埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティハウス川口ステーションコート[旧仮称:川口市本町4丁目計画]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 本町
  7. 川口駅
  8. シティハウス川口ステーションコート[旧仮称:川口市本町4丁目計画]
周辺住民さん [更新日時] 2019-11-30 17:44:57

川口駅東口徒歩4分、南面には公園という超好立地に建設される
住友不動産の14階建て68戸の分譲マンションです。

(仮称)川口市本町4丁目計画
地名地番 埼玉県川口市本町4-38-1ほか
住居表示 埼玉県川口市本町4-7-5
主要用途 共同住宅(分譲68戸)
階数(地上) 14 階
階数(地下) 0 階
延床面積 5275.15 ㎡
建築面積 581.07 ㎡
敷地面積 1608.36 ㎡
着工 2017/02/01
完成 2019/02/28

建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 川口土木建築工業株式会社一級建築士事務所
施工者 川口土木建築工業株式会社

公式サイト http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kawaguchi/

[スレッドタイトルを修正、公式サイトURLを追記しました。2017,2,21 管理担当]

[スレ作成日時]2016-12-25 14:02:42

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス川口ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 305 マンション検討中さん

    >>304 マンション検討中さん

    確かに低層階は公園の木が視界を邪魔してる感はありましたね。

  2. 306 マンション検討中さん

    私は本日、事前説明会に参加します。
    低層階が希望でしたが、やはり公園を挟んでるとはいえ、ビルに囲まれてますからね。
    低層階は日照は厳しいですか?
    しかし、それを踏まえて低層階は金額は抑えめの可能性もあるかも知れませんね?

  3. 307 周辺住民さん

    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kawaguchi/location02.html
    の図をベースに、GoogleEarthと重ねてもう少しリアルな画像作ってみましたけど
    東側、南側の抜けがとても良好な感じですね。
    ライオンズマンションと完全に横並びではなく一歩南に出た配置。
    朝から昼下がりにかけてはしっかり日照が得られ西日はオーベルがさえぎってくれる形。
    これだけ駅近の密集地でこの条件はかなり恵まれてると思います。

    1. の図をベースに、GoogleEarthと...
  4. 308 通りがかりさん

    あれ!?
    公園を挟んだ向かい側にタワーマンションが建つ予定があることをご存知でない方が多い様ですね…。

  5. 309 周辺住民さん(307)

    >>308 通りがかりさん

    >>91に図を上げてるし皆さん承知してるかなと思いますが一応ソース載せときましょうか。
    20階予定が19階に下がったし、公園も間にあるしまぁいいかなくらいに考えてます。

    『川口本町4丁目8番地区共同ビル建設(埼玉県川口市)/17年度着工めざす』
    http://www.decn.co.jp/?p=88848
    公のPDF資料
    http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/Files/1/44010081/attach/seibikeika...
    http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/toshisaisei/kinkyuseibi_list/pd...

  6. 310 マンション検討中さん

    本日事前説明会に参加して来ました。
    やはり高いです。
    私は夫婦二人暮らしなので、55平米の部屋でも暫くは問題ないかな?と思いました。
    それでもザックバランの予想で4000万台ですけどね。
    只、家族が増えたら否応なく引越しするしかなくなりますが•••。
    次回のMR見学で大体の価格が分かるそうなので、それで決めようと思います。
    資産価値は充分にあると感じましたよ。

  7. 311 マンション検討中さん

    309さん、情報ありがとうございます。
    ここのマンションは、どこの業者が建設するかご存知でしたら教えて下さい。

  8. 312 マンション検討中さん

    >>309周辺住民さん
    確かかなり前のスレで教えてくださいましたよね?なのでマンションが建設予定なのは知ってます。かなり大規模なマンションでしたよね?
    正直こちらのマンションは眺望とか気にしない方でないと住めない。
    あくまでも駅近の利便性だけで良いと言う方が住まわれるマンションだと思います。

  9. 313 匿名さん

    >>311
    川土。
    このページの上、物件名の下を開けば、すべて出てくるよ。

  10. 314 周辺住民さん

    >>311 マンション検討中さん

    事業説明会などが行われてないのでわからないですね。解体業者が決まる頃には公表されるかな?

