名古屋市緑区の旭工務店はどうですか?
https://asahi-ko.co.jp/
【タイトルに商号、本文にURLを追記しました。2022.8.9 管理担当】
[スレ作成日時]2016-12-21 23:12:06
名古屋市緑区の旭工務店はどうですか?
https://asahi-ko.co.jp/
【タイトルに商号、本文にURLを追記しました。2022.8.9 管理担当】
[スレ作成日時]2016-12-21 23:12:06
以前に検討したことがあります。
ただ社長がかなりワンマンな感じで、自分の考えと違う事を聞くと
頭ごなしに否定されます。
なので施主と工務店がひとつになって家を作る感じがありません。
No.1さん、ご回答ありがとうございます。
自然素材、無垢材に拘った工務店を検討しています。
HPを見て気になっていたのですが・・・
差し支えの無い範囲で結構です。もう少し具体的に
教えて頂けると助かります。
No.2さん、No.1です。
先ず旭工務店の場合は使う材料によって仕様(ランク)が決まっています。
その仕様×坪数で金額が出て来ます。
その仕様の中で当方は断熱材を違う物を求めましたが、とにかくダメの
1点張りでした。
また確かに自然素材となっていますが木材はKD材、断熱材は発泡系の
ものとなります。
当方はそこに疑問を感じて違うところにしました。
No.1さん、早々に御回答を頂きありがとうございます。
仕様×坪数ってハウスメーカーのような感じですね。
旭工務店は情報を検索しても殆ど出て来なかったので
貴重な情報提供をして頂き助かります。
また図々しいお願いなのですが他の工務店情報ももし
あるようならば教えて頂きたいです。
自然素材・無垢材に拘った工務店で緑区近辺希望です。
以前に検討しましたが設計料¥10,8000.-を始めに
払わないと間取り図も書かないと言われ止めました。
福岡の工務店。不動産業って価格が明記されていないことがあって、すごくわかりにくいですね。
材料費はもちろん、手数料とか、1日あたりの大工さんの代金とか。
>>5
これは1万円ですか?数字だと10万円になっていますが。
最初に1万払わないと間取り図書いてもらえないんですね。間取り図、どこかにないんでしょうか。
フリーの間取り図サイトがあれば、それを参考に手直しできそうですけどね。
一万台なのか十万台なのかどちらなんでしょう??
公式サイトを色々見たんですが、そちらには書いてない(表示してない)ようで。
間取り図まで無料という会社も見たことがありますが、人件費や手間もあることですし
有料なのは悪くないと思います。ただそれも金額によるかな。
ところで、間取り図はセミオーダー・フルオーダー問わず料金が掛かるのでしょうか?
実際のところをご存知の方がいたら教えてください。
公式サイト、やたら手作り感が溢れてますね。絵は社内の方が描いたんでしょうか。
間取りはセミオーダーはかからないみたいですよ。
フルオーダーはかかるみたいです。
あとでその108000円は建築費から引かれます。
以前に¥10,8000を支払って設計契約をしました。
1回目は早々に書いて頂けましたが、修正をお願いした
ところ、約1ヶ月音沙汰無し。
こんな感じではと疑問に思い設計契約を解約したい旨と
返金をお願いしました。
その依頼も暫くは無視されました。
そしてやっと返事があり「そちらの都合だから返金はしない」
との回答でした。
間取り図1枚で¥10,8000の無駄な出費でした。
今、建築中です。
初めての設計から変更してほしいとこがあって、書き直してもらいましたが、10日くらいでした。10回以上、細かいとこを変更しましたが、納得のいく間取りになりました。
HPの情報や見学会にて感じたことですが
ここで建築される方は若年層が多いと思います。
自然素材に拘れば拘るほど金額的には高額に
なるのが住宅建築だと考えますが、こちらは
それっぽい味付けでしかありません。
No.3の方が書かれていますが自然素材の家と
いうには疑問を抱く内容でした。
若いファミリーだったらセミオーダーハウスっていうのが価格がもうわかりやすくて、
全体的にも費用が抑えやすいのかなと思いました。
細かくどういう建材を使うのかって言うことが公式サイトに書かれていました。窓は耐候性や強度に優れたアルミと、熱伝導率の低い樹脂(プラスティック)を組み合わせたインテリア感覚でセレクトする断熱サッシを使用しているようです。
家には満足。
対応には不満です。
とにかく打ち合わせの中身を覚えてない。間違えてることが多かったです。図面に書いてあるコンセントが付いてない、予定日直前で引き渡しが伸びるなど、大手の工務店、ハウスメーカーとはやはり違います。
半面、なんでもやってくれはします。
一年点検、2年点検もすごく遅れて連絡きたな、、、
施主もしっかり内容を把握して、気になったところは都度指摘してってかんじですかね。
注文住宅なので丸投げしてノータッチよりは、
きちんと参加しなければならないのだとは思います。
打ち合わせの中身を覚えているかどうかは
営業さん次第ってところでしょうか^^;
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
そもそもここ営業なんているのか?
それっぽい人自分は見かけなかったから全部社長が1人で対応してるのかと思ってた
キャパオーバーもあるかもだが社長はかなりいい加減でミスの対応なんかも横柄で雑だから終盤ホントやり取りが苦痛だった
色々あって不信感しかないから今後の保証等も不安だし最低限はきちんとしてるであろうハウスメーカーにしておけばよかった
建物に関してはとりあえず夏暑く冬寒い
ZEH仕様の吹付断熱でこんなにエアコンの効きが悪いとは思わなんだ
いわゆる営業マンという人がいないのはここの特徴みたいですね。
公式サイトの「苦手なこと」のところに書かれていました。
ですので、建てるときは設計の方と直接話ができる点はいいと思うのですが
建ててからアフターサービスなどはどうなっていくのか、
把握してから決断はしたいかな?と思う。
デザインに関しては追求はさほどしていないようなのですが、
それでもシンプルに作る分には悪くないようにも見えます。