マンション比較中さん
[更新日時] 2021-04-10 11:50:50
ウィルローズ王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都北区王子2-11-12の一部(地番) 東京都北区王子2-1以下未定(住居表示)
交通:JR京浜東北線「王子」駅より徒歩7分
東京メトロ南北線「王子」駅より徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:35.74m2~68.47m2
売主:株式会社グローバル・エルシード
施工会社:ライト工業株式会社
管理会社:株式会社グローバル・ハート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-12-26 19:04:14
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都北区王子2丁目11番13(地番) |
交通 |
東京メトロ南北線 「王子」駅 徒歩4分 京浜東北線 「王子」駅 徒歩7分 都電荒川線 「王子駅前」駅 徒歩8分 山手線 「池袋」駅 バス15分 「王子駅前」バス停から 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
33戸(管理室1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年05月下旬予定 入居可能時期:2018年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社グローバル・エルシード [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
施工会社 |
ライト工業株式会社 |
管理会社 |
株式会社グローバル・ハート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ウィルローズ王子口コミ掲示板・評判
-
101
匿名さん 2017/10/14 05:00:45
-
102
匿名さん 2017/10/17 00:06:36
北区は広いのでアドレスや最寄り駅で違いはありそうですね。
赤羽と王子の住みやすさはどうなんですかね。
-
103
匿名さん 2017/10/17 23:14:32
-
104
マンション検討中さん 2017/10/23 15:00:36
-
105
匿名さん 2017/10/25 10:03:54
王子も高くなったと思ったが、近隣マンションさんや赤羽周辺マンションと比べるとどこも高くなってるので妥当な金額に見えてきますね。
-
106
マンション検討中さん 2017/10/28 10:43:01
今日モデルルーム行ってきた。
二期で4990万で買うか、最終で4780万を待つか・・
-
107
マンション掲示板さん 2017/10/28 10:44:29
>>106 マンション検討中さん
売れ行きはどんな感じでしたか?
-
108
マンション検討中さん 2017/10/28 11:45:22
>>107 マンション掲示板さん
余ってる印象だったよ。来週からやっと二期みたいだし
-
109
マンション掲示板さん 2017/10/28 13:14:08
>>108 マンション検討中さん
そうなんですね、ありがとうございます。
-
110
マンション検討中さん 2017/10/29 04:30:03
>>106 マンション検討中さん
2期は4780万じゃないんですか?
-
-
111
匿名さん 2017/10/29 07:39:51
>>102
王子には商店街というものがほぼ無いですし、スーパーの選択肢がほとんど無いです。
ホームセンターと家電量販店は駅近くにできたので便利になったと思います。
赤羽はスーパーの選択肢が多くて駅高架下にもホームセンターがあり、アーケード商店街にでっかいダイソー、
ダイエー内にヤマダ電機やセリア、イトーヨーカ堂内にキャンドゥがあります。
西友は2フロアしかないけれど24時間営業してます。
-
112
匿名さん 2017/11/01 07:04:53
今週から2期開始になってますね。
4780万円の部屋は最後まで不動産屋は販売しないと思いますよ。
目玉商品は最後まで広告に使いますからね。
その分抽選にもなりやすいですが。
-
113
匿名さん 2017/11/07 00:28:51
モデルルーム予約しないでいきましたら凄い混んでいてびっくりしました。
意外に人気があるんですね。
-
114
マンション検討中さん 2017/11/07 22:13:35
>>113 匿名さん
王子駅で3LDK探している人はここしかないですからね。
-
115
匿名さん 2017/11/07 22:27:15
ルフォンの中古3LDKを比較した方いますか?
あそこはなぜずっと残っているんでしょうね。
-
116
口コミ知りたいさん 2017/11/08 01:18:03
>>115 匿名さん
地味というだけですよ。
元々モリモトが手がけた高級マンションの予定が破綻→サンケイビルに譲渡という経緯があります。
設備はモリモト時代よりは落としてますが、内廊下でスラブも厚く直接基礎なので悪くない選択と思います。
-
117
匿名さん 2017/11/08 07:45:15
ファミリータイプの新築がないから中古も視野に入れてましたが、結構中古もいい金額するので気分的に新築の方がいいかと思いウィルローズさんに決めました。中古も新築もメリットデメリットはありますけどね。
-
118
マンション検討中さん 2017/11/08 12:17:09
-
119
匿名さん 2017/11/08 23:47:35
118さん
1つ1つの使える部屋の広さはそんなに変わらない事と価格的に62㎡の方が予算的にも検討しやすいのではないでしょうか。
-
120
マンション比較中さん 2017/11/11 02:28:52
117さん
新築は中古より高いのはしょうがないですけど、価格以外にデメリットは何を気をつければいいですか。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ウィルローズ王子]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件