  11. 315 匿名さん

    Aタイプはファミリー世帯対応の間取りという感じはしていますけれど、実際のところどうなんでしょう、子供さんがいる人にとってはこのあたりっていうのはどうなんでしょうか。
    小学校も比較的近くにありますし、河川敷や線路沿いに公園はあるし、ということで、子育てする上で必要な施設はあるようですけれど。
    大人のみの世帯が基本的には中心となってくるのかななんて感じられますがどうなっていくのでしょうね。

  12. 316 マンション検討中さん

    子供を伸び伸び育てたいなら私ならここは検討から外します。
    事前説明会に参加して話を聞いて感じたのは、やはりここは一人暮らしかDINKS向けです。
    あくまでも私の感じた事なので、皆さんがどう感じたのかは分かりません。
    駅近なので通勤や買い物とかには便利です。
    でも、お子さんが高校生とかある程度自立されてる家庭なら問題ないと思いましたよ。
    要はどの様な環境で育てたいかではないでしょうか?

  13. 317 マンション検討中さん

    私は公園が目の前で小学校も近くセキュリティも万全で子育てに適してると思います。
    ただ狭いですが駅から徒歩4分なので狭くなるのは仕方ない事でしょう!
    お子様が3人以上で広々で伸び伸びと育てたいならここではなく、駅から離れた広くて安いマンションや一戸建ての方がいいのではないでしょうか

  14. 318 マンション検討中さん

    こちらのマンションで子育てを踏まえて住まわれるなら、やはり3LDKの部屋でないとキツイですよね?事前説明会に参加した時に、間取り図を数枚頂きました。こちらのマンションは最近良くあるリビング一体式の2LDKの間取り。
    リビングを広く使うと1LDKになります。
    只、予算的に2LDKの間取りしか難しい言う方も居ると思われます。
    その際、2LDKの間取りの部屋で子育ては可能だと思われますか?

  15. 319 マンション検討中さん

    お子さんが1人なら2DLKでもなんとかなるかと思いますが、うちは男2人なので2DLKは論外です。
    中学生くらいからプライバシーの面で.狭くてもいいので、1人1部屋与えた方がいいと思います。

  16. 320 マンション検討中さん

    駐車場が平置きなのと、オートロックが三枚あるのが気に入りました。次回楽しみにしております!価格はブランズの単価で是非お願い致します。

  17. 321 マンション検討中さん

    1、2週間前まではここも盛り上がっていたのに、すっかり書き込みが少なくなりましたね
    思ったよりも価格が高かったから諦めた人が多いのかな?

  18. 322 マンション検討中さん

    価格はこれからですよ!ブランズ幸町より安くなるようです!期待してます!

  19. 323 eマンションさん

    高いという噂が先行して、すっかり関心なくなりましたね(笑)
    結局価格です。
    実際はブランズよりは少し安いとのことでしたから、
    価格出てからですねー

  20. 324 マンション検討中さん

    確かに高い噂が先行しちゃって事前説明会行く前にしらけちゃったんですけど、実際のところはまだ値段出てないですし、本当に価格次第ですね!
    今は価格もそうですが向かい側に立つタワーマンションが気になりますね。

  21. 325 マンション検討中さん

    陽当たり大丈夫ですかね!?

  22. 326 マンション検討中さん

    >>325 マンション検討中さん

    ブランズ幸町の電車と北側陸橋の車の音に比べては、大丈夫です!

