埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 飯塚
  7. 川口駅
  8. プラウドタワー川口ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2020-10-06 21:43:13

プラウドタワー川口について語りましょう。


物件名 プラウドタワー川口
販売時期 平成30年3月上旬 (予定)
所在地 埼玉県川口市飯塚一丁目336番1 (地番)
交通情報 京浜東北線 「川口」駅 徒歩4分
敷地面積 3,692.68m2
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上21階 地下1階建て
入居時期 平成32年2月中旬 (予定)
総戸数 200戸
間取り 2LDK ~4LDK
売主 野村不動産株式会社
施工 三井住友建設株式会社


[スムログ 関連記事]
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
プラウドタワー川口のMR訪問
https://www.sumu-log.com/archives/9964/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
埼玉県の新築マンションってどう思いますか? 販売中のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/18998/

[スレ作成日時]2016-11-20 16:06:18

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー川口口コミ掲示板・評判

  1. 2081 検討板ユーザーさん

    子育てには向かない土地柄ですが、DINKSや子育てを終えたご夫婦にはぴったり良い物件です。

  2. 2082 匿名さん

    開発状況もなかなかわからないところもありますからね。どうしても、そのあたりはちょっと気にするところですね。開発率が高ければ色々と期待してしまうことも多いと思うのですが。

  3. 2083 匿名さん

    >>2080 マンコミュファンさん
    東側でも午前中日当たるので、展望日当たりより値ごろ感と駅近等の利便性重視な人には良いかもですね。まぁうちがそれで決めたんですがw

  4. 2084 マンション検討中さん

    パチンコ店多すぎ

  5. 2085 マンション検討中さん

    川口ー西川口 同じ駅5分以内に値段が3000万差があるのはすごい。

  6. 2086 マンション検討中さん

    生まれも育ちも川口です。川口は西口の方が東口より落ち着いてて、道も広く、子育ても住みやすさも上のような気がします。東口より価格も安いから穴場に感じます。西川口とは全く生活感が異なり、一緒にされると悲しいです。愛着のある地域なので、素敵な住民さんがいらっしゃるのをお待ちしてます!

  7. 2087 匿名さん

    それでも3000万は差が大きすぎるでしょ。

  8. 2088 マンション検討中さん

    西川口だけでなく戸田公園や川口元郷ともそのくらいの差があるからここが別格なんだと思う。
    だって川口駅前、タワマン、免震ですよ。

  9. 2089 マンコミュファンさん

    てか、そもそもここを買える所得の人は
    西川口には住まないでしょ

    価格の問題でなく、全く比較対象にならない気が

  10. 2090 匿名さん

    川口駅近にタワマン大量に建ってるから中古になったら差別化難しいだろうし、免震ってそんな大事?
    素人からみたら制震も免震も耐震も違いがよく分からん。

  11. 2091 匿名さん

    >>2088 マンション検討中さん

    どうせならビューラウンジ、ゲストルームに内廊下であって欲しかったですね。

  12. 2092 マンション掲示板さん

    ほかの西口のタワマンとは明らかな差別化はありますよね?

    プラウド、免震、長期優良住宅でかなりの違うと思いますけどね。

    もちろん、川口自体の需要があっての話ですけどね、

    10〜15年とすると、ほかタワマンは築25〜30年で管理費修繕高いし、ほか比較対象がないとかなっとは

  13. 2093 匿名さん

    中古になれば西口も東口も川口で一括りになるんじゃないかな?
    ここが築15年になれば他は25年だけど、その分安く出てくるだろうし自分で内装工事すれば問題なし。
    管理費修繕費もここは最初から高いから大差ないんじゃないかな。
    う~ん。

  14. 2094 マンション検討中さん

    中古のタワマンも値段が高止まりしてるからここも大幅に寝崩れることはないのでは?

