広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2023-03-19 18:20:46
投資対象として、複数のタワーマンションを所有している方、所有したい方用のスレです。
現在1つ目を持っていて、2つ目のセカンドハウスとして使いたい方、
またオーナーとして賃貸に出したい方、またオーナーとしての共用施設の利用可否なども含めて
2つ目以降のタワーマンションの購入物件について、また買い進めていく為の資金計画などについて、
またパンダ部屋の購入テクニックなども含め、タワーマンション新築、中古問わず
多面的に検討していくスレにしていけたらと思います。
なかなか複数持っている人は少ないと思いますので、現在所有している方のアドバイスは大歓迎です!!
それではよろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
お便り返し-3 空室売りとオーナーチェンジ、どちらがよいか?【DJあかい】
https://www.sumu-log.com/archives/5477/
[スレ作成日時]2016-12-04 12:29:24
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
[湾岸・投資] 複数タワーマンション購入
-
121
匿名さん
>>111 匿名さん
メガです。一棟などいくつかあって、トータルで持ち出しないのでセーフです。個人的には、人気の駅の徒歩3分以内のボロ物件に投資するのが向いているかな。
-
122
匿名さん
>>121 匿名さん
メガの方にもなると、タワマンは買わずに賃貸ですか?
それとも現金貯めて一括で買うとかですか?
-
123
匿名さん
>>110 匿名さん
そりゃ3つめ4つめとかになると交渉出来るでしょうけど、2つ目からの交渉はよっぽど属性良くないとさすがに難しいのでは?
やはり現金築古で年収アップで属性上げないとダメかな。港区タワマンなんかを店頭金利で借りて買った日にゃ、次に買うときに壁にぶつかってジ・エンドですかね(汗)
-
124
匿名さん
>>115 購入経験者さん
1棟は1億以上いっちゃうでしょ?よっぽど属性良くないと…
-
125
匿名さん
皆さんタワマン複数所有の方にお聞きしますが、それぞれ皆さんタワマン区分1つ1つの購入の平均した単価はいくらくらいなんでしょうか?
3つや4つ持ってる方は、だいたい5〜10年くらい掛かってると思うけど、大体どのへんを狙ってるのか確認したいです。
利回りの良い有明などは3000〜4000万前半でいまでも買えますが、その辺りの価格帯を攻めてる方が多いのかな?
このスレは他のタワマンスレと違って、見栄っ張りがあまり居ないから良いですね。さすが投資目線の方は違うなぁ(笑)
-
126
匿名さん
>>121 匿名さん
>>122は勘違いでした。メガバンクでしたね(笑)
色々持ってるんですね。
タワマン区分、徒歩3分のボロ区分、郊外や地方の1棟マンションや木造アパートあたりがポートフェリオって感じでしょうか。利回りはボロ物件が良いですね(笑)出口や担保価値が心配ですが、利回り重視だとそっちになりますね…まぁこことスレ違いになりますが、タワマン複数も広義の不動産投資ではあるので、比較対象としてボロ物件など他のジャンルのお話もお聞きできたほうがよりこのスレとしての意義は深まりそうですね。
-
127
匿名さん
>>112 匿名さん
大阪はどう?結構賃貸相場高いみたいだけど。大阪にはヒルズやラトゥールみたいな高級賃貸がない分、東京よりもタワマンの地位は高いみたい。
名古屋や川崎などの郊外、地方もそれは同じなのかな?
-
128
匿名さん
>>109 匿名さん
プレシス東麻布は利回りどれくらいだったんですか?
パークコート浜離宮が違うカテゴリというのは、キャピタルゲイン的な意味あいですかねww
36m2で5100万って、利回りどんだけ低いんだよ、と。
-
129
匿名さん
まぁ実際に、タワマンの複数所有は不動産投資そのものだから、最近はやっている新築木造デザイナーズアパートなどと同じ類だから、その辺りを買えると言われてる人はタワマン複数所有だって出来る。ただCFが出にくいし、出ないと次の物件の頭金を結局別途貯めないといけないから、旨味は少ない。
ただタワマン自体確実な資産であることは間違いない。地震にも強いし、ランドマーク性があるなど、出口は1番確実なものではあるので、そこも鑑みて自分の年収や属性と相談しながら新築アパートや1棟マンション、タワマン区分やボロ物件のどれを選ぶのか、という話。
結局は自分が最終的にどうなりたいのか、という視点で物件購入プランニングを立てなければダメだね。
-
130
匿名さん
>>125 匿名さん
約10年で自宅入れて4つ、取得価格ベースで6000万弱平均です。
しがないサラリーマンです。
-
-
131
匿名さん
自分も約10年で自宅入れて4件。一つはワンルームマンションなんですがそれを除くと取得価格ベースで平均5000万円です。サラリーマンです。ボーナスが嬉しい!
-
132
マンション比較中さん
プレシスは5%ですかね。
パークコート浜離宮も、5000万で36m買えれば10年後も買った価格で売れそうですけどね。
タワマン投資のうまみはインカムゲインは出なくとも、買った価格で売れれば、アリ!というところだと思うんですがね。皆さんいかがでしょう?
