埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 飯塚
  7. 川口駅
  8. プラウドタワー川口ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2020-10-06 21:43:13

プラウドタワー川口について語りましょう。


物件名 プラウドタワー川口
販売時期 平成30年3月上旬 (予定)
所在地 埼玉県川口市飯塚一丁目336番1 (地番)
交通情報 京浜東北線 「川口」駅 徒歩4分
敷地面積 3,692.68m2
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上21階 地下1階建て
入居時期 平成32年2月中旬 (予定)
総戸数 200戸
間取り 2LDK ~4LDK
売主 野村不動産株式会社
施工 三井住友建設株式会社


[スムログ 関連記事]
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
プラウドタワー川口のMR訪問
https://www.sumu-log.com/archives/9964/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
埼玉県の新築マンションってどう思いますか? 販売中のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/18998/

[スレ作成日時]2016-11-20 16:06:18

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー川口口コミ掲示板・評判

  1. 3801 マンション掲示板さん

    川口住みを選ぶ人、低層階を選ぶ人。
    それぞれ全くありなのに。
    うるさいねー。

  2. 3802 匿名さん

    >>3783 マンション検討中さん
    3782です。
    お言葉ありがとうございます!
    共感しました、「物件」というより「住まい」「暮らす場所」ですね。
    エールも本当に感謝です。

  3. 3803 匿名さん

    >>3785 マンション検討中さん
    3782です。
    いえいえ、選択肢はいろいろと為になりました。
    気にして頂き却ってすみません。
    感謝です!


  4. 3804 周辺暮らしさん

    >>3786 eマンションさん

    お母様かお義母様か分かりませんが、決め台詞きいてて素敵ですね。
    ここいら辺は一度住んだら引っ越せません。
    決まるといいですね!

  5. 3805 名無しさん

    ここが出来るまでにコンビニ増えて~。
    目の前のセブンだけじゃ足りないよ。
    徒歩圏内にいくつもあるけど、目の前にもうひとつほしいなあ。
    ファミマかミニスト~。
    宜しくたのむぜ。

  6. 3806 通りすがり

    川口も西川口も都内と比較して外国の方が多いのは事実です。
    川口の西口は東口と比べて人が少なく、夜も暗いのでその点では不安ですよね…

  7. 3807 通りすがり

    まあこの価格帯だと23区も検討出来てしまうので、それを踏まえてのアドバイスなのかもしれませんね。

  8. 3808 通りがかりさん

    おんなじことばっかり言ってるな、あーあ。

  9. 3809 匿名さん

    >>3807 通りすがりさん
    不便な23区なら買う意味ない。


  10. 3810 検討板ユーザーさん

    23区内でも便利なところは段違いに高いですからね。

  11. 3811 マンション検討中さん

    >>3809 匿名さん

    >>3809 匿名さん
    そうですよ。
    川口並みに都心に出られる都内物件なんて恐ろしく値がはる。
    だからってプラウドタワー川口価格で押さえれば23区でも不便。

  12. 3812 eマンションさん

    外人多いの都内も一緒w

  13. 3813 マンション検討中さん

    酷暑の中、プラウドタワー川口建設の作業員さん頭が下がる。まだ建物立ち上がってない、基礎を頑張ってくれてるんだな。川口行く度寄ってる。外観見えてきたら嬉しいだろうな。

  14. 3814 匿名さん

    実物外観は、きっとCG画像より明るめ色になる予感。
    CG画像は暗めな色で重厚感出てるけど、実物はCG色とは違う感じでカッコいいタワマンになりそうに思いますが、違いますかね?

  15. 3815 検討板ユーザーさん

    引用失礼致します。
    検討中にこういった方もみつけました!
    都内以外にも比較検討はいろいろ出来ると思います!
    以前、挙がってた大森の物件も都内で同価格帯でしたよね!
    探せばいろいろあると思うので、視野広くしていきます!!


