ディアナガーデン西麻布になったようですね、ディアナコートではないため、坪単価は相当なものになるでしょう。
75m2で15000円からくらいにはなると思います。
日赤通りの道幅狭いせせこましいとこですね。
穴開け過ぎて建て直しのパークハウスグラン高樹町至近。
ぶっちゃけディアナガーデンとディアナコートの違いがわかっていませんが、
マンションのグレードが異なるのですか?
モリモトの分譲マンションでは最上位がディアナガーデンという事でしょうか。
それぞれの特徴や価格帯等、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけると
助かります。
リビングはフローリングではなく、大理石の様になっているのでしょうか
床暖房があるようですから、温かさは良いですが
子供がいらっしゃる場合滑って転ばないか心配。
見た目はすごく高級感があって良いのですが、慣れていないと掃除などはどうしたらいいか戸惑ってしまいそう
天然の大理石は水に弱いと建築の本で読んだことがあります。
実は、床材には向かない素材のようです。
いまのマンション、上のお宅の床が全て大理石なんですが、
お子さんが走ったり、飛び降りおりたりするともの凄く下に響きます。
こちらのマンションの防音性は分かりませんが、
カーペットの床よりは音は下に伝わりやすいと思います。
何なのあの鉄砲柱…
力士用。
寝室細すぎやしませんかね?
マスターベッドルームがサービススペース扱いに、、、
ダブルベッドも置けるかどうかすら怪しいですが、一人暮らし用?
あそこ元々何があったんですかね?
相当いい立地ですよね?
このあたりで探してたので楽しみです!
ファミリー向けのマンションという感じはありませんね。
単身者などに向いていそうですが、駅まで9分くらいなのが少々気になります。
また、周辺に飲食店や買い物できるお店はあるでしょうか。
>7
いま住んでるコンドは寝室とキッチン、バスルーム以外はすべて大理石の床です。
なにか光沢のある膜(?)みたいなのが貼ってあるので水がこぼれてもは大丈夫です。
ルンバにも向いてますし掃除もしやすいですよ。(日本ではないです)
70平米で1LDK、それ以上は2LDKという小洒落た設定から考えると、
(まあ立地的にも当然に)富裕層に的を絞っている印象がありますが、
最大でも124平米しかないのにややカッコつけすぎというか…
普通は3Lなどのプランも設定しますよね。プランとして載せてないだけかな。
1LDKで100平米以上あるのは麻布らしいなと思いました
リビングは圧倒される30畳もありますから、広々としていて魅力的
家族が増えた場合、この広さがあればリフォーム可能になってくるのでしょうか?
収納もたっぷりあることから、部屋に物があふれる心配も無さそうなのも利点の一つですね
土地は狭そうですが、立地がいいですね。
30状のLDは素敵ですが柱は動かせませんか?
あまりにも真ん中すぎて…
なんやこれ相撲さんの鉄砲柱やんけ(白目)
広々とした間取りですし、収納が多い点が良いかと思いました。
どれだけ間取りが広くても、収納がなかったらごちゃごちゃしてしまうので。
広尾駅は使った事がありませんが、駅周辺は栄えているのでしょうか。
いまいち盛り上がりませんね、来週から申し込みですよね。
まあ価格帯も相当高いでしょうし…。間取りの話は興味深く見ましたが。
こちらのマンションは間取りパターンが豊富みたいですね。
皆さんが書かれているLタイプのような部屋は他にもあるのかどうか気になりました。
他の部屋は柱をうまく使った間取りになってるんでしょうか。
上の方の階だとリビングが半分(?)透明屋根になってるのが面白いと思いました。
こういうタイプは初めてみましたが、室内から屋根を見る感じはなかなか素敵かと。
外観がとても素敵ですね。
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
プレミアムプランみたいなプランじゃない、比較的この中だとリーズナブルだろうなと思われるプランでもきちんと広さを取ってあって良いなと思いました。
あまりに狭い部屋が多いと、何となくどうなんだろう?全体のバランスが取れないんじゃないかしらと思いましたもので。
事前案内会の案内がありますが、どなたか行かれるご予定の方はいらっしゃいますか?どれくらいの価格になるのかしら。
森本フラッグシップなのに盛り上がりませんね…
何か新情報はありませんか❔
高すぎるもん
夜に現地を見るとがっかりします!某イタリア料理店の待ちハイヤーがズラリ!彼らはアイドリングストップをしないのでこれがまたムカつきます!
