埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 飯塚
  7. 川口駅
  8. プラウドタワー川口ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2020-10-06 21:43:13

プラウドタワー川口について語りましょう。


物件名 プラウドタワー川口
販売時期 平成30年3月上旬 (予定)
所在地 埼玉県川口市飯塚一丁目336番1 (地番)
交通情報 京浜東北線 「川口」駅 徒歩4分
敷地面積 3,692.68m2
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上21階 地下1階建て
入居時期 平成32年2月中旬 (予定)
総戸数 200戸
間取り 2LDK ~4LDK
売主 野村不動産株式会社
施工 三井住友建設株式会社


[スムログ 関連記事]
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
プラウドタワー川口のMR訪問
https://www.sumu-log.com/archives/9964/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
埼玉県の新築マンションってどう思いますか? 販売中のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/18998/

[スレ作成日時]2016-11-20 16:06:18

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー川口口コミ掲示板・評判

  1. 1321 マンション検討中さん

    >>1316 通りがかりさん

    南西角の最上階にお住まいとのことで、沢山の為になる情報に助かりました、ありがとうございます。
    お陰さまで、安心しているところです。
    よいカーテンと性能よいエアコンで大丈夫とお聞きしホッとしました。
    西日の差す方向に気をつけてあげながらペットさんを大切にされている様子に和みます。
    遮光カーテンで工夫して映画を大画面で楽しむ、最上階では、さながら空中シアターのような?
    角の北側は確かにシンシンとしそうです冬は。

    お時間頂き有り難うございます。
    要望書を安心して出せます。
    あとは、神のみぞ知るですが、南西向きへのイメージが随分変わりましたので勉強になりました。

  2. 1322 マンション検討中さん

    >>1321 マンション検討中さん
    地元の人じゃないなら、Googleマップのまえの道が丁度夕方の時間の写真だからイメージつくかも。
    隣のマンションがあるから、西日そこまで酷くない気もする。

  3. 1323 通りがかりさん

    >>1321 マンション検討中さん
    ご丁寧なご返信いたみいります
    他の方には個人的な返信で申し訳ありませんがご容赦ください
    南西向きの住居に住んでいる者として、西日が当たる部屋を買ったことを後悔するようなことはありませんでした
    夕陽や夕焼けを眺め、おそらく富士山を眺められるAタイプの中〜上層階は経済的に許されるならおススメです
    ご希望がかなうとよいですね



  4. 1324 マンション検討中さん

    富士山や戸田の花火は見えますかね。
    モデルルームでは何ともとのことでしたが。

  5. 1325 通りがかりさん

    富士山や戸田花火とこのマンションの間に高層マンションはないのでAの中層階以上ならおそらくリビングから西側窓越しに両方見ることができます
    ただ、確約はできませんから地図で位置関係の確認は必要かと思います
    そして、南側の低層住宅が万一高層タワーマンションになったとしてもAの部屋から南の眺望には障害になりません
    眺望という観点からAは完璧ですね

  6. 1326 マンション検討中さん

    >>1322 マンション検討中さん

    ご親切にありがとうございます。
    Googleマップに飛んでみて見てみます。
    夕方の画であればイメージわきますね。

  7. 1327 マンション検討中さん

    >>1323 通りがかりさん

    力強いお言葉で再びご教示頂き、感謝しております。
    落日の美しさを想像し、暫し惚けてしまいました。(要望書提出前の段階で、我ながらお目出度いと思いますが、つい)
    できれば富士山、それが無理でも遠く山々の稜線を眺められる日常は素敵なことと思います。
    あたたかいお言葉もありがとうございました。







  8. 1328 匿名さん

    >>1318
    埼玉を城北とは呼びません。
    浦和には駅徒歩1分に500戸のタワマン計画は一応存在します。2023年竣工予定。実現しないでしょうが。

  9. 1329 通りがかりさん

    今日から要望書提出が始まったようですが、具体的な価格表は出たのでしょうか?
    もしお分かりの方がいたら教えてください\(^o^)/

  10. 1330 eマンションさん

    思ったより高かった!

    範囲の中で高いほーだね
    少なくとも合間にきいてると、左右前後3組は要望書
    出してなかったなー

    要望書出すメリットないよ、これ。
    確約でないし、価格もざっくりだし。
    なんとない購入意思を集計し、価格調整につかわれるだけ。

  11. 1331 匿名さん

    >>1330 eマンションさん

    他社営業さんですね。ご苦労様です!!

