埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 飯塚
  7. 川口駅
  8. プラウドタワー川口ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2020-10-06 21:43:13

プラウドタワー川口について語りましょう。


物件名 プラウドタワー川口
販売時期 平成30年3月上旬 (予定)
所在地 埼玉県川口市飯塚一丁目336番1 (地番)
交通情報 京浜東北線 「川口」駅 徒歩4分
敷地面積 3,692.68m2
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上21階 地下1階建て
入居時期 平成32年2月中旬 (予定)
総戸数 200戸
間取り 2LDK ~4LDK
売主 野村不動産株式会社
施工 三井住友建設株式会社


[スムログ 関連記事]
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
プラウドタワー川口のMR訪問
https://www.sumu-log.com/archives/9964/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
埼玉県の新築マンションってどう思いますか? 販売中のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/18998/

[スレ作成日時]2016-11-20 16:06:18

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー川口口コミ掲示板・評判

  1. 7751 マンション検討中さん

    >>7740 検討板ユーザーさん

    本当に完売してますか?情報源は?
    公式サイトでは完売してないので、一応モデルルームに確認電話入れて、できれば予約とってみます。

  2. 7752 匿名さん

    正しいソースが出たのは2/26のマンマス氏の価格表アップしてのお得な特別商談会中情報からね。
    例えば1/27のマンマニ氏はブログで約15戸と言っているけど、価格表はアップもしていない。
    よって、検証したら短期間に複数戸のキャンセルがない限り、20戸以上ある状況証拠を書き込んだのみ。それを嘘だーと言うから、どちらが嘘かをはっきりさせたいんだよね。
    1/30のこの掲示板の書き込みでは、先着3戸。最終期5戸と営業から聞いたなんて書いて、ネガがーなんて書いてるよね。
    常にソースなしで残戸数を書き込み、正しい情報を隠してたのは、どんな心理からなんですかね?。

  3. 7753 マンション検討中さん

    >>7752 匿名さん
    あなたには聞いてません。

  4. 7754 マンコミュファンさん

    少なくとも先週公式チラシで最終1邸ってまでは事実。
    だから、完売してる可能性は高いよね

    直接きくのがいいね

  5. 7755 匿名さん

    >>7735
    人に根拠を聞く前に、ヒントを与えられているんだからググれ。いくらでも出てくる。
    芝園団地なんて永住許可を得ている中国人がほとんどだぞ?
    なぜ永住許可を得られるのか考えればわかるだろ?
    想像も出来ないどころか、ググる事もできないレベルなんだから呆れるわ。
    川口市に住んでいる日本人はこういうレベルか。

  6. 7756 匿名さん

    >>7752 匿名さん
    そんなことどうでも良いですよ。

  7. 7757 マンション検討中さん

    川口の日本人が何でディスられなかいかんの?
    プラウドタワーにはチャイナ率が低いと聞いてるが

  8. 7758 匿名さん

    >>7757
    逆に、何で川口の中国人をディスらないといけないのか考えてみろ。

  9. 7759 マンション検討中さん

    言葉遣いの荒いチャイナ押しがイキってますな
    シンガポールやアメリカ西海岸などチャイナが大量移住した街で何が起きてるか説明の必要さえいらない
    それこそググッてみたら色々書いてある
    乗っ取られますよ?
    日本人としては川口の未来を心配します
    そんな中では日本人率の激高プラウドタワーは安心材料
    チャイナ押しはヴィルレ川口へお願いします

  10. 7760 マンション検討中さん

    >>7752 匿名さん
    マンションマニアの情報が何で正しいの?あの人はただの元検討者なだけで、間違ったことをツイートしてもいいんだよ。でも野村はそうはいかない。複数の人が野村に確認して値引きが無いことを言ってるのがまだ理解できないのか?だからここも買えず僻んでネガやってるんだろ。