  23. 327 マンション検討中さん

    >>326 マンション検討中さん
    あとブランズ川口元郷の近くにあると書き込みでも、今盛り上がっている***事務所ほど大丈夫です。

  24. 328 マンション検討中さん

    日当たりの話なのに音と事務所より大丈夫って意味がわからないんですが
    タワーは心配ですよねその名の通り高さがある分日を遮りそうですし折角の南ですしね

  25. 329 マンション検討中さん

    ここは日照は諦めた方が良いかと。
    向かいにタワーが建ったらそれは仕方ないですよ。
    ここは利便性と資産価値を買うと言った感じですね。

  26. 330 マンション検討中さん

    ブランズに対抗意識がある人かいるのかブランズsageの書き込み見るとなんだかなー

  27. 331 マンション検討中さん

    マンションギャラリーに行ってきました。
    駐車場は平置き、エレベータは1台、集会室もなし。管理費は安そうですな。



  28. 332 マンション検討中さん

    >>331 マンション検討中さん
    マンションギャラリーはまだなのでは?
    事前説明会ではないでしょうか?

  29. 333 匿名さん


    3LDKやに比べて手狭ではありますが、2LDKの間取りも広い作りになっていて、
    なおかつ駅までのアクセスが非常に近い点から、人気が非常に集まりそうな物件かと思いました。
    地域的にあまり好まない人がいるかもしれないのと、やはり価格がネックスになりそうではありますが。

  30. 334 マンション検討中さん

    オートロックが3枚あるのと防犯カメラが15台のセキュリティは充実してますね。管理費も平置き駐車場で安いみたいです!価格が楽しみです。

  31. 335 マンション検討中さん

    ホームページ見ると満席が続いている様子で、予約が取れない状態が続いているようですね!

    駅近くで、久しぶりの大手売り主分譲は、やはり人気ででしたね。。。価格次第で検討したいですが、抽選必須ですかね?

  32. 336 検討板ユーザーさん

    結局価格ですよね~
    住友駅チカで4000万台できたら、人気でそうですが、
    5500万を超えるようなことがあれば一旦様子をみる感じですかねぇ

  33. 337 マンション検討中さん


    >>336 検討板ユーザーさん
    駅13分のガーラレジデンス市役所前で南向き5000万するので、4000万はないでしょうね…
    ブランズ幸町が線路沿いで、南向き80m2が6500万で、単価260万だから、ここは70mで、5500万くらいと予想してます!
    もっと高いですかね?

  34. 338 匿名さん

    ブランズよりは高いだろうね。
    財閥系だし。駅4分だし。
    駅近マンション買う人なんて、陽当たりが犠牲になる事があっても、
    「駅近」というメリットは残り続ける事に金払っている人が多いでしょ。
    実際に駅近というだけで、売りたい時に売れる可能性は高い。

  35. 339 マンション検討中さん

    いくら駅チカで資産価値があっても向かい側にタワーマンションが建つし、68戸しかないし、適正価格じゃないと売れないと思います。これから駅チカに西口のプラウドや東口のプラウド、タワーマンションなど待ち構えてるので適正価格じゃないとそっちに流れると思いますね。

  36. 340 検討板ユーザーさん

    >>339さん。
    激しく同意です!
    駅近マンションはこれから野村が建てて来ますから、スミフが強気価格で来たら遠ざかる客は多いでしょう。
    私は現状、かなり野村マンションに気持ちが傾いてます。
    事前説明会の際に探りを入れる為、敢えて予算を
    大体4000万位と少なめに言ってみました。
    そしたらプラス数百万で55平米の部屋が買える様な事を言って、ひたすら勧めて来ましたよ。
    その部屋も一階か二階の低層階でしょうけどね。
    なので70平米は低層階なら5000万台あると思いますが、高層階だと6000〜7000万は行くのでは?

