東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー駒沢大学ステーションコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 上馬
  7. 駒沢大学駅
  8. シティタワー駒沢大学ステーションコート
マンション検討中さん [更新日時] 2022-10-11 00:46:09

シティタワー駒沢大学ステーションコートについての情報を希望しています。
駅までとても近くて、便利そうだなって思います。


所在地:東京都世田谷区上馬三丁目845-1
交通:東急田園都市線「駒沢大学」駅から徒歩1分
構造・規模:タワー棟:RC造・地上20階建、レジデンス棟:RC造・  地上15 階建 
(建築確認申請上はタワー棟:RC造・地上19階・地下1階建、レジデンス棟:RC造・地上14階・地下1階建) 
総戸数:156戸 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社  
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 


完成年月:平成30年11月下旬予定 
入居(引渡)予定日:平成31年4月上旬  


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スレ作成日時]2016-11-24 12:57:37

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー駒沢大学ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 624 マンション検討中さん

    1Fの日産がレクサスやポルシェだったら今頃完売していただろうな。

  2. 625 マンション検討中さん

    完売まであと数部屋だけみたいですね。予想よりかなり人気。

  3. 626 マンション検討中さん

    駒沢の中でも高いところに建っているので、水害は全く問題ないでしょうね。

  4. 627 マンション掲示板さん

    ここの物件は前にも記載ありましたが、一斉に完売するつもりがないようです。
    お高いですが、駅チカですし、少しづつ様子見ながら一期、二期、三期とお値段上がってます。
    残り数部屋のようですが、売れていないのでなく、ティッシュは配るが、売っていなかった。また、確実に値上げして売り切る計画、が正しい表現なのかと思われます。

  5. 628 名無しさん

    >>627 マンション掲示板さん

    どのくらい値上げしてるのですか?

  6. 629 マンション検討中さん

    >>628 名無しさん
    一番最初の販売価格と比較して、殆ど値上げはしていない。
    むしろ部屋によっては、引き渡しが来年となり、消費税増税となるため、
    その分だけ下げている所もあるかな。
    HPを見ると、8タイプの間取りがあるようで、少なくともそれ以上は売れ残っていますね。

  7. 630 マンション検討中さん

    じゃあ売れ残りってことですか。値上げしないならば、スミフ的には近年稀にみる失敗作物件ですね。まあ高速道路ちかいし、嫌な人にはあわないでしょう。

  8. 631 匿名さん

    ティッシュを配っての宣伝活動をしながら販売はしていないのですか?
    とりあえず集客の準備を整え、しかるべき価格設定で販売する予定?

    値下げしているという意見も出ていて混乱しますが、
    売り急ぎはしない売主さんである事は確かでしょうか。。。

  9. 632 マンション検討中さん

    問い合わせたら残り2部屋だそうです。購入者用の事務所に使ってた2部屋のみ余ってます。8000万弱。察するにかなり人気あったみたいですね。購入者羨ましい。。。

  10. 633 購入経験者さん

    現在の公式HPを見ると7タイプの案内があるので最低7部屋は空いているように思われます。
    https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/komazawa/list.php

    この点、問合せで何か情報はありますでしょうか?

  11. 634 マンション検討中さん

    >633
    HPにあれば空いてるとは限らないですよ。正式に2部屋のみと住友の方に言われたので私は諦めました。予想をはるかに上回るほどのペースみたいです。

  12. 635 マンション検討中さん

    レジデンスの方にゲストサロンが移動したとのことだし、その部屋合わせたら3?5部屋の空きということですね。とほほ。

  13. 636 デベにお勤めさん

    >634
    ありがとうございます。順調に売れているのは嬉しいです。

  14. 637 検討板ユーザーさん

    例えば、10Fの価格が次期販売では8Fの価格に。というように、同じ部屋同士の比較はできないものの、似た間取りで各期の販売価格を比べると、結果として微妙に値上げしていますね。巧みですね。。

  15. 638 マンション検討中さん

    相変わらず、ガセネタが多いですね。
    残り部屋は、商談中を含めて8室程度あり、テッシュを配りまくって集客中です。
    買いそうな客には、残り2室と言って煽っているのでしょうかねー。