  11. 7761 匿名さん

    >>7760
    まずお得な特別商談会の情報を流したのは、マンマニ氏じゃなく、マンマス氏だよね。
    他のプラウドタワーの値引きも当たっており、価格表を添付しており、信憑性のある情報な訳だ。
    マンマニ氏はブログで定期的に残戸数を書いていたけど、その情報が、短期間で複数キャンセルがない限りは残戸数が違ってることを指摘。
    何故、このようなズレが起きたかは、マンマニ氏の情報不足による間違えよりは、特別商談会中住戸は把握できずに省いたのではという状況証拠を示しただけ。
    マンマニ氏以上に、ここの掲示板で残戸数を間違え?意図的に少なく?誘導してきた人達は、大反省して欲しい訳だが、高値掴みした人も自己責任ではあるね。もう、完売?のようだけど、この物件は野村の販売方法を知る良いお勉強には良かったよね。

  12. 7762 検討ユーザーさん

    >>7761 匿名さん
    変に推測するよりは実際に確認してる人がいるわけだから、そちらを参考にしたほうがいいですよ。
    無駄です。

  13. 7763 匿名さん

    残り住戸は営業に10戸確認したと年末に書き込みしてますね。←これ間違えでしたよね。

    シラを切るなら遡ってコピペするけど、掲示板で野村に確認したとの書き込みのあてにならないこと。
    本名じゃないにしろTwitterでお得な特別商談会とマンマス氏の情報、しかも他のプラウドタワーの値引きも事実だったことを考えると、どちらが信頼おけるかは明白だと思うけどね。

  14. 7764 マンション検討中さん

    >>7763 匿名さん

    プラウドタワーの値引きといっても程度の大小があり、ここは値引きといっていいのか?レベルだったと複数投稿あったわけだ。それで充分ではないのか?それが不足というなら、では聞く、逆にここの具体的な内容を示してくれ値引きの。信憑性っていうならやってくれ。でもそれは絶対出来ないってことだろ?
    マンマニさんやマンマスさんは野村じゃないんだよ、わかる?ブロガー、評論家。
    あんたさ、人のネタ使うならせめて野村と内通したネタ使いなよ、絶対出来ないのに大きなこと、もう言うなよ。
    大反省すべきはあんた、あんたこそあてにならない情報にもならない迷惑投稿の繰返しだ、人のこと言えた義理か?
    意図的にデカイ値引きを想像させるワードを繰返し使ってきたよな。
    ここの価値下げをしたつもりだろ、買った人等を不快にしてるつもりなんだろ。
    高値づかみしてお勉強になったなとかぬかしてるが、なんでそんなに上からじゃないといられないんだ?
    時流で高値づかみの可能性なんて、どっちにころぶか分からないじゃないか、言い切っていいのか?あんたは神なのか?ww
    ここ買った人等はどっちにころんでもいいと納得の上で買ってると想像することも、あんたには出来ないんだろうな。
    偏狭な価値観押し付けてるから、あからさまに拒否られるんだよ。
    ネガも勝手だがポジを批判するなら自分こそ理論割れみっともないぞ。

  15. 7765 マンション検討中さん

    >>7764 マンション検討中さん
    実際の訪問者の書き込みで少額のサービスはあったとなってる
    大幅を匂わすネガと一切の値引はないとしたいポジの真ん中だってだけ
    東池袋、川崎柳町、越中島など値引情報はかなり出ている
    毎年2月が勝負 それが野村さんです

  16. 7766 匿名さん

    >>7765 マンション検討中さん
    だから値引きと大騒ぎするほどではない値引きのニュアンスは7764さんも言ってるでしょう?

    しっかり読みましょうよ。

    それに、だから何?関係ないです。

  17. 7767 匿名さん

    大幅とか少額とか大騒ぎする程の額とかって、人の感じ方に左右されるから、客観性にかける。
    まして、匿名の書き込みだし。
    よって、何らかしらの値引きやサービスがあり、それにより、落ちかけていた売行きが伸びたという事実だけをみればいいのでは?

