セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
北大阪急行が延伸されても、北大阪急行の延伸された駅と阪急電車箕面線とは繋がらない。この両線が繋がれたらもっと経済効果があるのだが。
箕面萱野駅には既にスーパーなどがあるからその近辺の住民が千里中央駅まで買い物だけが目的で態々行くのはない。
(コロナウイルス前から)「冠婚葬祭の縮小・廃止」・「学校行事の縮小・廃止」があった。しかも、コロナウイルスによって「冠婚葬祭の縮小・廃止」・「学校行事の縮小・廃止」がもっとすすんだ。たとえばだが、冠婚葬祭用の服が全くいらなくなった。
近鉄百貨店・そごう・高島屋は大阪府北部への進出は悲願だった。(阪急グループと阪神グループとが提携する前から)大阪府北部は阪急グループと阪神グループとの牙城だった。大丸が梅田に出店したし大丸子会社の大丸ピーコックが千里中央にあった。だから、これらに対抗して、近鉄百貨店・そごう・高島屋は大阪府北部でカード勧誘を積極的に行っていた。千里中央駅に「近鉄百貨店および近商ストア」・「そごう」・「高島屋」が出店すれば悲願の大阪府北部進出となる。
少路と言えば、少路高校の閉鎖は予想外だった。少路高校は進学校ではなかったけれど、荒れている高校とか問題のある高校とかではなかった。モノレールの少路駅誕生で通いやすくなったのに。少路高校が閉鎖したから、少路高校の近くにあったファミリーマートが閉鎖した。あのファミリーマートの売り上げには少路高校がかなり貢献していた。学生ももちろんだけれど職員(教師とか事務員とか)も買い物していた。
自分も実家は北摂ですが、就職してから大阪市都心部に出てきました。今アラサー共働き夫婦です。
購入したマンションは5年ほど前の購入時から4割くらい値上がりしています。
中古物件の流動性も高く、学区や周辺環境も良いので人気のエリアだと思いますね。
北摂の方も上がっているとはいえ、需要はそれほど高くないでしょうから、都心部ほどの値上がりはないのではないでしょうか。
老後は含み益で北摂に戻ってもいいかなとも思ってます。
将来の選択肢が広がるのが都心物件の強みですね。
モノレールが宝塚や伊丹方面まで接続されたら面白いんですがねぇ。
>>8805 匿名さん
含み益を考えるなら今売らないと。
真田山校区に区分所有していますが、
在庫が明らかに増えていて売れにくくなっています。
市内もタワーじゃないと高く売れません。
築20年までには処分しようと思っています。
中古なら5000万前後で買えるので市内は高いとい
認識はないですね。
当方千里ニュータウン内の戸建在住です。
北大阪急行誕生時に箕面まで延伸していたら、経済効果も発展ももっとした。
阪急電車北千里駅誕生時に北千里駅から箕面まで延伸していたら、経済効果も発展ももっとした。しかも、あの当時なら野原ばっかりだから土地があって延伸できた。今となっては開発されて仕舞ったから土地がなくて延伸できない。
モノレールの山田駅からモノレールを延伸して箕面をまで延伸させたらよい。
北大阪急行延伸駅と阪急電車の箕面線とをモノレールで繋げたらよい。
モノレールと言えば、日本初の本格的なモノレールだった姫路モノレール。姫路から西は神戸・東は岡山・北は鳥取まで延伸予定の「夢のモノレール」だった。しかし、赤字が続き僅か数年で休止となりその後廃止となった。
「冠婚葬祭の縮小・廃止」・「学校行事の縮小・廃止」で近年は物がいらなくなった。元々から墓も仏壇もない家もあるし、墓も仏壇もあっても墓じまい・仏壇じまいしている。
同級生の家に行っても神棚も墓もなかった。
先祖供養・法事とか墓とかより、今の現実が大事。「高価な墓石を立てるより生きている方がすばらしい」。
大阪市内のマンションの値上がりは共働きが都心居住を選んだから需要が増えていることもあるけど、やっぱり外国人(中国人)の購入が多いのも無視できないですよね。戸数の何%が外国人所有なのか?によると思いますよ。古くなれば、修繕の際お金が集金できるのか?ですね。(現在でも集金ができているのか??)大阪の都心のマンションの購入層はいろんな人がいるから、北摂の方が層は安心だと思います。(共同住宅ですから)
>>8812 口コミ知りたいさん
それは場所次第でしょうね。
私が所有する市内のタワーマンションはほぼ100%日本人です。
日本人でも性格に難ありな方もいますから、あまりルーツのみで一律良し悪しを決めつけるのは良くないですよ。
>>8813 匿名さん
所有と居住は違いますよ!
