匿名さん
[更新日時] 2007-08-11 14:51:00
不動産経済研究所が14日発表した5月の首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉4都県)のマンション
市場動向によると、発売戸数に対する契約率は前年同月比6ポイント減の76.3%だった。
年間8万戸規模の大量供給は続いているが、郊外のマンションが敬遠される傾向が強まり、
4カ月ぶりに80%を割り込んだ。
販売在庫は前月末比566戸増の6026戸に膨らんだ。
都心の用地不足で立地の郊外化が進んでいるが、都心から遠く、一戸建てと価格面で競合する
地域では苦戦している。
[スレ作成日時]2006-06-22 23:24:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
やはり郊外は人気がないわけで…Vol2
-
122
匿名さん
-
123
匿名さん
別に必死のように見えないけど?
そういう受け取り方するあなたの方がなんか変だと思うよ。
-
124
匿名さん
必死だと思うよ。
老後は庭の手入れが大変だから、という理由のみで戸建てを手放し、
マンションへ越すのが当然とでも言いたいの?
老後も戸建てに住みつづける人のが圧倒的に多い。
ごく一部だよ、マンションに住み替える人なんて。
何故でしょうね?
庭の手入れなんて、解決可能なささいな問題だからだよ。
そんなに雑草が嫌なら何本かシンボルになる木々だけ残して、
あとはコンクリートで埋めちまえよ。30万もかからんよ。
-
125
匿名さん
> 何故でしょうね?
老人は保守的なだけ。マンション住まいならずっとマンションに住むでしょ。
論点として不適。
-
126
匿名さん
住み慣れた一戸建てにずっと住みたいって思う気持ちを、
>老人は保守的なだけ
っていう表現で済ましちゃうの?
人間としてごく普通の感情だと思うが。
-
127
匿名さん
>124
あんたも親が年をとって自分の問題になればわかるよ。
それとも実家に庭がないのかな?
老人に庭の木を抜くなんて言ったら、烈火のごとく怒るよ普通は
コンクリートで埋めろなんて論外・・。私も以前言ったことがあるよ。
老人の決めぜりふは
「私が死んだら好きなようにしてくれ、目の黒いうちは絶対に・・・・」
-
128
匿名さん
大変だね。自分の子供にはそんな思いをさせないようにしよ。
-
129
匿名さん
>老後も戸建てに住みつづける人のが圧倒的に多い。
>ごく一部だよ、マンションに住み替える人なんて。
>何故でしょうね?
戸建てしか住んだことのない老人は、マンションは人間の住まいと認めていないんですよ。
マンション住まいだと聞くと、可哀相な顔をしますよ。
でも実際に地上げ等でマンションに移った老人夫婦は1年もすればほぼ例外なく
「マンションは住みよい」「庭の手入れは老人には大変だ」と言うのは不思議です。
お金があれば、戸建てなんてまた買えばいいんだよ くらいの気持ちですよ。
-
130
匿名さん
-
131
匿名さん
>戸建てしか住んだことのない老人は、マンションは人間の住まいと認めていないんですよ。
そうだと思うよ。
年を取ると積極的に生活環境を変えようとは思わない。
ご先祖様から預かった物を守らないと・・・と言う考えもあると思うよ。
-
-
132
匿名さん
うちの両親は70才越えて、「マンションがいい。2階に上がるの面倒。掃除も大変」
と言っています。
父親も最初は「資産価値も考えて、買うなら戸建だ」とか言ってたのに。
人それぞれ価値観違うと思うけど、これがある程度年寄りの本音だと思うよ。
-
133
匿名さん
意識の高い最初の購入者がそのままマンションと共に年を取っていく
なんて理想的なマンションがあればいいなぁと思います。
しかし現実問題として質の低い2次3次所有者が増えたり
賃貸が増えたり酷いと会社が入ったりスラム化したり・・・
現実問題として築30〜40年くらいのマンションで初期所有者はどのくらい
いるのでしょうか?
-
134
匿名さん
>>129-132
老後はマンションって個人的に思ってるのは構わないけど、
もっと具体的に根拠をしめしてみなさい。
庭の手入れが面倒、2階に上がるのが面倒、くらいの根拠で、
老後=マンション有利、と断言されても全く説得力がない。
戸建ての否定に必死で内容が無さ過ぎる。
-
135
匿名さん
>>134
老人世帯にはマンションが暮らしやすいと実例を書き込んだだけで
あなたにその根拠を示す義理も、義務もないよ。
別にあなたと論争するつもりもないし、どうせ説明しても
経験が違うんだから理解できないでしょう?
当然ながら老人世帯はローンもないので戸建てを資産と考えるのか、
住むための道具と考えるかの違いですよ。
老人世帯の個人の財産だから、どう処分しようと、維持していこうと個人の自由です。
別に親の実家をあてにしているわけでもないし。
-
136
匿名さん
-
137
匿名さん
>>135
感情的になりすぎて、話があっちゃこっちゃに飛び過ぎ。
まぁもうちょっと落ち着け。
-
138
匿名さん
>>136
以前住んでいたマンションの実例でお話しします(現在も賃貸で所有しています)。
山手線駅、徒歩5分のマンションで理事をしたことがあります。
築30年くらいで平均すると60㎡前後の3DKの80戸程度の中規模マンションです。
当時としてはファミリータイプでやや広めだったそうです、
分譲価格は平均1000万円弱だそうです。
賃貸にしている所有者:45% 中古購入者&居住者:35% 新築購入&居住者:20%
という感じでした。
賃貸の中で新築時の購入者は不明ですが、けこう家賃が取れるので多いのかと思います。
立地もよかったので、住民層は老人世帯が多かったですが、上品な方が多かったですよ。
但しあまりあてにならないのは、当時と現在ではファミリータイプの
専有面積がかなり大きくなっていること、インフレの時代だったので
短期間でローンを返済できたこと、バブルの頃は8000万円以上で
取引されていたので売るべき人は売ってしまった可能性があることですね。
(1000万円が8倍になったんですから、売りたくなりますよね)
-
139
匿名さん
この掲示板、マンション購入者&検討者が見ているので
マンション=資産
戸建て=マンションより高級な資産
と考えている人が多いよね、どちらも住宅の形態なんだけど。
多額のローンがある人が多いから資産価値が気になるのは、
理解できなくもないけど。
郊外は建物の値段、都心は土地の値段が分譲価格の多くを占めているんだと
いうことを冷静に考えないと。
-
140
匿名さん
>郊外は建物の値段、都心は土地の値段が分譲価格の多くを占めているんだと
>いうことを冷静に考えないと。
マンションは都心でも郊外でも建設費がすごくかかってるよ。
環八あたりを境に、建設費が高いマンションと戸建てとの価格の逆転現象が起こっている。
23区内でも戸建てよりマンションの方が高い地域はたくさんある。
マンションに関しては、どんな立地であれ、
土地の価格が分譲価格の多くを占めるなどということはない。
ちょっとの土地持ち分と+高額の建設費=マンション分譲価格。
-
141
匿名さん
>マンションは都心でも郊外でも建設費がすごくかかってるよ。
マンションの建築費は都内と郊外で同じグレードで違っても20%程度
グレードを考えても40%も違わないでしょう。
地価は500万円近いところから30万円もしないところまで何倍も違う。
分譲価格=土地仕入価格+デベの経費と利益±近隣相場
という感じでしょう。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)