  15. 2095 匿名さん

    15年後の相場はわからん。

  16. 2096 マンション検討中さん

    6000前半で買って万一の場合築15年くらいで
    5000弱で捌ければくらいの気持ちです。
    これだけの値段の割に仕様設備間取がイマイチ。
    結局契約するけどね。

  17. 2097 マンション検討中さん

    新築なら免震しか考えてません。ここは、駅前、新築免震。それが申込む理由です。
    東向にします、南は価格が高いのと、うちは南向きの恩恵をあまり受けられない。共稼ぎで二人とも8時前には会社へ。朝陽を浴びてそれでよしとします。
    抽選で落ちたら中古の免震ですが、中古でも免震って凄く高いんですよね。南向以外で探しても免震だと高い。
    家具を全部しっかり固定すればいいので、中古耐震でもいいかって選択肢広げてます、子供の教育費考えると。
    でもまずは、ここの当選を心から望んでます。

  18. 2098 マンコミュファンさん

    免震ってだいたいタワマンですからね。
    タワマンって部屋が変形で使いづらそうなのが多い。
    プラウドタワー川口はいいほうですよ。
    ここで決めたいなあ。
    公園そばなのもいいし、全て回りに揃ってるし。

  19. 2099 マンション比較中さん

    免震は魅力大だけれど、新築時の分譲価格が高くなるだけで、
    中古になった時には非免震マンションとさほど変わらない価格になると思う。
    中古を買う方は毎月の支払額が少ないのが魅力になるはずなのに、
    中古販売価格と管理・修繕金が高いのでは、選択肢に入らなくなってしまう懸念がある。
    永住物件として買うにはここはいいんじゃない?住み替え前提購入では外さざるを得ない感じ。

  20. 2100 マンション掲示板さん

    正直、価格が乗りすぎてる4Lてか角部屋は、永住購入でしょうね。
    そもそも8000万前後の購入は、サラリーマンでは
    困難だから、モデルルームに多くいらしたシニアの層の購入だから問題ないでしょう

    あとは、川口の価値が武蔵小杉のようになるか、
    逆にマンション供給過多で、販売価格がどーかでしょうね。

    各種プロガーが書いてる通り、うることを考えればなるべく坪単価の安い部屋を選んどくのは、1つの選択でしょうね

  21. 2101 検討板ユーザーさん

    1期購入者の半分くらいは永住と思ってます。
    年齢層高めで、子育て終了されてるような方が多かったので

  22. 2102 匿名さん

    リタイヤ世代が駅近に住んで、現役世代が駅遠に追いやられるなんて皮肉ダヨナ?

  23. 2103 匿名さん

    駅が近い物件は利便性がいいので、本当に便利だと思います。
    このあたりは、実際に駅から遠い物件に住んでみるとありがたさが実感できます。
    何かと移動のときに不便なのは、毎日の生活の中で大変なものだと感じます。

  24. 2104 マンション検討中さん

    住宅ローンの会社と金利タイプはどーされますか?

  25. 2105 匿名さん

    契約者スレでやってくれん。

  26. 2106 匿名さん

    やってましたね。(^-^)

  27. 2107 マンション比較中さん

    川口は総合病院が手薄なので、子育て世代の方は心配では?

  28. 2108 匿名さん

    相互病院は普段使いしないから無くても困らないよ。

  29. 2109 匿名さん

    >>2102
    でも年取ってからの方が、駅近に住んだ方が良いとは言うよね。
    確かに鉄道をよく使う現役世代は駅近に住みたいけれど。

  30. 2110 マンション検討中さん

    そのとおり。
    老いてから駅から遠いところはいくら思い入れ深い戸建てでも不便で大変。
    介護サービスだけでは追い付かない部分は子供に都度負担かけることに。それを出来るだけ無くしたいから便利な川口駅前の当マンションに買い替え希望なんです。
    子供も将来今の戸建て貰うより駅前のプラウドタワーの方が絶対いいって言い切ってまして、寂しいような、でも当然かなと。

  31. 2111 マンション検討中さん

    同じような立場です。ただ、希望者が多いと思うプランのみ申込むため、取得できるかどうか。東口に住むことは馴染みがないのでピンときませんし緑が少ないので。西口駅前で公園が目の前にある環境はいいですね、取得したいものです。相続でも子供の負担にならない物件ですね。

  32. 2112 マンション検討中さん

    >>2108 匿名さん
    今は「かかりつけ医」からの紹介状で大きな病院に行くパターンですからね。
    まあ、大きな病院でも余分に払えば直にかかれますし、川口なら都内の大病院にも近い。
    ちなみに川口にも済生会川口総合病院ありますし(川口駅西口からバスで8分位、病院前に停まります。同じ系統バスで途中の6分くらいのところには保健センターあり)