-
133
マンション検討中さん
確かにここは建設的な意見ばかりで勉強になるし楽しい!
-
134
匿名さん
>>126 匿名さん
投資で買うのは基本中古を買っています。新築タワマン等の区分は元々は子供たち(格安で貸す)用に買った部屋なんで、そっちは今の賃貸人が出たら手放すかもしれません。
-
135
66
港区
7.5%
5.6%
川崎
5.5%
名古屋
7.4%
買った当時の実績&想定の表面利回りです
-
136
匿名さん
>>132 マンション比較中さん
買った価格で売れたらアリですよね。
賃借人様がローン返済してくれて、頭金に対する利回りは結構なレベルになる。
CFがどうしても気になりますが、出口価格が相対的に担保できる可能性が高い、都心投資の醍醐味ですね。
-
137
匿名さん
上手くやられている皆様、今まで読んでためになった書籍を教えてください。
-
138
匿名さん
>>133 マンション検討中さん
本当、見栄っ張りなステマやアホネガがばかりのマンコミュスレがはこびる中で奇跡のようなスレだわ。
必要な情報も1件目を買うときの情報だけでは全く足りないし、ここは先輩方の知恵より恩恵をうけるとしよう。
多分実際持ってる方はごく少数だろうから、このスレにいてくれる先輩方は本当に貴重な存在。
これからもまったりお付き合い願います。
来年以降、このスレで新しく2件目購入できた方の報告が聞けたら素晴らしいですね。ハードルも1件目よりも高いでしょうから。
-
139
匿名さん
>>135 66さん
凄い…名古屋は今でもそんな利回りが保てるのか…
しかも実績?!表面だとこれ10%いきますね。タワマンで10%なんてごいすーすぎるw
-
140
匿名さん
この中にひっそりモモレジさんがいたら面白いよね(笑)
-
141
匿名さん
>>137 匿名さん
タワマンの複数持ちの書籍なんて見た事ないぞww先輩方は自分で選んでやってるんではないの?
むしろ本出してほしいくらいww
-
142
匿名さん
>>138 匿名さん
130ですが、複数投資の見えざる効能として、ローンに団信が付くということがありますね。
他の投資で、万が一の時の備えになるものはない気がします。
それも結構な金額ですし、笑。
-
143
匿名さん
4つ持っている先輩方は資産2億越えか…PC青山が買えてしまうね、恐ろしい(笑)
資産2億ってことは、賃貸収入も含めた収入がもう2000万を超えているって事になるのかな?(年収10倍の法則)
それとも、複数持つと年収10倍以上でも借りれるようになるのかな?
-
144
匿名さん
>>142 匿名さん
アパートローンに団信もつけれるんですね!
何かあったら一気に2億が家族の元に…自分の価値がそれだけ高ければ、鼻も高くなりますよね(礼笑)
-
145
匿名さん
>>133 マンション検討中さん
本当、勉強になりすぎて、ついていくのが大変…。分からない項目が多い方も多そうだ。何度もグーグルなどで調べながらこのスレを読み返すくらいの気力が必要だね。
-
-
146
匿名さん
書籍は沢山読んでます。
ど素人がはじめる不動産投資の本
は10年前ぐらいに読みましたが、良本と思います。
-
147
匿名さん
>139
実績というのは実際に貸してる賃料から計算したもので
想定というのは貸したことないのもあるので同じマンション実績でという意味です・・
真っ当なタワマンで表面10%超えたら神です・・
4つ持ちの方皆タワマンですかね?
勝手がわかるので買いやすいんですよね
ただ、大規模修繕とかはやはり心配事ではあります
今は名古屋でも中々7%は行きません、じっくり見てるしかないと思います
-
148
匿名さん
>>146 匿名さん
その書籍、名前聞いたことあらます。
その本はタワマン区分についても触れているんでしたっけ?
-
149
匿名さん
結局タワマンだけだと投資目線ではダメという事ですね。
まだ利確してない湾岸タワー持ちの方はどうするのですか?
-
150
匿名さん
>>149 匿名さん
タワマンは1番安全な資産で長期で持ってても値下がり率は低いでしょうし、死ぬまで持っていても良いくらいでしょう。ローン終わったら1物件で15〜25万は見積もれるんで、少なくともアパート1つ持つよりは安全に持てますよね。
最悪売却すれば売却価格で新築も割安で買えますし、売却するとしたら、長期修繕で想定外の価格になった場合くらいで良いのでは?
-
151
匿名さん
149さんは、湾岸タワーを売却させたい不動産業者?