    川口物件、特にプラウドタワーでいいかなと思ってましたが、
    購入前にこの掲示板を見つけエステムコートさんのことを知りました。
    (単純に私のリサーチ不足です)

    プラウドタワーで仮審査は通っておりました。
    しかし、冷静になって考えたところ、いまがんばってプラウドタワーを購入することより、
    将来性があり、現在価格が未だ安い西川口での購入にしようと考えております。
    (今後マンションは複数所持していきたいという希望もあります)

    投資価値の他にももちろん、全水道水が浄水されるシステムやお風呂の設備、
    プラウドタワーに比べオプションも抑えられそう等もろもろ惹かれました。


    そのため、賛否はあると思いますがプラウドタワーの掲示板に比較対象として
    エステムコートの話題を出して頂いた方には感謝しております。
    それが掲示板としての役割だと感じました。

    個人的にはエステムコートさんの投稿は言葉使いも丁寧だと思います。
    むしろそれをこぞって批判している方々の投稿の内容がひどく文字も荒れており、
    不愉快でしたね。

    最後は余談になってしまいました。。
    申し訳ございません。

  16. 3816 マンション検討中さん

    >>3814 匿名さん

    造作は変わらなくても色はそうですよね。
    私の住んでるマンション、パンフでは焦げ茶色だったのが竣工したら少しビックリ。
    薄茶色でした。
    安っぽくなった感は全然無かったので良かったですが。
    どのマンションもCGとかは、より存在感狙ってきますから多少違う印象になるでしょうね、どこも。


  17. 3817 マンション掲示板さん

    >>3776 eマンションさん

    自分の位置まで引きずり降ろしたくて張り付いてるかもですが、
    だったらいっそ今のをキャンセルして他のプラウドにいけばいいのにと思いますねぇ。
    川口市からは離れられないんでしょうかね?

  18. 3818 口コミ知りたいさん

    いくら言っても無駄。
    あ、また今日もご苦労さんって、黙って通りすぎるのみです。

    で、プラウドタワーの色は自分もCGより明るい色だろうと予想中です。
    出来上がってきたらテンション上がりそうです。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  19. 3819 名無しさん

    すてきでしょうね。

  20. 3820 マンション検討中さん

    >>3813 マンション検討中さん

    まとわりつくような暑さですものね、作業大変だと思います。
    外を歩いてるだけでもキツイですから。


  21. 3821 口コミ知りたいさん

    今日、近くまで行ったので周辺歩いてきましたが、
    公園そばを歩いてたら蝉の大合唱に遭遇しました。
    大木が沢山あるからなんでしょうね。
    今風に言えば、「夏、半端ない」って感じの蝉の声でした、蝉ネタは他の人が言っていたと思いますが、これほどとは。
    マンションにいても聞こえそう。
    四季を感じられるのはいいですね。
    木がたくさんある所のそばはいいなと思いました。
    それから明日が戸田の花火だそうです。(コンビニの人に聞きました)

  22. 3822 マンション検討中さん

    となりの駅のオラステコーマも良いけれど、やっぱり長期優良住宅のプラウドかな。

  23. 3823 匿名さん

    長期優良住宅なんて珍しくなくなりますよ

  24. 3824 検討板ユーザーさん

    そうかもね、ただし長い長~~~い年月がいるね。

  25. 3825 近所からさん

    >>3821 口コミ知りたいさん

    テレビ消した部屋で耳をすませば聞こえますよ、蝉の。
    玄関出たら普通にミンミンミン~ですね。
    早朝は野鳥の声です。

  26. 3826 通りすがり

    https://www.hyoukakyoukai.or.jp/chouki/info.html

    長期優良住宅の条件ってそんな難しいことじゃないようですね。
    この申請が一般的になってないというのが実態ですね。

    わざわざとらなくても…
    また売り手からすれば価格引き上げの戦略にはなると思いますが…

  27. 3827 マンション検討中さん

    ここに住める人って川口の勝ち組ですね!