  37. 341 マンション検討中さん

    純粋に適正価格は顧客が購入したい価格ではなくて企業側が提示してくるものではないですか?
    スミフは元々買える人を待って売るスタイルだから高くくると思ってます

  38. 342 マンション検討中さん

    ホームページの、満席凄いなー!人気ありますね。。。

  39. 343 マンション検討中さん

    モデルルームお披露目の際に価格が分かるみたいだから、そこまでは好評でしょう。
    価格が高過ぎるなら客足は離れると思います。
    そういえば大宮のシティハウスの価格が発表されたとマンマニ氏の記事でありましたね。
    坪単価250を切ってるとか!
    まぁ駅距離がある分、価格を抑えたのかも知れませんけどね。

  40. 344 マンション検討中さん

    >>343 マンション検討中さん
    ここもブランズより安くするらしく、人気みたいです!

  41. 345 マンコミュファンさん

    ここも4000万台らしいから、人気出そうですね!
    さいたまのマンションは大宮、浦和、蕨とかなり安くなった波がようやく川口にも波及しそうですね。
    ブランズまでは高すぎです

  42. 346 マンション掲示板さん

    ホームページも満席ばっかりで、人気みたいですが、抽選になりますかね?
    3Lの中層が5500なら検討します!

  43. 347 マンション検討中さん

    >>346 マンション掲示板さん

    余裕で買えるのでは...

  44. 348 口コミ知りたいさん

    5500なら余裕に買えますよ。

  45. 349 マンション検討中さん

    >>346 マンション掲示板さん

    羨ましいなぁ~

  46. 350 検討板ユーザー

    >>341 マンション検討中さん
    ですよね
    住友不動産は時価で売ります!値引きはしません!
    っていう特殊な不動産会社ですし。
    野村不動産含む他の不動産会社は希望価格のアンケート取って再検討&暫くしても売れなければ値下げしますが
    住友不動産ですからね

  47. 351 マンション検討中さん

    >>350 検討板ユーザーさん

    とは言っても売れなきゃ意味ないです。
    なのでこれからの状況を踏まえて売れる価格できてくれれば幸いです。

  48. 352 匿名さん

    >>337 マンション検討中さん
    ガーラレジデンスは南向き71平米3LDK中層階で4500万前後だったと思います。
    ブランズは下層階の日当たり悪い部屋ならかなり安かったですよね。

    >70mで、5500万くらいと予想してます!
    自分もこのぐらいだと予想しました。
    結構良い線行ってるのでは?

  49. 353 マンション掲示板さん

    みんな買わなくて良い(笑)駅15分のガーラ5000万円。線路沿いのブランズ6500万円購入しなさい!駅前が良い人が買えば良い(笑)

  50. 354 匿名さん

    西口の野村と、東口4分の住友。
    どちらに資産価値があるか。
    ブランズなんて問題外。線路と陸橋の際にあるマンション・・・。
    浦和の低価格って、浦和駅から徒歩4分なら、伊勢丹裏のマンション。
    坪350は行っていたよね?
    大宮のシティハウス・・・。大宮駅から徒歩12分、新都心から10分。
    坪250万を切ってるから、大宮はかなり安くなったと言われても・・・。
    マンションとして立地が悪すぎるでしょ・・・。

  51. 355 評判気になるさん

    住友強しですね!
    駅前の立地でマンション建てられたら、ブランズもガーラも太刀打ちできないでしょう。
    しかも、あの価格帯。
    あれだけの高額払うならそれは住友マンション選ぶでしょう!
    これから野村も建設するし、売り切りたいならブランズ•ガーラは赤字覚悟で価格を安くしないと先ず無理でしょう。

  52. 356 マンション検討中さん

    ガーラはそもそもシティハウスとターゲット層違うと思うんですが
    他のマンションsageばかりだとシティハウスの魅力が比べないと勝てないと思われてしまいます
    シティハウスのここが良いという話の方が検討に役に立つと思います

  53. 357 匿名さん

    >>356さん。
    なるほど、確かにそれは言えてます。
    因みに>>355さんは言い方はともかく、駅前の立地とあげてます。
    他には全戸南向きとありますが、数年後には公園の先でタワーマンションが建つのでさらに囲まれ感が増す。日照もどうなるか分からない。
    でも駅近だからリセール力はある。
    余計な施設がない。
    エントランスまでのセキュリティーが三重になってて安心。
    駐車場が平置き。
    駅前なので利便性に優れてる。

