東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークワンズ 千代田佐久間町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 神田佐久間町
  7. 秋葉原駅
  8. ザ・パークワンズ 千代田佐久間町ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-09-06 19:24:24

ザ・パークワンズ 千代田佐久間町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都千代田区神田佐久間町4丁目19番1、5、6(地番)
交通:日比谷線「秋葉原」駅(1番出入口)より徒歩5分
JR山手線京浜東北線総武線「秋葉原」駅(昭和通り口)より徒歩6分
JR総武線「浅草橋」駅(西口)より徒歩6分
つくばエクスプレス「秋葉原」駅(A3出入口)より徒歩7分
都営新宿線「岩本町」駅(A4出入口)より徒歩9分
都営浅草線「浅草橋」駅(A3出入口)より徒歩9分
JR総武快速線「馬喰町」駅(A4出入口)より徒歩10分
都営新宿線「馬喰横山」駅(A1出入口)より徒歩11分
都営大江戸線「新御徒町」駅(A2出入口)より徒歩13分
銀座線「末広町」(1番出入口)より徒歩15分
間取:1R~2LDK
面積:30.11m2~50.22m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:三菱地所ホーム株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-12-09 15:24:15

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークワンズ 千代田佐久間町口コミ掲示板・評判

  1. 161 匿名さん 2017/02/18 13:20:55

    >>160 匿名さん
    そんなん知らんわ。

  2. 162 匿名さん 2017/02/18 15:00:00

    売れないから?

  3. 163 匿名さん 2017/02/25 03:25:08

    発言小町に、このマンションの検討者ではないかと思われるトピックがありましたよ。ぼろくそに言われていましたが。

  4. 164 匿名さん 2017/02/28 05:33:05

    言われても仕方ないよ。

  5. 165 匿名さん 2017/03/08 02:22:43

    27戸のうち事業協力者住戸が7戸、ザ・パークワンズクラブ会員優先販売住戸10戸だとすれば販売戸数はたった10戸なのですね。
    第一期分申し込みが完売だそうですが、会員優先分は何戸だったんですか?
    一気に販売しないのは戦略なのでしょうか。

  6. 166 匿名さん 2017/03/08 02:44:34

    ここは、千代田区、と言うだけで高いよね。
    実際は住みたくない仕様だし、ホント、賃貸に出して儲ける!感じだね。

  7. 167 匿名さん 2017/03/08 02:45:54

    未だに 設備構造は未公開だし。わけありだから?

  8. 168 匿名さん 2017/03/08 04:55:02

    地所の人は、一般販売する前に売りきれる、と言ってましたが。

  9. 169 匿名さん 2017/03/13 02:54:42

    秋葉原徒歩3分で仕様も何もかもここより良いシティインデックス秋葉原の中古が
    坪375なんだからここが売れるわけないでしょ。
    優ってるのは築年数だけ笑。

    http://www.athome.co.jp/smp/mansion/6962372165/?DOWN=1&SEARCHDIV=1...

  10. 170 匿名さん 2017/03/13 03:17:39

    三菱地所、誤算?

  11. 171 匿名さん 2017/03/13 03:45:40

    この物件にかなり敵意のある人が1人いますね。。二期であと数戸で販売終了ですよ。

  12. 172 匿名さん 2017/03/13 05:15:26

    家賃保証みたいな物はありますか?
    また管理組合の役員はありますか?

  13. 173 匿名さん 2017/03/14 23:34:13

    あと数戸って…
    もともと数戸しかないでしょうに
    1期なんて3戸しか売らなかったですからね


  14. 174 匿名さん 2017/03/15 00:24:21

    ここは、大学や病院が多いから借りる人は多いよ。
    家賃も20万は取れるよ。

  15. 175 匿名さん 2017/03/15 03:09:48

    秋葉原神田佐久間町界隈の賃料は、
    4000円/m2くらいですよ。

    25m2なら10万円
    30m2なら12万円

  16. 176 匿名さん 2017/03/15 04:01:05

    いやいやもっと高いよ。

  17. 177 マンコミュファンさん 2017/03/18 19:26:12

    完売しましたか?