  28. 3828 マンション検討中さん

    >>3813 マンション検討中さん
    毎朝、朝礼の声がうるさ過ぎですよ
    近所迷惑です

  29. 3829 匿名さん

    >>3828 マンション検討中さん
    ということは、ご近所で購入しないかたなんですね。
    でも掲示板にはきてるんですね。

  30. 3830 名無しさん

    >>3828 マンション検討中さん
    隣接してる戸建かマンションなんでしょうね。
    朝礼ってそんなに長くやります?でもピリつくくらいなら、直談判されたら?野村不動産三井住友建設に。
    ここで言っても意味ないです。

  31. 3831 匿名さん

    >>3826 通りすがりさん
    申請すれば通るのに、広まってなくてしてないだけって言い方は、流石にデベなめすぎw

  32. 3832 マンション検討中さん

    >>3828 マンション検討中さん
    それを言ったらクレーマーぎりぎりですね。
    朝礼は大事ですよ。
    声がそんなに大きすぎるなら近所も同じように迷惑してるのですか?
    だったらクレーマーじゃなくて正当な要求として抗議すべきと思いますが?
    もう少し声を控えめにとかですね。

  33. 3833 マンション検討中さん

    素朴な疑問なのですがこちらの物件は日常的に階段使えるのですか?

  34. 3834 通りすがり

    200戸に対しエレベーター1基はタワマンではあり得ないですもんね…

    特に低層階の人は階段つかうこと多いと思うので大事な疑問ですね!

  35. 3835 周辺住民さん

    もう一つのプラウドタワー『(仮)ザ・フラグシップ川口銀座』
    http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/
    竣工はこちらより2年先になるのと、確実に価格が上になるでしょうから検討外かもしれませんが。

    1. もう一つのプラウドタワー『(仮)ザ・フラ...
  36. 3836 マンション検討中さん

    >>3835 周辺住民さん

    まじでかっこよすぎる。

  37. 3837 マンション検討中さん

    >>3834 通りすがりさん
    どうしても、エレベーター1基という嘘をひろめたいんですね?

  38. 3838 口コミ知りたいさん

    いつまでもしつこく悪質な嘘で呆れる、エレベーター無しっていうなら明らかにネタって笑えるけどね、本当にたちが悪いよ。

  39. 3839 マンション検討中さん

    第2期最終どうだったんですかね?

    残り30~40くらい?

    ここが坪300万弱で好調な売れ行きでしたから、

    東は330万~350万くらいいきそうですね。

    ここと10万~20万くらいなら買い替えでそうですからね。
    最低70mで7000万スタートくらい?
    もう富裕層でないとかえない。

    ただ、西口プラウドからすると、大規模な商業施設ができると価値は上がるし、
    そもそも唯一無二の静かで便利なこの立地だから住むならこっちのほうが個人的にはよいかな

  40. 3840 マンション検討中さん

    >>3826 通りすがりさん
    それで生活してるプロなのに知らないわけないだろ。売りの1つに出来る事柄に無関心無頓着であるはずがない、プロジェクト組んでやるのに。業者のレベルを低く見すぎ。
    申請して通れば間違いなく売りにするよ。申請して通らないからうたえないだけだ。それだけ厳しい。

  41. 3841 通りすがり

    >>3835 周辺住民さん

    かっこいいですね!!!

    ここも2020年入居ですよね…
    こっちはプラウドタワーとして設備や仕様がもろもろ中途半端な印象…
    その割に価格設定が高めなので劣化版として比較されてしまいそうなのが不安ですね…

    どちらもまだまだ入居が先で機会損失が出てしまうのも気にする方は気にすると思いますね。

  42. 3842 マンション検討中さん

    >>3841 通りすがりさん
    そういうこと書くなら書くで少しは事実確認してからじゃないと後で恥書きますよ。
    ホームページ見直してらっしゃい。
    あとね、言葉選びを気を付けないと。
    印象下げる言葉を使いたくてしょうがなくてもね。

