横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセWISEたまプラーザ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 美しが丘
  8. たまプラーザ駅
  9. ドレッセWISEたまプラーザ
元たまプラ住人 [更新日時] 2018-11-17 19:54:47

売主:東急電鉄、三菱商事三菱地所レジデンス、大林新星和不動産

所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘一丁目8番1(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅より徒歩4分
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:61.92m2~96.33m2(予定)
総戸数:278戸〈会員優先販売済みCOURT[A](88戸)含む〉
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)
【物件情報の一部を追加しました2017.4.25 管理担当】

[スレ作成日時]2016-12-15 21:58:35

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセWISEたまプラーザ口コミ掲示板・評判

  1. 4232 マンコミファン

    >>4225 名無しさん=通りがかりさん

    あなたはいつも自作自演し、削除されていますね。

    (時には)名無しさん、通りがかりさん、評判気になるさん、eマンション戸建てファンさんになりすまし。
    問題になる人なんだね。
    このスレ意外にも、ジオ美しが丘二丁目ヒルズや、ご近所トラブルの口コミでもいつも自作自演し削除され有名です。


  2. 4233 名無しさん

    これから新築マンションの値上がりを期待するのは日本中どこでも無理筋だけど、
    50年定借・築4年のドレッセテラスが2LDK 56m2 5980(=350)で売りに出てるのは事実
    テラスはいわゆる「特別な物件」なんだけど、ここも間違いなく「特別な物件」だからなあ

  3. 4234 マンション検討中さん

    >>4233 名無しさん
    テラスは新石川だし特別かな?

  4. 4235 マンション検討中さん

    >>4234 マンション検討中さん
    新石川より美しが丘1丁目の方が特別でしょう

  5. 4236 マンション検討中さん

    青葉区にある脳神経外科でしっかり診てくれる良い病院を教えてください。

  6. 4237 名無しさん

    いやはやドレッセテラスの瞬間蒸発(というか売りに出る前に消えた)をご存じないとは
    リンクプラザ駅直結とか横浜市介護拠点設置の経緯とか東急の住み替えサイクル促進施策とか、
    全然ご存じなく、地図とマンションの箱だけ見てるおられるんでしょうか

  7. 4238 匿名

    テラスは当時も現在も眼中なかった。
    他の方同様新石川アドレスだし。
    ドレッセテラスのどこが良いのか分からない。定期借地権であるし。魅力なかった。
    やはりこちらのマンションは別格。

  8. 4239 マンション検討中さん

    >>4238 匿名さん
    私も全く同じ感想。
    この場所はたまプラーザでは特別な場所。



  9. 4240 匿名

    今日、現場見ました。公開空地の部分が想像以上に広いです。納得いかない人は目をつぶるしかないですね。我慢です。住人には決してプラス評価にならない部分が、一番立派というのも皮肉ですが。駅の裏側はたしかに環境よくなく、美しが丘アドレスの中でも底辺なんでしょうね。

  10. 4241 マンション検討中さん

    >>4240 匿名さん

    駅の裏側はたしかに環境よくなく、美しが丘アドレスの中でも底辺なんでしょうね。

    この駅の裏側って南口側の新石川のことですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ウエリス相模大野
  12. 4242 マンション検討中さん

    >>4240 匿名さん
    私もよく横を通りますが公開空き地は想像していたよりかなり広く感じますね。
    それに比べてA棟とB棟の間の空間は想像より狭く感じます。

    まぁ、公開空き地や地域貢献設備を付けたから高さ制限が10階可能となったのでこれも仕方ないのでしょうね。

  13. 4243 匿名さん

    >>4239さん
    東急は、次々と、特別(と感じるよう)な場所を
    出して来るでしょうね。
    東急屋、おぬしもワルよのう

  14. 4244 マンション検討中さん

    >>4243 匿名さん
    たまプラーザに10年以上住んでますから本当に特別かどうかはわかりますよ
    WISEはやはり特別です

  15. 4245 マンション検討中さん

    >>4237 名無しさん
    新石川住所のどこがいいのかな?
    エキチカでも魅力感じない。
    定借のテラスに住んでるのかな。

  16. 4246 匿名さん

    発売されたとき、特別な場所として騒がれ、瞬時に完売したのに
    と言いたいのでしょう。

  17. 4247 匿名さん

    それにしても、良くWISEなんて付けましたね(笑)

