物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市飯塚一丁目336番1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「川口」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
200戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上21階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー川口口コミ掲示板・評判
-
7370
検討ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7371
検討ユーザーさん
>>7368 匿名さん
住友の吉敷町は珍しく入居前完売です。
与野と浦和は苦戦。北浦和はまだわからんって感じですね。
最近は三井も埼玉に本腰入れてきましたよ。
浦和に1棟、北浦和に3棟たてるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7372
匿名さん
浦和は野村と三菱の街
野村が先行していたが、西口再開発タワマンは三菱が手掛ける
北浦和では三井が2棟発売だがパークホームズという下位ランクなのに値段が浦和並に高い
常盤学区人気があると言っても北浦和より浦和の高砂だろって駅力も含めて思う
浦和駅近に三井が仕掛けるなら三井もやる気を出してきた証かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7373
匿名さん
>>7370 検討ユーザーさん
パークマンションもパークハウスグランも販売自体が出てこないので大衆向けにはパークコート、プラウドが最上位ブランドかな
埼玉においてプラウドは竣工前に楽勝完売が実績としてあるからね
プラウドタワー川口を買った人は選ばれし川口の富裕層やわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7374
名無しさん
プラウドのブランド力の高さを思い知りネガ投稿が激減
なんせ隣のマンションにNOマーク付けて我々とはランクが違うんだとアピールする住人がいるわけです
住人さんの高いブランド意識は理解できますよ
プラウドにネガ投稿出来るのはパークコートだけです
そのパークコートも埼玉には有りません
よってプラウドが埼玉最強なんです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7376
検討ユーザーさん
[No.7375と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7377
匿名さん
隣とプラウドタワーでは格が違う
これは歴然とした事実
意識が画像に出てしまうのは仕方ない
外廊下くらいで難癖付けられたら住民としては耐えられないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7378
マンション掲示板さん
プラウドタワーブランドって、郊外でも毎回めちゃくちゃ高いってたたかれれよね
立川、船橋、大泉、、
いずれも、購入後激上がり。
結局妬みでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7379
匿名さん
プラウドってさいたま市に注力して物件数をぶち込んできただけで、
認知度は高くてもブランド力としてはそれほどでもない。
住友なら浦和高砂なんて最強だろ。分譲時よりも3~4千万上乗せしても売れてる。
エレベーターも少なく共用廊下のゴミ置き場なんて作ってる川口のプラウドタワーで、
それだけ上乗せできるほどのブランド力や資産価値があるとは思えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7380
匿名さん
>>7379 匿名さん
今の高値更新市況で将来の売却で含み益が出るのは郊外では難しい
頭金0で10年後に残債割れしないマンションが優秀って認識で購入してる
プラウドタワー川口はどうなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
7381
匿名さん
逆にこの数年の築浅マンションで価格が上がらなかったマンションの方が少いわな。
しかし建築コストがまるまる乗っかった高値マンションというのは、資産価値的には疑問符をつけられるわな。
仕様低くて高いわけだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7382
匿名さん
>>7378 マンション掲示板さん
そうですね
川口も高いと言われましたが楽々完売見込みですから結局お買い得だったのですよ
プラウドタワー川口とスミフや三菱では将来価値は違います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7383
匿名さん
>>7381 匿名さん
それでもここは販売絶好調
価格に見合う価値があったということ
値引はガセだったらしいし、来年入居開始のマンションが月内にも完売だなんて素晴らしい
買って良かったマンション
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7384
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7385
マンション検討中さん
>>7375 名無しさん
わざわざ削除された画像を貼り直すなんて、下劣にもほどがありますよ。
あなたの行為で周辺住民全員がそういうイメージを持たれて迷惑するのが分かりませんか?
画像に腹立てるのは分かりますが、それに乗っかって自分まで落ちぶれたらしょうがないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7386
名無しさん
>>7384 匿名さん
値下げは証拠がないのであったか分からない
それにかなり少額だったら値引ではなく初期費用一部サービス程度
なんせ完成1年前だよ
100年住める長期優良住宅は希少性が高く資産価値も下がりにくいわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7387
マンション掲示板さん
>>7386 名無しさん
いんじゃない。
結局、水掛け論だよ
また、エレベーター、ゴミ置き場がどーこーいいだすよ?