  43. 3843 マンション検討中さん

    それであのー、階段は日常的に使えるかどうかに関しては…
    西口のタワマンで日常使用禁止のとこありますんでね、外階段かつ飛び降りがあったからですが。

  44. 3844 eマンションさん

    野村に聞いてみたら早いんじゃ?ほんとに知りたくてなら。

  45. 3845 eマンションさん

    続き
    階段使えなきゃ非常事態の避難経路確保、どうするんだろうね?
    屋上立ち入り禁止はよく聞くけどね、階段使用禁止は初耳。

  46. 3846 通りすがり

    階段だめっていう情報は衝撃ですね…
    契約者さんでいいので確かな情報ほしいです!

    2階の人とかエレベーター乗るしかないのは気まずいですしね(*_*)

  47. 3847 マンション検討中さん

    西口のタワマンの件、非常時は使えるのですが日常では階段に出るとセコムが飛んできます。
    低層でEV使えないのは嫌だな…と思ったもので。

  48. 3848 通りすがり

    >>3847 マンション検討中さん

    回答ありがとうございます!!

    やはり階段使えないのですね…
    エレベーターがもともと足りないと話題になっているのに低層階の人たちもエレベーター使わざるを得ないといけないということは、エレベーターは各停ですね…


    上層階の人ともエレベーターで全然会うだろうし低層階はしんどいですね…

    なんとかならないんですか…

  49. 3849 匿名さん

    今度は川口市立小学校の教頭が飲酒した末にひき逃げだそうです。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180729-00010006-saitama-l11
    7月初めには消防でも問題がありました。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-00010006-saitama-l11
    川口市職員の飲酒運転のひき逃げは2014年にもありましたね。
    その間にも逮捕者が出ていますね。
    川口市民として、本当に恥ずかしい限りです。
    こんなに連続して不祥事が続くとは・・・。一体、川口市は何をしているのでしょうか。

  50. 3850 マンション検討中さん

    プラウドタワー川口の階段は常時使用OKですよ!!

  51. 3851 マンション検討中さん

    ここの階段使えるってさ

  52. 3852 eマンションさん

    ね、普通使えるよ。
    避難経路である階段塞いでどうするんだよ(笑)
    プラウドタワー川口や川口の印象下げたくて仕方ない脳ミソって、ほんとにまあ、いろいろと出してくるもんだね。
    滑稽の極み。
    今度は何を考えてくるのか?または既出の使い回し?
    ごくろうさん!

  53. 3853 マンション検討中さん

    うん、基本的にあたま悪い。だからネガの内容もペラペラで薄い。
    人生を無駄に過ごしてるな。他にやることあるだろ。親や家族がやってることを知ったら悲しむよ。もしいるならだが。

  54. 3854 匿名さん

    >>3852
    非常階段をふさいでいるビルは多いですよ。
    ホテルなどでも、外階段への扉にロックしてるところをけっこう見かけませんか?
    なぜそうしているのかわかりますよね?
    非常階段だからと言って、開けっ広げにしてるところばかりではありません。
    そういう所は、非常時に報知機に連動して解錠されるロックを使用している事が多いのですが、
    そういうものがある事を知らずに、ご自分の無知さを棚に上げて他人の情報を叩くような
    書き込みをされると、有益な情報が得られなくなるのでやめてください。
    扉をロックしていなくても、日常使いで非常階段の扉を開けるとセキュリティに連絡が行ってしまう
    マンションも普通にあります。

  55. 3855 マンコミュファンさん

    そうだね、身内にも心配迷惑かける。

    仮にだ、酷いネガネタを真に受けた素直な契約者が1割の手付金放棄しても、本当に解約してしまったとする。
    野村不動産にも理由を告げていたとする。

    後日、元契約者がそのネタが根も葉もない悪意の作話だったと知ったら?