  16. 639 匿名さん

    この時期になれば、物件概要に書いてある数値が残りの選択肢なのではないでしょうか。
    虚偽の情報で販売はできないですから、
    そのときに販売している対象住戸などを言われるのかもしれないですけれど…
    現状ではあと9戸の販売だそうです。
    この戸数であと9戸だと
    かなり頑張って販売していたんだなぁと思います。

  17. 640 マンション検討中さん

    なるほど、ほぼ販売終了ですか。3期まで残ってるかどうか。

  18. 641 マンション検討中さん

    >>640 マンション検討中さん

    レジデンス棟の一階3部屋が同じ安価(といっても家賃補助受給者狙い)で賃貸に出しています。こういった部屋も売却済扱いです。実需でない売れ行きの数字として作れる場合もあるので、おわすれなく。因みに貸主はスミフです。マンション相場はピークアウトとの見方もありますからね。

  19. 642 マンション検討中さん

    >641
    ありがとうございます。いずれにせよ急いだ方が良さそうですね。。。

  20. 643 匿名さん

    駅から1分はかなりインパクトなんですけど、お値段も出たときには高かったみたいなのもありますものね…
    ここのデベの場合は
    それでも値下げしないでゆっくり売っているみたいなので、
    本当に希望しているならば選択肢があるうちに動いたほうがいいとは思います。
    賃貸物件も出ているんですね…。

  21. 644 マンション検討中さん

    この前20代くらいの若者夫婦が入ってったけど、結構若い人が多いのかね?
    高くてなかなか買えないけど。

  22. 645 匿名さん

    賃貸に出されている部屋は、この駅近立地が需要があると見てはじめから売り主が
    未販売住戸としてキープしていたものですか?
    部屋の面積から予想すると、住人層は単身者かDINKSが多いのでしょうか。

  23. 646 マンション掲示板さん

    残り8戸になってから、ピタッと止まったままです。
    駒沢大学駅前で、ティッシュを配りまくっている黄色の住友不動産のスタッフが目立ちます。
    完売は1年後でしょうかねー。

  24. 647 匿名さん

    物件公式サイトの間取りが4種類に減りましたね。しばらく7種類の期間が続いていましたが、売れたのでしょうか。ご存知の方がいたら教えてください。

  25. 648 マンション掲示板さん

    >>647 匿名さん

    HPの物件概要から見ると、5戸になりました。

  26. 649 名無しさん

    まぁティッシュはたしかに配りまくっているようですから、かなり割高な値段のとこだけ残ってるんでしょうね
    値引く気もないでしょうからのんびり一年かけてって感じですね

  27. 650 マンション掲示板さん

    >>648 マンション掲示板さん
    あと4戸になりました。

  28. 651 マンション掲示板さん

    >>650 マンション掲示板さん
    さらに減って、1戸(レジデンス棟 12階)だけになりました。

  29. 652 マンション掲示板さん

    >>651 マンション掲示板さん

    最後の1戸は、73平米で13500万円!
    坪610万円で、タワー棟の最上階の部屋より高いね。

  30. 653 匿名さん

    最後の1部屋の間取り見ました。

    納戸が0.6畳。洋室1のウォークインクロゼットが納戸よりも広くて1畳以上はありそう。洋室3は壁にドアが収納できるタイプです。ルーフバルコニーがとにかく広いですね!キッチンからのドアです。何ができるでしょうか。ガーデニングもいいですね。

    価格が高いので地道に買い手を探す感じですか?
    売れるのか少し心配ですけど…

  31. 654 知りたい

    全体で何戸、売れ残っているのだろう?
    住友の事情は別にして、事実だけ知りたいです。

  32. 655 マンション検討中さん

    >>654 知りたいさん

    だから地下一階の3部屋の賃貸物件を除けば残りひとつ

  33. 656 マンション掲示板さん

    >>655 マンション検討中さん
    とうとう完売されたようです。
    これでティッシュ配りも、終了ですねー。

  34. 657 マンション検討中さん

    販売終了したみたい。圧倒的に需要が高い。投資物件として非常に優れてるから早く埋まった感じだな。

  35. 658 マンション検討中さん

    当初より2000万円近く吊り上げた最後の部屋売れたんですね。単価だけで見ると土産の高額みたいな感じですね。何より完売おめでたい!