市内のタワーマンションの大手販売会社の営業マンに聞いた事がありますが、下の階や北向きや隣のマンションやビルで眺望が遮られてる売れ残りそうな部屋等は中国の投資家に電話一本したたげで現地確認もせずに即買ってくれるそうですよ!
JR淡路駅ができた。今の段階では阪急電車淡路駅とJR淡路駅とは結ばれていないけれど将来的に結ばれる。だから、高架の駅・路線を作っている。今の段階で淡路駅は発展しているけれど、「JR淡路駅が誕生およびJR淡路駅と阪急電車淡路駅とを結ぶ」によってもっと発展するでしょう。なのに、イズミヤ上新庄店は何故閉鎖したのか?イズミヤ淡路店は売り場面積を縮小させている。イズミヤ淡路店は3階建てで3階全部がイズミヤだったけれど、今は3階は閉鎖して2階はドラックストアでイズミヤではない。
千里中央駅近辺の開発がすすまないでセルシー続いてピーコックと閉鎖が連続であるのは、千里中央駅にもはやさじを投げているのでしょう。
将来的な発展が見込めなければ閉鎖は仕方ない。「スーパー・百貨店」でも「鉄道」でも閉鎖は仕方ない。学校でも閉鎖は仕方ない。
兵庫県の大学で閉鎖した大学は多い。神戸夙川学院大学・神戸ファッション造形大学・聖トマス大学・聖和大学は将来的な発展が見込めなくて閉鎖した。
老後の楽しみに掲示板投稿しか残されてないとしたら大問題やね。
タワーマンションは、ダメです。
お米がちゃんと炊けないようです。
これは、インターネットでも話題です。
日本人として、ご飯を食べない生活は、
考えられません。
まずはセルシー跡地に千里阪急を建設、現在の千里阪急の位置にオトカリテ跡地の様子を伺いながら専門店街建設って流れ?梅田阪神百貨店同様、千里阪急は営業を継続できるから良いよね。
大日の隣、門真市駅にららぽーととコストコができるそうな。近隣の沿線は三井、イオン、東急の大型商業施設だらけ。阪急系の可能性があるとしたら千中しかない。サクッと北摂の顔となるような商業施設作ってよ、阪急さん。千中の開発を逃すと北摂では阪急の存在感無くなっちゃうよ。ガーデンズで成功してるんだから、やる事分かるでしょ?
阪急からすれば社運を賭けた梅田の再開発こそが最重要課題なのであって、今後高齢化、人口減少が見込まれる北摂での存在感など関心無いのでは?
