埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 飯塚
  7. 川口駅
  8. プラウドタワー川口ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2020-10-06 21:43:13

プラウドタワー川口について語りましょう。


物件名 プラウドタワー川口
販売時期 平成30年3月上旬 (予定)
所在地 埼玉県川口市飯塚一丁目336番1 (地番)
交通情報 京浜東北線 「川口」駅 徒歩4分
敷地面積 3,692.68m2
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上21階 地下1階建て
入居時期 平成32年2月中旬 (予定)
総戸数 200戸
間取り 2LDK ~4LDK
売主 野村不動産株式会社
施工 三井住友建設株式会社


[スムログ 関連記事]
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
プラウドタワー川口のMR訪問
https://www.sumu-log.com/archives/9964/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
埼玉県の新築マンションってどう思いますか? 販売中のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/18998/

[スレ作成日時]2016-11-20 16:06:18

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー川口口コミ掲示板・評判

  1. 8703 周辺住民

    >>8701 匿名さん
    ここは高いし、ブランドのタワマンだし
    周りからは妬まれるよ

    実際川口ではずば抜けて高所得者の集まりだろ

    川口の中ではね。

  2. 8704 マンション検討中さん

    全然普通ですけど。

  3. 8705 マンコミュファンさん

    我が家も普通ですけどね。ほんとのセレブなら東京の高いとこ余裕で買ってます。妬むんならほんとのセレブを妬みなよ。川口のちょっとブランドのタワマンで妬まれるって意味わからない。

  4. 8706 通りがかりさん

    そうですよね。
    ここ200戸、200世帯を妬むって大変だ。
    これから出来る東口フラッグシップも400戸?500戸?
    合わせると600世帯以上を妬む計算なわけですか。
    エネルギーいるなあ、自分にはそんなエネルギーないし無駄なことにエネルギー使いたくないですね。
    フラッグがここより安いわけないから仕方なくですが仕切りのし直ししかないかもです。
    でも、オハナは抵抗あるから別会社で探すことになるのでしょうかね。

  5. 8707 通りがかりさん

    この物件の掲示板は、ポジもネガもほぼスルーするようなネタの方が、意外と大切な情報がある気がする。

  6. 8708 評判気になるさん

    あと一戸で、今更情報?
    もうどうでもいいですよ、ただの暇つぶしにはいいですね、すっごく。

  7. 8709 口コミ知りたいさん

    県知事に青島が当選したら、いよいよ湘南湘南ライン川口停車並びに駅ホーム新設が実現味帯びてくるだろうな

    するとこのマンションは、かなりの価格上昇が見込まれる

    いい時期買ったよ、契約者

  8. 8710 マンション検討中さん

    >>8709 口コミ知りたいさん
    ペデストリアンデッキで寝るの気持ち良いですね

  9. 8711 マンション検討中さん

    8709さん
    折角自由にワイワイやってるのに、政治を持ってきちゃいけませんね。
    これで一票と思ってるんでしょうが、反対に二票行っちゃいますよ、大野さんにね。

  10. 8712 通りがかりさん

    >>8708 評判気になるさん
    その一戸が売れるまでは、掲示板は閉鎖されませんよ。自由にワイワイしましょう。
    もしくは、価値を見出した契約者さんがもう一戸購入すれば話は早いですが、どちらにしても買えない、もう一戸買えないなら、自由な書き込みは容認していいのでは?

  11. 8713 eマンションさん

    悪意を感じるのに自由にワイワイですか。
    言葉って都合いいですね。
    もう1戸買えないなら黙ってろって聞こえますよ?
    自由を言うなら誰の書き込みにも当てはめなさいよ。

  12. 8714 匿名さん

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190801-00010009-saitama-l11
    すごいですね!
    全国学力テストの中学英語、さいたま市が全国1位だったそうです。
    さすが指名買いされる街ですね。
    ところで川口市はどうだったのでしょうか?