  12. 1332 マンション検討中さん

    自分は出した。
    欲しい部屋決まってて支払いに都合つくなら早く出すのに限る。決まってるなら早く出さないと失敗するってカキコ(経緯も)してくれた人、いたと思うけど?

  13. 1333 マンション検討中さん

    >>1330 eマンションさん

    あなたの投稿文、言い回しや雰囲気が独特ですぐわかりますヨ。


  14. 1334 マンション検討中さん

    >>1330 eマンションさん
    今日明日は要望書出す日なのw 要望書出さない人はそもそも来ないの。前後左右の他人様の行動を全部把握できるなんて凄いね。ミラクル!


  15. 1335 マンション検討中さん

    価格、最初と酷い隔たりなければ、
    行ったら出すでしょ要望書

  16. 1336 マンション検討中さん

    要望書は家で書いて、当日は出すだけの流れだものね。
    出したね。

  17. 1337 匿名さん

    >>1311さん

    これだけのランクのマンションで、総ての窓にLow-Eを採用していないのは不思議ですね。
    うちはプラウドタワー川口のAタイプに似ている間取りに住んでいて、南向き西側の角部屋です。
    総ての窓がLow-Eなのですが、夏場は暑いですよ。
    コンクリが熱を昼間に吸収するので、夜寝るときに暑さが気になります。
    窓からの熱を止められても、コンクリにこもった熱はどうする事もできません。
    Aタイプも西側の部屋が寝室になると思うので、夏場はエアコンつけて寝る事になると思います。

  18. 1338 マンション検討中さん

    それ、断熱のローイーなんじゃ?

  19. 1339 匿名さん

    夏は何向きに住んでも暑いのでは?

  20. 1340 マンション検討中さん

    レベルいいカーテンと高性能エアコンで夏を乗り切れる で話終わってる 暑い前提で対策解決済み

  21. 1341 名無しさん

    買えない人のやっかみ、妬みが多いですね^^
    埼玉って怖いです

  22. 1342 マンション検討中さん

    埼玉って怖いって言われちゃったよ。
    ( 。゚Д゚。)ネガティブ投稿しないでねん。

  23. 1343 マンション検討中さん

    Low-Eを全室に!って要望出すしかない?
    角部屋の価格からいって野村不動産に言ってみてもいいと思う。

  24. 1344 匿名さん

    Low-Eって万能なわけじゃないけれど、この価格帯のマンションでリビングのみって珍しいんじゃない?

  25. 1345 通りがかりさん

    いい年をしたおじさんおばさんがみっとみないね

  26. 1346 マンション検討中さん

    今日も要望書出す日でしょ。
    今後の流れの知らせも同封されてたけど、今日の夜に要望当落連絡くるの?それともファジーなままでしばらく待たされる?そのあたりがわからない。
    出した時に「もう他のお客様が希望出してますからこっちにしてください」的なことは言われなかったけど、逆に、後から要望書出したお客でも野村にとって良ければ順番関係ないよね。
    なんだかおちつかないな。

  27. 1347 マンション検討中さん

    プラウドタワー川口の角部屋価格、他部屋と比べて差をつけすぎ。差をつけるんだったら仕様も価格にみあうものをと思うよね。まあ、それでもいけるって判断したんだろうけど、LowE付けない→暑さ対策に窓を小さく って窓を小さくすればコストダウンになるから野村不動産には得になる、、、。要望書出しちゃったからしようがないけどね、もう。100%のものは無いから妥協。

  28. 1348 通りがかりさん

    同じマンション住人宛のDMが間違ってうちに。プラウドタワー川口のww

  29. 1349 マンション検討中さん

    >>1348 通りがかりさん

    お隣になるかもしれませんねぇーww

  30. 1350 評判気になるさん

    てか間違って郵送したら、個人情報漏洩やん。

  31. 1351 通りがかりさん

    裏に回って正しくINしてやったが、誤配は罪だよねw

  32. 1352 マンション検討中さん

    >>1351 通りがかりさん

    貴方が誰だか野村にバレたね。

  33. 1353 通りがかりさん

    >>1352 マンション検討中さん
    配達員が間違ったのを正しく入れ直してやってるんだから親切でしょ?そのプラウドタワー川口検討の住人にも野村にもいいことしてるでしょ?バレるとか意味がわからないw

  34. 1354 マンション検討中さん

    要望書、受付してもらったけど野村不動産内の検討結果って選ばれた人にだけ教えるの?3希望、全部駄目でも知らせてくれるのかな、それとも、ほっとかれるのかな。当落は知りたいよ。次行きたいから。