梅田と西北でしょうね。西北は阪急線の要ですし。
千中はモノレールとの相容れだから面白くないのかも。
千中で規模は小さくても阪急でご進物買えるのはありがたいから、そのへんの品質は無くさないでほしいねえ
ららぽやイオンにはないのよ
梅田まで出るの面倒だし
>>8805 匿名さん
結婚・就職・進学などで親元を出た人が、その家・マンションに戻ってくるはない。その後に年数が長く経過して親が死亡したり老人ホームに入ったりして、その家・マンションの整理に子供らが来たりはある。その整理に半年~1年以上かかったりはある。だけど、その整理が終われば、その家・マンションは売りに出す。家は買う人に直接で売るのではなくてまずは業者に売る。業者は土地を分断して売り1軒だったのだが2軒になったり場合によっては3軒になったりしている。
「冠婚葬祭の縮小・廃止」・「学校行事の縮小・廃止」で物を贈る機会はなくなった。
お祝いでも悪いのでもお金を渡した。今はお金を渡さない。となれば、自動的にお返しがなくなる。あのお返しでスーパー・百貨店の売り上げに貢献していた。
百貨店の包装紙が評価される時代はとっくの昔に終わった。元々から近畿地区の人は(「名」より)「合理性」重視。その証拠に百貨店共通商品券が最も売れている率の地区は近畿地区。もらう方とすれば(「特定の百貨店の商品券」より)「百貨店共通商品券」をもらうのが合理的。
阪急・阪神グループは(阪神百貨店の建て替えが終われば)千里中央駅の開発と思われてきた。しかし、(千里中央駅の開発より)三宮駅の開発を先に行う流れになってきている。三宮駅と千里中央駅とでは人口も違う。三宮駅開発を重視になるのは分かる。阪急電車三宮駅から(そごう神戸店を引き継いだ)阪急百貨店まで余りに行きにくい。三宮駅近辺のJR・地下鉄・阪急電車・阪神電車・ポートライナーが複雑に交差して見事にごじゃごじゃなり過ぎている。
百貨店の包装紙を重視するのであれば、大阪の真の老舗百貨店はそごうのみである。近鉄百貨店も阪急百貨店も阪神百貨店も大阪が地盤だけれど歴史は浅い。高島屋も大丸も歴史は古いが本来の地盤は京都。
百貨店業界もボランティアじゃないから一部の高齢者の進物のために採算の取れないジリ貧の郊外店舗で営業を続けるのが困難になりつつある
百貨店は梅田、難波、天王寺など都心のターミナル駅でしか商売が成り立たなくなってきているので、郊外の不採算店舗は家電量販店などに賃貸するか店自体を閉鎖するかの二択になっている
>>8829 名無しさん
千中って梅田まで近いのが売りポイントでしょう?
放棄してどうするの。
地元民がまともにお金使ってくれないから、百貨店業界もリスク高くて投資できないんですよ。
>>8776 匿名さん
まったく同感です。
関西スーパーは、オーケーに買ってほしかったです。
オアシスと同じものばかりで飽き飽きしています。
千里中央にはライフかヨーカドーに来てほしいです。
もうあかんのや・…
>>8835 検討板ユーザーさん
梅田近くても人多いし行く気合が変わるので…
モノレールや箕面方面の人も千中で買えたら便利だと思う
規模は今より少し大きくてもいいと思う。平日も賑わってます
あと若者でもまともな家庭持てば普通にご進物買いますよ
挨拶代わりや手土産が多いかな
>>8839 マンコミュファンさん
肝心なのはご進物や手土産を買う頻度と客数ですよ。
あと、どこでも売ってる商品よりは、梅田阪急でしか買えない商品の方が、渡す方も貰う方もより気持ちが良いでしょう。
なんだかんだ言っても千里中央は立地的にも北摂の要衝でしょう。
>>8840 マンション検討中さん
梅田阪急がいい人はそちらへわざわざ行くでしょう。私も使い分けて梅田やネットでも買いますよ?
千里中央にも規模小さくてもあれば便利という話なんですけど、一体何の話をしてるのですか?