じゃ、免震で長期優良あるの?ってききたくなるけど、あとは価値観でしょう
1年前完売という需要が全てでしょう
あとは、買った人が責任とりゃいい
結果プラウドタワーは散々言われる傾向があるけど、全て値上がる事実がある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7388
名無しさん
ちょっとの安さに目が眩み東口の免震じゃない物件を買うか、埼玉最高峰のプラウドを買うかで将来に明暗が分かれそうだ
プラウドに住める満足感、査定書に書かれた資産価値といい素晴らしい買い物をしたと実感できる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7389
評判気になるさん
プラウドタワーは販売開始が早すぎて勢い購入が多いだけで[販売期間]で考えないんですね笑
販売開始早くすればどこでも完成2年前完売もできますわ。
ブランドに関する話題が多かったので過去レス挙げときますね!
実際に販売期間(戸数÷販売期間)ですでにエステムコートに軍配があがってます。
隣の西川口駅東口徒歩1分のエステムコートも比較検討ですよね。
ここよりいくらかハザードマップ上良かった気がします。
もう既出ですが設備、価格、動線にスーパー等、プラウドタワーを圧倒してしまいそうな感じです。
ブランドにこだわる人はこちら
こだわらない人はエステムコートという感じですかね。
まあブランドにこだわってもライオンズマンションとかも昔はそうでしたね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7390
名無しさん
>>7385 マンション検討中さん
このかた「削除」何度目ですか
周辺住民を不快にしといて、はい削除の繰り返し
投稿写真が残ることすら理解されてない様子
大人げないとは思いましたが...消しときます
とにかく
工事はまだまだ続くし、大迷惑なんです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7391
マンション検討中さん
>>7390 名無しさん
あなたの住んでるマンションを建てる時だって騒音を出して作ったわけですよ。ここだってこの先周辺に何が出来るか分からないし、そうなれば仕方ないって皆さん思ってますよ。
特に駅前ならマンションが密集することくらい分かるでしょ。騒音が嫌なら静かな郊外にでも行けばいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7392
匿名さん
武蔵浦和はプラウドタワー多いけど、長期優良と免震という括りだと、プラウドタワー武蔵浦和レジデンスが比較対象になるのかな。
単純な建物比較だと、レジデンスの方が断然上だと思うね。いくら建築コストが上がってるからってL字の外廊下まで、エレベーターの基数を削って仕様を落として、資産価値とか言われても。
レジデンスは値引きなどなく完売だしね。
プラウドタワー川口は、レジデンスじゃなく隣のマークスでも勝てる部分ある?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7393
名無しさん
プラウド信者的にはエステムやライオンズと比較されるのは嫌だよ
格が違うから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7394
匿名さん
思うにここはタワーとして売るか、中規模マンションとして売るか野村は迷ったのではないのかね。結果、響きの良いタワーにしたけど、中身がね。
外廊下でもボイドの吹き抜けで廊下側が外から見えなきゃいいんだけど。
ここは外廊下が外から丸見え。それわかってるから外廊下側の画像が極端に少なくしてるんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7395
マンション検討中さん
実際、外廊下は換気性やコスト面で内廊下より実用性に優れてるからね。ホテルライクなステータスにこだわる人は内廊下がいいだろうけど。
外見的なことより免震で長期優良のほうがよっぽど大事だと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
7396
匿名さん
ボイド型の外廊下なら換気もよく、セキュリティーも内廊下と同じと言えるけども。
外から廊下が見えてしまうというのは単純にコストカットだよね。
エステムさんにライバル視されてしまうのは、こういったコストカットが原因じゃないの?