  18. 178 匿名さん 2017/03/19 07:55:05

    今、営業から電話があったので完売していないですよ。
    資料請求から相当時間がたった、私に電話があるということは、売れていないと推測します。

  19. 179 匿名さん 2017/03/19 08:23:02

    >>176
    もっととはどれくらいですか?

  20. 180 匿名さん 2017/03/19 10:46:10

    >>179 匿名さん

    2LDKで25万位はいけるのでは?

  21. 181 匿名さん 2017/03/19 14:24:00

    まぁ値付けは自由だけどね。

    SUUMOとかで築浅の賃貸マンション見ればいいのに。

    この辺思ったより安いよ

  22. 182 匿名さん 2017/03/22 21:57:15

    第二期4950万円。千代田区、価格が高いと思っていますが場所を選んだり賃貸なら安いとのこと。

    >>181
    お勧め物件があれば教えてもらえると嬉しいんですが。

    千代田区、で探すと末広町駅マンションが4万円、九段下駅マンションが5.2万円、末広町マンションが5.5万円~6.4万円でヒットしました。ワンルーム、1人暮らし、SOHOなどにもなりそうな部屋ですね。

  23. 183 匿名さん 2017/03/22 23:16:11

    >>182 匿名さん

    4950万は広さは?

  24. 184 匿名さん 2017/03/24 07:41:31

    >>180
    近隣でここよりずっと条件のいいマンションを借りてますが、そこまで高くないですよ。

  25. 185 匿名さん 2017/03/24 07:51:50

    http://www.athome.co.jp/smp/chintai/6962676965/?DOWN=1&SEARCHDIV=1...

    70平米の3LDKが28万円です。
    プレミストの方が仕様は上ですし、なんといっても陽が当たりますよね。

  26. 186 匿名さん 2017/03/24 08:36:48

    ここは日が当たらないのに床暖無いですからね。

  27. 187 匿名さん 2017/03/24 20:10:03

    >>185
    70平米で28万なら単純計算だと50平米は20万円ですね。

  28. 188 匿名さん 2017/03/29 14:39:24

    うちは同じ町内で家賃20万円ですが、陽当たりもいいし、床暖房もついてるし、70平米ありますよ。

  29. 189 匿名さん 2017/03/29 14:47:09

    >>188 匿名さん
    良いですね、築何年なんですか??

  30. 190 匿名さん 2017/03/29 16:41:23

    床暖無しは、やはり あり得ない!

  31. 191 匿名さん 2017/03/29 17:31:16

    >>189 匿名さん

    うちは、築10年60平米で家賃25万。14階建ての13階。千代田区内で最寄駅徒歩5分。
    床暖ありますよ。

  32. 192 匿名さん 2017/03/31 09:34:18

    苦戦しているようですね。

  33. 193 匿名さん 2017/04/03 14:14:43

    資産形成マンションと銘打っているので実需と思っている人だとなかなか…というところがあるのではないかなと思います。
    どちらとでも取れる場合は、
    自分でここに暮らそうという人だとありなのかもしれないですが(いずれ、賃貸に出すにしても)。
    今、結構マンション自体が高いなって思うのですが資産形成的にはそれはどう影響をあたえるのでしょうか。

  34. 194 匿名さん 2017/04/04 10:49:56

    次が2期2次?
    よほど苦戦してるんですね、たった20戸売るだけなのに

  35. 195 匿名さん 2017/04/19 05:30:19

    そのたった20戸というのが難しいんだと思います。もちろん価格も高いから、というのがあるかと思いますが、27戸中7戸が地権者サン。地権者サンの割合が高いというのがまず1つ。それから総戸数自体がとても少ないですから、修繕費や管理費がどうしても高くなりガチ。ローン以外の月々の経費が高くなりやすいのも考えてしまいやすい点なのではないでしょうか。
    戸数が少ない分、お互いの顔は見知ることができるので防犯的には良いのですが…。