>>8842 匿名さん
梅田に行きますね。
梅田阪急だけではなく幅広くショッピングや食事も楽しめますし、実際に千中に今あるけど梅田に行きますから。
日常使いで近くにあれば便利というレベルだと商売成り立たないと思います、すぐ飽きますし。
思い出した。カルディまいいけどMEIJIYA来て欲しい。梅田リンクスの閉店しちゃったから。
あそこのピーナッツバター好きなんだよ。大きな瓶で買うくらい。工場が茨木の西河原だから工場でうってくれんかな(´・ω・`)
「イオングループ」。
イオンの商品は、「(高くないが)安くない」・「(悪くないが)良くない」。イオンの商品は、余りに「普通に普通」。イオンの商品は、主体性・特徴が全くない。
イオンの商品は「普通に普通」だが、それでも、イオン南千里店はイオンで維持してもらいたかった。(イオン南千里店を継いだ)今の店は専門店ばかり入って見事に買いにくいし買うものが全くない。
「大丸グループ」。
大丸ピーコック千里中央店は良かった。5階の催事場は、(沖縄の人気が出る前から)「沖縄の物産展」、(阪神百貨店より先に)「質流れ市」、これらを行っていた。催事場は広くはなかったが、催事は凄く面白かった。4階の日用品売り場は、(シルバーストーンの鍋・フライパンが普及する前から)「シルバーストーンの鍋・フライパン」と「それらに使う合成のお玉・コテ」を販売していた。5階も4階も凄く良かったのに、「5階の催事場閉鎖・4階の日用品売り場縮小」で駄目になった。完全なる自滅。
大丸ピーコックをイオンに売って(大丸ピーコックは)ピーコックストアになった。しかし、ピーコック千里中央店の一部のみオトカリテとなり今だに大丸が経営しているというおかしな現象。
松坂屋高槻店を駄目にしたのは大丸。大丸と松坂屋とが同じグループになり、松坂屋高槻店は専門店ばかりで百貨店になっていない。松坂屋は松坂屋単独で行うべきだった。
「阪急・阪神グループ」。
阪急・阪神グループを元々から余り好きではない。
阪急オアシスは高級スーパーというが、値段ばっかり高くて高級とは言えない。
食品が得意とされている阪急百貨店梅田店・阪神百貨店梅田店。しかし、阪急百貨店梅田店・阪神百貨店梅田店で買った食品で悪かったのは多くある。面倒だから文句を言わなかったけれど、文句言いたいだけ悪かった。だから、その後は阪急百貨店・阪神百貨店で全く買っていない。
イズミヤも関西スーパーも阪急・阪神グループに入るのではなくて、イズミヤはイズミヤ単独で、関西スーパーは関西スーパー単独で、行うべきだった。
感想文長いよ、つまらないから途中で飽きた。
高級じゃなくていいから街さえ綺麗になって豊かさがあればそれでいいし、ショップはエキスポや萱野とかぶらなければいい。
2~3階くらいまでの低層階が店舗、それより上はレジ(タワマン)というのが現実的
センリトですら苦戦してるのに、千中で一棟まるまる商業施設はどう考えても採算が取れないので無理な話
梅田に行く行くっていうけど、千中に10万平方の商業施設できたら気が変わるって絶対。電車で20分はさほど近くないよ。
10万平方のイオンモールでも?
公園も千里中央はダメダメだね
江坂公園のバオバブツリー、すごいと思うわ
千里中央公園、展望台も立ち入り禁止して何年放置してんだか
千中は無計画に放置されてるのが問題。
大した立地でもなく、お金も使ってくれないのに地元民の声が大きい。行政も民間も動きにくい。
だから放置されてる。
近鉄百貨店は嘗ては「田舎の百貨店」とされて評価されなかった。そごう神戸店・そごう心斎橋店・高島屋京都店・大丸心斎橋店・阪神百貨店梅田店より売り上げが少なかったのが嘗ての近鉄百貨店阿倍野店。しかし、増床後はこれらの百貨店をどんどん抜いて阪急百貨店梅田店・高島屋難波店についで近畿地区第3位の売上高になったのが近鉄百貨店阿倍野店。確かに阪急百貨店梅田店・高島屋難波店に勝てない。それは上には上がある。
阪急百貨店梅田店ですら伊勢丹新宿店には勝てない。しかも、伊勢丹新宿店より阪急百貨店梅田店は面積が大きい。つまり、面積では「阪急百貨梅田店>伊勢丹新宿店」で、売り上げでは「伊勢丹新宿店>阪急百貨店梅田店」。伊勢丹新宿店がどれだけ合理的・能率が良いかが分かる。
和歌山で圧倒的な存在があったのは丸正。私は和歌山の人ではないから読みが分からなくて「まるまさ」と読んだが「まるしょう」。田辺市に出張所まであった。ただ、JR和歌山駅に近鉄百貨店の出店で、丸正は閉鎖になってしまった。
和歌山に近鉄百貨店が出店したから、和歌山の人は和歌山の近鉄百貨店に行く。和歌山の人が大阪に出て来るのは(「阿部野橋・天王寺」)より「難波」が多い。難波で買い物をしている人にどの都道府県の人か調査を行ったのをテレビで放送していて、大阪が最も多いが続いて奈良・和歌山で他に三重・愛知までいた。
阪急百貨店梅田店は(富裕層より)庶民層の買い物が多い。大阪の富裕層は大丸心斎橋店が多い。もっと言うなら閉鎖したそごう心斎橋店。大阪が地盤の老舗百貨店はそごうのみ。近鉄百貨店も阪急百貨店も阪神百貨店も大阪が地盤だが歴史は浅い。高島屋も大丸も歴史は古いが本来の地盤は京都。
で、千中の阪急の売上高は?