  18. 4248 元美しが丘住民

    >4237 名無しさん 
    >いやはやドレッセテラスの瞬間蒸発(というか売りに出る前に消えた)をご存じないとは

    非会員でドレッセテラスを買い検討したことがありますが、
    瞬間蒸発じゃなかったですよ。 
    最初会員に優先販売し売れ残った住戸を一般販売。
    広域広告もあり反響は良かったと記憶しますが、
    完売まで2か月ほど掛かっていましたよ。

  19. 4249 マンション検討中

    ドレッセテラスは新石川。
    リセールであれば、フロラージュの方がいまでは人気。

    レジェンドはこちらのマンションになるでしょう。

  20. 4250 匿名さん

    たまプラーザ駅やあざみ野駅は横浜市でも青葉区として高級住宅地で美しが丘やあざみ野アドレスは人気だけどうらのそれぞれの新石川アドレスはいまいちなんじゃないかな。

  21. 4251 マンション検討中さん

    そう。美しが丘やあざみ野アドレスであることが唯一の心のよりどころ。

  22. 4252 マンション比較中さん

    そういえば、ドレッセ美しの森
    なんていう大規模マンションが犬蔵にありましたね?
    ここは、ドレッセだらけ

  23. 4253 マンション検討中さん

    失礼、ドレッセ美しの森 もいろいろあるのでしたね。

    ここに郵便出す人は、こんなに長い名前をいちいち書くのだろうか?(笑)

  24. 4254 マンション検討中さん

    >>4252 マンション比較中さん
    それがどうしたの?
    当たり前でしょ
    東急沿線で東急が力を入れているビッグ3の場所なのだから

  25. 4255 マンション検討中さん

    >>4253 マンション検討中さん
    意味ない投稿やめなよ
    何のために?

  26. 4256 マンション検討中さん

    >>4251 マンション検討中さん
    いつまでここにいるの、あなた

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 4257 匿名さん

    >>4256 マンション検討中さん
    ご自分はさておきですか?あなたもいつまでいるの?

  29. 4258 匿名さん

    >>4254 マンション検討中さん
    犬蔵がビッグ3なんですか。興味ない。

  30. 4259 匿名さん

    >>4251 マンション検討中さん
    同感です。

  31. 4260 マンション検討中さん

    >>4258 匿名さん
    たまプラーザがですよ
    自分に都合よく勝手に定義しないでね

  32. 4261 マンション検討中さん

    しかしWISEの検討版にわざわざ来てなんどもしつこくたまプラーザやWISEの悪口ばかり書く人たちは何のためにやっているんですかね。
    気に入らないならここに来ないのが普通だよね。
    やっかみぐらいしか理由思い当たらないけどどうなんですか?

  33. 4262 マンション掲示板

    ここのマンションは凄いよね。二子玉新築のマンションと同等価額で売却されても売れているのだから。
    田園都市線たまプラーザとかあざみ野の住所は高いし、横浜では注目されているから

  34. 4263 マンション検討中さん

    レジェンド笑

  35. 4264 匿名さん

    昨日東急デパート行った時に現場見ました。
    駅近でデパートの裏で場所は抜群のはずですが、何か雰囲気がごちゃごちゃというか。もともとあのエリアはたまプラーザ団地の一画だからか、また横の塾のせいか。これだけ駅近なら仕方ないか。たまプラは住環境はむしろ新石川か美しが丘山手の方が良いと感じました。

  36. 4265 名無しさん

    二子玉って言うけど住環境として比べたらどうなんでしょうね
    あの休日の雑踏と交通麻痺ぶりは住む場所としてはどうなのかと
    商業施設の充実度は互角でしかも都心から電車で10分しか変わらない
    通勤時も二子玉まではすぐだけどそこからが長い
    二子玉ー渋谷正常時20分というのはあまりにも遅すぎ
    東急なんとかしろと

  37. 4266 マンション検討中さん

    WISEはたまプラーザに住んでいる人が一番価値が分かるようですね。
    他の土地の方は無理して買わない方がいいのでしょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    MJR新川崎
  39. 4267 マンション検討中さん

    >>4264 匿名さん
    新石川?
    ならたまプラーザである必要ないでしょう。
    あの雰囲気がいいなら別の駅沿いに沢山ありますよ。

  40. 4268 マンコミュファンさん

    仕様はともかく
    エリアナンバーワン物件なのは間違いない
    たまプラーザでマンションが欲しいなら
    WISEで間違いない
    グレードが譲れないならディアナか都内に行くしか

  41. 4269 匿名さん

    >>4267 マンション検討中さん
    美しが丘だってもともとは、『元石川』という地名だからね。
    他から見れば、どんぐり。

  42. 4270 マンション検討中

    ディアナかってどうするの?
    会社の業績見たら、、、、

    ドレッセも駅近だし最高だけど、同じ値段で美しが丘5丁目辺りに土地と戸建てを買えるからね。

  43. 4271 マンション検討中

    >>4269 匿名さん
    もともとが元石川でろうが今は美しが丘だから関係ない。

  44. 4272 匿名さん

    >>4271 マンション検討中さん
    浮世離れした夢の世界のアドレスっぽくてサイコーだよね!