    大変なことになる可能性も含んでること分かってやってるのかな?
    「検討のための投稿」なのか「悪意の投稿」なのか、あるところで判断してもらう流れになるかもね。

  56. 3856 匿名さん

    >>3854 匿名さん

    プラウドタワー川口がどうなのかって話でしょう?それが第一で他マンションの話は関係ないですよ。


  57. 3857 マンション検討中さん

    低層階は階段使ったらいいし~~~。
    ってところに食いついてネガが邪魔反応してる感、半端ないな~。
    でもー、もしも普段に階段クローズならエレベーター使えばいいだけ。
    階段使えないなら低層階でエレベーター使用する時の遠慮感無くなるしね!
    混雑っていったって、タワマンエレベーターならちゃちな狭いエレベーターじゃないよ、2基でたいして困らない。

  58. 3858 名無しさん

    >>3857 マンション検討中さん

    どうせ歳とったら低層階でもエレベーター。
    ですしね。
    階段使えても使えなくても、どっちでもいいですね、それぞれ一長一短みたいだし。

  59. 3859 匿名さん

    >>3856
    >避難経路である階段塞いでどうするんだよ(笑)

    私は>>3852の上記の文章に対して、「そういうマンションはあります」とレスしたまでです。
    他のマンションは関係ないとおっしゃる前に、なぜこのようなレスをしたのか
    読んでいただけると幸いですね。というよりも、このように無駄に労力を使って
    いちいち説明レスしなければならなくなるので読んでくださいね。

  60. 3860 通りがかりさん

    はいはい、分かったからもうやめたら?
    おつかれ。

  61. 3861 通りすがり

    3階の人と最上階の人が同じエレベーター気まずいですね…

    高層階の方々はエレベーターで毎回低層で止まってたら嫌じゃないんですかね。

  62. 3862 マンション検討中さん

    そんなに重要なことならフツー野村に直接聞くよね、掲示板に書き込む前に。

  63. 3863 近所のMSさん

    そういうことにこだわるタイプの人はそもそもマンションじゃなく戸建選んでるかもしれません。
    私は、数多ある便利さでマンション住みです、いま、低層階ですが戸建には戻りたくないですね。
    それでもマンション住まいもお互い様精神が必要。
    エレベーターは皆で使うものです。
    自分の都合だけで動いてませんから。
    多少の我慢なんてどうってことない日常です。

  64. 3864 マンコミュファンさん

    >>3861 通りすがりさん

    うち、高層階ですが、そんな我が儘言ってたら集合住宅住めません。


  65. 3865 通りすがり

    前にエレベーター問題出たときは低層階は階段使うから問題ないです!ってなってたのに
    階段使えない可能性あるってなったらエレベーターはみんなで使うもんだから気にしないです!ってなりましたね。

    階段使えないのであればなんとかいまからでもエレベーター増やしてほしいという願いです…
    なんとかしてほしいです。。
    のむらさーーん!!

  66. 3866 匿名さん

    >>3865 通りすがりさん

    ~になった、今度は~になった?
    そんなこと、掲示板での個人的意見で刹那的でしょ?
    ちなみに自分の個人的意見は、エレベーターネタ、階段ネタ、いつまでもちまちまうるさいな、です。
    そんなことより大事なことが沢山あってプラウドタワー川口を今度申し込むよ。
    ダメだったら東口地所か野村の川口銀座だね。
    その他は考えてないので悪しからず。

  67. 3867 名無しさん

    >>3865 通りすがりさん
    エレベーター増やす?大幅な変更伴うよね?
    しないよね?しないの分かってて言ってるよね?ミエミエダヨw

  68. 3869 匿名さん

    川口市の中でも川口駅周辺は特に開発が進んでいてタワマンも多いから人気ですよね。

    都心に近くて地価が安いのがメリットなのにこのお値段なら頑張って都内の端っこの方がいいとも考えたりします。

    川口駅はタワマンが多いところなので上層じゃないと色々厳しいところもありそうなので。タワマンが初めて建ったようなところなら10階程度でも問題ないんでしょうけど。

  69. 3871 通りすがり

    >>3866 匿名さん

    エレベーターや階段、リセールバリュー、治安、他マンションの比較等
    ちまちました情報を交えて検討していくことがこの掲示板の意義だとおもいますが…

    ポジのみでしたら住民版だと
    喜ばれると思いますよ(^^)