西麻布パークマンション?の通りの所です!
104平米の間取りを見ると、お風呂のサイズが2024と見たことの無い企画でした。
予算的に手が届かない部屋ではありますが、図面だけでなく実際に見てみたいです。
モデルルームでは100㎡オーバーの部屋も見学可能になっていますか?
意外と安い…
よっぽどなんかあるのかな、やはり
このレベルのマンションでリビングイン洗面は萎えます。
彩光が取れないのでほとんどのプランでサービスルーム(納戸)表示なんですよね。
賃貸にしても売却するにしても不利でしょう。
そうでしょうね。。
もともと、1L2L設計なのに無理矢理広くしたみたいな。
だからLDの真ん中に柱とか、採光取れずにサービスルームのオンパレードになったんだと思お。
あれ、Lタイプは売れたんですね。
確かに洗面室の位置が不可解ですね。
特にJタイプ。
柱があるにせよ、なぜこうなったんですかね。
2億くらいするんですかね、これも。
周辺を歩いてみましたが、マンションの西側の道路は車通りが結構多いですね。
西向きの部屋では、通行車両の音が気になる人は気になると思います。
東隣が西麻布パークマンションで地上4階建て
南隣は地上4階ほどのビルがあり、5階以上の高さにならないと、日照的には厳しいと思いました。
また、北側には賃貸マンションの計画も立っていますが、アーキサイトメビウス設計のかなり豪華なグレードの賃貸マンションになるようです。この賃貸マンションが外観的にどうなるかはわかりませんが、約900m2の敷地に対して、13戸の計画が立っており、それなりの高級路線と考えると、見劣りしてしまうかもしれません。
現在販売に出ている第一期の価格が、プレミアム住戸を除いて坪単価450万円ほどですが、居住階は2~3階です。
これから眺望が抜けて日照が得られる4~5階の間取りが出てきますが、日照権を得るためには坪単価500万円~600万円は必要と思われます。
(根拠は、新年賀詞交換会での社長発言。「坪500万円以上に挑戦していく」
2014年に販売された広尾駅徒歩6分のグランスイートが、販売時に坪単価420万円ほどであったことを考えると、この物件は2014年販売当時に分譲されていれば、坪単価390万円ほどになるでしょうから(徒歩1分プラスにつき坪単価10万円減として)、18%ほど割高になっているといえると思います。昨今の金額の上昇率から考えると、順当に値上がりしている印象です。
1期のこの値付けでどのくらいの売れ行きかで、日照のある住戸の値段が決まってくるでしょうから、そこから購入するかどうか検討しようと思ってます。
グランスイートもっと高かったような。
なんか、周辺の雰囲気がアレな割に高かったので、諦めた記憶があるのですが…。
ディアナガーデンは、ディアナコートよりも格上なのでしょうか?
これまでの物件を見くらべると、ここの西麻布の物件はなんだか安っぽいといいますか、、、
外見も高級感があったのに、この物件に限ってはそうではないような?
みなさんどう思われます?
確かに!
ディアナガーデンシリーズの広尾や代官山の豪華なエントランスやコンシェルジュ付きの高級感に比べると、ここは敷地も狭く車寄せもないし、ディアナコートレベルではないでしようか。
ま、広尾や代官山並みの建物だったら、この立地で坪500台では出ないでしょうね。
温室みたいな天井ガラスのテラス仕上げ、面白そうで一回住んでみたいな。でもなんか外観で見ると安っぽい感じになっちゃうね。現物はそうでもないのかなぁ。
ここの外観ってタイル貼りではなくガルバリウム?