  18. 7768 検討板ユーザーさん

    値引は状況証拠から嘘ではないから野村のマンションを検討してる人には有益な情報で参考になります
    100万でも200万でもサービスあれば海外旅行とか何回も行ける

  19. 7769 マンション検討中さん

    ここを買う人は、100万200万なんて気にしないんじゃない?
    安いに越したことは無いけど、安いから買うってのとは違うよね。

  20. 7770 検討ユーザーさん

    >>7767 匿名さん
    それで良いかと。
    あと増税前の最後のチャンスってのも少しはあったと思いますよ。
    減税措置はありますが、最初から安いに越したことはないので。

  21. 7771 匿名さん

    何で最終一戸になってるのに、こんなにレスが続くのかな?
    売れ行き好調が、よっぽど悔しいのだろうか。
    別に値引きが無くても、気に入った部屋が買えるならそれでいいのに。
    勿論、気に入った部屋が安くなるなら良いのだろうけど、普通は良い部屋はとっくに無くなってるんだろうし。
    値引きの事実は不明だけど、たとえ事実としても200戸のうちの僅かでしょ。
    必死にコメントする気が分からん。

  22. 7772 匿名さん

    嫌いな知り合いが買った
    掲示板を荒らして将来売るときの価値を少しでも減らしてやるの精神

  23. 7773 マンション検討中さん

    むしろ最後に残ったラス3部屋は同じ81.55㎡と1番広い角部屋という豪華プレミアム部屋
    高いから残ったのが真相かな?
    高いのが普通の値段になったら動き始め早いのは当然
    決算前にはそういうことが状況証拠として発生したんじゃない

  24. 7774 匿名さん

    入居時期も同じで、自分の契約した間取りの上の階の人が、自分より安く、もしくはサービスが良かったら気分悪くなる人もいる。
    野村は完売時期が早い代わりに、このようなことが起こってしまうリスクがあるね。
    では、住友のように竣工前に値下げしないデベが良いかというと、入居してからも自分のマンションのチラシを配られるのを嫌がる人もいる。
    物件情報、相場、デベの販売方針などを理解に繋がる掲示板であってほしいね。

  25. 7775 匿名さん

    増税の経過処置が3/31までの契約だったから駆け込みって可能性もあるんだけどね。

    大手が竣工の1年前に値下げってあまり聞かないけど。

  26. 7776 マンコミュファンさん

    ここのネガって困ったもんだよね。
    自分がネガ側じゃなくて良かったなー、バンザイ。
    カッコいい新元号も決まって、バンザイ!

  27. 7777 匿名さん

    >>7769 マンション検討中さん
    そう、そのとおり。
    でもネガたちにはそれが理解出来てないから、喜んで無駄レスばっかりしてるんでしょう。

  28. 7778 マンション検討中さん

    良い物を安く買う
    これ不動産に限らず基本だよ
    金持ちだから値段気にせず買うなんてのは思い込み

  29. 7779 名無しさん

    >>7778 マンション検討中さん
    論点ずらすな。


  30. 7780 検討板ユーザーさん

    この立地で免震のブランドタワーだろ?むしろお買い得感すらある。それを分かっているのに買えないやつが妬んでネガを繰り返してるだけ。
    買えない苛立ちを契約者にぶつける低俗者だよ。

  31. 7781 匿名さん

    南側角部屋が残るとか、ちょっとねぇ。

  32. 7782 匿名さん

    川口駅西口徒歩4分の立地は良いし、西口駅近の供給は久しぶりだったから、1期は売れたよね。
    しかし、その後の期は買えない人が多かった、買わない人達が多かったかは別として、先着順が続き減速した。
    減速しても竣工まで期間があるから、買いたい人をのんびり待つ選択もあったけど、このマンションは現地のモデルルームの解体時期があるから、早めに完売させる必要がある。
    解体しなければいけないギリギリの完売スケジュールなんて、足下見られるから野村は組む訳がないよね。
    ではどうするか?
    自明だよね。

  33. 7783 検討ユーザーさん

    >>7782 匿名さん
    何かしらのお得になるサービスがあった、増税経過措置の終わりが迫っていたの2つでしょうね。

    ネガとボジ以外の見解はこれで確定かと思います。

  34. 7784 匿名さん

    住友は免震物件の説明に長周期地震動のリスクを書くようになった。弱点を認めちゃったね。

    長周期地震動などの大きな揺れにより、家具や照明器具などが転倒、落下、移動する恐れがあると言われております。ご購入者様には、補強などの措置を講じていただくことを推奨いたします。