  36. 196 匿名さん 2017/04/19 06:45:39

    でも、実際に自宅(持家)として住むのは、地権者だけでしょ?顔見知りとか関係ないかと。
    で、完売したの?
    三菱地所さんの話では1月中に会員だけで完売、と言ってたけど。

  37. 197 匿名さん 2017/04/19 07:18:43

    >>194 匿名さん

    だって設備仕様最低ランクなのに、価格は高い、管理費高い。

  38. 198 匿名さん 2017/05/01 23:35:11

    予想外の大苦戦ですね

  39. 199 匿名さん 2017/05/03 06:54:13

    予想通りだと思うけど笑。

  40. 200 匿名さん 2017/05/03 07:46:38

    >>199 匿名さん

    いや、三菱地所さんは、即完売!と言っていましたからね。

  41. 201 匿名さん 2017/05/06 02:19:38

    結局、売れたの?

  42. 202 匿名さん 2017/05/06 02:57:39

    >>201 匿名さん
    売れましたよ。

  43. 203 匿名さん 2017/05/06 03:18:43

    ようやく完売したんですね。良かった良かった。

  44. 204 匿名さん 2017/05/14 08:29:37

    ?
    昨日・今日とこちらの見学会をしているようなんですが…
    今のところのお話ですが、あと1戸販売していますよ。
    販売自体が第2期2次ということです。まだ販売は続くのではないでしょうか。
    公式サイトには3つの間取りが掲載されているという状況です。

    HタイプのWICって広さはそこそこあるのでしょうか。形が少し変わっていてあまり効率が良いという感じではないように思うのですが、広さがあれば形をカバーできるのかなと感じました。

  45. 205 匿名さん 2017/05/14 14:04:31

    >>204 匿名さん
    広くないですよ。

  46. 206 匿名さん 2017/05/15 22:08:13

    GW中、完売したのでしょうか?

  47. 207 匿名さん 2017/05/15 23:13:46

    GW中は完売したようですね。

  48. 208 匿名さん 2017/05/16 00:09:28

    ようやく完売ですか。
    おめでとうございます。

  49. 209 匿名さん 2017/05/18 09:42:05

    完売してませんよ。
    願望では完売して欲しいようですが、賃貸仕様で分譲仕様の周辺相場を大きく超えてるわけですから無理もありません。

    今日もここのチラシが入ってました。

  50. 210 匿名さん 2017/05/18 12:22:52

    >>209 匿名さん
    いや〜完売でしよう。何を言っているんだか。出直してくださいよ。

  51. 211 匿名さん 2017/05/18 13:56:28

    ようやく完売ですか。

  52. 212 匿名さん 2017/05/18 14:30:00

    来場予約したけど、完売なら、中止の案内来るかなあ?

  53. 213 匿名さん 2017/05/18 15:33:00

    残念ながら売れてませんよ。

    完売と嘘ついてる方は何がしたいんでしょうね?

    営業妨害で訴えられますよ?

  54. 214 匿名さん 2017/05/18 15:45:01

    完売しますように、頑張って下さいね!

  55. 215 匿名希望 2017/05/29 06:14:06

    みなさん、色々言ってますけど、場所的には結構いい場所ですよ。周りも総合したら
    とっても住みやすいところです。私は近くに住んでますが、価格も仕様も知ってますが、
    みなさんメインで住む訳ではない人が多いと思いますから、とっても羨ましいです。

  56. 216 匿名さん 2017/05/29 08:55:55

    でも南側が塞がってるし。

  57. 217 匿名さん 2017/05/30 00:46:37

    >>215 匿名希望さん

    じゃあ何故売れないの?