  45. 4273 匿名さん

    次は、新石川の町名変更かな?真面目な話
    新美しが丘よりも夢が丘とか?こえは冗談

  46. 4274 マンション検討中さん

    しかし揶揄ばかりする関係ない方々はお引き取りいただけませんか
    そんなことばかりしてると顔に現れて来ますよ

  47. 4275 匿名さん

    >>4274 マンション検討中さん
    でも真面目な話、人前で住所書くとき恥ずかしく無いですか?
    いかにも新興住宅地のようで?

  48. 4276 マンション検討中さん

    >>4275 匿名さん
    あなたに何の関係があるのでしょう?

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ヴェレーナ玉川学園前
  50. 4278 匿名さん

    >>4276 マンション検討中さん
    購入を検討してましたが、掲示板の一言を許さない狭量な住民が多そうでがっかりです。
    自分が住んだら毎回書くようになるのだから、由緒ある地名の方が良いのはあたりまえじゃないですか?

  51. 4280 マンション掲示板さん

    >>4269 匿名さん
    元石川から美しが丘は全然違う。
    他から見れば、どんぐり。
    それは、あなたの考えのみ。

    美しが丘と変わったのは別格になったということ。
    横浜では美しが丘とあざみ野アドレスはほかでも別格

  52. 4282 匿名さん

    [NO.4277~本レスまで他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、いくつかのレスを削除しました。管理担当]

  53. 4283 匿名さん

    >>4280 マンション掲示板さん
    そうなんだね。
    神奈川の事情は良く知らなかったので勉強になりました。

  54. 4284 マンション掲示板さん

    >>4273 匿名さん
    知らないんですか?
    横浜で中区青葉区って、高級住宅街の1、2を争ってるのを。
    青葉区では、1位美しが丘ア2位あざみ野3位青葉台アドレスが人気だし、売買価額や路線価額がトップなのを。
    4273さん、勉強してくださいね。
    ではないと、不動産購入失敗しますよ。
    失敗経験者にならないでね!

  55. 4285 マンション検討中さん

    住民の質がよく分かる掲示板です

  56. 4286 匿名さん

    平均坪単価380万円の価値は十分あるなと思いました!

  57. 4287 マンション検討中さん

    >>4278 匿名さん
    真剣に検討されているのなら失礼しました。
    この板で繰り返されている嫌がらせ民のおひとりかとおもいましたので。

    確かに美しが丘って名前が綺麗過ぎる感もしますが慣れだと思います。
    住めばわかると思いますが本当に綺麗な街ですし、街の機能、住民の質も含めていい街だと感じています。

  58. 4288 マンション検討中さん

    >>4287 マンション検討中さん
    確かに、
    4209さんのように、
    投稿された方の内容に嫌がらせ+クレーマーする人もいいたので。

  59. 4289 匿名さん

    >>4284 マンション掲示板さん

    美しが丘より、日吉(港北区日吉本町一丁目)の方が圧倒的に高い。
    http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=1&tidata8=14&tidata4=&ti...

    知ったかぶりは恥ずかしい。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  61. 4290 マンション検討中さん

    >>4289 匿名さん

    >>4289 匿名さん
    日吉ももちろん高いけど、たまプラの方が人気。

  62. 4292 マンション掲示板さん

    >>4289 匿名さん
    港北区の日吉どこがいいの!?
    港北区だよ。嫌だな。
    やっぱり中区山手町、青葉区美しが丘、あざみ野でしょ。

  63. 4293 匿名

    >>4280 マンション掲示板さん

    そうでしたか、、別格のアドレスという話は聞いたことありませんでした。

  64. 4295 匿名さん

    ここのマンション掲示板って、誰かが何か言うと、極めて感情的かつ感覚的な反応するよね。
    下品とか、わかっていないとか、鏡見ろとか。
    掲示板であっても、根拠を持ってロジカルに反論できないかなぁと思う。
    まともな議論の作法を弁えない残念な人が多い掲示板だと、物件まで残念に見える。

  65. 4297 名無しさん

    >>4295: 匿名さん
    というか、ここの書き込みのうち実際にこの物件検討してる人がどれくらいいるのかという
    なりすましと粘着荒らしが跋扈してるのは明らかでしょう 
    一体何が彼らにそのモチベーションを与えているのか謎だが、そこは荒らしの荒らしたる所以

