物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市飯塚一丁目336番1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「川口」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
200戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上21階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー川口口コミ掲示板・評判
-
7581
マンション検討中さん
>>7579 マンション掲示板さん
東口のタワーとも比較して欲しいの?
キャメリア、オーベル、リビオ、イーストゲートとか
築13年のオーベルは免震だけどほかは耐震のタワマンも混ざってるからオーベルとも比べたら納得するかい?
ちなみに、オーベルは坪単価220万台が成約相場
自分でも調べて根拠出してみたら?
出せないなら批判や煽りだけのコメは痛いよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7582
マンション検討中さん
こうやって川口駅近の中古タワマンを見ると大手ブランドの高仕様が本当に少ない
東口はイーストゲートとオーベルが取引相場で1番高いらしいけど、、、
西口はドリキュアが1番高くても東口より安い評価 坪単価200万ちょい
そんな中にプラウドブランドの参入で他より高い評価は受けると思うが、なんせ新築価格が平均坪単価270万台
更に今残ってる部屋は坪単価305万
要は過去に売れた部屋は検討出来ないからどうでもいい
今残ってる部屋がどうなのか?それだけ
残債割れ部屋だよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7583
検討板ユーザーさん
缶ビール飲みながらペデストリアンデッキ座ってても変な目で見られない川口がすごく居心地がいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7584
マンション検討中さん
>>7583 検討板ユーザーさん
川口が上品な街でないから許される光景?
浦和だったら通行人からの支線が痛いかも
今まで高級ブランドのプラウドは浦和を攻めていたがようやく川口に目を向けてくれたのは感謝したい
値段は浦和価格だけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7585
投稿者
>>7540 マンション検討中さん
松戸駅と川口駅が同格ってそれはないよ
松戸駅周辺の土地の値段は西川口や蕨とほぼ同じで川口駅よりも下で同格ではないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7586
匿名さん
今の松戸はそうだが緊急都市整備地区に認定され市役所遺伝などを皮切りに変貌を遂げる
羽田アクセス線が松戸を通ったり常磐線からの都内アクセスの利便性が高まる
現在でも快速は松戸の次が北千住
松戸から東京駅まで24分と意外と便利
某S氏に寄れば千葉の武蔵小杉になるのは松戸
川を渡れば東京も地政学的に似てる
松戸は外環道が伸びて車のアクセスも改善されたし穴場だよ
川口は赤羽が隣駅だから速達性を失うためJR側が上野東京ラインや湘南新宿ラインの停車に反対してる
川口より遥かに伸びしろがある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7587
口コミ知りたいさん
せっかくの日曜にネガはここに張り付いて、こき下ろしてたわけか。
ポジに具体性求めてるが、ネガの主張が浅薄で穴だらけじゃあないか。
こんなに粘着するのは憎しみなんだろうな?理屈を並べてても無理があるのはそんなところだろ。
完売しそうないま、人のために検討材料出してるって大義名分も通らないだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7588
匿名さん
松戸って伊勢丹が去年閉店したんでしょ?
行ったことないから分からないんだが
これ聞いたとき寂れてきてるんだなと思ったが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7589
マンション検討中さん
>>7586 匿名さん
>>7586 匿名さん
松戸駅から東京駅まで24分って言ってもね、それは上野東京ラインの特別快速の場合
そもそも松戸駅の東京駅直通の上野東京ラインの本数は少ないよ
それに対して川口駅の京浜東北線も東京駅まで直通
川口駅の方は京浜東北線ほぼ全て東京駅まで行くし、本数松戸駅の上野東京ラインより圧倒的に多い
東京駅までの時間は川口駅から京浜東北線まで各駅停車だと30分で松戸駅からの東京駅直通より時間が少しかかるけど、京浜東北線の快速なら25分で東京駅までつく
東京駅までのアクセスは本数等も比較して川口駅の方が上
そもそも、松戸駅の常磐線と京浜東北線じゃあ路線の格が違いすぎて比較の対象にすらならねえわ
京浜東北線の方が圧倒的に上だから常磐線なんて比較するまでもないよ
根拠としてまず川口駅からの京浜東北線の本数の方が松戸駅の常磐線より圧倒的に多い
あと京浜東北線の駅はホームドアがどんどん設置されてる、川口駅もまもなく設置される
それに対して常磐線のホームはまだ1つもホームドアがない
京浜東北線の方がホームドアが先に設置されると言うことは京浜東北線の方がホームドアを先に設置する価値がある優先度が上つまり京浜東北線の方が扱いが上で重要な路線だということだよ
それに対して常磐線のホームは1つもホームドアがないホームドアは後回しな上に本数が少ないと言うことはその程度の路線でその程度の扱いで十分ってことだよ
それに京浜東北線は田端から品川駅までの区間が山手線と丸かぶりしてるだよね
山手線の停車する駅は重要な駅、その重要な駅と一部区間丸かぶりするってこと京浜東北線も重要な駅に停車するわけだ