H2Oが増床したいと思うほど儲かってんの?
千中の阪急の売上は少ないですよ。
高槻にも負けてる。
千里阪急で買い物するのは地下の食料品ぐらいかな。上階は全くワクワクしないどころかショボくてテンション下がる。でも再開発で魅力的な施設に生まれ変わったら買い物すると思う。千中はアクセス抜群で周辺人口も多いんだからガーデンズみたいなの作れば売り上げ爆上げだと思う。
>>8867 マンション掲示板さん
おばちゃんはアフタヌーンティールームと催事コーナーとロクシタンは好き(´・ω・`)
シアバター配合クリームがあんなによく効くものだったとは…
セルシーって警備とかしてるんかな?気がついたら異国の人たち住み着いてたりしない?なんかいきなり心配になってきちゃった。怖いから更地にだけしておいて欲しい。もしかして、南海トラフで崩れるの待ちなのだろうか?
伊勢丹は本店依存が圧倒的。つまり、伊勢丹は本店のみが大エースで、伊勢丹の各支店は見事にしょぼい。高島屋は本店も支店も奮闘してエースばかりでバランスは良い。大丸はバランスは確かに良いがエースは全くない。だから、本店のみが大エースの伊勢丹からすれば、伊勢丹の見事にしょぼい各支店の外商の売り上げを含めたとしてほとんど影響はない。(伊勢丹とは逆に)三越は外商が大きい。百貨店の各店舗売上高の10位以内に三越日本橋本店が中位(5位とか6位とかなど)で毎年入っているが、三越日本橋本店の売り上げは店頭だけでなく「外商・サンシャイン店・通信販売」の売り上げが含まれてその売り上げが大きい。店頭売り上げだけだったら三越日本橋本店の売り上げも順位ももっと少ない。
文明は予想外に発展しない。阪急電車北千里駅が誕生の1967年から「北千里駅から箕面までの延伸」とをと言われてきた。北大阪急行誕生の1970年から「箕面までの延伸」とをと言われてきた。北千里駅から箕面までの延伸はできなかった。北大阪急行の延伸は50年以上かかった。
千里中央駅に喉から手が出て進出したいのであればもっともっと早く千里中央駅は開発されている。セルシー閉鎖・ピーコック閉鎖・千里阪急ホテル閉鎖、この状況を見れば千里中央駅に「さじを投げている」。阪急阪神グループとしては(千里中央駅開発より)三宮駅開発を優先でしょう。三宮は県庁所在地・人口が多い・兵庫県最大の立地条件。
阪急阪神もコロナの影響で資金繰りが苦しいからな
最優先順位の梅田の再開発で莫大な資金が必要なことに加えて、三宮の再開発も控えてるとあって、優先順位の低い千里中央までは手が回らないのが実情
妥協は良くないけど10万平方の商業が実現しなくても、あれだけ纏まった土地だから下層商業+上層マンションorオフィスorホテルぐらいには確実になると思う。それでも十分近隣よりも魅力的な街になるのは間違いない。
私としてはもちろんガーデンズ希望ですが。
大規模商業施設作っても、規模はエキスポに勝てないし、競争破れて空きテナント増えて、第二のセルシーになるのも嫌だな。
千里中央は良い街です。
千里中央、梅田、エキスポ、新大阪、門真、千里丘(順不同)、あなたが社長で出店するならどの順番に選びますか?
そもそもこの付近の再開発ってこれぐらい?
いやどの街も規模も客層も賃料も変わってくるし再開発速度も違うしそんなどこがいい?ってもんじゃないよね…?
>>8885 名無しさん
商圏の広さで考えてみました
エキスポ 北摂全域と万博公園やガンバの観光客
千里中央 豊中、箕面、吹田
門真 門真、守口、寝屋川
千里丘 周辺の地元民
大丈夫だと思いますよ
今後の人口増減と可処分所得を考えたら門真周辺の都市は微妙なんじゃないでしょうか?