  58. 218 匿名希望 2017/05/30 08:00:28

    よくわかりませんが、会社によっていろんな売り方があるので、そのうち完売すると思いますよ。
    実は、私の友達がセカンドとして買ったので、色々聞いてますが、北向きのマンションなんてたくさんあるし、
    床暖房はホットカーペットだってあるし、ディスポーザーは10年に1度くらい取り替えないといけないし、
    新しく建てるから、あって当たり前というのはどうなのかしら? なければ無いで普通に暮らせるし、
    上がり框だって、外廊下がカーペットだから、ホコリも入らないので、かえって広く使えそうだし。高い
    公園が前、病院も前、スーパーもすぐ。購入した人にとっては、環境が一番で、高い管理費は個数が少ないから
    仕方がないことで、信用を買ったと思えばいいのでは・・・




  59. 219 匿名さん 2017/05/30 23:55:55

    賃貸用だから、設備仕様は最低限。年明けには完売する。と、説明されたよ。
    管理費が高過ぎでマンション役員もあるというから、購入は辞めたけど。

    [一部テキストを編集しました。管理担当]

  60. 220 匿名さん 2017/05/31 00:44:47

    ここを買える人はセレブだね。

  61. 221 匿名さん 2017/05/31 07:18:15

    >>219 匿名さん
    最低レベルなんですか。普通の営業さんがそんな事言わないと思いますが。。

  62. 222 匿名さん 2017/05/31 09:37:34

    最低限必要な物しか付けなかった。

  63. 223 匿名さん 2017/06/02 02:28:50

    秋葉原駅まで徒歩5分の好立地はすごく便利に思いました。
    山手線近郊のマンションは利便性が高くで良いですが、やはり価格が気になりますね。
    プランを見ましたが、ここには3L以上の間取りは存在しないのでしょうか。
    または売れてしまったのでしょうか。

  64. 224 匿名さん 2017/06/02 05:28:00

    >>223 匿名さん
    投資用マンションなので、存在しません。
    50㎡が、一番広い部屋です。

  65. 225 匿名さん 2017/06/15 05:15:43

    50.22㎡ある物件は、一応住宅ローン減税受けることが出来るのかな。ただ登記簿上の面積とこういうところのプランに載っている面積ってカウントする方法が違うらしいので、受けられるかどうかはもしかしたら際どいところなのかもしれないですね。
    その50.22㎡あるHタイプなのですが、キッチン見ていると食器棚を奥スペースってどこになるんだろうと思いました。
    冷蔵庫を置く場所はあるんですが。

  66. 226 eマンションさん 2017/06/15 06:03:11

    >>225 匿名さん
    減税は受けられます。
    食器棚は置けないと思います。
    リビングも壁の面がほとんど無いです。

  67. 227 匿名さん 2017/06/16 06:53:19

    >>226
    そうなんですね。ギリギリだと登記上では50平米ないこともあるので注意が必要っていいますよね。一応、購入時に確認した方がいいですよ。確か、関東と関西で表記が違うとかも聞きました。

    2LDK、50平米、狭そうに思うんですが子供1人くらいなら2LDK+WICのこの間取りで充分な気がします。主寝室6帖、子供部屋4.5帖。子供が大きくなってからも、この部屋の間取りなら趣味部屋にして上手に活用できそうです。

    キッチンがちょっと狭いですかね?食器を置く場所はつくりつけの棚がありますか?

  68. 228 匿名さん 2017/06/16 07:55:15

    >>227 匿名さん
    減税は受けられますよ。購入検討し、地所の方から話を聞きましたから。
    ただ仕様が値段の割に良くないので、辞めましたが。
    うちは夫婦のみですが、収納が少なく、壁面部分も無く、床暖も無いので。

  69. 229 匿名さん 2017/06/23 00:52:25

    昨日、50㎡の部屋の案内が来ました。
    売れないんですね。

  70. 230 マンション検討中さん 2017/06/24 07:27:08

    減税受けられないような気がしますが…。
    壁の内側での面積を見るので、登記上の面積は小さくなります。
    営業が受けられると言うなら違うかもしれません。

