:東急大井町線「尾山台」駅より徒歩12分
間取:1LDK+2S~3LDK
面積:65.33m2~86.90m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:株式会社 冨士工
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-12-27 19:15:44

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディアナコート尾山台翠景口コミ掲示板・評判

  1. 21 周辺住民さん

    「尾山台駅」で考えれば安いけど、駅徒歩、坂下、目の前が川、で考えると適正価格ではないでしょうか
    同じような条件になる土地は、田園調布ですら世間のイメージの田園調布とは思えない価格ですよ

  2. 22 匿名さん

    適正価格、ですか。ぱっと見た感じの第一印象では数字だけは安いかな?という風に感じられますけれども、21さんがご指摘されている点をみると、その条件がきちんと織り込まれているということになってくるのかと思いました。
    駅までは歩けなくないという距離ですし、ギリギリ徒歩圏であることを考えれば
    全体的にバランスはよいのかもしれない。特に現実的に購入することができる価格であるので。

  3. 23 匿名さん

    プロジェクト案内会、いよいよ始まりますね。値段の話って出るのかなぁ。最初はコンセプトとかそういう感じだけなのだろうか。
    値段の話ってあればまだ検討するかしないかっていうのはわかりやすくなるけれど。
    もうスレッドで価格の話が出ていますが
    これってどこかでもうそういうお話があったということでしょうか?
    全然こういう情報ってどこから出てくるのかってわからなくって。

  4. 24 匿名さん

    ホームページに載ってます。
    ディアナコートグレードにしては安い印象ですね。5,000万で億ションみたいなグレードが買える模様。

  5. 25 マンション掲示板さん

    億ションは言い過ぎでしょう
    天カセ、ミストサウナ、食器棚もないですし

  6. 26 匿名さん

    風呂がヤバイらしい。
    営業が強調た

  7. 27 匿名さん

    ディアナコートなんだ。
    ディアナコートはブランドですからね。
    こんな格安なんですね。ディアナコートといえば億ションのイメージがあります。

  8. 28 名無しさん

    ディアナコートでこの価格であれば、そゆー場所なんですね。

  9. 29 匿名さん

    Aタイプは廊下がL字型になっているので玄関から部屋が見えないようになっている点、
    HタイプはT字型になっていて、部屋が各部屋分かれているので、生活環境が家族で違う場合生活音が響きにくそうなのが良い。
    他の間取りは廊下が長くなっているタイプですから、ドアを閉めれば玄関からリビングが見えないように設計されているので、プライバシー感が配慮されていいですね。

  10. 30 通りがかりさん

    5000万代って北向きだからなんですね。。

  11. 31 匿名さん

    駅から遠くもなく、それほど近い距離でもありませんが、
    立地を考えると価格が安いように感じられます。
    3LDKで5,000万円くらいですので、お得に思えますね。
    北向きというのが気になるところでしょうが。

  12. 32 匿名さん

    角部屋なら気になりませんね。
    真北の中部屋はね‥
    Dタイプ良いね

  13. 33 匿名さん

    先週見学しましたが価格安×高グレードで良かったです。
    駅距離は10分超えますが非常に静かで緑が多く悪くなかったな。
    サラリーマンの小生には久々に現実味のある物件でときめいてます。

  14. 34 匿名さん

    立地条件を価格に織り込んであるのだなというのは印象にありますよね〜
    設備も頑張っているのに。駅までの距離を特に苦だと思わないのであればいいんじゃないでしょうか。そこまで私は遠いようには思いませんが、徒歩10分を超えると一般的には遠いとされているようですから。
    モリモトという会社をよく知らないのですが、設備や仕様はかなり頑張っている会社なんでしょうか。

  15. 35 匿名さん

    デザインのモリモト、で有名ですね。

    持論ですが、マンションはどの会社も耐震性などの基本スペックはほぼ同等。

    売るためには差別化が必要で、財閥系の大手は資金力を活かして駅近やタワーマンションを建てる。そのかわり内装や間取りはいつも同じで普通。

    モリモトは小中規模の土地しか買えないから、そこに大手以上に拘った建物をつくる。

    上手い戦略ですよね。モリモトは好きな会社です。

  16. 36 匿名さん

    良いものを作っていてデザインやグレードは大手を超えていることも事実。
    リーマン時に民事再生したのも事実。

  17. 37 匿名さん

    次期で完売してしまうようですね。
    世田谷区で売れたマンションは久し振りですね

  18. 38 匿名さん

    そうなんですよね。
    世田谷区の場合は往々にしてマンションが高すぎる!というのがあるのですけれど…。
    ここの場合はそれがなかった
    適正価格だったという風に考える人が多かったのではないでしょうか。
    安い価格ではないけれど、適正っていうね。

    モリモトってリーマンのときに民事再生していたのですか。
    知らなかった。

  19. 39 匿名さん

    安い割にはグレード良いね。
    中だけなら億ションじゃん。そりゃ売れるんじゃない。

  20. 40 匿名さん

    世田谷区って高級な気がします。世田谷区に住んでいると聞くと、すごいって思いますし。

    3LDKタイプで5500万円台なんですよね、あと角住戸が72%。早く売れるのもわかります。

    >>39
    ですよね。もうちょっとするかと思っていました。

    我が家は5000万円台で購入できればいいなと思っていて、それじゃなかったら6000万円台かなと予算で決めていました。そういった家庭にも、世田谷区で5000万円台で買えるなら「予算内!」ってなったと思います。

    予約が殺到すると抽選になるでしょうか。

  21. 41 マンコミュファンさん

    ディアナコートに住んでますが、内装も仕様も気に入ってます。中規模高級路線で、差別化を頑張っていますね。

    ここはスイケイなので、駅からは距離ありと。ただ駅から一直線なのはいいですね。

  22. 42 匿名さん

    用賀翠景は4分ですが決まりあるのですかね?
    うちの近所にはモリモトのディアナガーデンが出来ましたが素敵な外観です。ディアナガーデンとディアナコートの違いは??