IKEAシティショップ来たら嬉しい
まあ願望でしかないですけど
全体的に店舗が小さくて食事やお茶する場所少ないですね~
ディープ感もいいですが
明るくて広い店も増えて欲しいです
そして、H2Oに見捨てられ何十年も廃墟のまま放置され続けるのであった…
千中にもインバウンドを呼び込めないかな?
そうすればH2Oも見直してくれるかも。
>>8886 マンション検討中さん
門真はアウトレットもあるので、大阪全体からの集客が見込めると思います。
千里中央はエキスポと近いので、客足をそのままエキスポに取られるかもしれません。
インバウンドは万博公園の方に流れてるのでは?
何か外国人にアピールできる魅力的な観光スポットを、千里中央エリアにも作ることができないでしょうか。
>>8888 匿名さん
あーIKEAもいいねえ。でまあまり家具買い替えるものでもないから、小物家具と雑貨と食品とレストランだけの ミニIKEAいいね。
それとカルディとイカリスーパーと成城石井とって感じで名前通ってて店舗は少なめの値段高めの店達が集まったモールできても面白そう。
阪急系列だけど最近北野商事?の店も好き。エキスポにあるやつ。ドレッシングいろいろ食べ比べしてる
いよいよ23年度目前ですね。
来年度中に形が見えますように。
中百舌鳥駅に西武百貨店・そごう・ダイエー・阪急百貨店が出店とされていた。しかし、出店はなかった。中百舌鳥駅だと大阪市が近いから大阪市まで行く。中百舌鳥駅と同じなのが千里中央駅。大阪市が近いから大阪市まで行く。
昔の大阪市の百貨店は「地下は暗い」・「通路は狭い」・「(土・日・祭日は)押し合い圧し合い」だった。だから、「高齢者」・「子供・子供連れ」・「身障者」は大阪市の百貨店まで行きにくかった。しかし、今は大阪市の百貨店は「地下は明るい」・「通路は広い」・「(コロナウイルス前から)人数の調整が行われている」で「高齢者」・「子供・子供連れ」・「身障者」に行きやすくなった。
そごうと言えば水島廣雄全盛期に、各地に出店したり出店計画が多くあった。大阪府だけで、阿部野橋・茨木・梅田・中百舌鳥・湊町(JR難波)へのそごう出店計画があった。しかし、出店はなかった。今、水島が健在なら、千里中央駅に出店を真っ先に計画をしたでしょう。
10年も前に亡くなった人のタラれば話されてもねぇ…
千里中央、今は残念ながら再開発が遅れ見劣りしてますが、大規模ニュータウンのゆったりとした街並みにも関わらず車と電車の抜群の交通利便性は唯一無二の存在です。
何の見通しもなく旧大丸ピーコックを閉める事ないので、令和5年度、性格の良い皆様、期待しててくださいね。
千里中央駅に見切りを付けているから。だから、セルシーもピーコックも千里阪急ホテルも閉鎖。
昔は家の近所のスーパーは充実していなかった。昔は通信販売は充実していなかった。昔は生協の宅配は普及していなかった。昔は家電量販店はなかった。昔はユニクロも百均もドラッグストアもなかった。
今は家の近所のスーパーは充実している。今は通信販売は充実している。今は生協の宅配は普及している。今は家電量販店もユニクロも百均もドラッグストアもある。
千里中央のポテンシャルで見切りつけてたら、この先日本真っ暗ですね
本当にポテンシャルがあるなら、駅前の廃墟がこれだけ長期間放置されることはない。
まもなく再開発計画が発表され、千里中央のマンション相場は更に加熱するでしょう。
知らんけど
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
千里中央公園内のカフェが新しくなった、生まれ変わった公園と記事あるけどさぁ?
肝心の公園はなーんも変わってないんですけど?!
小さな子どもからお年寄りまで集まる憩いの場にあるカフェの金額設定か?