    正直言ってこのクラスの物件購入する人はそれなりのいろんな意味での余裕と判断能力があるので
    荒らしは無言でスルーしてると思われ

  66. 4298 マンション検討中さん

    >>4297 名無しさん
    全く同感です。

  67. 4299 入居前さん

    先週の土曜日に契約してきたものですが、
    まだ完売はしておらず
    C棟東向きが20部屋ほど余っており先着販売中とのことでした。
    それ以外は確約とのこと。

  68. 4300 同じく購入者です

    >>4299 入居前さん
    契約おめでとうございます!
    一緒に住みやすいマンションにしていきたいですね。
    よろしくお願いします。

    まだ20部屋程度販売中なのですね。
    早く完売するといいですが。


  69. 4304 匿名

    百貨店裏を美しが丘と名乗って欲しくない本物の美しが丘住人は多い。もう、すがるのはアドレスくらいなのは分かるけどさ。だんだん可哀想になってきたよ。駅前のイルミネーションがきれいだとか、いいとこも見つけてあげようよ。

  70. 4306 名無しさん

    住人になりすました荒らしは無視しましょう
    この手合いは相手してほしいだけ

  71. 4307 マンション検討中さん

    >>4306 名無しさん
    本当にそうですね。
    名無しさんのような常識的な方がいて良かった。

  72. 4308 マンション検討中さん

    そうですね。削除と成り済ましされた方いましたね。スルーしましょう。

  73. 4310 匿名

    そもそもこのマンションはかつての美しが丘のイメージを一新するために建てられるものではないですか。
    私は近隣に住んでいますがここを大変気に入っています。理由は駅が近くかつ栄えている、変な人を見かけない、街をよりよくしようと意識している住人が多い点です。これらは個人の力では変えることができません。

  74. 4311 マンション掲示板さん

    [NO.4291~本レスまで前向きな情報交換を阻害する投稿のため、いくつかのレスを削除しました。管理担当]

  75. 4312 マンション検討中さん

    荒らしをスルーできない購入者

  76. 4313 匿名

    >>4310 匿名さん
    美しが丘のイメージを一新?初めて聞いた。面白いね!

  77. 4314 マンション検討中さん

    ホームページを見るとあと14部屋残っている様子。
    4LDKも2部屋あるのかな。
    販売としてこれは順調なのか少し苦戦しているのかどうなんでしょう?

  78. 4315 マンション検討中さん

    >>4314 マンション検討中さん

    好調な販売というのは、抽選からの即日完売でありまして、回次を重ねに重ねて
    最終期と銘打って20戸売り出して、まだ14戸も残っているのは大苦戦ですよ。

  79. 4316 匿名さん

    >>4233 名無しさん
    売りに出てる値段と、売れる値段は異なるからね。
    たまプラに限った話ではないけど、それは理解しておかないと判断を誤るよ。
    今時のマンションの中古価格は、値引き前提の値付けとなっているから。

  80. 4317 匿名

    7~8年前に作られたマンションと今建築中のマンションは一緒に出来ないよ。ゼネコンの友達とかに聞いてみてよ。部材と人件費の高騰で、どれだけ建築コストが上昇してるか。聞いたらびっくるするよ。高級マンションだから価額が高いんじゃあなくて、高くしないと建てられないからだよ。新築の価額と中古になったときの価額の違いは考えただけで怖くて寝れねー。で、あの駅直結のマンションもこのマンションに寄った価額付けをしてるんだろうけど、分かってる人間からすると笑うしかない。この価額は場所代だと思って下さい?かわいそう。冷静にね。

  81. 4318 匿名

    また、東急がやらかしたな。視覚障害者の方の杖を挟んだまま発車って。狂ってるぞ。どこまで馬鹿やらかして迷惑掛けるんだ?廃業して西武に任せろ。

  82. 4319 匿名さん

    >>4317 匿名さん
    結局、このマンションについては、どう考えれば良いのかな?
    良いの?悪いの?