  23. 43 匿名さん

    尾山台Ⅱとか尾山台Ⅲとかだと古くさいからつけてる様なこと聴きましたよ

  24. 44 匿名さん

    >>42 匿名さん
    ディアナガーデンが高級ライン
    ディアナコートがベーシックライン

  25. 45 匿名さん

    決して安いという訳ではありませんでしたが、クオリティや立地相当の価格だったので、
    割と買いやすいと言いますか、納得いく買い物なのではという印象を抱きました。
    個人的には駅までの距離が少し気になってしまいますが、内装や仕様は十分なので、人気の理由もわかる気がします。

  26. 46 匿名さん

    駅まで10分超というのはちょっと考えてしまう部分はある人が多いんじゃないかなと考えられます。価格に関しては立地を織り込んでいるということなのかな。少なくとも販売側的には。

    ここは高級ラインではなく、ベーシックラインということですが
    それでも単なるファミリーマンションというのとは違ってきているなと言う風にはサイトを見る限りでは感じられます。

  27. 47 匿名さん

    上の方は専門家か何かでしょうかね。

    なんとなく都内でサラリーマンが検討できるマンションかと。

  28. 48 匿名さん

    穏やかな場所でハイグレードですね。
    当方の様に駅近を求めてる人間でも悩みます。

  29. 49 匿名さん

    一期2次完売したらしい

  30. 50 匿名さん

    まあそうだろうね。
    安いもん。

  31. 51 匿名さん

    最近の市況から考えたらバランスいいですよね?
    グレード高いし穴場物件

  32. 52 匿名さん

    マンション探しを始めて2~3年経ちましたが、これだ!という物件にはなかなか出会えなかったのですが、久しぶりに良い物件だと思いました。静かな環境で駅の商店街も雰囲気が良いです。内装も冷やかしで見た億ションとかよりもずっと上だと感じました。お値段も現実味があり、穴場物件だと思いました。上の方と同じく、駅近を求めてる人間でも悩んでしまいます。

  33. 53 匿名さん

    もう完売らしいので世田谷区のマンションでは久々に瞬間蒸発ですね。

  34. 55 匿名さん

    えっ?完売したの?
    まだ2戸販売中でHP出てるけど。
    なにやらグレードが高い噂はココ読んで知ってましたが。

  35. 56 匿名さん

    立地、グレード共にバランスが良い物件だと思いました。

    52の方が書いている感想に同意です!

    駅近を求めてる方には向かないかもしれません。
    ただ、駅から12分でも、あの雰囲気の良い商店街通るのは気分が良いなと感じました。

    大手にはできないようなコンセプトで、ああいう物件を作るモリモトの姿勢が素敵だと素直に思いました。

  36. 57 匿名さん

    もう売り切れたのでしょうか?建設地から駅まで歩きましたが、男性の足で商店街を脇見しながらゆっくり歩いても11~12分でした。坂は思ったほどきつくないですね。

  37. 58 匿名さん

    80メートル=1分だから1キロくらいでしょうか。世田谷で東急沿線で尾山台ならありですよね。

  38. 59 匿名さん

    マンションのすぐそばにローソン、セブンイレブン、まいばすけっと、クリーニング店があるのでこれは便利。周りも緑が非常に多く、都会だけど静かな環境が良い人やお子さんのいる家族には住みやすい環境ですね。

  39. 60 匿名さん

    内装が凄いね。よくあのグレードでこのコスパでできるもんだ。
    10件程度みましたがグレードは他と比べモノにならないくらい高かったわ。

  40. 61 匿名さん

    確かに。一度ディアナの内装を見たら、他社のブランドマンションですら内装がショボく見えてしまう。

  41. 62 匿名さん

    庶民が買えるディアナコートは尾山台くらいですね。
    中根PJの事前話聞きましたが全くもって手が出ませんし、たまプラーザのも同じグレードで8,000万以上が平均だったみたいですね。

    尾山台買えばよかったと何件か周って大後悔。
    家探しは暗礁に乗り上げました。

  42. 63 匿名さん

    自分もメーカー問わず色々な物件を見回した中で、結果的に立地、価格、仕様を考慮するとここが一番良かったです。特に大井町線徒歩圏というのがデカい。もう少し前に見に来れば良かったと後悔してます。

  43. 64 匿名さん

    >>62 匿名さん
    中根どれくらいでしたか?
    400〜420くらいですか?

  44. 65 匿名さん

    64さん
    500弱
    420だと東横買えないでしょ。

  45. 66 匿名さん

    中根、500弱…(汗)
    完全に億ションですね。

  46. 67 匿名さん

    いがいとそんなもんなんじゃないですかね。
    碑文谷の三菱も駅遠いのに70m2で9,000万くらいでしたし。
    今時5〜6,000万位じゃ普通東急沿線は買えませんよ。
    川崎とか城東ならあるくらいでしょう。

  47. 69 匿名さん

    >>62 匿名さん
    尾山台、まだ二つ残ってるからそれを検討すれば⁈

  48. 70 匿名さん

    馬込みたけど全然お風呂とか違いましたよ。
    フローリングとかも偽物のやつでディアナコートみたいな天然木じゃなかったですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