-
152
匿名さん
>>151
そういった意味ではありませんが、やはり湾岸は資産価値としては不安ですね。液状化等。
まぁ、豊洲なんかは汚染地域で資産価値ありませんから、そこは例外と思いますけど。
-
153
匿名さん
-
154
匿名さん
>>152 匿名さん
湾岸のリスクは将来の供給過剰ですね。液状化では、浦安の例でわかるように、価格はすぐに戻る。
-
155
匿名さん
このスレにもよく分からないネガが湧いてきたね
湾岸だけじゃなく内陸などのタワマンも含めた内容になっているんですがろくすっぽ読みもせずに投稿しているんでしょうねぇ。
-
-
156
匿名さん
-
157
匿名さん
「利確していない」とか「湾岸タワー持ち」とか、これまでの議論をまったく読んでおられないようですね。
繰り返しになりますが、キャッシュフローがプラマイゼロだとしても、取得価格が維持できる可能性さえ高ければ、投資としては内部成長を実現している、つまりローン元本の返済分は利益が出ている訳ですから、十分成り立っているのです。
取得価格が維持できる可能性が高そうな不動産は何か、という観点から、都心・港区・タワーやそれ以外、などの話が展開してきました。
積算価値の見込めない一棟アパート投資の目線からは、利確しないと不安、という心理が働くのは、わからないでもありません。
しかし、ここで話をされている方々はかなり違う目線で不動産を見ておられると思います。どういう観点で、現在の市況なり経済状況なり、あるいは長期目線の投資機会なりを見ているか、そういう情報共有の場でありたいですね。
-
158
匿名さん
いま買って10年後に同じ価格で売却できる首都圏の物件ってあるんですかね?都内勤務なので都内か神奈川ぐらいでそんな物件あれば購入したい!
-
159
匿名さん
>>157 匿名さん
この辺りのネガはスルーしてもよさそうですね(笑)対応してあげるとはかなりお優しい方だとお見受けしますw
見た感じだと、タイトルだけしか見ていないようなので。それにしてもなぜタイトルに湾岸とついているのか…謎ですね…スレ説明部分に湾岸の文字が全くない(笑)
-
160
匿名さん
先日2件目として、某地下鉄徒歩1分で5000万強のタワマンを見てきました。例の2路線直結の物件ですね(笑)
物件価格の2割を頭金、諸費用も込みで1200万ほどの頭金が必要との事。この物件は相場から安めなので家賃は20万強とれるようで、表面はだいたい5%との事でした。ローンや管理費、固定資産税を引いた手残りは年50万強と計算できるので、ROIは4%ほどになります。頭金2割入れないと1%台では貸してくれないみたいですね。
頭金は払おうと思ったら払えるのですが、これだと2件目買うにしても1000万必要なので、1件目の手残り+自分でも3〜4年がっつり貯金しないといけなくなりますね…。
都内だとやはりこれくらいになってしまうのでしょうか?地方の7%などだともう少しROIなどマシになってくるのでしょうか?
皆さんは2件目以降もご自身での貯金はどんどんされた感じでしょうか?
どなたかが言っておられましたが諸経費込みでローン取れるのは属性が本当良かったんですねwもしくは金利結構高かったでしょうか?
アパートローンは自分の場合、なかなか条件きびしそうなので、やはり銀行住宅ローンに借り換え→2件目フラットの戦法でいったほうが堅実かな?と思ってきております苦笑。
先輩方、もしアドバイスなどあればいただけたら嬉しいてす。
-
161
匿名さん
やっぱり現金は残した方がいいと思いますよ。頭金1200万円も出すのは勿体無い。
-
162
匿名さん
>>160 匿名さん
諸費用込みでしか借りたことないのですが、昔買った不動産の返済がかなり進んでいて、その担保余力内であれば借りられるんです。都心タワマンは評価が低いので、色々な物件との組み合わせは重要です。
-
163
匿名さん
>160
二割は多いですね
勿論個人差有りますがもったいない気がします
ORIXとかでも1割で大丈夫なはずですが
あとは162さんもいってますが担保力あれば
持物件抵当に入れて諸費用込みのフルローンも可能
-
164
名無しさん
1軒目は住宅ローンでそのまま住み続けて、2軒目を投資用でフラット活用すること出来るんですか?
-
165
匿名さん
フラット35セカンドハウスね
グレーなやつですがあからさまに投資といったらダメです
セカンドの理由づけ必要
-
-
166
匿名さん
>>162 匿名さん
なるほど素晴らしい…!
担保力はどの辺が強いですか?
自分はローン残債ある港区湾岸タワマン1つに、地方の駅近の安めの区分2つのみです。
担保力が強いのは、どのへんなんでしょう?やはり1棟マンション?
-
167
匿名さん
>>163 匿名さん
>>163 匿名さん
そうですね。出来れば現金(といっても換金できる資産)は持っておきたいですね。不動産屋さんでチラっと聞いただけなので、見立て違うかもしれません。
近々銀行さんに直接相談しにいこうと思ってます。
みなさんはどの銀行さんがオススメですか?スルガ使ってる方とかいるのかなぁ。
-
168
匿名さん
>>162 匿名さん
不動産の担保って見えないデータだから難しいですよねぇ。例えば月島駅直結のタワマン5000万強44m2の返済が半額くらい返済出来ているとすると、担保力としてはどれくらいなのでしょうか?単純に5000万の半分の2500万といった感じでしょうか?
-
169
匿名さん
>168
銀行は第2抵当ほとんど評価しません
その条件だとほとんどゼロでしょう
-
170
匿名さん
>167
スルガしか引けない人は投資はしないほうが賢明です
同じエリアの物件(大規模順)