  83. 4320 匿名さん

    んぽー

  84. 4321 匿名

    良いとか悪いとかじゃなくてさ、プレミアムがね美しが丘アドレスだとか、駅近だとか、良い環境だとかだけじゃあなく、建築コスト上昇分も相当含まれていることを理解しようねということ。現場見てみて自分で判断してよ。戸数を増やしてリーズナブルにしてるのかな?とか、高級感あるなあ!とか、石膏ボードもいいよね!とかさ。100%の情報を取れるわけじゃあないけどね。

  85. 4322 マンション検討中さん

    総戸数278戸で販売開始から1年も経たずに残り17戸なら超好調物件でしょうね。
    一般的には引き渡し時に完売すれば好調物件になります。
    それを考えると引き渡しの半年以上前に完売する勢いですので、超好調物件と呼んで間違えではないですね。

  86. 4323 名無しさん

    相変わらず涙目で必死にdisる暇人が湧いてるな。
    ドレッセワイズの値上がり指摘されてそんなに悔しかったか?
    判断を誤るも何も自分と家族が住む家を選んでいるので。
    投資の対象は不動産じゃなくて自分の人生だから。

    価格は需要と供給のバランスで決まるので。
    需要のない価格で買う人はいない。
    売れるってことはそれだけの価値を市場が認めてるってこと。

    多摩NT例えば永山あたりの中古マンション検索してみな。
    3桁万でも買い手がつかない物件が何百件てあふれてくる。
    需要のない価格、市場価値からかけ離れた価格ってそういうこと。

    まあこの物件検討する層はこんな経済理論の基礎は先刻承知だから。
    たまプラ駅近の中古マンションの流通数の少なさ見れば出物への引きの強さがしびれるほど分かる。
    公団たまプラーザ団地なんて築50年60平米4000万で一瞬にして売約済だし。

    住む場所暮らす場所コミュニティに属す場所としての価値。
    一度きりの人生の結構な時間を過ごすマチとしての価値。
    あると思えば買えばいい。無いと思えば買わなきゃいい。
    それだけの話


  87. 4324 マンション検討中さん

    残っている部屋はほとんどC棟東向き
    通り迎えの公益社が影響しているという特殊事情だから仕方ないかな
    他の部屋は完売なのだから順調と言えるでしょう

  88. 4325 マンション検討中さん

    たまプラ団地が一瞬にして売約済みって、今不動産サイト見たら普通に売りに出されてますけど。

    しかしそんなにアドレスを気にするなら、町名を変えたらいいのに。中央林間のドレッセのところは変えるのかな?

    町名変えてイメージアップ、資産価値アップするならこんな簡単な方法はないですね。

  89. 4326 匿名

    知合いに紹介されて週末夜に下見に行きました。近所の皆さん、深夜にうるさくてすみません。東名川崎からも直ぐで便利です。海老名の仲間も気に入ったみたいです。公園が広そうでいいですね。来年9月に完成ですね。よろしくお願いします。

  90. 4327 匿名さん

    >>4323 名無しさん
    うーん、経済理論の話はわかるけど、今の市場における価格でしょ。
    バブルの頃はどんなクソ物件でも、その需要とやらで、高額な取引がなされていたからね。
    現在の高値を持って、今後もそれが保障されるかのように語るのは、ミスリードじゃないかな。
    いくら下がっても気に入って買うのなら、それでいいんじゃない?

  91. 4328 匿名

    >>4327 匿名さん
    その通り。一件でも取引が成立することをもって需給とは言えません。また、最近のマンション価額は資産価値=市場価値の格差が大きいことを認識してほしいですね。REIT の算定価額が低いのが気になります。

  92. 4329 匿名さん

    >>4323 名無しさん


    その「多摩NT例えば永山あたりの中古マンション」も新築時は、もっと高かったんでしょ?

    ここも、同じ惨状になるかもよ。

  93. 4330 名無しさん

    その通り、自分と家族が長期間暮らす家として、その価値を認めるかどうかだけの話

    その集合によって形成されてるのが市場価格なのでね。市場評価が高くて高くて悔しいねえ

    資産価値が下がるとか無理くり難癖付けてるが国内の住居用不動産の金融資産価値が
    長期的に激減することくらい、ここ検討するレベルの人はみんなわかってるから

    それが現時点ですでに手が付けられない水準に達してる地域もあれば
    最後の最後まで生き残りそうだという東急沿線みたいなところもあると それだけの話
    最近だと世田谷北部の駅バス圏なんかも高齢化と空き家増加でかなり危機的だから

    言いたいのは今マンション購入検討してる人にとってこれからの20年てとても大事だよねということ
    投資資産価値の問題ではなく人生をどう過ごすかの問題

    まあ何のコンプレックスか知らんし興味もないが毎度荒らしに来る暇人には関係ない話

  94. 4331 匿名さん

    >>4330 名無しさん

    言ってることが矛盾してて頭……そうだから言われてるだけ。

    住まいの価値は住むという価値にある、といいながら、資産価値に言及

    これからは資産価値が下がると言いながら、ここが下がると言われると、無理くり難癖

  95. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