デザインのページにCGがありましたが、よくわかりません。屋根がガルバリウムっぽいです。外壁はタイルじゃないでしょうか。違ったらスミマセン。屋根部分にトップライトが取れるようにガラスが使われている部分があって、部屋の中までしっかり日光が差し込むかなと思っています。
ガルバリウムなら珍しいです。
>>温室みたいな天井ガラスのテラス仕上げ
温室みたいですね、言われて気づきました。外から見るとキラキラ反射してキレイかもしれないですよね。
基本的なことですみません。
Google mapで調べると、広尾駅からー隣のパークマンションまで徒歩11分(900m)なんですが、なぜかこちらの方は徒歩9分になっています。
普通、不動産では徒歩80m=1分として計算していますが、こちらの物件では徒歩100m=1分として計算しているようです。
賃貸のサイトに登録する際も、この80m=1分に基づいて登録すると思いますが、賃貸に出す時には駅10分以内のフィルターから外れるような気がします。
これって、いいんでしょうか?
48です。
調べてみましたが、不動産の表示に関する公正競争規約施行規則、という規則では、80m=1分として表示すること、と定められてあり、これに違反していると思うのですが。。。
私もそれ不思議だったのですが、ガーデンヒルズよりの出口を利用すれば、もっと近くなります。
先日、現地を案内して頂きました。
価格の目線が合えば、買いたいな、という感じです。
Googleマップで「広尾駅4番出口」からマンションの南側のサブエントランス(広尾ガーデンフォレスト側)ができると思われる地点を検索すると、確かに750m、徒歩9分という結果でしたよ。
駅距離で嘘ついても後々批判されるだけ、そこは間違い無いでしょう。
それよりもここの目玉の部屋は天井もガラスという事ですが、冬は寒く夏は暑い、結果として住み辛いような気がします。どうですかね?開放感なら抜群ですが、それを打ち消すデメリットがあるから普通はやらないんじゃ無いかと。
第一期の売れ行きはどうだったんですかね?
立地は駅徒歩9分と駅も利用しやすい範囲にある(個人的にはガーデンヒルズの森林を通る道はとても素敵だと感じます)ことに加え、バス(渋谷、新橋、六本木などのオフィス街行き)やタクシーなどが使いやすく、いいのでは?と思います。
また、周辺環境も静かでのんびり過ごしやすいのでは?とも思っています。
物件もモリモトの広尾など数件見学しましたが、中々いい物件になるのでは?と思っています。
故に、自分の見る目も含めて、売れ行きは気になりますね。
モデルルーム行ってきました。
60m2で8500万円〜10500万円
70m2で10500万円〜12500万円
80m2で12000万円〜14000万円
値段はすこし高めな気がしました。森本社長の坪単価500万円にチャレンジするという鶴の一声を真に受けた値段設定となっている気がしました。
天井高は最高245cm、梁と下り天井のため窓にかけて200cm
モデルルームのペントハウスは売り切れてるのかどうか分かりませんが、正直狭く感じました。
特に気になったのが、風呂場。
浴室に入るために35cmもの段差があり、意味がわかりませんでした。
ボイドスラブ構造を用いていて、二重床二重天井、との説明をされました。
ボイドスラブ構造は室内の梁を減らすか、あるいは極力無くせるようにする構造なはずですが、なぜこのような梁が天井にも床にも発生するのか、その説明はありませんでした。
構造は賃貸のそれ以下と思いました。
個人的な感想ですが、全体的に坪単価50万円ほど高めに値つけがされている感じでした。
一期二次販売の告知が出ましたね。
一次がどうだったのか、気になりますね。
誰かご存知でしょうか?
公式サイトが更新されていますね。
残り2部屋ってことなのでしょうか?
同じ西麻布にあるパークハウス麻布外苑西通りよりも売れてそうな感じがしますが、どうでしょうか?