    う〜ん、私にはこれくらいしか思い付きません。
    他に思い付く方居られたら教えてください。

  54. 358 マンション検討中さん

    子供が小さいので目の前が公園っていいですね。
    遊具は少ないですが、あるだけで充分です。

  55. 359 匿名さん

    >>356 マンション検討中さん
    同意

    他のマンションsageが多くて買う前からこの板の民度の低さにガッカリ
    せっかく良い立地のマンションなのにそんな人がご近所になるかもしれないと思うと考え物

  56. 360 マンション検討中さん

    ここで書き込んでるからって皆が皆買うとか限らないから気にしなくてもいいんじゃないでしょうか。
    まだ価格発表前ですしね!

  57. 361 匿名さん

    >>359
    「民度」とか発言している貴方様も、ご近所にしたくありません。

  58. 362 マンション検討中さん

    価格はいつ頃わかるんですかね?
    モデルルーム行ったらわかるかな?

  59. 363 マンション掲示板さん

    モデルルーム行けばわかりますよ。予約は7月中は満席で、取れないですが。詳しくはホームページみたらわかりますよ。

  60. 364 マンコミュファンさん

    とりあえず、モデルいって価格わかった方から共有宜しくです!

  61. 365 eマンションさん

    ですね!ここ買う人は野村も候補でしょうから、
    だいたいいつ頃発表予定で、価格情報きけたら、
    連携しましょう。絶対情報もってますから

  62. 366 マンション検討中さん

    価格はモデルルーム公開と同時公開と聞きました
    だから来週木曜以降に判明すると思います
    既に何度かお伺いして営業に聴いてるので間違い無いです
    というか一度でも足運んでたらわかる情報なんですけど…

  63. 367 匿名さん

    >>366
    一般公開の情報ではなく、営業が持っている価格情報をって事でしょ。
    最低限の日本語がわかれば、わかる書き込みだと思うんですけど・・・。

  64. 368 eマンションさん

    >>367 匿名さん

    その通りですね。。。

  65. 369 周辺住民さん

    >>368 eマンションさん
    自らはなんら情報も出さないわりに、「情報共有を!」と頻繁におねだりする方の書き込みが鬱陶しく思えたのでしょう。

  66. 370 マンション掲示板さん

    そんな発想があること自体に驚き。。
    小さすぎでしょう(笑)
    楽しくやりましょう

  67. 371 マンション検討中さん

    さっきモデルルーム行ったら満席で、土日案内可能は8月と、断られてしまいました。価格わかったら教えてください。

  68. 372 マンション検討中さん

    満員御礼ですか⁉︎
    ここまで評判が良いと、本気で即売しそうですね!
    私は来週MR見学予定なので、価格を知るのが今から楽しみなのと、不安な気持ちでいっぱいです。
    ですが、こう言うのがマンションを検討する醍醐味なんでしょうね(笑)
    是非、価格情報など共有して行きましょう。

  69. 373 マンション掲示板さん

    南向き3LDk角部屋5000万前半でした。かなり安くしたらしいです。これは抽選必須と営業さんが言ってましたよ! 売り急いでいる感じもしましたが…

  70. 374 マンション検討中さん

    >>373 マンション掲示板さん

    それは低層階のAタイプでしかも前半といっても5400万くらいだし高層階のDタイプは6400万くらいだったか6000万後半だったか高過ぎて覚えてませんが...
    でも、さすがスミフだと思わせる良い作りでした。高級感があって無駄がなく予算さえ合えば買いたいとても良い感じでしたよ。

  71. 375 マンション検討中さん

    >>373さん
    情報、ありがとうございます。
    その部屋はやはり1階とかの低層階の部屋ですよね?
    そこまでは営業の方は教えてくれませんか?
    どちらにしても予想より安いです!
    と言う事は2LDKの部屋は4000万前半の部屋もありそうですね⁉︎
    その程度の広さで充分と言う方も居るでしょうし、これは抽選会荒れそうです。