  35. 7785 マンション検討中さん

    野村の決算報告書をみれば背景が更に見えてくる
    結論から見込売上が足りてないからサービスが発生した
    昨春までは薄利多売路線だったが、原価高騰で利益が激減したため仕様を落として価格も高値チャレンジにしてきた
    それによりプラウドのブランド価値に合わない仕様や駅から近くない立地のマンションは販売が苦戦してきた
    何とか決算前に契約件数を増やしたいからこそ完成前でも交渉が可能になった

  36. 7786 匿名さん

    ゼネコンはスーゼネじゃなく、問題があった三井住友なので、建築コストは削れたのではないのかな。問題発覚後は長谷工以下の評価だったよね。

  37. 7787 匿名さん

    残一戸のチラシが入ってからも、ここは何で延々続くんだ?
    パークハウス川口本町が賑わってきたから、そっちに移行すれば?
    あと、野村の友人から聞いた話では、東池袋は今期(もう四月だから前期か)の決算だけれど、川口は来期(同様に今期)の決算だから焦る必要は無いって事だった。
    それでも残一戸迄いっちゃったんだ。

  38. 7788 検討ユーザーさん

    >>7784 匿名さん
    免震装置が長周期地震動に弱いのは以前から言われてますし、今更感はありますよね。

    免震装置があるから揺れないというわけではないことも周知の事実だと思うので、転倒防止措置は当たり前だと思います。

  39. 7789 匿名さん

    対策するにしても家具固定用の下地がないと簡単じゃない。

  40. 7790 検討ユーザーさん

    >>7787 匿名さん
    竣工時期は施工主への支出が、入居時期は契約者からの収入が発生します。
    なので2019年度決算ですね。

    見込売上が・・・というお話もあるかもしれませんが、IRには載らない情報なので焦る必要はないですね。

  41. 7791 検討ユーザーさん

    >>7789 匿名さん
    普通ありますよ。

  42. 7792 匿名さん

    つまりだ、決算前に駆け込みで値引きとか散々言ってたネガ情報はまたしても間違ってたわけだ。
    因みにモデルルームもすぐ撤去できるからその点でも特に急いでないらしい。

  43. 7793 匿名さん

    モデルルームがすぐ撤去できるとかの物理的な話してないよ?
    モデルルームを撤去しなきゃいけない時期が近づく程、値引き交渉が厳しくなり野村側が不利になるでしょ。野村は販売コストから現地モデルルームを移転させるなんて嫌なんだから。
    だからサービスや値引きの判断が早かったねって話。

  44. 7794 検討ユーザーさん

    >>7793 匿名さん
    撤去しなきゃいけない時期って決まってるんでしたっけ?

  45. 7795 マンコミュファンさん

    >>7793 匿名さん
    値引きしたって言い張るならどうぞ。
    買った側がそれでショック受けると思いこんで連投なのかな?
    だとしたら手の施しようがない根性、平行線になるわけだ。

  46. 7796 マンション検討中さん

    栄町3丁目のマンションのモデルルームはどこでやりますか?

  47. 7797 マンション検討中さん

    完売したって書き込みは誤りだった
    まだ週末見学予約可能
    川口駅近の中古相場より坪100万も高い角部屋が残ってます

  48. 7798 匿名さん

    >>7793 匿名さん

    だからさ、そのモデルルームを撤去する期限っていつか知ってるの?知らないんだろ?まだまだなんだよ。おまけにモデルルームのある場所は公園だから延長することも可能。
    週末だけモデルルームを開けておくランニングコストなんて値引きする額に比べたら安いもんだ。おまけに決算には関係ないことが示された。値引きはない。あんたの負けだよ。

  49. 7799 マンション検討中さん

    MR閉鎖なんか一部の主張だからどうでもよい
    実際に少額でもサービスがあった事実は変わらない

  50. 7800 口コミ知りたいさん

    それなら、あった事実を証明してください。
    事実っていうなら具体的に。
    こうブログにあった、こう投稿あった、こういう売れ方だからなどなどは駄目ですからね。
    「事実」なんて、証明できなければ事実じゃないんですよ。

  • スムログに「プラウドタワー川口」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 埼玉県の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