  36. 659 匿名さん

    完売おめでとうございます。
    スミフの営業力は凄いですね。高値追求でも売れるわけですから。

  37. 660 評判気になるさん

    >>658 マンション検討中さん
    すごいよねー。充分高いのに最後の1戸は半年前より値段を釣り上げても売れるんだから。
    駅近の力かなー。

  38. 661 マンション検討中さん

    完売してるのか残念。めちゃくちゃ魅力的なマンションだった。

  39. 662 マンション検討中さん

    駒沢大学駅の角の、青山?マルエツ?ユニクロまでの古いビル群の建て替えが発表、
    大きく近代的な商業施設になるそうです。
    時間は相当かかりますが、楽しみですね。

  40. 663 匿名さん

    >>662 マンション検討中さん
    本当ですか?どこかに情報出ていますか?

  41. 664 マンション検討中さん

    >>663 匿名さん
    シティタワー駒沢大学の住民です。近隣住民への建築説明会の案内が来ました。
    2期に分けて、イナックスの4棟のビルを建て替えるようです。
    ただし、5年以上かかるようです。

  42. 665 マンション検討中さん

    >>663 匿名さん

    イマックス、駒沢こもれびプロジェクトで検索。

  43. 666 匿名さん

    >>664 マンション検討中さん
    ありがとうございます
    結構な頻度でキャンドゥとか利用していたので、ショックです
    100円ショップ、近隣だと野沢の東急ストアか自由が丘かなあ

  44. 667 マンション検討中さん

    >>666 匿名さん
    5年以上先ですし、同じような店も入るかも知れませんよ。

  45. 668 検討板ユーザーさん

    プロジェクト次第では駒澤の地価が一気に高騰するかもな。駅周辺が一気に変わるそうだ。

  46. 669 マンション比較中さん

    ブランズ桜新町のスレッドで以下のような投稿がありました。

    「この物件の値付けを見ていると、駒沢駅前のシティタワーが割安に思えてきますね。
    桜新町と駒沢は街並みも異なるので、好みはあるかと思いますが、単価だけを比べると過去は同等or少し駒沢の方が高かったと思います。
    246の騒音vs商業地の音・臭いとデメリットもそれぞれ抱えているわけで…

    あちらも当時(2018年後半?2019年前半)は高すぎると言われていたことを考えると、この調子で相場が上がっていけば、ここの価格も数年後には適正だったと言われるんでしょうかね。」

    確かにCT駒沢大学販売後も田園都市線沿いの新築価格は上昇を続けているように思います。

  47. 670 評判気になるさん

    >>669 マンション比較中さん
    2014から2015年分譲の駒沢2分のパークホームズも、当時は高すぎるという意見が多かったですよね。

    駅3分で今分譲中のパークホームズがここと同等価格くらいなので、徒歩1分で246の南側、再開発地域至近等、諸々の条件を比較すると、この物件の資産価値は高いと思います。

  48. 671 eマンションさん

    1階にあった日産が閉店しました。もとは日産の土地だったのに驚きです。
    何が入るのか、やはり車のディーラーでしょうか?
    どなたか、ご存知の方はおられますか?

  49. 672 マンション比較中さん

    日産と提携関係にあるルノーの販売店が入るみたいですね。イメージも特に悪くないですし、良かったです。

  50. 673 通りがかりさん

    レジデンス棟に住んでいます。現在駒沢駅は大幅改装中、駅の近くにあるIMAXビルも新たな商業施設になるためビル3つを順次取り壊し中で新しく綺麗になるのが楽しみです。スーパーが入っているビルも取り壊し対象ですが近隣住民が困らないように配慮されるとのこと、安心しています。騒音に関してはタワー棟のおかげなのか二重窓のおかげかとても静かです。もちろん窓を開けると音はします。でもベランダに出ても都会の騒音程度です。田舎住みの人からしたら煩いと思いますが都内からの引越しであれば問題ないと思います。スーパー、ドラッグストア、コンビニ、病院、美容室、ジム、整骨院、銀行、郵便局生活する上で必要な場所はなんでもあります。となりの三茶まで足を伸ばせばもっと何でもあります。なんと言っても駅近なのが最高の魅力、雨の日も寒い日も夜遅い日も駅からマンションまですぐだから通勤通学も安心・快適です。電車は上り方面は混んでいますが、都心に住んでいれば混み合う電車は当たり前なので特に気にしていません。渋谷で結構な人が降りるので少し我慢すれば私は大丈夫です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