  13. 8715 口コミ知りたいさん

    くだらな過ぎる。またはじまった。ワンパターン。飽き飽き。馬鹿みたい、いや、馬鹿なんだろう。
    あっちは文教地区、こっちの強みは都心に一番近いこと、物価が安くて気楽で暮らしやすいこと。
    よって文教絡みの話題は作為を感じる、川口ディスるためと分かっちゃう嫌らしい話題だね。
    やるならなるで、もう少し巧みになりなよ。



  14. 8716 匿名さん

    >>8715 口コミ知りたいさん

    物価が安いとは?

  15. 8717 匿名さん

    作為ですか?駅前の小学校、レベルが高いってココで話題になっていたんですけど。
    あなたのような書き込みの方が荒れるのでやめていただきたいです。

  16. 8718 匿名さん

    >>8716 匿名さん

    暮らせば分かりますよ、暮らさなくても東口西口のスーパーや商店廻ってみればわかります、ご自分の足で。
    飲食店も、高くても生き残れる店は相当なレベルじゃないと無理です。
    安くて普通に美味しくて量が多め、それが川口のマストです。



  17. 8719 匿名さん

    >>8717 匿名さん

    話の流れからいって、作為と言われてしまうのは仕方ないのではないでしょうか?
    印象としてはそうです。
    気分的に面白くないかも知れませんが、今さら駅前の学校を出しても後だしじゃんけんと思ってしまいます。

  18. 8720 匿名さん

    >>8718 匿名さん

    川口に住んでますが物価が安いとも高いとも感じたことはないですね。
    飲食店も特に最近はチェーン店ばかりの印象ですが。チェーン店ではないオシャレのお店もありますがそれなりの値段ですし。
    仮に比較先が浦和だとして物価の安さをアピールできる具体例はありますか?
    浦和も友人が住んでいるので遊びに行きますが物価が高いとは感じないです。

    ちなみに川口をディスりたいわけでも浦和をアピールしたいわけでもなく、物価が安いにひっかかっただけですのでお気を悪くされたら申し訳ないです。

  19. 8721 マンション検討中さん

    8720さんへ 横から大変しつれいですが、はたから見てると異常に食いついてきてますね、なんでです?おかしいですよ?
    物価については、おたく、川口のディープな店しらないんじゃ?
    川口出身、地方や東京住み、その浦和も住みましたね、そんな幾たびかの身からすると、川口は十分に物価安いなあ。
    浦和と川口比較すれば、総合的に川口の方が物価安いですが、なにか?
    一商店を出して論じてもキリがないでしょう?全体を論じなけりゃね、総論ね。
    物価が安いにひっかかっただけなら、不毛なので見てても飽きるしもう腹いっぱい。

  20. 8722 検討板ユーザーさん

    物価ってなんの物価のこと?

    よく田舎は物価安くて都会は物価高いとかネットであるけど
    都会と田舎の物価の違いは土地の値段くらいだね
    土地の値段の差による家賃や家の価格がかなり差がつく

    でもスーパーとかの日用品の物価はそんなに変わらない下手したら都会の方が安いとかあるし
    例えば前にテレビで見たことあるけどどこかの島では日用品とか食料の運送費が高いから売る時の価格が高くなったりする
    それにスーパーがほとんどないとかだと価格競争がなくて売る側からしたら多少高くしても買ってくれるから高く売るってことが多い

    それに100円ショップやチェーン飲食店の料金は全国同じでしょ
    東京の有楽町にあるマクドナルドのハンバーガーは100円だよ
    それに対して田舎のマクドナルドのハンバーガーも100円

    東京の有楽町にあるからマクドナルドのハンバーガーは150円にするとか田舎だから50円にするとかないよね

    結局のところ「都会は田舎より物価高いから」というのは家賃や家の価格くらいしか大きな差はない
    場合によっては田舎の方が日用品高いなんてこともあるし
    都会は物価が田舎より高いってなんかいかにも全ての物価が都会の方が高いなんて言い方だけどそんなことないよね
    さっきも書いた通り家賃や家の価格くらいしか大きな差はない