  71. 231 匿名さん 2017/06/24 07:57:54

    普通は登記上面積は壁芯表示より2-4㎡は少なくなるよね。

  72. 232 匿名さん 2017/06/24 08:02:52

    >>230 マンション検討中さん

    確かに受けられると、説明されましたよ。

  73. 233 匿名さん 2017/06/24 08:03:43

    HPにも書いてある。

    >専有面積は壁心であり、登記上は、記載の専有面積より若干少なくなります。

  74. 234 マンション検討中さん 2017/06/27 08:06:27

    >>232 匿名さん

    説明が間違ってると言っている訳ではなくて、あくまで可能性の話ですよ。
    引渡後に違うと気づいても契約は履行されているので解除はできませんからね。

  75. 235 匿名さん 2017/06/27 08:12:25

    >>234 マンション検討中さん

    だから私は購入しませんでした。
    色々 微妙だし。

  76. 236 匿名さん 2017/06/28 02:25:21

    賃貸に出すには良いかもしれないが、自分用には設備仕様が残念すぎるかも。

  77. 237 匿名さん 2017/06/30 01:30:07

    まだ売れてないんですか、へぇ〜

  78. 238 匿名さん 2017/06/30 01:33:59

    いや〜だいぶ売れましたよ〜

  79. 239 匿名さん 2017/06/30 03:09:13

    >>238 匿名さん
    完売したんですね!

  80. 240 匿名さん 2017/07/19 07:48:27

    まだ販売は続いているようで…あと1戸みたいですよ

    Cタイプが販売中とのこと。
    かなり個性的な間取りだなと思います。
    玄関〜廊下〜リビングとあって、
    リビングの中にバスルームと脱衣室、その向こう側にベッドルームということで。
    効率は良いかもしれないですが、
    不思議な作りだなぁと思いました。

  81. 241 匿名さん 2017/07/19 08:02:45

    >>239 匿名さん
    そうですね〜そのようですね〜

  82. 242 匿名さん 2017/07/19 10:16:51

    完売、ぉめでとう!

  83. 243 匿名さん 2017/07/20 14:39:44

    アベノミクスが始まる前は、坪250後半で分譲された立地が、よくこの値段で完売しましたね。
    やはり地所のブランドと抱えている顧客は凄いんですね。

  84. 244 匿名さん 2017/07/20 16:20:39

    床暖房採用になったんですか?

  85. 245 匿名さん 2017/07/21 03:17:30

    残念ながら完売してません。

    今でもチラシが投函されています。

  86. 246 匿名さん 2017/07/21 05:28:58

    >>245 匿名さん

    広い部屋は完売しましたね。
    せめて広い部屋だけには、床暖房が欲しいですね。

  87. 247 匿名さん 2017/07/21 22:56:40

    谷田はやんや☀

  88. 248 匿名さん 2017/08/03 08:58:00

    付近の大和ハウスが建築していた物件がシティインデックス千代田秋葉原として分譲されますね。

    ここ買った方は御愁傷様です。

  89. 249 匿名さん 2017/08/03 16:06:02

    >>248 匿名さん

    ほんとですね。
    でも、みなさん、投資目的だからね。これが、自身が住むなら嫌だけど。

  90. 250 匿名さん 2017/08/03 16:08:55

    >>248 匿名さん
    あちらは、床暖房ありますね。まあ、当たり前ですけど。

  91. 251 匿名さん 2017/08/03 22:13:26

    馬鹿高いんだね

  92. 252 匿名さん 2017/08/03 22:15:48

    第2弾物件は、設備仕様は良くなるね!
    早まって ここ買わなくて良かったよ。

  93. 253 匿名さん 2017/08/19 21:23:15

    購入後悔してますか?

  94. 254 通りがかりさん 2018/01/11 16:41:13

    ここの施工会社大丈夫か?
    下請けかしらんが、一時期、騒音すごかったぞ

  95. 255 匿名さん 2018/01/11 19:11:54

    >>254 通りがかりさん

    賃貸だから仕方ない。雑なのかもな。

  96. 256 匿名さん 2018/07/28 06:46:19

    未入居で売却先探してる部屋ありますね。
    あの間取りは相当買い叩かれると思います。

  97. 257 匿名さん 2020/09/06 10:24:24

    広さの割には家賃高すぎ。そして管理費高い。
    最悪なのは管理人!個人情報無視!ゴミ捨て24時間可能だが全て中を開けて分別チェックされる!コロナ感染予防に対して何も対応していない!早くここから引っ越したい!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・パークワンズ 千代田佐久間町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    プレディア小岩

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