  70. 3874 匿名さん

    [No.3868から本レスまで、前向きな情報交換を阻害 する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  71. 3875 マンション検討中さん

    >>3869
    この価格でも安いと思えるほど、23区内は価格が上がっちゃってるんですよ;;
    川口なんかにこの値段って話は多いけど、他の場所も軒並み上がっててみんなそんな感じになってる。

  72. 3876 マンション検討中さん

    都内でこの立地とスペックを求めたらとんでもない価格になるって何度もここで出てんじゃん。
    不動産価格の高騰はどこもそうで川口だけの話じゃないでしょ。
    またしょーもないネガか

  73. 3877 マンション検討中さん

    そうですよ。
    この価格なら都内買えるって本当にしつこく繰り返してるけど、
    同価格で同内容なら都内立地はプラウドタワー川口のような便利さを到底望めないって分かりきったこと。
    邪魔してるつもりなんでしょうが、こんなことに引っかかる人いたら逆に驚きですよね。

  74. 3878 検討板ユーザーさん

    新宿も東京もJRでスイスイとアクセス良すぎな川口に、都内を買えるなんてアバウトにぶつけてみたところで。
    論理弱すぎ、穴ありすぎ。www

  75. 3879 通りすがり

    >>3878

    アクセスは良いがサラリーマンだったら朝の満員電車はきついでしょうな。
    京浜東北しか選択肢ありませんからね。

  76. 3880 匿名さん

    じゃ、都内なら川口と違ってスカスカなのかな?笑

  77. 3881 マンション検討中さん

    >>3879 通りすがりさん

    それでは、朝、どの駅なら満員電車じゃなくなると?

  78. 3882 購入経験者さん

    >>3881
    越中島

  79. 3883 マンション比較中さん

    >>3882 購入経験者さん
    越中島って、京葉線しかなかったよね。京葉線、よく風で止まるし乗り換えも不便。
    勤務地にもよるけど、越中島なら川口のほうがいいかと思う人いると思う。

  80. 3884 マンコミュファンさん

    越中島?京葉線
    悪いけど、
    無いわ~~。

  81. 3885 口コミ知りたいさん

    川口に越中島あててくるって感覚が理解不能。


  82. 3886 マンション検討中さん

    越中島駅5分以内で門前仲町をマンション名に使ったりしてるね。
    京葉線が駄目でも、頑張って歩いて地下鉄足があるって言いたいんだろうけど、価格帯が違うよ都内は、結局。
    越中島中古見てみたけど超築古でもバカ高い、それでも売れるんだろうね?都内なら。

    川口駅前新築の方がいいや。
    頑張って歩くなら川口元郷駅あるしな。

  83. 3887 eマンションさん

    越中島は新宿までかかる時間が川口からの倍近く。
    うちには縁のない場所。
    改めて川口ってどこいくのもアクセスいいんですね。

  84. 3888 購入経験者さん

    川口って京浜東北しかないから不便ですよね。
    東京・品川方面へ速く行くには赤羽で上野東京ラインに乗換えないといけないし、
    新宿方面も赤羽で乗換え必要だし。帰り新宿・池袋方面から赤羽まで来ても京浜東北が事故で不通なら帰れない。
    東上線なら和光市が赤羽で朝霞が川口に似ていると思います。

  85. 3889 匿名さん

    逆に東京駅界隈が勤務地なら越中島は十分候補。
    でも、プラウドタワー川口価格が高いと思ってるようなら越中島物件はムリムリ。

  86. 3890 川口っ子さん

    >>3888 購入経験者さん

    は?東京行くのはそのまま乗ってれば30分以内でつく、快速ならもっと速い、乗り換え必要なし。
    新宿に乗り換え1回で20分以内なら楽勝。
    川口に帰るのに京浜東北が事故で赤羽で足止め?はあ?赤羽からバス乗って帰って来られますよ。(経験ずみ)
    練って作ったみたいだけど残念でした。