    川口市立医療センター(災害拠点病院)付属の本町診療所(川口駅東口徒歩8分)には内科、眼科、そして小児科も。


  33. 2113 通りがかりさん

    川口の街のお医者さんは、たいてい都内の病院を紹介してくれる。
    御茶ノ水の東京医科歯科大や順天堂や、新宿の東京医科大学。

    川口駅から川口市立医療センターまでバスで30分かかるより、同じ30分なら、216円の電車賃で御茶ノ水や新宿に行った方がいいもんね。

  34. 2114 マンション検討中さん

    夜現地見学したら、湘南新宿ラインの音がかなり、気になってしまいました。以前にも投稿ありましたが、ここは二重サッシでしょうか?
    あと今タワーに住んでますが、ここは何故内廊下でないのでしょうか?それと各階ゴミステーションも扉が一枚しかないですが、臭い対策はどうしてますでしょうか?
    長々すみません。

  35. 2115 匿名さん

    誰かバルサン焚いて~!ww

  36. 2116 eマンションさん

    >>2114 住○不動産さん
    野村に問い合わせてみては?そのためにモデルルームがあるんじゃないの?

  37. 2117 マンコミュファンさん

    正直、みんなほしいのに買えない人が多いマンションだから妬み僻みはあるでしょう。

    4Lとか買える超富裕層を除いたって、1000万は世帯でないと厳しいでしょ

    東の低層だって5000万はするだから、それなりの所得ないと買えない。

    贈与、買い替えを除き、都心のお金持ちはこの程度って感じかもですが、川口在住は西口信者多いですからね。

  38. 2118 匿名さん

    世帯1000万なんてレベル高くないと思いますが。

  39. 2119 マンション検討中さん

    欲しいのに変えない人が多いとか言い切っちゃうから荒れるんですよ。
    都内に在住は勿論、埼玉に住んでたら、在日風俗パチンコの負のイメージの街にマンション買いたくないですよ。

  40. 2120 マンション検討中さん

    ここはプラウドタワー川口の検討スレ。
    そんなに買いたくないなら何故ここにくる?
    まったく、よく言うよ、荒らしはあなただろ?

  41. 2121 口コミ知りたいさん

    買えない人が群がって嫉妬する光景がひどいですね

    もちろん、お金持ちは川口に買わないし、でもここほしい人で買えない人たくさんいるの事実だから

    そもそもお金持ちはここ検討しないから、このコミュこないから

    ここにくる買えない人の荒らしが虚しいな

  42. 2122 匿名さん

    そんなに金あるある言うなら俺なら渋谷区大山町のユニクロ会長さんちのような家買うがなあ・・・
    なぜださいたまなの?

  43. 2123 マンション検討中さん

    >>2122 匿名さん
    くだらない

  44. 2124 マンション検討中さん

    本当の金持ちは埼玉がどうだ川口がどうだ収入がどうだなんて言わないものだよ。成金は別だけどね。

  45. 2125 マンコミュファンさん

    第2弾の申込みを控えて邪魔してるんだね。
    駆除業者雇わないと駄目かな?意味わかるよね?該当諸君。

  46. 2126 マンション検討中さん

    >>2125 マンコミュファンさん

    意味分からないです。教えて下さい。

  47. 2127 マンション検討中さん

    私はわかりますよ、荒らしてないし前向き検討者ですけれど。
    比喩でしょ。駆除業者、いいですね!ブンブンうっとおしいから、駆除されてほしいです。

  48. 2128 匿名さん

    恥知らずだな、荒らすなんて。
    親の顔が見たい。

  49. 2129 マンション検討中さん

    意味、よくわかるよ。邪魔虫くんたち、そろそろやめないと

  50. 2130 マンション検討中さん

    共用部分に余計なのがなく又、素敵な印象です。
    北側からのアプローチ、植栽多くいいですね。
    樹木に接したり感じられるのが個人的には選択上の理由になります。
    ただ4LDK、あと10㎡広かったら、または80㎡後半だったら最高でした。
    でも、その他のスペックはいいし、すごく悩んでます。
    西口で探してるので。

  • スムログに「プラウドタワー川口」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