  35. 1355 マンション検討中さん

    堅実な嫁に「要望書のやりかたが気に入らない」「落ちた方がホッとするかも」「落ちても買い換えないで今のまま、それだけのこと」「もし当たっても知らない、勝手にすれば?」とか今更言われてる実は。モデルルームでテンション高かったくせに。女の方が凄く慎重。貯蓄を崩すのがとっっっても嫌なんだって。

  36. 1356 マンション検討中さん

    話しかける割合が俺に2、嫁に8だった理由がここへきて分かった気がする。嫁に決定権ある家が多いんだろうね。担当者、見てくれいい男だった。だけど、俺の嫁はシビアだし実際数千万の買い物だもんな。

  37. 1357 匿名さん

    >>1356 マンション検討中さん
    そう?何処のモデルルーム行っても逆だけどね
    夫婦の雰囲気見て決めてるんじゃないかな

  38. 1358 マンション検討中さん

    >>1357 匿名さん
    おいおい!それを一番聞きたくないのに(涙)言うなよぉ。


  39. 1359 マンション検討中さん

    果報は寝て待て

  40. 1360 マンション検討中さん

    売れ残りは無抽選、そうじゃないなら最終形は抽選。
    当落連絡はそれから。

  41. 1361 マンション検討中さん

    要望書と申込書は違うのでこれから。
    要望書出さなくても申し込む人もいる。

  42. 1362 匿名さん

    その場合デ抽選になったら要望書を出した方が優先されるのでしょんか?

  43. 1363 検討板ユーザーさん

    要望書無し申込書いきなり客が相当ハイスペックなら
    、、、、、ね?だよね?

  44. 1364 通りがかりさん

    あかるく呑気に行きましょ~~~

  45. 1365 マンション検討中さん

    その後の公開抽選も胡散臭いので、年収/貯蓄に自信の無い方は、なる早で人気無さそうな部屋に移った方がいいよ。マゴマゴしてると、最終的に、どんどん下層階になる。経験者は語る。

  46. 1366 マンション検討中さん

    >>1365 マンション検討中さん
    そんなすぐ売れる価格ではないので、他も比較します。ありがとうございます。

  47. 1367 マンコミュファンさん

    人気無さそうな部屋に納得して移れる?自分に合った部屋なら別だけども、なこなか気分的にそれは難しいんじゃない?
    それができる気軽な価格でもないしね。
    欲しい部屋に申し込めばいいと思う、資金で無謀計画なら上手いことはじいてくれると思う、想像だけど。。多分。


  48. 1368 マンション検討中さん

    ローンの事前審査を打診されたのですが
    それが通らないと要望書出す意味無いですよね。

  49. 1369 評判気になるさん

    結局大手企業勤務はまず住宅ローン落ちないから、販売側からすると、圧倒的にそゆ対象に抽選を傾斜するのは当然ですね。

  50. 1370 マンション検討中さん

    >>1368 マンション検討中さん

    そもそも通らないと要望書出せないのでは。

  51. 1371 マンコミュファンさん

    どこまで確実な客か、面倒のない客か。
    申し込みさせる前に出来るだけリサーチ。
    だから、
    前倒し感半端ないスケジュール。

  52. 1372 マンション検討中さん

    不動産は価格が価格だから売り主は一件の
    失敗だってデカイ。
    仕方ないね。

  53. 1373 マンション検討中さん

    オプションでキッチンをフルオープンに出来るようですね。
    モデルルームのキッチンが素敵だったので気になっています。フルオープンを検討されている方いらっしゃいますか?

  54. 1374 マンション検討中さん

    >>1373 マンション検討中さん

    はい!吊り戸棚さんですね。
    そういうのは抽選結果が出てからよろしくどうぞ~~(^_^)/~~


  55. 1375 マンション検討中さん

    てか、サブリミナルなんじゃ?
    吊り戸棚やめて収納は背面にオプション。
    すごく得をするの、だーれ?
    と、考えてみた。(ひとりごと)


  56. 1376 マンション検討中さん

    まぁ、抽選結果出て無料セレクト登録期限が近いから先に決めとくぐらいは良いと思うがw

  57. 1377 マンション掲示板さん

    抽選前でもオプションの話をしてもいいのではないでしょうか?
    青田買いのメリットの一つとして建築前オプションに申し込めることですし。それが決め手となって申し込んだ人もいると思いますよ。

  58. 1378 マンション検討中さん

    さあ、それならそれでいいけど、先の繰り返される書き込みに不自然さ違和感けっこう感じたので、そう思ったわけ。
    あと、あくまで主観だから異論はあると思うけど、内装の話をチラッとはいいんだよ、実際各人で想定もするでしょ、しかし熱くはしゃいで語れるのかな?今の段階で。
    特別枠かなんかで決まってる人なら話はみえるけどね。

  59. 1379 マンション検討中さん

    そんな話、家族とするよ。

  60. 1380 マンション検討中さん

    そんな話 = オプションの話

  61. 1381 名無しさん

    家族いない人だっているのよ!