あと常磐線は前は上野どまりだったのが東京新橋品川も停車する上野東京ラインが開通するようになったけど、そもそも川口の京浜東北線は常磐線の上野東京ラインが開通するよりもはるか昔に東京新橋品川に停車してたんだよね
それに京浜東北線は東京新橋品川だけじゃなく、秋葉原や神田、御徒町や有楽町に横浜とかにも停車するんだよね
常磐線はこれらの駅には停車しないんだよね不便だなほんとに
松戸駅の伸びしろについてだけど松戸駅近くにあった伊勢丹が閉鎖したんだよ?松戸駅は衰退してるよ
川口駅と松戸駅、土地の値段どころか駅の路線すら圧倒的な格差があるんだわ比較にすらならん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7590
マンション検討中さん
>>7583 検討板ユーザーさん
そういう品位に欠けることはやめた方がいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
7591
マンション検討中さん
あと補足するけど、京浜東北線は首都圏のjr路線の2017年の資産価値ランキング第一位、このランキング常磐線は5位と6位で京浜東北線の勝ち
首都圏路線の住みたい沿線ランキング2018年で京浜東北線は第3位にランクイン、このランキングは10位までしか発表されてないけど常磐線は10位内になかったよ
こういうランキングでも京浜東北線の方が上ってわかるんだよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7592
マンション検討中さん
>>7586 匿名さん
最後に1つ、
川口は赤羽が隣駅だから速達性を失うためJR側が上野東京ラインや湘南新宿ラインの停車に反対してる
川口より遥かに伸びしろがある
↑これなんだけど、上野東京ラインや湘南新宿ラインの停車に反対されてるって言うけど、今の時点でも川口駅の方が松戸駅よりもアクセス上だよ
路線の格差もあるけど、何より副都心のアクセスが全然違う
川口駅から池袋駅まで20分もかからない、新宿は20分ちょいでいけるのに対して松戸駅から池袋は30分ちょい、新宿は40分ちょいかかる
都心はともかく副都心のアクセスは差がありすぎるわね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7593
マンション検討中さん
伊勢丹跡地っすキテミテマツドっていう商業施設でリニューアルオープンらしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7594
匿名さん
>>7593 マンション検討中さん
そうなんだ?ありがとう。でも松戸って行くことないから。松戸の人には何か出来て良かったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7595
匿名さん
>>7592 マンション検討中さん
そう、川口は下手な東京より便利なんです。
下手な東京でなくて23区内であっても、新宿や東京駅まで川口よりずっと時間かかるところはたくさんあります。
川口は便利です。
ホームドアはよ来いと思っています。
それから、川口銀座商店街。
全国で商店街が廃れてシャッター街になっていく中、人口が今の半分以下の時からシャッター街になったことなど1度もないそうです、人口60万の中核都市の現在は益々盛況。
商店街が生き残る町って貴重です。
川口は廃れる要素が見当たらない。
川口だけ地価が下がる要素が見つからないです。
西口も地価が上がり続けています。
このプラウドタワーがあるあたり(ソルクレストまでは行かないブロック)は高めのまま。
しかし、良いマンションの良い部屋は市場にでない!中古を狙って仲介業者に頼んで手紙まで書いて貰い、長年アタックしても頑として動きがなかったです。
みなさん売りたくないんでしょうね。
プラウドタワー川口も、購入者のかたの大方は永住か子供に相続していくと思われますね。
200戸あるから、極くたまに中古が出ても市場に出る前に秒で決まってしまうでしょう。
新築、手が出なかったです。
引き続き仲介業者に頼みはしますが、中古だから安く買おうなんていう希望は捨てています。
貯蓄と属性アップに励みながら好機を待ちます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7596
マンション検討中さん
>>7594 匿名さん
そうだね生活圏が違うからね
普段利用してない伊勢丹が閉鎖したのもの関係無かったね
心配してくれてありがとう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7597
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7598
マンション検討中さん
>>7595 匿名さん
川口は確かに下手な東京、23区内の多くの場所より便利だね
東急東横線とか田園都市線に住むよりかはこっちの方がアクセスだけ見れば上
金持ちで東横線や田園都市線に住んでるならともかく、対して金持ちじゃないのにアクセスさほど良くないところ住むよりかは川口とかに住んだ方がマシ
それと足立区や葛飾区や江戸川や板橋みたいな東京に住むよりも便利だね
そこらへんのクソ不便ななんちゃって東京に住んでる人たちが理解できない
あと23区外の人も
23区外とかもはや東京とは言えないし東京住みと言っても23区外ならば東京住みとは思ってないなんちゃって東京住みと思ってくらいだわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7599
評判気になるさん
都内住みの同僚に
川口ってさいたまだよね?
治安とか大丈夫なの?
って反応です。
都内住みからしたらさいたまは、さいたま
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7600
マンション検討中さん
残り1ってすごいな!だいたい最後は残り10くらいが売れなくて苦戦するのに。
竣工までまだ一年近くあるわけでしょ?
ここで何だかんだ言われても、結局は最後まで人気だったってことだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件