    川口駅の物価について言えば西口はオーケーストアという激安スーパーあるし東口は西友や業務スーパーの激安スーパーがあるから日用品とか食料の物価は安いよ
    スーパーの安さだけ見たら西川口駅や蕨駅周辺のスーパーよりも川口駅周辺のスーパーの方が安いと思う
    浦和駅周辺のスーパーは一番安くてイトーヨーカドーだよね?イトーヨーカドーはオーケーストアや西友より少し高いから浦和駅のスーパーの物価は川口駅のスーパーよりは高いね
    川口駅はスーパーの物価とかかなり安いからすごい住みやすいと思う
    流石住んでみてよかった街ランキング4位は伊達じゃない
    自分も川口駅はかなり住みやすい方だと思ってるからね
    前は川口駅の方住むならば東口がいいと思ってた
    理由は西口は何もなくてつまらないだろうと思ってたからね
    しかし実際西口の方を歩いてみると静かでむしろ生活するならば西口のほうが静かでいいのではないかと思ったよ
    それにオーケーストアという激安スーパーあるのがかなり良い点 
    今では住むならば西口じゃないと嫌だって思ってるわ

    というか蕨駅や西川口駅とか家賃安くてもスーパーが川口駅の方より高いからそれ合わせたらそんなに差がないような気がするんだよねそれならば川口駅の方がいいような気もする

  21. 8723 検討板ユーザーさん

    間違えた住んでみてよかった街ランキングじゃなくて本当に住みやすい街大賞だったね

  22. 8724 匿名さん

    >>8721 マンション検討中さん

    8716,8720しかコメントしてないのに異常に食いつくと言われても、、
    あなたこそ物価安いアピールが異常ですよ。いつもお腹いっぱい、飽きたとコメントしている方ですよね。お疲れ様です。

  23. 8725 匿名さん

    マンション掲示板で物価の安さをアピールするの悲しくない?越谷レイクタウン物件以来久しぶりに見た。成城石井やクイーンズ伊勢丹が出店してくれる街の方がわたしは好きだけど。

  24. 8726 マンコミュファンさん

    >>8724 匿名さん

    ネガ臭してるって言われたくなければいい加減にしたほうがいい鴨です。


  25. 8727 マンコミュファンさん

    >>8725 匿名さん

    じゃ、なんでここ見にくるんだろ?
    へんだなー。

  26. 8728 名無しさん

    ネガは東口のフラグがモデルルーム開いたら、あっちに貼り付いて、またあーだこーだ始まるん?
    東口だと学校ネタはできないでしょね。
    しっかしー、買いもしないマンションスレにくっついて、趣味なのかな?
    面白い趣味だけど虚しい気はしないのか素朴な疑問だよな、ほんと。

  27. 8729 買いました

    もう一戸しかないんだから、無駄な事止めたら?
    この期に及んでネガするのは、流石に惨めだと思いませんか?
    199/200売れたんだから、買えない貴方が何と叫ぼうと欲しい人が
    一杯いたって事。
    買えない人が何と言おうと、買える人が満足ならいいじゃない。
    でなきゃ、東口のメジャーマンション、とっくに完売してるでしょ。

  28. 8730 通りがかりさん

    2LDKのキャンセル出ましたね。

  29. 8731 マンション掲示板さん

    >>8730 通りがかりさん
    3Lなら即買いなのに

  30. 8732 匿名さん

    またキャンセルですか…。
    まだ本審査通過していない契約者がいるのか、諸事情で手付金を放棄してまで解約したのか、公式サイトに載せるってことは、2LDKのキャンセル待ちは存在しないのかな。やはり3LDKがお買い得で、その他の間取りは金額も含めて大衆受けしないのだろうか。
    ブロガー達も2と4LDKはあまりお勧めしてないし。
    まぁ、竣工まで時間あるし、そのうち…