  62. 1382 匿名さん

    一層の事、吊戸棚だけじゃなくて、キッチンを無くすって手もあるわ!
    どっかのホームセンターでコンロだけ買ってきて、床に置いて料理してちょーだい。

  63. 1383 マンション検討中さん

    勝手にしてww

  64. 1384 匿名さん

    要望書を出さずにいたらお手紙がきました。
    「想定を上回る40件以上の要望書をいただいております」とのことです。

  65. 1385 評判気になるさん

    たった40!!

    すごい苦戦だな。やはり価格か?

    100は最初の2日で、要望書入れたいって営業がいってたよ。
    だから、残り売りづらい100が残るから、早めに要望書いれたほうが希望住居選べるからいいと急かされた

  66. 1386 マンション検討中さん

    土地の売買がらみで体調を崩す人もいるが
    マンション購入(特に新築マンション購入)も
    あれやこれや余計な心配してエネルギー使うナ。
    素人は慣れてないから。

  67. 1387 マンション検討中さん

    え?85くらいって確かに聞いたけど?
    ???

  68. 1388 匿名さん

    先週から受付なので、一週間で40は素直にすごい数だと思います。我が家は先週では決断できませんでしたが、明日提出します。

  69. 1389 名無しさん

    野村側からすると、40じゃ焦り感じてるんじゃないか

    もちろんきいたら人気だから早めにとはいうだろうけど、、、

    売れてたら、わざわざ手紙ださないよ

  70. 1390 匿名さん

    一週間というか、先週土日の2日で40オーバーだと思いますよ。

  71. 1391 匿名さん

    モデルルームの予約とりたいんですが、どのようにすれば宜しいんでしょうか。。

  72. 1392 匿名さん

    今日行きましたが凄い盛況でした。確かに凄い良い物件ですね。先週住友に行きましたがあっちは立地も仕様もかなり微妙でした。。

  73. 1393 マンション検討中さん

    ここはどの辺りが他の物件と比べて仕様が良いのでしょうか?

  74. 1394 口コミ知りたいさん

    専門家から言わせると、高級マンションにしては仕様は特に高いものでないとのこと。
    免震が売りじゃないですかね?

  75. 1395 マンション検討中さん

    >>1391 匿名さん
    マンションギャラリーに電話しても予約とれないってことですか?

  76. 1396 マンション掲示板さん

    今やってるのは、事前説明会参加者に対してで正式にモデルルームオープンって4月からじゃないのかな?

  77. 1397 通りがかりさん

    そもそも高級ではないという
    平均より上なのは間違いないけどね

  78. 1398 匿名さん

    この様子だと早めに決めないと、人気の部屋は無くなってきそうですね。。。

  79. 1399 マンション検討中さん

    モデルルームがとても素敵ですもんね。細かい工夫がたくさんあったり、携帯充電スペースがあったりして、さすがプラウドだと感心しました。あとは抽選にならないことを祈ってます。

  80. 1400 マンション検討中さん

    5、6千万のマンションだと今となっては
    高級マンションの部類でないですね。なので
    玄関前カメラ、北側アウトフレーム、シンク
    玄関ポーチ欲しいなどなど設備構造で物足りない
    とこ多々あるが、立地と免震長期優良に納得して
    要望書出そうかと。

  81. 1401 マンション検討中さん

    >>1400 マンション検討中さん
    角部屋がプラス2000万のマンションですからね、価格だけは、やや高級マンションですね。
    設備に、??は確かにありますが、
    わがやにとっては良しとしました。
    要望書は出しておいた方がいいですよ、登録期間で申し込むか否かが最終なわけだから。


  82. 1402 マンション検討中さん

    このマンション、トランクルームってありましたっけ?