  87. 3891 購入経験者さん

    越中島にもここと同じ駅徒歩4分のプラウド新築物件ありますよ。
    新宿にも東京から中央線で始発だから座って行けますよ。

  88. 3892 匿名さん

    >>3888 購入経験者さん

    似てないよww


  89. 3893 匿名さん

    そもそも川口に利便性を感じてる人がこの近辺に住んでここを検討対象にしてるのに川口が不便だと言われても。まあ、赤羽は川口より便利だけど新築物件はないし、仮に同クラスのマンションがあっても価格は1000万以上違うでしょう。

  90. 3894 購入経験者さん

    >>3890 川口っ子さん
    京浜東北の快速って昼間しかないよね。通勤時間帯には無いから使えない。
    それに東京まで30分ってかなり遠いですね。東京から駅数も多くて長く感じる。
    赤羽からバスって京浜東北事故で不通の時はみんなバスに流れて中々乗れないんじゃ?
    乗れても車内激混みなあげく所要時間どのくらいかかるの?

  91. 3895 マンコミュファンさん

    >>3891 購入経験者さん

    知ってますよ。
    同じプラウドだから検討しましたが、川口の方がアクセスいいです。
    座って通える利点だけで越中島は選べません。
    越中島プラウドは越中島が都合良いかたがたにどうぞって思います。

  92. 3896 検討板ユーザーさん

    次はどこのマンションの購入者が宣伝にきた?笑
    越中島プラウドか?笑

  93. 3897 購入経験者さん

    私は日暮里に住んでますが、川口も越中島もないですね。
    川口は東京・品川まで遠いし、越中島は東京駅構内の移動が大変なので。

  94. 3898 マンション検討中さん

    そもそも赤羽駅から川口駅まで直通のバスは無かったような?荒川大橋過ぎたあたりのバス停で降りて歩きますよね?それとも元郷まで行ってバス乗り換え?
    大雪の日に京浜止まった時は元郷から歩きましたね、長靴で行ってたので歩けましたが吹雪の中はキツかった。
    ネガ的なことを書くとまたチマチマ〜とか言われそうですが、京浜一本しかないと京浜止まると本当にしんどいですよ。20年以上住んでますから慣れましたし車でも通勤できるから個人的には不自由しませんが。
    赤羽の方が良いのはそりゃそうでしょうし、川口は車もあってこその住環境かなーと思いますよ。幸いカーシェアも増えてきてますから、所有までするかどうかは考え方次第と思います。

  95. 3899 川口っ子さん

    >>3894 購入経験者さん

    ハハハ、どうしても川口ディスリたいんだね。
    快速は昼間だけって当たり前、通勤時間に快速はしないよ。
    30分は首都圏なら通勤時間短い方。
    東京から30分はかなり遠いって、首都圏の感覚じゃないなあ(笑)世田谷から東京出るのに川口よりかかるんですけど?
    事故の時のバスになかなか乗れない?当たり前、非常事態なんだから。
    それでも帰ってこられるんだよ、あなた知らなかったんですよね?
    所要時間?うちは新荒川大橋渡ったあたりで降りたから10分も掛からなかったね。
    本町通りと122号の交差あたり。
    本町通りは広い通りだから見通しいい。
    夜が危ないとか言わないでね(笑)


  96. 3900 匿名さん

    >>3896 検討板ユーザーさん

    驚きますよね、新築ググったらプラウドでてきて笑いました。
    まあ、越中島を叩かせて恥かかせるつもりだなって思いましたが。

スムログに「プラウドタワー川口」の記事があります

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4688万円~6598万円

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89m2・56.63m2

総戸数 52戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