メゾネットになっている間取りタイプもあるのは良いです
戸建て感覚で住めるという事で最近では人気があるタイプになっていますよね
100平米以上のタイプがあるのはさすが高級マンションといった印象
1LDKタイプが主となっていますが、平米数としてはかなり広くてよさそうだなと思いました。
メゾネットというのはどうなんだろう。マンションの場合はフラットフロアで階層がないのが売りというのかなぁと思いましたが、普通に人気があるモノなのですか。
高級感があるし、
来客が多い場合には生活空間と分けることもできるというのがもしかしたらあるのかもしれないですね…。
ゴミ出し場所の上の部屋は売れたんでしょうか。
かなり安めの値付けしてた部屋がたしかそれだって気が。
ここ割安感があっていいですね!
仕様がすごい良かったです!
申込悩み中です!
ディアナは仕様がめちゃめちゃいいですよね。他のデベも頑張って欲しい。ここは柱が残念だった。
モデルルームの画像を見ましたが、一部天井に窓がついているところもありますね。
テラスとは言えないでしょうが、素敵な空間になっていると思いました。
ルーフバルコニーと書かれている部分が、その部分にあたるのでしょうか。
西麻布と広尾の境の並木道は、有名人はいくらでも歩いていて、むしろ、街に溶け込んでる感じ。
近所のローソンにベビーカーで入ろうとしたら、記事中に出てくる方に扉を開けて頂いたこともあります。
立地の良さもこのマンションの魅力だとは思いましたが、
個人的には室内のデザインに良さを感じました。
木材を使っている部分が多く見られるので、温かみがある印象を受けました。
生活していてすぐに馴染みそうですし、この上質感はいつまで経っても飽きなさそうです。
若い時だけではなく、老後にも良さそうなデザイン性に思いましたね。
あと何部屋、どのくらいの広さのお部屋が残っているのでしょうか?
価格も気になります。
このページの下の方に部屋ごとの販売予定価格が掲載されていますが、モリモトの物件サイトの販売中物件の間取一覧では価格未定や未記載の部屋も、大体の販売価格がわかるようです。
http://premiermansion.com/2017/02/diana-garden-nishiazabu/
場所はいいんですが・・・デベが残念すぎる。
外観がわかりません。。
盛り上がりませんね?あまり売れてなさそうですし?
なぜでしょうか?
デベと駅遠のせい。
http://wellith.jp/woodville/sp/japanese/outline.html
自分は↑と迷っています。
駅距離は、何気にここの方が近いし、↑は築30年近いけど、古さとか、駅距離は、気にならないんだよね。
むしろ、141.97㎡~178.72㎡という余裕ある作りのコミニュティは、魅力かな、という気がしており。
価格も、26800万〜と、少し高いけど、このあたりとしてはやむを得ないかなという気がする。
唯一気になっているのは、六本木通りからの距離があまりないんだよね。対して、ここの周りは、一通で、道路も広く、その点はいいなと思った。ただ、広さの魅力はあり、↑に傾いている…。
Lタイプが125.3㎡、Mタイプが116.75㎡。広いプレミアムプランがありますね。とにかく広くて贅沢です。すごいなと思ったのが、Lプランが「1LDK」なこと。
お風呂2024。LDだけで30帖。LDKの中心は柱なんでしょうか。これ、ないとよかったかなと残念さはありますが、マスターベッドルーム10帖、普通のベッドルームも8帖ですか。
憧れの洗面2つもあり、それだけでセレブな間取りです。
120あれば60くらいの間取り×2にすることもできる中、1部屋にしてしかも1LDKは魅力でしょうね。
プラウド赤坂、暴落確定ですね。
南がっつり防がれちゃって。
30畳のリビングルームなんて今まで見たことがありませんが、
モデルルームの写真を見ると自然な感じで良いですね。
中央の柱は飾棚(オプションですか?)として利用可能で、
書籍や写真を飾っても素敵そうです。
子供さんがいらっしゃればずらりと絵本を並べるのも
楽しそうです。