  72. 376 周辺住民さん

    パンダ部屋2LDKが4千万円台後半で最多価格帯が6000万って所ですかね。

  73. 377 マンション検討中さん

    >>375 マンション検討中さん

    ここは68戸しかないせいか低層階と高層階の差がそこまでない物件でした。
    あっても400万~500万くらい。低層階だから最上階と比べて劇的に安い感じではありませんでした。

  74. 378 マンション検討中さん

    >>377さん
    >>355です。
    改めて情報ありがとうございます。
    その程度の金額の差なら後は高層階か低層階、どちらを好むかになりますね。
    こちらのマンションは利便性とリセール力が一番の魅力だと思いますので、予算内で購入対象になりそうな部屋は前向きに考えたいです。

  75. 379 マンション掲示板さん

    あれ出した(笑)安いと荒れますね!

  76. 380 検討板ユーザーさん

    たかー

    リセール力って、売れるかどうかの視点が多いけど、もちろん川口徒歩4分住友不動産で売れる力はかなり高いでしょう。
    でも意外ともれてるのが、いくらで??という視点。
    だから高く買いすぎたら、リセール力が高いとは必ずしも言えない。

    中古で4500万くらいならすぐ売れるけど、中古で5500万以上で売るのはかなり至難の業。そゆ価格設定だよね、ここは

  77. 381 匿名さん

    こんなものでしょ。
    高いとは思わない。
    東口、駅から5分以内の財閥系マンションはここだけでしょ?
    野村のタワマンだってかなり先の話だし、強気で売っても竣工1年以内には捌くだろうね。

  78. 382 通りがかりさん

    まぁ、確かに東口、住友で競合なしの60程度なら、強気でいける環境ではありますね〜

    西口、200で、東口タワーとの競合有りの西口プラウドの参考にはならない値付けだね。

  79. 383 その他概要より

    以下の記載の詳細についてご存じの方はいますか?

    建築確認番号:第ERI-17002765号(平成29年2月14日付) 、
    ※同物件の南側約50m先に、事業主・三菱地所レジデンス株式会社による住宅、商業、業務用途のビル建設計画があります(2017年7月時点において、この計画に関わる建物については未だ建築基準法第6条の建築確認を受けておらず、建物規模等の詳細は未定です)。この建物が竣工しますと今回分譲する住戸の眺望、通風等に影響が生じる場合がありますのであらかじめご承知ください。

  80. 384 匿名さん

    ザ・パークハウスが出来るのですね‼

  81. 385 検討板ユーザーさん

    ホームページ見てるけど、いつまで満席つづきますかね?今日電話して満席でキャンセル待ちしたけど、結局空かなかった…

  82. 386 匿名さん

    >>385 検討板ユーザーさん

    もし都合つけれるなら平日の方がまだキャンセル待もしやすいかと…

    確か5席くらいしかないのと
    何度か通うと抽選時に有利になるからって
    早い段階で見学行った人が通い詰めになってる可能性高いので

  83. 387 通りがかりさん

    >>383 その他概要よりさん
    本町4丁目8番計画ですねー
    ちょうど西口プラウドと同じ時期に19階建のタワーがてきるので、この2つは同時期だから、価格競争の期待ができるんですよね

  84. 388 検討板ユーザーさん

    >>386 匿名さん

    ありがとうございます。平日ですか…土日が休みなんで難しいですm(._.)m
    席10席くらい作ってほしいですね。。。

  85. 389 検討板ユーザーさん

    >>386 匿名さん

    ちなみにモデルルームは良かったですか?2LDkのモデルルームありますかね?