  83. 1403 eマンションさん

    とくに要望書いれても、
    ペナルティないみたいだからとりあえずいれた。
    そゆ人も多いんじゃないか?
    だから、どこまでほんとに購入意思のある要望書かを見極めるのが、営業担当の大事な仕事だろうな

  84. 1404 匿名さん

    餅つき名人さんがこの物件をレビューしていますね。やや辛辣ですが書いていることは的確だと思います。

    http://x1mansion.com/proudtower-kawaguchi

  85. 1405 マンション掲示板さん

    やはりここ高すぎですよね。
    この分析はかなり的確です。
    残債割れは、どこでも言われてるこのマンションの
    最大のデメリットです。
    結局ここは永住か、半分以上は現金のある
    余裕ある人もが買う物件ですね。
    今すぐ要望書破棄しないとです。

  86. 1406 マンション検討中さん

    しかたない。
    西口駅前にしか住みたくないし、
    今後の予想からして当物件しかない。
    割高でも、ローン無しの最後の住まいだ。
    地盤弱いは子供時代から知ってる、もう聞きあきた。
    だからって他の土地に行けないんだから、せめて免震に期待してるだけだ。

  87. 1407 通りがかりさん

    川口市民は川口出たくない人多い。それを地盤だ何だって言ったって無駄。

  88. 1408 マンション掲示板さん

    現実問題として川口で新築物件を探すならここしかないですよね。他に選択肢があれば西口東口や設備について比較検討できるのですが、ここですら2年後の完成でこれ以上待ちたくない川口市民も大勢いるんです。

  89. 1409 匿名さん

    関係ないこと言うようだけどね、ある程度年配になってて、川口の墓所権利引き継いでたら、他には行けないよ、あ、これ、僕のこと。
    大変だもの、電車やバス乗り継いで墓参りなんて。歩いていける寺の檀家になってるから、家は川口駅近、しかも、もうめんどくさくないマンションがいいの。そんなとこ。

  90. 1410 通りがかりさん

    おじさんの家庭の都合なんて知りません

  91. 1411 マンション検討中さん

    >>1410 通りがかりさん

    確かにw

    しかし、値段のわりに・・・って感じのマンションかな。ここは。
    別に賃貸で東口を2年待っても損がないどころか、市況の変化を期待できそうですね。

  92. 1412 マンション検討中さん

    東口だと川口ステーションコートでいいんじゃない?

  93. 1413 マンション検討中さん

    ここに長く住もうと思ってる人は残債割れなんて気にしてないでしょ。
    むしろ残債割れが気になる投資目的の人が減ることで、長く住みたい人達だけが住むマンションになってくれれば良いや。

  94. 1414 マンション検討中さん

    素晴らしく良い物件なのでこのくらいの価格は当然だと思います。(安いほうがありがたいですが)混雑具合からしても、早めに決めたほうが良さそうでしたよ。我が家が希望しようかと思った部屋は既には既にお客さんがいるとのことでした。

  95. 1415 匿名さん

    東口の物件より、圧倒的にこちらが良かったです。無駄な共用部がないせいか、ランニングも許容範囲でした。あと気になるのは駐車場が少なめなことかなぁ。ご縁があることを祈ってます。

  96. 1416 匿名さん

    >>1415 匿名さん
    駐車場は暫定的に隣接マンション空き駐車場で契約したり、前の投稿であったけど近所のディスカウントストアで募集してたとかで利用できますね、取り敢えず。
    駅前は駐車場契約100%でないマンション、わりとあって募集したりもありますよ。
    ただセキュリティ外の方にはなるらしいけど。



  97. 1417 マンション検討中さん

    >>1413 マンション検討中さん

    まったくです。
    よく言ってくれました。


  98. 1418 マンション検討中さん

    お金のことは大切ですが、それより大事な理由やこだわりで選んでる人もいますから。
    それぞれの家庭の都合、結構じゃないですか?
    むしろ、落ちついて住みたいわけで、重きありますよ。

  99. 1419 匿名さん

    間取りを見ましたが、バルコニーが広々としてて洗濯物も干しやすそうですね。
    バスルームも広くて、申し分ないスペースであると思います。
    分からなかったのはトイレにはウォレットがついているかどうかで、どうでしょうか。

  100. 1420 匿名さん

    >>1409
    寺の檀家になってて墓参りが面倒で川口から出られないのなら、
    まず寺から抜けて宗教不問の公園墓地にした方が楽。
    檀家になんてなってる事が面倒じゃね?
    マンションよりも、そっちを先にした方がいいんじゃね?

  • スムログに「プラウドタワー川口」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 埼玉県の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