  31. 8733 マンション検討中さん

    キャンセルでたんです?待ってました!2LDKの方が安いですよね、とにかくここほしいから。

  32. 8734 検討板ユーザーさん

    しかし、来場予約の受け方、野村ってノンビリしてるな。
    余裕あるな、悔しいけど。

  33. 8735 マンション掲示板さん

    >>8732 匿名さん

    ここ坪単価高い言われてるけど、高いのは
    2L、4L、3L角部屋と、高層に価格が盛られてて、3L(特に低層、東向き)はかなりお買い得だった。

    ここはすぐにでも買いたい。

  34. 8736 匿名さん

    >>8735 マンション掲示板さん

    ガチで3Lならほしい。
    キャンセル待ちの何番手なんだろうか。
    3Lはやすかったから、1割増くらいでも
    ほしい

  35. 8737 eマンション

    >>8736 匿名さん
    残念ながら、もーこの価格では買えないよ

    特徴ない三菱、住友と3Lは値段かわらん価格だし、これから野村の商業施設やパークハウスの南側のタワー、これだけ人口増え、今年の大幅予算増みると、湘南新宿と駅ホーム新設はそー遠くないだろう。

    今回買った人は先見性あるよ

  36. 8738 マンコミュファンさん

    キャンセルの2Lってどこの部屋だろ?
    もう電話通じない時刻だから、野村に聞けない。
    誰か知ってない?

  37. 8739 買い替え検討中さん

    キャンセル情報はガセネタ、嫌がらせです。

  38. 8740 マンコミュファンさん

    >>8738 マンコミュファンさん

    公式ウェプサイトに載ってますよ

  39. 8741 買い替え検討中さん

    ↑前から出てる一戸しか載ってませんけど。

  40. 8742 通りがかりさん

    2L.5520万円で出ますよ。

  41. 8743 マンション検討中さん

    5,000万台でプラウドタワー買えるってある意味悩ましい。
    家族と相談中。

  42. 8744 マンション検討中さん

    57.48㎡ 5520万 坪単価317万

    ちょっと割高です
    やはり坪単価が安かった3LDKが最強

  43. 8745 匿名さん

    >>8744 マンション検討中さん
    今更ながら、3Lの安さは他住居の高価格で補われてるのがよくわかる。
    南向き低層だと、260万代とかぶっとんでんよ
    これに長期優良住宅分のメリット考えたら、
    特に割安

  44. 8746 評判気になるさん

    3LDK欲しい人が3LDK買って、4LDK欲しい人が4LDK買って、2LDK欲しい人が2LDK買ったんだと思う。
    勿論、価格と思案の末、妥協もあっただろうけど。
    3LDKが割安といっても間取りで欲しくないなと判断した人は他プランに流れたよね。
    ここは永住希望が殆どらしいから将来の買い替えは視野に入れてないと思われ。
    身内に相続させていくだろう。

  45. 8747 マンション検討中さん

    3ldkがキャンセルされなきゃ意味ないでしょ。
    それに圧倒的に割安ってわけでもない3ldk。
    ここが欲しい人は純粋に欲しい部屋で決めると思います、評論家じゃないので、普通のユーザーなので。

  46. 8748 匿名さん

    買える金額ならどの部屋でもいいって家もあると思う、プラウドタワーは憧れる。

  47. 8749 匿名さん

    >>8748 匿名さん
    わかる。プラウドタワーは憧れる

  48. 8750 マンション検討中さん

    前にも2LDKはキャンセルが出たけど、即また売れたしね。プラウドタワーに憧れる人は多いよ。
    次の週末は商談会やってないんだね。相変わらず野村はすごい余裕だな。

  49. 8751 マンション検討中さん

    専有部分以外はプラウドで全て同じ、しかも免震プラウドタワー。
    自分のウチに相応、或いはちょっと背伸びでも買いたいって思うよなあ。
    でも、4LDKの方はさすがになかなかいないね。
    最終的には企業が福利厚生で買う方向だろうね。

  50. 8752 匿名さん

    南側の団地?の敷地結構大きいけど何建つんだろ

  • スムログに「プラウドタワー川口」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 埼玉県の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