    良かったら教えてください

  86. 390 マンション検討中さん

    >>375 マンション検討中さん

    2LDKでも4000万前半はありませんでした。
    4000万後半からです。

  87. 391 マンション検討中さん

    モデルルームは3LDKのみでした。
    とても良かったです。デザイン、使われてる建材、セキュリティなど全て良かったです。
    値段も妥当だと思います。徒歩4分のスミフですからね。
    ここは陽当たりよりも利便性とリセール力重視なのでタワーマンションが値段には響いてなかったと思います。
    予算よりオーバーしてるので悩んでますが、予算内で買える人にはとてもいい物件だと思いました。

  88. 392 周辺住民さん

    >>383 その他概要よりさん
    おー、本町4-8の事業協力者の権利は三菱地所が手にしましたか。
    記事はこちらにありますのでどうぞ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339682/res/217/

  89. 393 検討板ユーザーさん

    荒れますね!

  90. 394 検討板ユーザーさん

    >>391 マンション検討中さん

    ありがとうございます。

    ちなみに、間取りの変更とか無料のオプションありましたかね?

    あと、カラー選択も可能でしょうか?

    すみませんが、わかれば教えてください。

    来週やっと予約がとれたので、見学予定です。

  91. 395 マンション検討中さん

    >>394 検討板ユーザーさん

    そのままでもとても素敵で自分は変更する予定なかったのでその辺はちゃんと見てなくてあまり覚えてないですね。
    でも確か建具とフローリングの色は3つの中から選べました。

    来週楽しみですね♪

  92. 396 マンション検討中さん

    もうモデルルーム見たって方はどうやって見たのでしょうか?
    前回行った時はモデルルーム公開は20日って聞きました
    早い段階から行ってる人はその日程で聞いて見学の予約入れてるので
    後から来た人が見れるなんて対応しないと思うのですが

  93. 397 マンション検討中さん

    >>396 マンション検討中さん

    一番最初に事前説明会に行った人ではないでしょうか。

  94. 398 マンション検討中さん

    396です
    事前説明にかなり早い段階で私も行ってます
    その時に聞いた話なので数日早い人の見学日程が早まるとは思えないんです
    なので値段やモデルルームの情報が本当なのかと疑問に思ってしまいます

    どちらにせよ今週末にモデルルーム見に行くので自分にも正確な情報が手に入りますが

  95. 399 マンション検討中さん

    モデルルーム見に行かれた方のご意見、とても参考になりますね。
    私も来週見学なので、金額や三菱地所のタワーマンションの影響で眺望や環境が変わる説明とかしてくれるかとか、色々と確認して来ます。

  96. 400 マンション掲示板さん

    人気みたいでいい具合に、盛り上がってきましたね!
    ホームページ見たけど本当予約取れないですね…8月に冷やかしで、見に行こうと思ってます。

  97. 401 匿名さん

    >>396 マンション検討中さん

    モデルハウスですが、実際には日曜日から公開していますよ。
    私も既にモデルハウスを見学済みで、初回訪問時に20日以前の日程でアポを入れました。

    Eタイプ 3LDK(西側角部屋)高層:6,000万円台前半
    Dタイプ 3LDK 高層:5,000万円台後半
    Aタイプ 3LDK(東側角部屋) 高層:5,000万円台中
    Aタイプ 3LDK(東側角部屋)低層:5,000万円台前半
    Cタイプ 2LDK 高層:4,000万円台後半

    他は未定で、三菱地所レジデンスのマンション建設による日照悪化の影響から価格を決め切れていないようです。

  98. 402 匿名さん

    貴重な情報ありがとうございます。
    三菱地所がタワーマンションを公園を挟んでるとはいえ建設されるのですから、それを考慮して価格を決めないと行けませんよね。
    そう考えると教えて頂いた価格は高い気がします。
    1期では様子見した方が良いかも知れません。

  99. 403 マンション掲示板さん

    >>402 匿名さん
    だから安くするはずです!

  100. 404 マンション検討中さん

    確かに設備やブランド、利便性を考えると妥当な価格だけど、数年後真向かいがわにタワーマンションが出来ることを考えると少し高い気がしますね!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