マンション検討中さん
[更新日時] 2022-10-11 00:46:09
シティタワー駒沢大学ステーションコートについての情報を希望しています。
駅までとても近くて、便利そうだなって思います。
所在地:東京都世田谷区上馬三丁目845-1
交通:東急田園都市線「駒沢大学」駅から徒歩1分
構造・規模:タワー棟:RC造・地上20階建、レジデンス棟:RC造・ 地上15 階建
(建築確認申請上はタワー棟:RC造・地上19階・地下1階建、レジデンス棟:RC造・地上14階・地下1階建)
総戸数:156戸
売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
完成年月:平成30年11月下旬予定
入居(引渡)予定日:平成31年4月上旬
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-11-24 12:57:37
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区上馬三丁目845-1(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「駒沢大学」駅 徒歩1分 東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
156戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階 地下1階建(タワー棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年11月竣工済み 入居可能時期:2020年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
大豊建設株式会社 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー駒沢大学ステーションコート口コミ掲示板・評判
-
524
匿名さん
タワー棟とレジデンス棟とがありますが、今もどちらもまだ選択ができるようになっているのかな?
レジデンス棟の方が
個数が少ないです。気になるのが、修繕積立金はそれぞれで積み立てていっているのかということです。タワー棟の方が戸数が多い分、安くなったりということもあるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
口コミ知りたいさん
>>521 匿名さん
誰でも綺麗なお店で買い物をしたい。
当たり前の話でしょう。
ガタガタ言われる事でもなし。バカバカしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
タワー棟・レジデンス棟の管理ですが、修繕積立金や管理費は共同ではありませんか?
もし別だとすると、棟ごとに管理組合を立ち上げて駐車場収入など共有施設の
収益もそれぞれ分配しなければいけないのは大変そうです。
こちらは契約者さんならご存知でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
マンション検討中さん
526さん、そんなに細かなお金の動きを確認されたいのでしたら、ここじゃなくて営業に聞けばよいのでは?
適当に答えられて間違えて理解するのが、一番危険ですよ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
武蔵小山と駒大なら、いまのブランドイメージは世田谷区>品川区(除く五山地区、洗足駅エリア)なので駒大のほうが価値が高いけど、都心志向が強まっているであろう10年後は品川区>世田谷区になっているだろうと予想されるので、武蔵小山のほうが値下がりリスクは小さいと思われる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
通りがかりさん
>>528 匿名さん
品川って都心でしたっけ?
都心3区はおろか、都心5区でもないけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
口コミ知りたいさん
>>529 通りがかりさん
新幹線も止まり、リニアの駅もできる。
都心と言えるし、伸びしろは十分でしょう。
ただ住みたいとは、自分は思わないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
品川区と品川駅との混同ですね。品川駅は港区。
品川駅の上空は来年から羽田行きの飛行機が低空飛行ですよ。騒音と落下物の危険があるから
住みたいとは、自分は思わないけど。
-
532
通りがかりさん
>>530 口コミ知りたいさん
品川駅は港区、まさに都心3区ですが?
自分も住みたいとは思いませんが
(ここを選んだ方は、都心の利便性よりも郊外の水や緑の多い環境を選んだ方々でしょうし、そこは10年後でもニーズあると思います
武蔵小山の雰囲気は、どちらかと言うと下町で、競合するなら中央線沿線ではないでしょうかね)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
534
匿名さん
>>532 通りがかりさん
ムサコのある辺りは田園都市構想で有名な高級住宅街だよ。こんな排ガスまみれの幹線道路沿いとは格が違うわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
通りがかりさん
>>533 マンコミュファンさん
はあ?
品川区は都心でないと書いたら、なぜか「新幹線やリニアが停まるから都心」とか、港区の品川駅を持ち出しておいて、今度は「品川駅の話しをしてない」だ?
自分のカキコ、一度読み返しなよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
武蔵小山は高級住宅街ではないと思います。元は目蒲線ですよ!?黄色の3両編成。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
タワー棟とレジデンス棟では総戸数だけでなく内廊下/外廊下など設備や仕様にも
違いがありそうですが、管理組合は棟ごとに立ち上げるのですか?
駐車場も別になっているなら敷地は同じでも全く別管理と考えた方が
いいのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
買い替え検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
自分もタワーマンションとは30階建て以上の建物かと思っていましたが、
タワーマンションの条件として法的な定義や決まりはないものの
建築基準法で高さ60メートル以上の建物は超高層建築物と定義されているそうで、
その定義によれば20階はタワーマンションの括りに入るようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
口コミ知りたいさん
>>537 匿名さん
駐車場は、同じでしょう。
2種類の機械式があるだけで、どちらも選べます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
タワー棟って20階そこそこですが
このあたりの建物の中では目立つ方かな?と思います。中層階以上になると
それなりに日当たりや眺望は良くなってきそうです。
タワーの定義はよくわかりませんが、
レジデンス棟と比べるとわかりやすいネーミングかなぁって思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
名無しさん
駅徒歩1分て即売り切れるイメージですが、ここが時間かかってる理由は何ですかね?高いから?
素朴な疑問です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件