生まれ変わったっていうなら、江坂公園くらい遊具からカフェ含めた一体の工事しろよ
無投票で市長当選するってのはこんな程度なんかな、豊中市って
ううう。フレッシュネスバーガーも閉店なのか
( ;△;)好きなのにー
別のとこ移転して営業してくれー
高い住民税を払わされてるのにね…
今年は四年に一回の統一地方選挙。前半は県会議員・知事、後半は市会議員・市長。
議員・市長・知事も社会・世間を良くしようと思っているのではなくて、自分が議員・市長・知事を行いたい。私は選挙には永遠・永久に行かない。
北大阪急行誕生時の1970年の知事は左藤でその後は黒田・岸・中川・横山・太田・橋下・松井・吉村となっている。左藤・左藤より前の知事は知らない。当時はまだ生まれてなかったり小さかったりしていた。黒田をぎりぎりしっている。岸~吉村までは完全に知っている。
北大阪急行誕生の1970年は千里中央駅は未来があった。今の千里中央駅は(未来は全くなく)衰退のみ。
大阪北部地震から5年経つけどセルシーはいつまで放置してるんですか
無投票で去年から二期目5年目~が始まってるくらいなんだから現市長に期待しても無駄
今の自民与党のやりたい放題みてれば分かるでしょ
議員・市長・知事は社会・世の中を良くしたいではなくて、自分が議員・市長・知事を行いたいだけ。政治に期待したって駄目。だから、私は選挙には永遠・永久に行かない。
意地悪ばあさんの漫画であったけれど、敬老会で踊りとか劇とかが行っているけれど、(高齢者に見せているではなくて)踊りとか劇とかを行っている人が踊りとか劇を行いだけ。
「議員・市長・知事」も、「踊りとか劇を行っている人」も、条件・理由は同じ。
千里中央駅に期待したら駄目だけれど、千里中央駅に本格的な店が全くないのは寂しいから、コープ(生協)かライフかが出店してもらいたい。
江坂公園、本日オープンしましたね!
>>8922 さん
ライフには大いに期待します。スーパーはオアシス系列とイオン系列ばかりで、新鮮味がありません。ライフにはビオラルとライフプレミアムもあって魅力的な商品が多いですよね。たまごもNON-GMOの商品があり、よいです。
あり得ないんだろうけどイカリが欲しいわ
意地悪ばあさんの漫画。
敬老会で舞台で挨拶をしている人「お年寄りほど大切な者は御座いません。」。
意地悪ばあさん「あの人のお母さんは泣きながら死んだもんだ。」。
敬老会で出た弁当を食べて。
意地悪ばあさん「よほど値切ったねこの折り詰め弁当のまずいこと。」。
敬老会の舞台で踊っている人らを見て「結局はてめえが出て踊りたいのさ。」。
意地悪ばあさん総合的な感想「敬老の日なんて若い者の自己満足だよ。」。
議員・市長・知事に期待したって駄目。議員・市長・知事は社会・世の中を良くしたいのではなくて、(意地悪ばあさんの漫画にあるが如く)結局は自分が議員・市長・知事を行いたいだけ。
議員・市長・知事に期待したって駄目だが、千里中央駅に期待したって駄目。(喉から手が出て千里中央駅に出店したいなら)もっともっと早い段階で出店している。(出店するどころか)どんどん閉鎖している。
「イオングループ」・「大丸グループ」・「阪急・阪神グループ」には完全に飽きているので、スーパーなら「近商ストア」・「コープ(生協)」・「ライフ」が出店したらよいと思う。
カルディは必須
>>8927 匿名さん
いかりスーパーがなければ所得にバラツキが大きいって面白いこと言いますね。低所得者目線ならともかく高級なイメージを持ちすぎかと。実際そこまで高級なわけでもないから庶民の顧客もいるし、エリアで言えば山田や箕面でも普通に所得のバラツキあります。
いかり豊中店って、まだあるのかな?
あの場所に出店した意図だけは未だに謎…
パントリーも出店してほしいです。
再開発を待つ時間が長い分、今よりさらにいい街になってほしいです。
>>8930 坪単価比較中さん
桜塚や熊野町って良いところなんじゃないの?