大したことないじゃないって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7397
匿名さん
今更設備仕様に注文付けても完売間近のプラウド様には痛くも痒くもない
買わない理由を探すより、買えるマンションの買う理由を探そうよ
パークハウスやシティハウスも素敵なマンションだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7398
評判気になるさん
この値段で川口駅近のプラウドタワーが買えるなら廊下が見えることなんて何でもないんだけど。その意味では良いところをコストカットしてくれた。
エステムはただの嫌がらせでしょ?こことエステムを同一に比べてる人なんていないよ。西川口の物件というのが致命的で最大のコストカット。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7399
マンション検討中さん
>>7369 匿名さん
スミフは竣工後でも値下げしないんだよ、そういう方針。
だからスミフの場合、値下げしないから売れてるとは言い切れないわけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7400
匿名さん
>>7394
まさに。
西口公園側から見ると、けっこう間抜けな感じだだろうね。
帰宅して一番利用する出入り口がマンション裏側だもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7401
匿名さん
>>7398
廊下が見えるのは100歩譲ってOKだとしても、
エレベーターまでカットされては・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7402
匿名さん
>>7401 匿名さん
階段を歩いて健康タワー
メリットあるじゃないか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7403
匿名さん
>>7401 匿名さん
9時17時の勤め人が多い構成なら問題だが、ここの購入層には、それ、関係ないと思うぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7404
匿名さん
プラウドタワー府中寿も100戸にEV1台
プラウドの名前があれば売れてしまう
ブランド信仰がある限り胡座をかけるのだ
それでも売れるのはブランド信仰者が多いから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7405
匿名さん
野村は売れない先着順住戸を早めに見切って、値下げ判断が早いからのぉ。
ブランドというより販売方針だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
7406
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7407
匿名さん
>>7405 匿名さん
本当に野村は値引するの?
具体的に値引したマンション名を挙げて下さい
本当ならね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7408
名無しさん
少なくともここは値引きなんてしてない。
ガセネタを必死に繰り返すネガの虚しい行為。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7409
匿名さん
何度かマンション購入した経験があれば、大商談会というのは公に値引きを始めたということだとわかると思うが。
まあ、わかってても否定したいのかもしれないけど。
大商談会する前には営業に見込み客に後押しさせる材料(オプションサービス等)の枠を与えるのだけど、それでは契約が進まなかったんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7410
検討ユーザーさん
>>7407 匿名さん
値引きはするよ。
竣工1ヶ月前くらいの時期にオハナ蕨錦町で200万円の値引きを提案されたことがあります。
プラウド系も行きましたがタイミングもあってか値引きはなかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7411
検討ユーザーさん
>>7409 匿名さん
マンマスがツイッターで言っただけだから公ではないですけどね。
検討者のコメントを見てると本体価格の値引きではなく、オプションサービスみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7412
匿名さん
>>7409 匿名さん
そもそも大商談会なんてうたってるの?
チラシ入っててもそんな言葉は見つからず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7413
匿名さん
業界的に大商談会というのは公に値引きを始めたという隠語だよね。
しかしこのような販売になる前に、限られた見込み客へ、少額なオプションサービスなどで交渉して完売を目指す。
メールや電話で見込み客だけへの少額値引きは行われたが、目標時期までに完売は難しいとなり、大商談会となったんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7414
検討ユーザーさん
>>7413 匿名さん
見込み客だけに声かけてたら、マンマスにリークされただけでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7415
匿名さん
>>7413 匿名さん
だからねー、最近のチラシに大商談会なんて言葉がないんだけど?
どこから聞いた大商談会?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
7416
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7417
検討ユーザーさん
>>7416 匿名さん
住友若葉マークと特徴が一致してますね。
人の話を聞かないし、論理も破綻しています。
構うだけ無駄でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7418
匿名さん
何とか値引きを否定したいんだろうけど、無理やろ。現地モデルルームを移転などは避けたい事情から、早めに動いたんだろうね。
商談会の初めの書き込みはここからっぽいけど、見込み客の最後のひと押しとしてのオプションサービスなどはもっと早いだろうと考える方が、理論的かと思うけどね。
6858:マンション検討中さん
2019/02/09 23:26:23
明日から先着順住戸の商談会を始めると連絡がありました。
どのくらい安くなるんだろう。
野村はいつも最後に気前よく値引きしてるから今回はどのくらい安くしてくれるか気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7419
検討ユーザーさん
>>7418 匿名さん
オプションサービス=商談会(大ではない)と思います。
他の人のコメントも総合すると。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件