リビングど真ん中の柱はポジ要素なんですね。笑
柱・・・冷静に考えてマイナス要素と思いますが・・・
これがなかったらどれだけ広かったか
構造的に柱はないとならないのはよく分かるのですが、物件ごとの区切りをうまくするなどして対応するとかって出来なかったのか、というのはあるかなぁ。
ただ柱の間隔で部屋を作ると
1戸あたりがとても狭くなってしまうので、こうやって広さを確保しながらであるならば
柱についてはこうするしか無かったのかもですね。
Mタイプは上手く柱を避けてありますよね。
Lと比べて広くはないですが、視覚的なものを考えていくと
Mタイプの方がパット見、スッキリして見えるかもしれないです。
柱はリビングど真ん中にあるのはハッキリデメリットだと思います。
でも、
敢えてここを選ぶとするならば上手く使っていくということが目処が立っているとかなのかも。
写真を飾るくらいしか思いつかないけれど。
やっぱり、どうしてもあのリビングの真ん中の柱に目が行きますよね…汗
公式サイトの画像にあるように棚みたいにすると良いと思う人ならばありなのかもしれないです。
設備の1つ1つはグレードの高いものを使っていて
高級感は出ているし、
お値段に見合ったグレードにはなっているのかなと思います。
公式サイトの情報だけですし、どうやらその設備仕様は限られた住戸だけみたいですけれど。
Lは確かにど真ん中の柱気になるけれど、だったらMにすればいいんじゃないかなと思いました。
専有面積自体は狭くなってしまうけれど、
空間の効率を考えると特に難しいものもないから使いやすいと思います。
サービスルームのところは小窓が2つついているだけ。
なんとなく居室として使いにくいところはありますが、広さは十分あります。
なんというか、この辺りにしては普通の価格なのだろうけど、やっぱり高いよね。
真っ当な職業の方が買えるとは思わないのだが。
パチンコ屋とか、課金ゲーム会社とか、そういう人達ばかりになるのでは?
ほぼ売れてしまったみたいですね。
主要な場所へのアクセスが楽そうな場所、またこの付近の雰囲気が好きなので、中古でウォッチしておきたいなと思いました。
※私にはプレミアの部屋は手が出ませんが・・・
ディアナガーデン代官山を見たことがあるのですが、すごく綺麗でしたので、西麻布の出来上がりを見てみたいなーと思っています!
今月末でマンションギャラリーが閉まってしまうということなんですが、その後ってどうするのだろう。もしかして、このまま売り切るから、特に問題はないよということなんだろうか。
でもまだ、第2期なんですよね?第2期で最終販売になってくるということなのでしょうか。
建物内のモデルルームになってくる…ということなんでしょうか
あとはお高いプレミアムプランだけ、なのかな。
先着順の2億円のお部屋があと1戸、ということになってくるので
まったりそこは普通にそこを売っていくと言うか達になってきて、値下げなどはしないのだろうなぁと思いました。
プレミアムなかなかはけませんね
単に高すぎると市場が判断しているだけでは
例えばディアナコート宮坂壇邸は1千万近い値引きで広告打ってましたが?
売れる可能性のある部屋をそんなにホイホイ千万円単位で値引きする会社がある訳なかろう。
ましてや自社のフラッグシップブランドでね。
常識的に考えればわかる話。
逆だろ?財閥系の水準とは言わんが、民事再生してるからこそ、財務が軽くて体力があるんだろ。
モリモトの販売戸数の規模で、客の言うがままに値引きしてたら会社が成り立たん。
事情によっては値引きする物件もあるだろうが、一部の広告だけで〝大幅値引きしまくる″なんて適当なこと書いたら失礼では。
>>98 通りがかりさん
他で1000万近い値引きを行なってるのに、ここは値引きしないと言い張る理由は何ですか?
資金繰り等考え、薄利でも早期に完売させるため、事実として大幅値引きしてるんでしょう。
日本語が通じないので、これで終わりにするけど、一連のやりとりを読んでみ。
この物件について値引きしないなんて一言も言ってない。
断片的な薄っぺらい情報で、断定的な物言いをする姿勢について、指摘しているだけ。
議論のムダ。