いかりって千里中央や江坂のような派手さは無いけど、落ち着いた住宅地にあるイメージ
最近はターミナル駅にも出店してるけどw
豊中旭丘にあるイカリは薄暗くて客も閑散としてて品揃えも薄っぺらい。
イカリスーパーのどこがいいの?と、聞きたいくらい笑
9日の統一地方選挙は(雨が全く降らなかったのに)投票率は過去最低。(選挙に行った人より)選挙に行かなった人が多い。議員・市長・知事に期待していないのが見事にわかる。
(議員・市長・知事に期待しても駄目だが)千里中央駅に期待しても駄目。千里中央駅はもはや衰退のみ。
いつ再開発するんだよ
再開発期待して物件買った人がいるとすれば先読みが甘かったという事ですね。この感じだと再開発終わったころには築古になってますよ。
>>8941 eマンションさん
べつに売却目的ではなく便利で良いとこに住みたいと再開発を見越して買った人は築古なっても大した問題じゃないよ。再開発全てが10ねんなわけでなく、少しづつオープンになっていき全てが終わるのが10年ならこれから少しづつ綺麗に便利になるのだから。
他県から引っ越して来たけど千里中央は間違いなく良い街だよ。今でも。
>>8942 検討板ユーザーさん
少しずつオープンになるんですか?
もう何年も経ってるのに最近ではカフェぐらいでしょうか、10年で全て終わるのですか?
スタートはいつでしたっけ?
それは初耳でした、ぜひ教えてください。
そのうち駅の周りは西宮ガーデンズのようにきれいになりますのでお楽しみに!
カフェが出来たのは千里中央の再開発の重要な第一歩です。
このカフェが盛り上がれば、次の開発に続くのです。
みんなでカフェに足を運びましょう!
次回の帰省時に行きたいので、カフェ名を教えてください!
お隣江坂公園内のカフェは安価でメニューも豊富、子連れでも気軽に来れる。
千里中央公園内のカフェは高値でメニューも限定的(子供が食べるのは無理)で、公園敷地内でどの層を想定してるのか理解できない。
今の豊中市はおすすめしない。
>>8951 匿名さん
Googleマップではいきなり皆さんの評価悪いですよね。
オペレーションファクトリーって分かった時点で何で?とは思ったけど、千中の開発終わるまで持つかな。
なんで廃屋のリニューアルで済ませちゃったのかな。せっかくの立地なのに絶望的に狭い。
どう良かったんですか?
若いオシャレな女の子達がお茶してたのが良かったんですか?
オープンしたてなのに評判悪いのねって調べたら
南千里のとこと同じ運営会社なんやね
こっちはまだ行ったことないけど、南千里の方は
雰囲気まあまあ
味、コスパ、接客は残念すぎた
IRの波及効果で千中の再開発にも良い影響ありますよ。
今日の公式発表が楽しみです!
>>8965 匿名さん
まさかカジノを許可するとは…
日本人が食い物にされるだけでなく、依存症で堕落する人の増加が容易に想像できるIRにどんな「良い」影響を期待されているのか私も知りたい。
歌舞伎町タワーが本日オープンだそうな。
ホテル、エンタメ、レストランの複合って正に千里中央に求められてる施設なのでは。
>>8967 坪単価比較中さん
まだこんな事言ってる人がいるんですね…
なんか負の感情に溢れていて可哀想。
良い影響について知りたければ、国の資料にも検討結果が記載されているので、読んでみてください。
吹田の人、必死で書き込みしてますねw
IRの良い影響については、こちらの記事がわかりやすかったです。
https://saitoshika-west.com/blog-entry-8611.html
久々にワクワクする計画ですね!
ますます大阪が発展し良くなっていくのが楽しみです。
夢洲でしたね
笑 確かにIRとUSJでは規模も客層も全然違うから比較になりませんけど。
大阪IRは、千里中央の賑わいや再開発等にも良い影響を及ぼすと思いますか?
>>8990 匿名さん
千中民ですから理由不明でも影響があってほしい思います。どなたかと言い合っているコメ主さんの意図的な気持ちが内容に含まれてるようですから内容を工夫されてみてはいかがでしょうか。
大阪IRが影響あるなら、門真のららぽーととかでも、もう何でも影響ありになってしまうな。